X



【スズキ】4代目スイフトスポーツ 納車待ちPart11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/23(月) 19:37:20.09ID:2TNiQq9n0
納車待ち専用スレです
●テンプレ
【契約日】
【地域】
【MT or AT】
【色】
【MOP】
【DOP】
【値引き額】
【支払い総額】
【生産連絡】
【納車予定】
【その他】

SP有り無し論争は他スレでどうぞ

前スレ
【スズキ】4代目スイフトスポーツ 納車待ちPart9
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1520763871/
【スズキ】4代目スイフトスポーツ 納車待ちPart10
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1522097686/
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 14:15:06.73ID:JU0HTJlU0
>>62 センスないな
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 16:31:07.10ID:XCOzvhSM0
インパネガーニッシュの赤がどうしても落ち着かないのでカーボン調シート貼ったった
インパクトはなくなったけど黒系で統一感出た
初めての割にはキレイに仕上がったからドアとシフトのガーニッシュも挑戦しようと思う
0072日本松田さん
垢版 |
2018/04/29(日) 16:38:43.77ID:vNMjm0br0
【契約日】 1月21日
【地域】  関東
【MT or AT】  AT
【色】      プレ汁
【MOP】    SP、全方位M
【DOP】    ぱななび、ドラレコ、ETC
【生産連絡】 4月23日
【納車予定】 5月13日以降
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 17:19:22.45ID:XCOzvhSM0
>>73
オプションでありますよ
赤、白、黒、シルバーでガーニッシュセットで交換すると55000円くらいしますね
カーボン柄はないのでどちみち自分で作るしかないですが、材料費は1000円以下で済みそうです
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 18:35:54.02ID:wncT9REA0
>>75
だっさ

わざわざダサい方向にもってくとかガイジ?
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 18:36:46.43ID:j9Z/XJ0n0
>>75
お金貰える出来栄えだぁ
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 18:42:19.49ID:kljWHl0i0
昔流行った水に浮かべたデカールみたいなのを張り付けるサービスはもうないのかな?
あれなら外して持込めば安く出来そう
耐久性は不明だがカーボン柄だけじゃなく木目・大理石等あった
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 19:15:44.51ID:XCOzvhSM0
>>76
赤のグラデーションに飽きたらぜひチャレンジしてみて

>>77
センスないから安直にカーボン柄しか思いつかなくて…
貼り方さえ慣れてしまえば簡単に違う色や柄に張替えはできます
あなたの思うカッコいいに仕上げてみて

>>78
ようつべのラッピング動画を参考にして初めてシート貼りやってみました!
いったんガーニッシュを外して端までキッチリ回り込むようにドライヤー当てて柔らかくしたらキレイに仕上がりますよ
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 20:37:17.83ID:wncT9REA0
>>80
シンプルにだっせえんだよガイジ
満足かなあ?(笑)
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 21:01:34.82ID:UeN1iUzL0
自分で加工して、しかも常に目に入る車内
他人がどう言おうと自己満足度が高そうだな
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/30(月) 09:55:29.51ID:hWrKr1dq0
>>75
かっこいいな
機械部分のメンテには何とかできるが、
そのよう装飾、内装カスタム系は
全くだめなんで細かい技術・センスを持っているのがうらやましい。
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/30(月) 11:23:12.72ID:CxGHTlfn0
>>90
この手の2Dカーボンシートは無茶苦茶伸びて粘着力も強いので素人でも簡単に施工できるよ。
4Dや5Dは厚みがあるので無理。
ちなみに一般的なカッティングシートはドライヤーを駆使しないと綺麗に貼れない。
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/30(月) 13:09:10.55ID:Lx57c23+0
内張り剥がしで簡単にパネルはずせるんか?
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/30(月) 13:21:37.32ID:41Kh15S10
エアコンダイヤル下の2連ソケット辺りの赤からオレンジになる所が明る過ぎて気になる
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/30(月) 19:21:02.77ID:tw+JQQRh0
フォグカバーの穴の空いてないメッシュ模様が気になる
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/30(月) 20:53:47.26ID:vrzoiZn30
>>96
俺、最初はつけるあれで見積りしてたけど

本契約までにこのスレを見て
冷静に考えてドアバイザーはキャンセルした


この画像みて判断は大正解と思う

納車したら自信が確信に変わると思う
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/30(月) 20:55:13.51ID:Yoe/RMZM0
タバコ吸う人しかつけなくね
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/30(月) 21:35:49.21ID:ORJlBYAw0
ドアバイザーあると雨の日少し窓下げても雨が入らないから便利ではあるけど、見た目のスポーティ感が損なわれるよね
あれ透明じゃない樹脂のほうがマシに見えると思う
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/30(月) 22:29:41.58ID:41Kh15S10
吸わないけど換気したくて付けた
銀だから車体と同化して目立たないかなと思って
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/30(月) 22:34:25.04ID:41Kh15S10
みんカラ見たら半数は付けてた
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 00:15:51.34ID:Oof6NX4y0
>>109
当たり屋に気がつかなかったの?
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 07:52:11.91ID:/uictgcQ0
>>114
病院行ったほうがいいよ
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 08:24:50.91ID:gyWjFjwU0
3月半ばから後半の契約の人で生産連絡来た人っているのかな??
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 12:08:00.64ID:LpTiLm5K0
>>117
まだ、生産予定がでてないと思われます。今、納車まで3ヶ月弱の待ちだとして、3月中旬契約だと6月中旬納車予定。
生産予定は一月前の20日くらいにわかるようですので、5月20日くらいまでは連絡はないと予想されます。
今は2月契約の人の連絡が来てるくらいではないでしょうか?

増産情報もあるので、詳しい方は追伸願います。
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 21:05:51.13ID:Aulli/g30
スバルは不正で自爆
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 21:32:49.79ID:PFfUuHec0
>>126
見えてないだけかもよ。無茶苦茶売れてるし都内ではかなり見かけるようになった。
スイフトシリーズの契約台数の半数がスポーツなのに、それよりも明らかに台数を見かける。
まぁ、見て乗ればわかるいい車だよアレは。
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 22:37:42.95ID:WbGCmbaZ0
>>132
3Mのカーボン?
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 01:33:55.97ID:3zdJwSsW0
>>131
スイフトの中でもベストなグレードだからね
誰にでも進められる
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 12:41:09.27ID:DRFGZb8m0
スイスポはマイナーチェンジいつ頃になりそうでしょうか
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 14:36:37.74ID:crz7jzuN0
OPでスポ用テンパーも追加になったよ
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 14:55:24.73ID:oUk/wGYa0
社外品も開発進んで出揃ってきてるしな
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 15:31:16.39ID:1KFZ4xPM0
決算では海外向けが好調で絶好調らしいよ、スズキ。
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 16:16:09.26ID:rscF6MVA0
天パ?
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 17:17:39.02ID:EweP2EFg0
ソリオのCMは次はどのグループがやるんかね
SUZUKIのCM呪われてるだろ
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 17:45:26.62ID:VGMfBa0+0
>>147そんなに心配ならお前が出ろよ
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 19:08:40.03ID:SORjUzGw0
スズキのCMすごくね?

KAT-TUN → 活動休止
香里奈 → ベッド写真流出
渡辺謙 → 不倫
ベッキー → 不倫
TOKIO → 山口離婚
ももクロ → メンバー脱退
広瀬すず → 兄が飲酒運転逮捕
大杉蓮 → 死亡
TOKIO →山口タイーホ ←NEW!
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 21:41:04.85ID:SxWmYBTe0
広瀬すずちゃんと共演できるならCM出る!
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 23:56:51.96ID:vRAOEsAb0
来週末いよいよ納車

100日オーバー待つのは長い!
途中どーでもよくなたりしたが

今は早く来週末ならんかなと思う
まず内外装いぢってからの
足回りかなー
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 08:26:05.78ID:5jou7Wkk0
>>152
内装はとりあえず気になる
ステアリングの真ん中にある
『S』マークになんらかのラッピングする

あとピアノブラック部分もラッピングしたいと思ってる

さきにこのスレで赤のグラデーションに
カーボン柄ラッピングしてるひとおったけど

あんな感じにできたらなぁ
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 08:29:18.77ID:5jou7Wkk0
>>153
赤色!
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 09:04:03.29ID:rJvHOQ0t0
黄色だけど給油口が薄かったぐらいでボンネット裏も問題無かったな
どうせ見えないところだから気にならないし
ちなみに4月半ば生産
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 09:49:26.67ID:ruOlD6Si0
>>157
まじかよ
同じ色の素もムラがあるんだろうなw

>>158
給油口も薄いだの剥げるだの色々言われてるね。俺のも薄かったけど板金サイドではボカシ塗装で修復されたわ。

いずれにせよ納車時に塗装は要チェックだね。
ハッチ裏側の艶が左右でマチマチ(右はクリアが載ってて左は遠めでサラッと吹いてる)ってのは笑ったが、まぁスズキは
こういうところに関してはこんなもんだからなと
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 10:31:35.30ID:s3hnxW3v0
下地色に仕上げ色ブッシャーじゃなかったから安心しました。ボンネット裏はどうでしょう?
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 10:48:42.68ID:OPuQD5GL0
普段見えないところなら目は瞑るよ

見えるところでよーチェックなところはどのなのかな?
納車んときに担当の人と見るべきポイント
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 10:51:50.91ID:OPuQD5GL0
やっぱり足回りもすぐにやりたいなぁ
ラルグスつけっかな
コストのわりに性能的に悪くない
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 11:10:54.14ID:ruOlD6Si0
>>162
給油口はその程度なら普通。
ハッチの溶接部分もかなり綺麗な個体だよ。というか前代の素で結構指摘されてちゃんと塗ってる。
問題はチャンピオンイエローだな。

前代はしっかり塗られてたのに…
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/002/264/043/2264043/p1.jpg?ct=a1921d1a6fe4

33Sは閉めてもわかるくらい薄いやつがあるんやでー
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/007/918/760/7918760/p1.jpg?ct=39898d3ec862
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 11:17:02.33ID:ruOlD6Si0
>>164
チェックするべきランキング

1位 隅々まで塗装チェック
2位 ドアの立て付け
3位 サイドシルとフロントフェンダー間の立て付け

サイドシルはエアロカバーで見えにくいので、多少は放っておいても問題ない。
ドアの立て付けは結構あって、俺の場合は片方のドアを閉めたときに一部が数ミリ出っ張ってたのでヒンジ
調整してもらった。

いずれの不具合も乗ってるぶんには全く問題ないわけだけど、手放すときに「…ここ変じゃね?」って指摘
されたりするので、初期不良洗い出し期間中にでも客観的にチェックしておいた方がいいよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況