X



【SUBARU】5代目インプレッサPart44 IP【IMPREZA】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4ff6-dsvC [180.146.8.161])
垢版 |
2018/04/20(金) 23:48:47.40ID:3bnGsPfD0
*スレ立て時は1行目に以下の1行を挿入して下さい。ワッチョイ化され荒らし対策になります。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

http://www.subaru.jp/impreza/impreza/
http://www.subaru.jp/impreza/g4/

■次スレ
・次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。
・スレを立てる際「本文1行目の頭」に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。IDとワッチョイが表示されます。
・次スレが立つまでは書き込みを控えて下さい。

前スレ
【SUBARU】5代目インプレッサPart43 IP【IMPREZA】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1520840682/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd36-mL6f [126.114.181.113])
垢版 |
2018/05/18(金) 12:49:37.44ID:wFo+lf9U0
インプは走りに関してはアンダー出やすいけど、きちんとパーシャル使って走れば気持ちよく走れると思う。
そんなにアンダ製造機になりたくなければ、brz買えばいいし。
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2398-HRP5 [131.129.160.225])
垢版 |
2018/05/18(金) 13:52:47.74ID:+t24De1T0
>>849
イギリスだと速度域が高いから、非力なのかもな。
合法的には公道で110km/hしか出せない日本とは違うかも。

あと欧州でCVTの非リニア感は結構ぼろくそに評価されるよね。

欧州ならDCTのほうが燃費がいいかもしれないけれど、
速度域が低く渋滞も多い日本ではCVTの方が燃費的には良い感じ。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b5b0-PtrO [122.134.69.231])
垢版 |
2018/05/18(金) 19:21:38.30ID:ZavD1TKg0
インプは異常に燃費悪くないか?
俺のレヴォーグ2L(勿論4駆)でMFD表示で街乗り8〜9km/L、郊外13km/L、
高速16km/L。まだ6000kmしか走っていないが、通算燃費11.8km/L。
もちろんターボガンガン効かせて、気持ちよく走ってこれだからね。
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-8tax [1.79.84.133])
垢版 |
2018/05/18(金) 19:22:45.03ID:CpAxg96fd
>>867
G4の2.0乗ったことあるが走りも凄まじいよ
アクセルを踏んだか踏まないかくらいで
ウォンとウィリーしそうな鬼発進力
高速走行でも変幻自在な横の動きをする
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd36-mL6f [126.114.181.113])
垢版 |
2018/05/18(金) 19:36:06.48ID:wFo+lf9U0
>>890
ハンドリングが良好って事だなw
確かにIS乗りだけど、コーナリング時、アンダーは出るけど、そこからぐいっと曲がれる。
トルクベクタリングが凄い。
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ab45-JwuK [153.215.10.147])
垢版 |
2018/05/18(金) 21:00:02.37ID:BAnnnMUs0
セダンは下取りがなあ。
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ab45-JwuK [153.215.10.147])
垢版 |
2018/05/18(金) 22:24:44.71ID:BAnnnMUs0
今どきディーラーに下取り出すやつっているんだな。
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-adpQ [49.98.161.2])
垢版 |
2018/05/19(土) 06:45:04.29ID:vcdDZnpKd
STIのマフラー良さそうだけど、今現在リアバンパーパネルを装着してる車はどうするんだろう?
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-aRJ4 [49.98.73.159])
垢版 |
2018/05/19(土) 13:44:14.94ID:nhrRNDMvd
https://www.sti.jp/news/detail/180518

うわぁホンマにSTIマフラー出たんだ
しかもリアガーニッシュ交換でセンター二本出し!
上にコメントされた人が言うとおり
工賃込みなら15万か…

たしかに格好良くなるけど
NAだし、性能的なアップは期待できんだろうなぁ

う〜む…
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4b-UfpT [61.205.95.11])
垢版 |
2018/05/19(土) 17:21:46.05ID:jaDi48QrM
>>925
https://www.narasubaru.jp/staff_details1124.html

〈アクセル自動解除機能〉
電動パーキングブレーキがかかっている時に、次の場合アクセルペダルを踏み込む
と電動パーキングブレーキが自動解除されます。
※ただし、セレクトレバーがPもしくはNの状態では解除されません)
・全てのドアが閉まっている。
・運転席シートベルトを装着している
この2点の条件下で自動解除致します。
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW abfb-SqH2 [153.171.166.201])
垢版 |
2018/05/19(土) 18:36:29.60ID:ygJLwfZJ0
>>927
これやったけど、P入れてすぐ離すと振動が気になるから、P入れてブレーキ1秒くらい踏んだままにしてるんだがその間にEPB解除できるからあまり使ってない
トヨタのシフトで解除に慣れてたから色々気になってしまっただけだがそこまで気にしないで行こうと思う
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-8tax [1.79.84.133])
垢版 |
2018/05/19(土) 20:46:37.31ID:714B8TPXd
なんで車格が上のカムリより高いんだよ
マークペケ相当だろG4は
詐欺だ詐欺そんな値段
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d05-wvmP [118.105.39.158])
垢版 |
2018/05/19(土) 20:55:54.38ID:UaoTaK630
>>929
てか、もりもりオプション入れすぎじゃね?その価格ならレヴォーグか別の車狙ってしまうな自分なら
ちな、2.0iL FF乗りでおれは購入260位
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-aRJ4 [49.98.73.159])
垢版 |
2018/05/19(土) 23:49:10.82ID:nhrRNDMvd
>>929
G4でなくスポーツだが
よく似ているので書いておく

車体 2.0i-S  AWD
2619200
MOP セイフティプラス全盛
75600
DOP
最安ベースキット
ダイヤトーンビルトインナビ
バックカメラ
フロントコーナーセンサー
光らないフロントグリル
フロントアンダースポイラー
コーティングNEX
約570000

諸費用
アイサイト点検パック5年つき
約367000

合計約362万

続く
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-aRJ4 [49.98.73.159])
垢版 |
2018/05/19(土) 23:54:48.12ID:nhrRNDMvd
これを約1割引いてもらい大体
326万チョイ
下取りのオンボロ車入れて
きっかり320万で契約

点検パックは当初3年の車検無しだったが
原価安いから値引きとして一番いいやつにグレードアップ
コーティングも半値以下だったと思う

値引き総額というよりも
総額いくらで買いたいという形で話し合ったよ
もっと上手に交渉する人もいるだろうが
まぁ個人的に満足してる

…参考になった?
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd36-mL6f [126.114.181.113])
垢版 |
2018/05/20(日) 00:03:49.85ID:g1Enf3qF0
まあ客商売していれば、値引きしたら買ってくれた客と、普通に買ってくれた客。
どちらがお店にとって好印象かは一目瞭然だよね。
確かに子供じゃないんだから、客は客として接しないといけないのはわかるけど、世の中会社とかは案外子供な所もあるのよ。
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-aRJ4 [49.96.39.172])
垢版 |
2018/05/20(日) 00:10:14.31ID:SOXi46HDd
>>949
あちゃあ 手厳しい(^-^;
まぁ
補足書き忘れたんで書いときますね

ETCは移設、そして再セットアップ
ナビ取付キット
用品接続ボックス
スイッチボックス
これらノ費用は全て
DOPの中に入れてます
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd36-mL6f [126.114.181.113])
垢版 |
2018/05/20(日) 01:24:43.76ID:g1Enf3qF0
まあ頼んでもいないのに、オプションばんばんつけてこようとしたら、最後無茶言っていいと思うよ。
当然買う覚悟とか必要だけど。
そっちが仕掛けてきたんでしょう?みたいな。
ディーラーのオプション返しって奴ね、自ら仕掛けといてできませんとは言わせない。
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ab45-JwuK [153.215.10.147])
垢版 |
2018/05/20(日) 09:11:27.51ID:E5eJ33Dn0
>>954
常識ある大人はそんなものは付けないよ。
点灯していない時は外見がダサいし、点灯している時は自分では見えない。
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-anVY [126.229.94.60])
垢版 |
2018/05/20(日) 10:16:15.47ID:NuVuToBRr
>>960
レヴォーグやインプレッサのはデイライトでなくアクセサリーライナーだよ
その他灯火類の車検基準での装備だから明るさが300カンデラ以下に制限されててデイライトとして有効性を持つ明るさがない
日本の法整備が遅かったのが理由だけどデイライトなら最低でも400カンデラが必須で欧州車では1200カンデラもある
だからスバルの説明のとおりあれはあくまで「アクセサリー灯」だよ
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d65-ph+O [180.48.174.131])
垢版 |
2018/05/20(日) 11:19:42.74ID:onG+s71+0
>>934
B4も行けそうな
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-43mH [49.104.7.95])
垢版 |
2018/05/20(日) 15:10:11.95ID:fWz5qzPjd
SIの18インチホイールって擦りやすくない?
さっき左後輪をほんの少し縁石に乗り上げたら
ホイールにキズがついた。ガックリ・・・
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d36-Zt/7 [220.10.26.90])
垢版 |
2018/05/20(日) 15:41:06.76ID:pjYSHmwO0
>>973
おれは駐車場はいるときにガリった
幸いあまり目立たないけど、扁平率低いタイヤだとやっぱりそのへんは仕方ないのかな
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-43mH [49.104.7.95])
垢版 |
2018/05/20(日) 15:50:41.48ID:fWz5qzPjd
>>974
お互いに残念ですね。低扁平率のタイヤの
宿命ですかね。私もキズは余り目立たない
のが救いです。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況