X



《》RENAULT ルノー総合スレ《》 その50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 02:06:47.40ID:srhdtOHc0
ルノージャポン
http://www.renault.jp/

ルノー本国サイト
http://www.renault.fr/

ルノー.com
http://www.renault.com/en/Pages/Home.aspx

ルノーUK
http://www.renault.co.uk/

仏語サイトを英語にしたり、英語サイトを日本語にできるTranslator
http://www.bing.com/translator
Babel Fish
http://www.babelfish.com/

※sage推奨ではありません。
※MT/AT議論と右ハン/左ハン議論はスレ違い。
※欲しい車種や仕様が導入されなくても泣かな

※前スレ
《》RENAULT ルノー総合スレ《》 その49
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1520745150/
0783769
垢版 |
2018/07/11(水) 22:34:13.21ID:DBXQRUHg0
いやいや、皆んなそんなもんなの?
その後乗った走行距離同じくらい(約4万km)のスイフトは凄く良かった。
誰が乗ってもわかるレベルだよ。
特にステアリングフィールと静粛性かな?
デミオも良かったけどスイフトの勝ちだな。
それでももちろん試乗で乗ったメガーヌGTの方が良いよ。クラスが違うから(価格も)当たり前だけど。
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 22:49:13.59ID:O6bvZU3S0
現行ノートに一番似合う言葉

安普請
何も考えずに大幅値引きと下取りに負けてセカンドカーとして買ったけど、全体的にチープ
遮音性の低さと足回りの煮詰め不足がかなり残念
同じ3気筒でも、家族の現行トゥインゴの方が、やっぱり乗ってて楽しいな
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 22:51:10.68ID:+EMoTWd00
トゥインゴのMT乗ったけどあれ乗るくらいなら国産Bセグのほうがよっぽどいいと思ったな
500のMTよりはましだったしRRの感覚は面白いと思ったけど実用車としてはだめだよ
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 23:31:02.69ID:lQiBLms40
ルノーにRSがあるように
空に太陽があるように
夜空に星があるように
ニッサンNOTEにはAUTECHがあるのさあ
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 23:46:17.89ID:doe9xUYM0
メガーヌ乗りだけどデミオ は凄く良いよ。
フランス車が好きな人なら共感できるチューニングがされていると思うな。フツーに加速する、曲がる、止まるといった挙動がストレスなく、しなやかにできるよう調整されていてびっくりした。
ドイツ車っぽくなってきてるプジョーあたりよりよほどフランス車っぽい。
試乗したのは13Sってガソリンのベーシックモデル。

逆に現行スイフトは出て間もないからか、そのあたり雑に感じたけど。
日産もせっかくルノー傘下にいるんだから勉強していい車作れば良いのに。
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 01:09:11.67ID:KMyoMg5w0
俺も日産ノートからルノーに乗り換えたクチだけど、ノートは安普請だったなー。
確かにパッと見は悪くないし運転も最初だけは楽な気がするんだけど、所有してみると
色々と酷いなと思った。一度リアのスモールランプが点かなくなったことがあって、
電球を交換しようと思ったらリベット止めがすぐ折れるわ、鉄板は極端に薄いわ、
そして玉切れじゃなくてソケットをコストダウンし過ぎて接触不良が原因だった。
あれを目にしてから心底ウンザリしてルノーに移ってきたよ。
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 16:06:47.69ID:rUTNfGBF0
スイフトで一番いいのはRStってやつ。
ゼロスタートから軽快で操縦しやすいし、乗り心地もいいときてる。
日本車コンパクトで一番おすすめ
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 19:02:29.90ID:vXErIqna0
>>803
カングー以外の車を語るスレ
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 19:52:14.69ID:xbaHVYNj0
メガーヌRS売って次のルノーじゃない車注文して
代車がたまたま旧カングーなんだけど
メガーヌに比べて直前に割り込まれたり対向車の無理な右折とかが多くなった気がする
街乗りのスピードは特に変わらないんだけど

ルノーオーナーじゃなくなったけど新しいメガーヌは気になるね
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 20:12:07.42ID:otP3Z9kF0
それは気のせいじゃないか?
メガーヌなんてクルマ好きじゃなければ、どこのメーカーかすらわからない正体不明のハッチバックだぞ。
クルマ好きでも、日本車よりの人だと知らないレベル。
ビックリすることに、ホンダのディーラーにシビックタイプRの話聞きに行ったら、対応してくれた営業が「何というお車ですか?」って知らんかったからね。
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 20:38:48.53ID:4lQqp1zG0
止まるときのDCTシフトダウンで、どうしてもエンブレがかかりすぎて?ギクシャクしてしまうんだけど、何かスムーズに止まるコツってあんの?
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 20:53:28.06ID:cJ4ZEY4/0
>>807
そうそう、俺も買取会社に査定頼んで「乗り換える車種は決まってますか」と聞かれたのでルーテシアだと言ったら、何言ってるかわからん様子だった。
業界でもその程度なんだと思った。
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 21:14:25.97ID:cJ4ZEY4/0
うちみたいな田舎だと、普通のおばちゃん・おねえちゃんがイカつい顔のミニバンや軽ワゴンに乗ってたりする。
かわいらしいクルマだとナメられるかららしいよ。
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 00:18:42.10ID:6LU30bf00
>>807
どんな車か分かってるから(刺激しても蹴散らせるから)割り込むんじゃないの
よく知らない車は無暗に刺激しないもんだよ
それは気のせいじゃない理由になってるんじゃないかな
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 10:50:30.31ID:FeJEGq260
 

普段はルノースポールとか言うくせ

ミシュランのタイヤのpilot sportは

「パイロットスポーツ」とか言うんだぜ

フランス語でやれや

 pilot  sport
ピ↓ロ↑ スポーホゎ (フランス語のRは「ホヮ」に近い発音)


お前らフランス車好きとして恥ずかしくねーのか

 
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 11:24:59.29ID:czk+f7KC0
アザブジュバァ〜ン、ミナトクゥ〜

麻布十番は港区です
みたいなもんか?w
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 15:08:57.26ID:qR3CNFcR0
みっちぇりん
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 17:20:10.14ID:pPbpty4u0
♪マイケリン マイケリン
ヤッホー ヤッホー
タイヤを回せば 心も踊る
ヤッホー ヤッホヤッホヤッホ
ヤッホー
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 00:24:23.09ID:raxcnWwN0
津川?
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 14:26:09.34ID:19+xLcjm0
親のゴルフヴァリアントのDSGのクラッチは3年持たなかった
保証で金はかからなかったけど
日本人のATの乗り方じゃクラッチすり減るのも仕方ない気がする

俺のメガーヌはMTだからそんな心配はないけど
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 22:52:46.43ID:nLHcOMfH0
延長保証をケチる方が悪い。輸入車買うなら延長保証入っておくべき。
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 22:59:01.68ID:6d9BJtNr0
延長保証もぜったいはないでしょ。ディーラーの人だって掛け捨てだとはっきり言ってたよ。
最近のルノー車は壊れないので、適用した例があまりないらしい。
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 04:23:54.54ID:ESEpd2Da0
キャプチャーって売る気ないのかね
なんで色バリ少ないのにオレンジなんか導入するの?
色バリがたくさんあればオレンジもありだけど2色だけならオレンジなんて入れないでしょ?
ほんとルノジャポはバカだね。
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 07:40:30.46ID:5n4Q/J6W0
俺は特に勧められなかったから延長保証には入らなかった
もうじき5年目の車検だけど、たいした故障も無く入らなくて良かったと思う
むしろこれからが正念場なんじゃないかなw
5年程度で手放す気なら延長保証は要らないと思うよ
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 07:41:24.06ID:umjj1DLa0
改造してればそりゃ保証ムリでしょ。それを範囲が狭いって愚痴っても何かなぁ
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 09:00:04.17ID:mESUi2+j0
>>845
日産からの天下りバカ社長がやってるから真剣に売る気がないよね
早く更迭して本社からやる気のある人間を送り込んで欲しいわ
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 16:45:58.61ID:gFvntZLC0
そう?
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 17:02:25.85ID:QRfrFdPl0
>>854
うちの回りだけなのかなぁ。メガ3RS乗りなのだけど、年配の担当は本当に塩対応なんだよな。セレナで行くときは愛想いいんだけど、メガーヌで行くと明らかに。車で客を判断してくる。
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 21:12:01.80ID:gFvntZLC0
>>858
そもそも、在庫あるの?、
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 01:59:52.21ID:HPZPPI9J0
フランスはツマカスサッカーだった
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 05:58:59.21ID:TmWmo5P80
>>861
メーカーざいこも無いって、管理ざるやな
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 22:29:55.20ID:CU0OjqBS0
クロンボフランスwww
ニガーだらけ
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 22:30:24.04ID:CU0OjqBS0
しかも面白くないサッカー
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 22:51:25.58ID:eCmS+BVP0
だから?
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 10:21:07.71ID:jY2b9u3y0
日本の大学対抗駅伝なんか黒人ばっかりジャマイカ
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 10:42:27.50ID:6N2bSGum0
ニガーだらけ?知らねえよ
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 12:16:59.19ID:eKStsEeo0
かつては日本人が白人様ポケモンバトルに駆りだされたが、皆年老いてポイ捨てされそうになってるな。

日産にフランスはご執心だけど、自滅しそうよね。
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 17:39:57.27ID:GabCQ1Bb0
このスレでEDC乗ってる人、何万キロくらい?
俺2013年式で42,000キロでトラブルなし
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 15:20:01.24ID:AaSq1PB00
キャプチャーでクリープ現象がDよりRのほうがスピードが出て駐車場で怖いんだけど、そんな感じ、感じた方いませんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況