X



【FIATじゃねえ】ABARTH 39【アバルト】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 19:57:11.22ID:wmaLwZlC0
蠍の毒にやられたハゲどもが集う場。
煽りは華麗にツルー。
頭が乗っかってるズラが最高だと思えばいいんです。
他の方のハゲ頭を毛なしてはいけません。
124スパイダーは専用スレがありますよハゲ

公式
http://www.abarth.jp/

124スパイダーは専用スレがありますよバカ

前スレ
【FIATじゃねえ】ABARTH 38【アバルト】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1521256772/

124スパイダーは専用スレがあるんでつ(^O^)/
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/27(金) 13:46:53.45ID:DvRCwrVP0
粘着式のズラも辛いでつよ
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/27(金) 14:36:06.07ID:DvRCwrVP0
以前乗ってた500と今の現行は
両方ともハンドルが右にズレてます。
ズラもズレますがナニか
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/27(金) 15:29:23.77ID:4nNelu2x0
コンペ乗ってるけど、ツーリズモの革シートは、最高にオシャレだけど
周りの出っ張りが不自然に当たる感じ。
ノーマルチンクの皮シートの方が良かった様な気がする。
サベルトは、多分合ってるんだろうけど、東京〜大阪往復問題無かった。
汗問題は、サベルトかファブリックが良いかも?
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/27(金) 16:02:21.77ID:DvRCwrVP0
エアコンが効かないからでしょ?旧型や500
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/27(金) 16:48:14.47ID:DvRCwrVP0
>>174
ズラなみに違和感ありそーですな
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/27(金) 17:07:57.62ID:khuRNmiw0
カーポートを検討してるんですが、
まだ車が来てなくて測れないので
リアハッチを開けた時の高さを教えてください。
2000mm超えますか?
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/27(金) 17:39:51.33ID:tTS3v4lu0
>>179
運転を楽しむこと。
偶々長距離運転した時も同乗者にあまり不快な思いをさせたくない。
近所の関係上あまり煩いマフラーはやめとこう。
パワーはCPU書き替えでなんとでもなるから置いといて
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/27(金) 17:52:17.67ID:fJi+Fykp0
>>159
159本人だか、今読み返したら誤字脱字だらけですね。申し訳ない。
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/27(金) 18:12:12.09ID:WNjC323q0
>>183
残価ローンでも、最終回を毎月の支払い以上にすれば良いだけなので、別に35%の残価にしなければ、普通のローンとして使えるよ。
例えば、毎月3万で最終回のみ5万とか。
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/27(金) 22:13:08.98ID:N1m1tzXn0
>>192
カーポートの高さがリアゲート展開時の設定なら普段はノーマルアンテナでも問題無いので
ショートアンテナはラジオ聴くのと立体駐車場利用とどちらが多いかで決めたらと思います。
個人的には今まで聴けていた所で受信出来なくなるのは意外とストレスでした。
まあ、数千円の事なんですけど。
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/28(土) 07:03:38.44ID:IDAfi//30
コンペ、ツーリズモのオートエアコンはアクチュエータのリンケージが心配
保証期間中なら良いけど、修理にはダッシュパネル脱着要と結構費用かさみます。
素のマニュアルエアコンなら無問題
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/28(土) 07:44:06.16ID:YUi1JNAh0
>>195
それは旧タイプのですか??
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/28(土) 12:04:13.43ID:YagwqUqE0
11月にMYSでコンペ発注したけど まだ来ないよ
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/28(土) 12:33:05.77ID:pWU4mq7I0
>>199
MYSに限らず、生産が遅れていると聞いたよ。
俺は4月頭にコンペ左MTを発注して、
4月末に陸揚げされるものを抑えてもらえたので
5月中頃に納車される予定。
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/28(土) 12:56:08.38ID:YUi1JNAh0
俺のゾゾスーツは6月頭ごろでつ
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/28(土) 13:26:40.57ID:H9YFjv3u0
>>200
早くて4月後半と言われていたのですが 6月まで掛かるかもしれないですねー
しかし半年待つとはw
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/28(土) 14:18:31.68ID:YUi1JNAh0
俺のゾゾスーツは一月に注文ですがナニか
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/28(土) 14:20:05.32ID:YUi1JNAh0
今イタリアでやっつけ仕事で仕上げてます
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/28(土) 15:29:25.96ID:YUi1JNAh0
俺の田原俊彦風のズラの納期は三ヶ月かかりましたがナニか
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/28(土) 16:56:29.04ID:YUi1JNAh0
トリップ付ける???
ズラなら付けてますがナニか
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/28(土) 17:18:43.38ID:YUi1JNAh0
今日のは3日で仕上がった小林稔侍風のズラを付けてない決めてますがナニか
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/28(土) 19:43:21.71ID:YUi1JNAh0
現行、中古だと白は即売れてる。
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/28(土) 21:50:41.82ID:nJaa2ZJC0
これから買う人は、諸費用サービスズラに騙されるなよー
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/28(土) 22:46:03.84ID:E/6iX57d0
ワイパーはボッシュにでも交換な
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/28(土) 22:46:07.90ID:HmVLSDJz0
明後日、納車くる
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/28(土) 22:46:44.03ID:E/6iX57d0
歯ぁ磨けよババンババンバンバン
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/28(土) 22:47:59.53ID:E/6iX57d0
キーイルミ付けておくといいぞ
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/28(土) 22:59:37.87ID:HmVLSDJz0
>>226
キーイルミ、フットライト、ハッチライトもつけたぜ!
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/28(土) 23:15:55.20ID:E/6iX57d0
>>227
あとはズラを付けたらこれで漢だな!
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 01:02:15.34ID:zoTaS61/0
ボッシュワイパーでもビビるね
エアロワイパーはダメだ
でもbmw640はエアロワイパーでも
ビビらないわ

長さだって、じっちゃんが言ってた。
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 01:33:09.89ID:mh0F6QZt0
ボッシュワイパー びびんないけど〜
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 02:01:36.62ID:J0fheiGi0
23のおっさんですがすまんな
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 07:59:00.89ID:ZMRzpQb30
ルパンでも乗ってたのか
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 08:44:17.59ID:sV+iMRo50
>>229
純正ワイパーで2年経ってもビビらねぇ
2年超えたらビビりだした
今はワイパー変えて快適

ワイパーに問題があるんじゃなくて
フロントガラスが違うんじゃないか?
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 09:46:45.08ID:mh0F6QZt0
ズラが吹っ飛んだじゃね
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 10:10:18.74ID:ZQ/syt7D0
お布施に来た
オイル交換15000ってぼったくりもいいとこw
近所のホンダなら1/3でペトロナスでエレメントまで交換できるわ
客も見栄張りが多いのかね
次は近所のホンダに行くわ
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 10:37:18.60ID:mh0F6QZt0
オイル交換くらい自分でやりますよ
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 11:55:22.40ID:qHb96mFN0
デュアルクラッチならATでも良いんだけどな
まあ気持ち良さではマニュアルには勝てないか
でも右ハンドルではペダルレイアウトがアレだしな

左ハンドルがちゃんと選べる所は分かってるなと思う
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 12:00:11.81ID:mh0F6QZt0
左ハンはペダル自体が右寄りすぎてヒールトゥーのヒールがコンソールに当たるので
やりにくい。もう少しペダル全体が左寄りがいい
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 12:42:40.91ID:mh0F6QZt0
ヒールトゥー。
アクセルペダルを手前にでなく、ブレーキペダルを奥に、で調整してみようと思います。ペダルの厚み調整です
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 13:26:17.09ID:mh0F6QZt0
ペダルはアルミ地よりも、ゴムが見える並行輸入とかベースのほうのペダルが外車っぽくて好きだな
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 13:57:49.53ID:mh0F6QZt0
>>254
それ、そーいう有料のプログラムに入ってるからだと
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 14:39:36.28ID:zoTaS61/0
>253
お代は購入時に頂いております
だと思いますよ
近所の閉店したMITSUBISHIディラーでは
どんなメーカー車も1000円ポッキリ(オイル込み)ってあったが
ダダは聞いた事無いぞ
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 14:46:40.67ID:ZMRzpQb30
>>245
さらっと未央ディスんなw
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 15:25:39.20ID:82JpKdjM0
>>232
単なるトルクステア。
コンペ180hp結構出るよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況