【スズキ】4代目スイフトスポーツ 納車待ちPart11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/23(月) 19:37:20.09ID:2TNiQq9n0
納車待ち専用スレです
●テンプレ
【契約日】
【地域】
【MT or AT】
【色】
【MOP】
【DOP】
【値引き額】
【支払い総額】
【生産連絡】
【納車予定】
【その他】

SP有り無し論争は他スレでどうぞ

前スレ
【スズキ】4代目スイフトスポーツ 納車待ちPart9
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1520763871/
【スズキ】4代目スイフトスポーツ 納車待ちPart10
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1522097686/
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 14:55:24.73ID:oUk/wGYa0
社外品も開発進んで出揃ってきてるしな
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 15:31:16.39ID:1KFZ4xPM0
決算では海外向けが好調で絶好調らしいよ、スズキ。
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 16:16:09.26ID:rscF6MVA0
天パ?
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 17:17:39.02ID:EweP2EFg0
ソリオのCMは次はどのグループがやるんかね
SUZUKIのCM呪われてるだろ
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 17:45:26.62ID:VGMfBa0+0
>>147そんなに心配ならお前が出ろよ
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 19:08:40.03ID:SORjUzGw0
スズキのCMすごくね?

KAT-TUN → 活動休止
香里奈 → ベッド写真流出
渡辺謙 → 不倫
ベッキー → 不倫
TOKIO → 山口離婚
ももクロ → メンバー脱退
広瀬すず → 兄が飲酒運転逮捕
大杉蓮 → 死亡
TOKIO →山口タイーホ ←NEW!
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 21:41:04.85ID:SxWmYBTe0
広瀬すずちゃんと共演できるならCM出る!
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 23:56:51.96ID:vRAOEsAb0
来週末いよいよ納車

100日オーバー待つのは長い!
途中どーでもよくなたりしたが

今は早く来週末ならんかなと思う
まず内外装いぢってからの
足回りかなー
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 08:26:05.78ID:5jou7Wkk0
>>152
内装はとりあえず気になる
ステアリングの真ん中にある
『S』マークになんらかのラッピングする

あとピアノブラック部分もラッピングしたいと思ってる

さきにこのスレで赤のグラデーションに
カーボン柄ラッピングしてるひとおったけど

あんな感じにできたらなぁ
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 08:29:18.77ID:5jou7Wkk0
>>153
赤色!
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 09:04:03.29ID:rJvHOQ0t0
黄色だけど給油口が薄かったぐらいでボンネット裏も問題無かったな
どうせ見えないところだから気にならないし
ちなみに4月半ば生産
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 09:49:26.67ID:ruOlD6Si0
>>157
まじかよ
同じ色の素もムラがあるんだろうなw

>>158
給油口も薄いだの剥げるだの色々言われてるね。俺のも薄かったけど板金サイドではボカシ塗装で修復されたわ。

いずれにせよ納車時に塗装は要チェックだね。
ハッチ裏側の艶が左右でマチマチ(右はクリアが載ってて左は遠めでサラッと吹いてる)ってのは笑ったが、まぁスズキは
こういうところに関してはこんなもんだからなと
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 10:31:35.30ID:s3hnxW3v0
下地色に仕上げ色ブッシャーじゃなかったから安心しました。ボンネット裏はどうでしょう?
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 10:48:42.68ID:OPuQD5GL0
普段見えないところなら目は瞑るよ

見えるところでよーチェックなところはどのなのかな?
納車んときに担当の人と見るべきポイント
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 10:51:50.91ID:OPuQD5GL0
やっぱり足回りもすぐにやりたいなぁ
ラルグスつけっかな
コストのわりに性能的に悪くない
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 11:10:54.14ID:ruOlD6Si0
>>162
給油口はその程度なら普通。
ハッチの溶接部分もかなり綺麗な個体だよ。というか前代の素で結構指摘されてちゃんと塗ってる。
問題はチャンピオンイエローだな。

前代はしっかり塗られてたのに…
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/002/264/043/2264043/p1.jpg?ct=a1921d1a6fe4

33Sは閉めてもわかるくらい薄いやつがあるんやでー
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/007/918/760/7918760/p1.jpg?ct=39898d3ec862
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 11:17:02.33ID:ruOlD6Si0
>>164
チェックするべきランキング

1位 隅々まで塗装チェック
2位 ドアの立て付け
3位 サイドシルとフロントフェンダー間の立て付け

サイドシルはエアロカバーで見えにくいので、多少は放っておいても問題ない。
ドアの立て付けは結構あって、俺の場合は片方のドアを閉めたときに一部が数ミリ出っ張ってたのでヒンジ
調整してもらった。

いずれの不具合も乗ってるぶんには全く問題ないわけだけど、手放すときに「…ここ変じゃね?」って指摘
されたりするので、初期不良洗い出し期間中にでも客観的にチェックしておいた方がいいよ。
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 11:22:20.33ID:OPuQD5GL0
【契約日】  1月26日
【地域】  近畿自販SUZUKI
【MT or AT】 MT 
【色】  赤
【MOP】  SP*全方位
【DOP】  SGコート(サービス)
ドラレコ(SUZUKIのサービス)
フロアマット
ETC
8インチパナビ
USBソケット 他
【支払い総額】 230万(下取り無し)
本体値引き15万
【生産連絡】  4月頭(4月最終週生産)
【納車予定】  5月12日
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 11:28:05.93ID:OPuQD5GL0
>>167
ドアの立付け異常なんかあるのか…

塗装チェックは明るいとこでやらねばだな
新車に浮かれて見落としそう。

スミズミまでってゆーても
素人でもわかるレベルあるかな
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 11:48:44.91ID:ruOlD6Si0
>>169
メーカー車種関わらずドアは結構あるよ。まぁすぐ直せるからいいんだが。

塗装に関しては薄いところが無いか、見えるところにザラツキがないか、タレがないかとか見たらイイ。
見えないところはザラついていても色が載っていれば(メーカー基準では)OK。

同じ33乗りと話してて、ドア開けたときの上部ビームとセンタービームにかけてザラついてた人もいた。
結構気になるけど閉めれば見えないところだからなーと話してた。
どうも色の載せ方や艶感が安定しない感じw
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 12:57:16.53ID:axl7iOQa0
赤色イイネ
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 13:22:29.91ID:AG9c9RVl0
黄色はスイスポ専用色だから素イフトにもある色と比べて塗る人の経験値が足らないのかね
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 13:36:19.42ID:ruOlD6Si0
>>172
一層多い色だし、隠ぺい力が少ない色なので下手さも露呈しやすのかもね。
結局差し戻されて大損害になるんだからちゃんとやれやって思うが、なんかgdgd
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 14:30:20.63ID:s3hnxW3v0
サンクス 取り敢えずブッシャーはなしで良かったわ
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 18:12:47.90ID:r6Y9/zui0
シルバーだけど塗装まじクソ酷いわ

4/14.15頃生産始まった奴らまじ注意な
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 21:03:40.71ID:YXyitaz/0
新入社員がそんな直接品質に関わる重要な工程とかやる訳ないだろ
1年位は(またはそれ以上)補助作業的な下積みだよ工程者は(工程者=ラインで組み立て等をする作業者)

工程者は一般に高卒で構成される。Fラン以下の大卒も今は有る。
期間工というのも工程者だが、比較的キツイ作業が割り当てられる。
勤務形態も含めて。

正社員でも昇進は期待出来ない境遇の職場だ、但し会社が安定はしている場合は悪い職場ではない
だがトヨタとかは非人間的なキツさだと聞く
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 21:12:12.88ID:zjD0duut0
塗装は見りゃわかるし最悪でも見た目の問題だから良いけどさ
ボルトの締付けとか部品の取り付け精度とかパッと見でわからないところがどうなってるのかが気になる
怖い
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 21:16:00.98ID:T01IoIfC0
熟練者が塗装してこのクオリティだともう言い逃れできないレベルでやヴぁいってことになる
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 21:28:30.54ID:p3MU/At+0
確かにこれだけ塗装に問題が出るってことは、機関とか組付とか内部にも何かありそうだよな
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 21:32:12.56ID:zP8xI6uu0
>>134
冬の着衣でそんな吹くかよ
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 21:43:43.98ID:hbLyytIG0
予約殺到で丁寧にやってる場合じゃないんだろうねw
だいたいああいうところはブラックでギスギスしてるって言うじゃん
時間厳守だし目立たないとこは手抜きますわ
怒られたくないもん
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 21:54:37.78ID:SBhAuSCa0
実際に問題が起こってから対処しようくらいの意識でしょうね。
走るのに問題ないし、文句言われなければそのままでよい。
文句を言われたら対応はするけど、根本解決よりも個別対処の方がコストがかからないならそのまま。

だから問題があった人はどんどん声をあげてほしい。
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 22:28:07.96ID:YXyitaz/0
塗装は恐らく品管のチェックでも限度見本が甘いか判断が難しい(不良と判断する基準見本が有る)
ここを厳しくするとコストに跳ね返る
何しろ修復が容易ではない工程だから

同様にチリとか左右車高差とかも有るけど飽くまで公差範囲内ならOKだから
完璧な工業製品など無いと言ってしまえばそうだが、金額(かけられるコスト)に比例するのは仕方が無い
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 23:54:12.66ID:3xOx9g2j0
>>189クレーマー乙
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 00:15:02.47ID:RpWwUHQI0
>>192
例え俺がクレーマー扱いされたとしても、お前が乗るスポが丁寧に塗られるようになるのであれば喜んでクレーマーになるぞ
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 03:51:22.25ID:slRpG6Uy0
たまにはボディのオモテの画像出せよ無いのか?
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 03:53:58.80ID:slRpG6Uy0
たまにはボディのオモテの画像無いんか? コレなら安心して良い感じだな
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 03:55:17.79ID:slRpG6Uy0
>>193
扱いと言えば違う事に成るとでも
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 04:23:51.40ID:5+jTuInB0
クレームだろうが不良だろうが無償対応でしょ
頑張ってね社員さん
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 05:50:02.61ID:Mn6kOkCi0
>>194
それクチコミみたら塗装の下のパネル合わせ目コーキングを
塗装と勘違いしてあきらかにハケ塗りとかいってる
ただのクレーマーじゃん
いまどきマイバッハやロールスロイスでもハンドメイドでハケ塗りなんかしてくれねーよ
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 08:36:26.02ID:slRpG6Uy0
>>198
社員と言えば違う事に成るとでも?
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 08:55:38.05ID:r5lwi4Ik0
>>194
そこはスズキは昔からそうだよ。溶接が汚い言われてたんだけど綺麗になった。
他社も同等かもっと汚い。ベンツなんかと比べちゃいかんw
問題は「閉めても見えるところ」だ。
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 09:23:42.40ID:GaCIVgQN0
>>198こんなキチガイと同じ車種なんて乗りたくないな
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 09:35:19.07ID:JlfidID10
乗ってる訳無いのでセーフ乗っててコレならマジでアレな人じゃ・・・怖っ
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 10:23:37.57ID:+cOSIdTB0
【契約日】2/24
【地域】神奈川サブD
【MT or AT】MT
【色】黄
【MOP】SP全方位
【DOP】USBソケットとケーブル
【値引き額】23万
【支払い総額】203万
【生産連絡】なし
【納車予定】5/12
【その他】ケンウッドナビと前後ドラレコ持ち込みで、全方位はデータシステムのアダプタで接続。ざっくり21万円なり
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 13:09:43.08ID:pPcaj5gP0
>>206
おめ!いい色買ったな
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 14:38:21.31ID:pQ+9Xb5Q0
>>206
イエローは色ムラチェック必須ぽいので良品当たるのをいのってます!
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 15:13:46.52ID:dLYA5mkT0
笑ってればいいやん
笑って塗り直せや
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 15:55:43.32ID:oTmd6s7f0
>>206
3ヶ月切ってるんだ。
て事は3月末契約、神奈川自販の俺も6月納車を期待していいんだろうか。
契約ん時に8〜9月って言われた切りなんだよな〜。
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 17:05:49.36ID:MxplGjKj0
自販で3/30日契約のMT、SP、全方位だけど、6月下旬生産予定って連絡あったよ。
嫁の車だし急いでないから、納車は梅雨明けくらいでいいけどな。
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 18:29:12.61ID:mS6HFAvH0
>>219
SGコートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 22:11:23.54ID:4tUUUqY/0
>>222
のび太くん
それをいっちゃーおしまいだよ


過程も大事 以上
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 22:12:03.60ID:4tUUUqY/0
>>219
サービスでつけたよ
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 23:03:09.18ID:Wk1BhS0H0
そのまま追加するには割高なだけでsgコート自体の評判は別に悪くなかったような
サービスとか値引き多目ならいいんじゃね?
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 01:14:46.65ID:4rPiJxQ80
>>219
ただだったからやって貰った
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 06:22:18.96ID:QUoWanu+0
SGコートはスレだと笑われること多いけど肝心の性能や効果はあんまり語られんね
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 07:41:14.24ID:ibKCqqqg0
>>219
全く下磨きなしですんごい適当に塗られるからやめたほうがいい。
俺は右と左で塗りが違うとか、ホコリ巻いたまま塗られてた。
こんなの3万とかありえん。自分でアクアドロップやったほうが断然良い。


>>227
俺は瑕疵修理で施工してもらったけどドウッ!だろうな。
自分でアクアドロップしたほうが明らかに艶があったし、自分で多少払ってでもコーティング屋に
出した方が良かった。
性能自体は分からん。至って普通の撥水性。ツルツル感もべつにぃ〜って感じ。
メリットはメンテナンスキットがあるだけではないかなあ。
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 12:26:59.00ID:zQXrT+e40
コーティングの効能は、比較が難しいですね。自分はオプションとしてコーティングしましたが、5年くらいは効能があるかと。普段屋根のある駐車場なのもありますが。他社コーティングは、値段やレベルによって様々かと思います。
初代ロードスターの黒を納車後にコーティングに出した時は見間違えるくらいのテカリでしたが耐久性は1年くらいでした。
ディラーコーティングのいい点は、コーティング段階で塗装不良を発見してくれるのではないか、という期待がある。
納車後に業者に持っていく手間がはぶける。
オプションとしての値引きをしてもらえる可能性がある、などかと。
コーティングはどこが良いかおすすめごあれば、知りたいです。
どこを選ぶかはさておき、手入れは楽だと思います。
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 13:08:14.34ID:6M3Io4jw0
所でジャップ(日本猿)のカーオタクはブログ等で何故わざわざナンバー隠すの?

わざわざ目立つように改造されてる癖して最も目立たないナンバーをわざわざ隠す
希望ナンバーでナンバーまで目立つようにしてそれを隠す
まだナンバー以外を隠すほうが理解できる

そもそもナンバーなんて興味ないし
よほどの暗記マニアでもない限り覚えようともしない
たとえ暗記マニアみたいな人が覚えてたとしても、ネットで見ましたよ〜ってぐらいになるだけで
それぐらいが嫌なら何故、ハデな改造したり、覚えやすい希望ナンバーにするの???
へんちくりんなボディーカラーのほうがナンバーの数万倍目立つし特定しやすいのが馬鹿だから分からんって事でOK???
馬鹿なの?? アホなの?? チヌの???
日本人のカーオタクってそこの所、超絶馬鹿だよな???
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 13:43:54.10ID:FJDDPKkG0
もうコピペはいいよ…
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 14:04:27.67ID:lzRJGRAL0
釣れないからあちこちに張ってるなぁw
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 16:11:43.70ID:AMgYfRuP0
>>236
スイスポはMTの方が売れてるからATの方が生産待ち短いんだとか。
つまりMTとATは別の待ち順ってことになるね。
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 17:40:15.32ID:BDkiApyE0
最悪これぐらいまでにはって言われてるけどそこ過ぎるならキャンセルするって伝えてる
純粋に車検の関係もあるから仕方ないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況