X



Jeep ラングラー【jk】好きな人だけ集え 13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 19:55:37.06ID:diiGLdXj0
JLがこれから出るっていうのにJK用新型バックカメラブラケットを7月に発売した虎屋の心意気に感激した
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 20:16:16.45ID:EuaR3AU90
>>752
そうなのですね!チェロキーも検討していたところなのです。
ラングラーは次のお休みに試乗予定なのです
ドキドキしてますありがとうございました!
>>751 答えにくい質問をいきなりしたのでラングラー好きのみなさんに嫌な思いさせてしまった事を反省しています
今はいろいろ読み漁って勉強中です!
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 20:42:46.71ID:diiGLdXj0
>>803
旧型のブラケットの方がJLのデフォルトのバックカメラと同じホイールのセンターキャップから出す方式だよ。2016年発売になってたからJLが虎屋のマネしたみたいになってる。新型ブラケットはスポークの隙間から出す方式。
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 22:40:17.41ID:JL/rZFHz0
>>801
我が家はキャンプするようになったので、チェロキーではどうしても手狭になり手放しましたが、チェロキーすごく良い車ですよ。パワー、安全装置最適だし、街乗り用途なら最高です。
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 09:02:28.82ID:y9A7ccD+0
>>783
ホースもプラグも一度変えたけど、せっかくなら変えたいですね

>>787
あちこちからクーラント漏れしてるから
ヘッド以外のガスケットも変えたいかも
いっそ新品のエンジン積みたい
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 14:53:47.83ID:DuX7cZHD0
>>810
オフロードもかなりイケるらしいですね。試したことはないですが、ただ荷室の狭さがキャンプには致命的でしたね。沢山荷物積まない方にはすごくオススメの一台です。
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 23:51:41.01ID:LR7tQRmy0
今年からオフデビューしたんだが
楽しすぎてヤバイ…
カスタム熱に火ついて止まりません
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 09:35:56.63ID:p7lwKyZH0
君にはディフェンダーがきっと似合うよ
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 15:02:30.33ID:1by5mY6t0
>>817
黒のやつつけてるよ!
ちょうど1年経つけどちょっとずつ色褪せてきた
音は車検適応だからうるさ過ぎずいい感じだよ!
ただ音色?は俺はジャオスの方が好きかな
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 16:25:56.27ID:faZ3s5s/0
ジープ乗ってる人全員が同じにみえるんだけど
あれ、なに? なんか統一してるのかな
田舎もん ちゅーか 下品 と言うか 勘違い? してる感じがすごいよね
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 16:34:22.81ID:1uIat9g90
>>825
どこに目ん玉ついてんだ!!
量産型プリウスとどっちの方がいいんだ馬鹿たれ!
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 19:27:25.70ID:97GNHwYV0
>>819
わいはESP
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 19:34:32.07ID:MrKr+IHr0
それ、アレだろ。でかい4駆車はみんなジープって言う年寄りと同じ。
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 19:40:58.64ID:97GNHwYV0
つまり俺はお前だったわけだ
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 21:23:39.46ID:r/vO7eLB0
>>835
周囲の車を見渡して見たら?
確実に大きい部類だよ。
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 21:39:33.76ID:MrKr+IHr0
アメリカだと主婦がフルサイズSUV乗ってスーパーに買い物行ったりするけどね
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 00:51:56.91ID:FGe3UFsz0
>>844
よく読もうね。
大きい部類だという事。
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 03:29:37.00ID:kFzoHR8F0
>>806
ありがとうございます!やっぱり両方試乗してみますね!
明日予定だったのにこの台風で車屋さんからキャンセルもらってしまって。。
でもチェロキーと両方試乗する機会になれたので良かったかもしれませんよね!
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 06:57:32.08ID:MqH85maR0
そりゃ軽を勘定したら大きいかもしんないけど
全長全幅共にマークXとかと同じくらいやで
むしろちょっと小さい。
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 07:26:12.80ID:MqH85maR0
小さい4駆 →ジムニー 
    4駆 →トヨタ、ジープ、ローバー
大きい4駆 →フォード、ダッジ
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 18:03:28.14ID:S/X/LBfg0
35インチなんか入門サイズ!デカい車ってのはフルサイズから!
さすがっす!憧れるっす〜!
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 19:19:06.64ID:xsu5sUIa0
ジープ乗りの話ばかり聞いてると感覚おかしくなるよ(笑)
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 20:21:57.36ID:FGe3UFsz0
代車になって2週間経過。
気が狂いそうだ。
ゴルフのヴァリアント、なんの味もしないガムみたいな車だ。
つまらん!
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 20:29:42.95ID:yHzSKwkr0
コンボイに比べたらダンプカーが軽自動車に見える、みたいなもんか。
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 21:45:07.25ID:FGe3UFsz0
>>859
3年保証が終わるので、錆びた所直してもらってる。
あと現状で車検通るか確認も含めて。

>>860
ジープがなんでワーゲン持ってくるんだろう。
俺のは紺色のほぼ新車なんだけど、釣りするのでちょっと臭くなったり
台風でカーポートが壊れたので脚立積んだりとかなり可哀想な状況でやんす。
クルコン使ってないや。パーキングブレーキを気にしなくても良いのは便利といえば便利だけど、バックギア入れる度にカメラ飛び出る音が耳障りや。
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 22:08:32.17ID:0AQhYO1M0
今日納車しました!
先輩達よろしくお願いします!

ところでやたら半ドアになるんだけどそういうもの?
かなり強めにドア閉めないとなる
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 08:45:26.60ID:9XAbEwyk0
>>861
母体は中古車屋だったりするからね。
ウチのはとこは、他にミニ、プジョー、ルノーなどのディーラーもやってるからか
ミニが来たことある。
聞いたこともない国産車だった事もあるから、それでも良い方w
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 13:10:31.26ID:F3aIHYZK0
アーマーオールってすでに白くなった所は黒くなるんか?
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 15:24:09.32ID:FmoNBnD10
>>871
絶対ない
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 21:24:34.12ID:uRtzlpox0
代車、KKチェロキーの変な色が来た事もあるし、宅急便の人が乗ってる軽のバンが来たこともある。ちなみに正規の寺ね。
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 22:25:23.22ID:uRtzlpox0
>>876
初代のコンパスとレネゲードも貸してくれた事あったよ。コンパスもレネゲードも乗りづらすぎて怖かった。ありゃ女が乗る車だね。
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 22:43:32.10ID:Qq8qb1fQ0
>>878
女、、?
女性の乗り物でそんな乗りづらい車ってあんの?
逆に乗りやすいんじゃなくて?女性向けの方が一般的には乗りやすい車と思うが違うか?
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 23:42:20.91ID:+emeCpqL0
最初のうちはデラにアレ乗りたいコレ乗りたいとワガママ聞いてもらって、代車のタイミングで点検出してたw
ひと通り乗ったけど、やっぱりラングラーが一番だったな。
グラチェロもなかなかよろしくて、プラド買うくらいならグラチェロの方が不便があっても良いなと思った。
レネゲードは見た目で嫁車に良いなとは思ったけど、自分用にラングラーから乗り換える車ではない。
コンパスは、、同クラスの国産で良いかなw
チェロキーは好きな人は指名買いするくらいなんだろうけど、個人的にはパスって感じだった。
クライスラーは、、、何も言うまい。
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 06:44:01.22ID:MPK5Hc3t0
>>879
乗りやす過ぎて逆に乗りづらくて怖いんだよ。アクセルもハンドルもやたら軽いし加速もいいし。そういうのと真反対の車でのんびり走行に慣れてるとあれはダメだ。
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 12:51:58.42ID:caq+RFeA0
37inchタイヤはかせる場合はドライブシャフト前後を交換するのは必然?
自分の場合ガチンコのオフ攻めるって訳じゃないんだよね
林道とか河原とかちょっとした岩場がメイン
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 15:14:15.06ID:HRum5Wbz0
>>857だけど、来週帰ってくるって、時間かかるなー。
代車売っぱらっちまうぞー
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 17:31:50.25ID:BVeF1vSZ0
37インチタイヤは4インチアップ以上じゃないときついから、換える余裕があるなら換えた方がいいとしか言えない。
様子をみて異音なりしてきたら、ダブルカルダンの物に換えるというのもありかと。
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 17:48:02.58ID:4Bvozadm0
>>896
ぺらっぺらのフラットフェンダーなら3インチアップとかでもいけるかな?
>>886はガチのコースとか行かない様だからさ。
そしたらそこまで金かけなくても、無理なく37が履けそうじゃない?
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 18:16:00.12ID:HRum5Wbz0
>>892
まじすか、何があったんすか?

>>893
混んでるんじゃ無いですかねー。
ディーラーには無いようで、どっか持ってってる感じです。
おかかえの板金屋にでも行ってるのでしょうけどね。
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 18:36:01.64ID:4Bvozadm0
>>898
レスありがとう。
サビくらいで結構大袈裟に対応してくれるんだね。
自分はサビ転換材塗ってノックスドールしたなぁ。ディーラー行くの面倒でw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況