X



【W213】メルセデス・ベンツEクラス34【S213】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 09:35:00.64ID:OfNOT+cq0
>>71
なんでワイパーの説明の最中に肉食獣みたいな声書き込むの?
突然ガヲ!って嘶かれてもちっとも怖くないしw
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 12:51:36.36ID:gU+u8P/y0
>>71
その通りです!ハンドパワーで動きますよね。
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 12:54:33.83ID:GzcduRUv0
>>71
ディーラーはそう言ってましたね。
今、手動でやってみたらできましたが
結構強い力が必要ですね。
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 13:21:05.91ID:sdQKSBvY0
https://i.imgur.com/YKL8Q59.jpg
W213の取説は手元にないけど、同じ機能あるんじゃないか?
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 13:34:03.87ID:YbgiLz5q0
>>77
今、やってきた。
電源が切れていなくて、ウォッシャー作動した。
電源がちゃんと切れたのを確認してやったらうんともすんとも言わなかった。
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 13:36:30.01ID:zTYcThTk0
>>77
初期モデルには無い
W222後期だよねこれ?
me connect付きの最新モデルなら年次改良でW213にもこの機能が追加されてるかもね
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 13:42:00.62ID:u/Iz6hIt0
>>74
>運転席がを

↑これだろたぶん。運転席ガヲ!ってなに肉食獣ぶってるんだよ、とw
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 13:46:01.27ID:u/Iz6hIt0
何年か前のコピペであっただろ、ごくごくわずか、とかで使う「ごくごく」を、なに途中で飲み物飲んでんだよ、みたいな反応したあれ。
あれのノリでガヲ!(肉食獣ぶってる)とw
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 15:01:06.21ID:cxKzvD+6O
>>14
それよりベルトが良くないと思う。妙に金属が沢山付いてるベルトがある。
後は後ろポケットに財布や携帯やライターも良くない
ちなみに内装は普通の内装クリーナーは使わず専用のベンツ用の内装クリーナーが良い
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 15:12:10.65ID:gU+u8P/y0
>>82
ベンツ専用のクリーナーって革シート用のものですか?
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 15:14:40.07ID:0Gkwvenk0
67で書いた者です。
2018年2月登録のメルセデスミー対応
250ワゴンですが、取説には
やはりイグニッションを切るやり方が
書いてあります。(P170)
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 16:48:39.44ID:HnljrICr0
>>18
確認したら、外れてた。
でも、感度高いと思う。
ジャガーFペイスからの乗り換えだが。
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 17:04:26.03ID:JiJmw5m80
>>85
(笑)f-paceとEクラスを比べたらEクラスの装備は段違いで優秀
ちな現在両方所有しています。
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 18:58:26.01ID:YbgiLz5q0
>>84
ヤナセから電話があったのでついでに聞いてみた
動作中のワイパーをエッジン切って途中で止めるか、手で強引に動かすと言っていた。
ただし手で動かすのはあまりお勧めしないけど、やるなら両方のワイパーを持って動かす方がいいと言ってた。
ブレードの交換はこれらの方法は用いずにボンネットを垂直に上げた状態で交換するそうだ。
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 19:03:43.47ID:YbgiLz5q0
すまん
エッジン→エンジン
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 19:06:06.78ID:JiJmw5m80
>>87
スレチだがf-paceもワイパー上がらずボンネットと干渉するね
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 19:16:42.21ID:6m0C92dw0
>>87
ボンネットを上げる?上げちゃったらあの硬いブレードを外すのに、ボンネットが邪魔にならないか?
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 19:22:59.32ID:6m0C92dw0
>>87
立てられる位置までズラすのって、ほんの少し手でズラせばワイパーは立つよね?それに、フロントガラス拭く度にボンネット開けるってこと?

その営業マンか整備士か知らんけど、随分いい加減な回答だね。

フロントガラス拭く時もボンネット開けるの?と聞いてみな。回答に興味あるわ。
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 19:29:39.12ID:JiJmw5m80
>>91
あんたなんでそんな攻撃的なんだよw
どーでも良くね?
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 20:22:06.61ID:qkD3P2Eq0
>>91
よく読んでみなよ。
窓拭きの時ではなくて、ブレード交換の時だけはボンネット開けるらしいよ。
てか、あなたブレードってどうやって付いてるか知らないの?
硬いとか意味わからんw
めっちゃ簡単に差し込んであるだけだけど?
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 22:21:09.46ID:kdparWqX0
>>17
返信遅れて失礼
確かに感度の設定の項目を読んだ記憶があって、嫁にも範囲狭くするか?と相談した記憶があるのだが、いま取扱説明書みたら見つけられない・・・
自動ブレーキの感度と勘違いしていたのかなあ
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 22:38:42.89ID:97yAUECO0
W213アルアルまだぁ?
そろそろ、腹痛くなって来たぞ。
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 22:38:58.24ID:vgUTiAVP0
>>93
外したことあるんかい?まじ硬いから
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 22:40:41.93ID:vgUTiAVP0
>>93
てかさ、フロント拭くのにワイパー上げないとちゃんと履けないやろボケが。
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 22:46:10.92ID:97yAUECO0
メルコネ対応のヤツは、コマンドシステムの中の取説に、ワイパーブレードの交換の項目があって、ブレードの垂直位置での停止操作の説明が記載されてあったよ。
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 23:00:03.57ID:fJjydI820
エンジン切ってワイパースイッチぽんと一回押す、とか?
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 23:11:02.66ID:97yAUECO0
エンジンは掛けずにイグニッションを入れて、ワイパースイッチの速度切り替えをー印に合わせワイパーが垂直位置に来たら、イグニッションを切ると停止するらしい。
やってみたが、イグニッションスイッチで切るより、ドアを開けた方が成功率が高かったよ。慣れの問題もあるでしょうけど。
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 23:12:47.71ID:qkD3P2Eq0
>>97
この必死な爺さんウケるなw
読解力なさすぎw
孫に何度も読んでもらいなよw
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 23:23:05.18ID:a59tV61m0
W213のEクラスセダンでエンジンをかけた状態のまま、客人を乗せるためにドアを開けて
あげるために車から降りたら、自動的にエンジンが切れてしまったりするのでしょうか?
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 23:30:23.15ID:qXeuaXtk0
どうでもいいけど
早くE400買えよ
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 23:30:32.76ID:97yAUECO0
>>104
文頭にスペースのお約束を忘れてるからw
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 23:45:45.23ID:O1ZNvblZ0
 試乗の途中でエンジンをかけたまま車から降りたことがないため、実際のところ、どうなるのか知りたくてお尋ねした次第です。
 あと、運転席のドアを開けると自動的に電子パーキングブレーキがかかるとのことですが、後退中(動いているとき)に
間違って運転席のドアを開けたたら急にブレーキがかかる、とすると、ブレーキが壊れそうで怖いですね。
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 23:56:10.24ID:97yAUECO0
最近、全角さん居なくなりました?
とっくにE400買ってたりしてね。
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 00:03:34.01ID:hkTQpgui0
>>107
バックの時Rに入れてからドア開けるとサイドブレーキかかるけど、どうしてもドア開けて駐車したかったら、少しドアを開けてからR入れればブレーキかからんよ
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 00:06:09.74ID:JDBnxmXo0
>>97
さすがベンツ乗りだけあって下品だな
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 00:43:57.33ID:4mLS6UH10
 色々と教えていただいて、ありがとうございます。
 自分が今乗っている国産車とは操作方法が異なるところが多々あることから、契約する前に、シュとヤのそれぞれの
ディーラーであと1〜2回ずつ試乗させてもらい、セールスマンに質問して、W213のEクラスセダンのことを
もっと熟知しようと思います。
 通常の走行については十分慣れてきたので、縦列及び並列の駐車、幅寄せ(縁石への接近を含む)、Uターンなどの
通常走行以外のシチュエーションをもっと試させてもらおうと思います。
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 00:50:05.84ID:cLDyCezX0
やっぱ、居なくなっちゃったね。
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 01:09:57.09ID:ZAQm7tAL0
>>102
アイスト中はエンジン切り忘れ防止でIGNオフ
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 02:16:56.46ID:4mLS6UH10
 >114
 ご回答ありがとうございました。数回試乗しただけではわからないことがたくさんあるので、あと数回試乗して
Eクラスへの理解を深め、もっと乗り慣れたいと思います。
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 02:22:00.73ID:QIQ2YK1x0
全角を模倣しても、あの品格が出てない。
お前には無理だ。
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 04:20:36.72ID:cLDyCezX0
>>117
だなw
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 04:38:13.19ID:pQ6gPMy80
ワイパー交換でボンネット開けるにはワロタw
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 04:48:39.90ID:krle/7/s0
別におかしくないけどな
ダンパーのロックを解除してボンネットを垂直に開けた状態でワイパー交換するのが確かに一番安全
ワイパーを立てたままうっかり電源スイッチを押すとボンネットのエッジが削れたり最悪ワイパーが叩きつけられてガラスが割れる
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 06:15:57.99ID:ZfYJyDmq0
>>97>>119って同一人物??
ディーラーから聞いた話を書いてるだけなのに、なんか必死に反論してるねw
お客様に勧めてるとかではなくて、ディーラーではそうしてるって話であって、少なくともそのディーラーではそれが【お客様の車を安全にメンテする為のマニュアル】って感じだろうに…
何を必死になってるんだろう 笑
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 06:21:37.24ID:hY2p9VuI0
こないだベロフのワイパーにDに頼んで交換してもらったけど、ボンネットは開かなかったな。
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 06:28:55.29ID:pQ6gPMy80
>>121
97って誰?俺は素直に自分の意見書いただけだよ。
そんなに必死になって書かなくても良いんじゃない!しかも自作自演で連投しなくてもw
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 06:49:09.34ID:oH+eToRk0
>>123
あんた粘着質だろ?
そうやって突っかかるから必死に見えるんじゃね?
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 07:51:34.29ID:4JJLo2eC0
ワイパーなんてどうでもいいだろう 自分で換えるのか
メルケアで一年ごとに新品になるよ 車庫であまり劣化しないが
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 08:44:47.12ID:MP7nHHCS0
ワイパーのビビリが嫌だからペロフに替えた
みんな我慢してるの?
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 08:56:52.32ID:4JJLo2eC0
ベンツのワイパーはガラス面との圧力が強い
150q以上で巡行 安全上必要 日本ではそこまで
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 09:10:18.55ID:SlzVDQjx0
>>112
これ、本気で言ってるならさすがにおかしいでしょ。
試乗って運転に慣れるためじゃなく買っても良い車か
どうか判断するためでしょ?
おかしな客に付き合わされてるディーラーが気の毒。
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 09:13:20.13ID:sYp1zMz60
ネタにマジレスワロタw
全角と言われてる奴もああいう書き込みして我々の反応を楽しんでるんだよ
相手にしなきゃすぐ消えるよ
そんmな事も分からんのかね
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 09:37:30.33ID:CnwcVH8D0
しかしコピーキャットまで現れ、
ちょっと出てこないと神格化される全角氏。
そのブランディングたるやメルセデスも真っ青だな。
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 11:56:16.02ID:QIQ2YK1x0
>>136
それ結構いい線ついると思う。
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 13:19:48.76ID:YVSGHF6l0
>>134
ネット上のブランディングの真髄を見た。
その内容は偏執狂的ながらも、あくまで煽りには乗せられず他者を攻撃せず淡々と書き込みを続けるうちに、いつの間にか地位を確立し模倣者まで現れるという・・・

しかも古いレコード好き云々っていう書き込みをだいぶ前のスレで見た記憶があるから、設定はブレてないんだよねぇ
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 13:59:01.74ID:QIQ2YK1x0
ちなみに言っておくが、俺のが全角を良く理解してるから!
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 14:41:39.33ID:+RDvmM7o0
 いまどきの車では当たり前の装備かと思いますが、W213のEクラスセダン(E400 4Matic)のリバースポジション機能付
ドアミラー( 助手席側)は便利な装備ですね。通常走行時だけでなくリバース時についてもドアミラーの角度をメモリーできるのは、
ありがたいです。
 今乗っている車よりもEクラスセダンは、ひとまわり大きいですが、車両感覚がつかみやく車体の大きさを感じさせない点は素晴らしい
と思います。
 オプション料金半額&メルセデス特製スーツケースがもらえるキャンペーンが6月末までということなので、今乗っている車の車検切れの
8月を待たず、6月末に納車してもらう方向で考えています。
 このことを伝えて改めて値引き交渉したところ、若干ですが、値引き額が上積みされました。しかしながら、3桁万円の値引きには届いて
いません。近日中に、もう一方のディーラーにも値引き交渉に行こうと思います。
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 14:56:50.60ID:z2QNT3sg0
全角さんさあ・・・ 3桁万円いかなかったら買うのやめるんか・・・?
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 15:17:51.67ID:MP7nHHCS0
>>143
バージョンによるらしい
アンドロイドの最新型は対応してない
iosは最新でもオッケー
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 15:35:20.39ID:+RDvmM7o0
 独り静かにゆったりと蓄音機でエルマンやティボーのSPレコードに耳を傾けると心が癒され、体の内側から元気が回復してくる感じがします。
 まだブルメスターのオーディオの音は聴いたことがありませんが、E400 4Maticにブルメスターを組み合わせたときのサウンドを
楽しみにしています。
 車両の値引きが3桁万円に達しないとしても、下取り価格を若干上積みしてくれたり、何かをサービスでくれたりしたら、それはそれでOK
だと思ってますし、すっかりE400 4Maticが気に入ってしまったので、6月末までに買うことになるのは間違いないと思います。
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 17:04:56.12ID:pvs20eR10
ところで
直6になるのいつ頃でしょうか?
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 17:09:11.77ID:+RDvmM7o0
 30代前半でE400 4Matic セダンという選択は、面白みがないと思う方もいらっしゃるかも知れませんが、
完熟のV6エンジンを搭載したE400は、踏めば0−100km/h加速5.2秒の俊足ですし、ある程度スポーティー
な走行も可能なので、走る楽しみにもあると思います。基本的には、静かに優雅に走りたいとは思っていますが、たまには
気分を変えてペースを上げて走りたい場合もありますので。
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 17:18:30.05ID:cLDyCezX0
>>142
>>147
>>150
もう、君が全角さんだ。
素晴らしい!!
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 17:20:44.81ID:n4YDEhg+0
ブルメスターの3Dツィーターってディーラーでも注文すれば装着してもらえますかね?
それともプロショップに頼んだ方がいいですかね?
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 17:27:04.54ID:NW6SL6PD0
全角ってE400をヤナセとシュテルンでそれぞれ1台ずつ新車購入するんだろうな。
そうでなければ購入されなかった方が浮かばれない。
0156未来のテロ予言!!
垢版 |
2018/04/21(土) 17:39:24.18ID:jFm0Fm+P0
テロ予言 「未来のテロを予言する!!
アタッシュケース型・核爆弾で、アメリカで人工地震がおこった!」

近未来、「ユダヤ人科学者」が、「小型核爆弾」を開発する!、
「アタッシュケース型・核爆弾(一人で持ち運びができる核爆弾)
が、イスラム・テロリストに強奪(ごうだつ)される!!
イスラム・テロリストたちは、「アメリカの西側の巨大な活断層」
に、「小型核爆弾」をしかけ、「人工地震」をおこした!!

「イスラム・テロリスト」たちは、世界中の首都に
アタッシュケース型・核爆弾をしかけ、爆発させた!
世界は恐怖につつまれ、女は気絶し、男はふるえあがるだろう!!

今すぐ、「かばんのような形をした小型・核爆弾」を破壊しなさい!
そうしなければ、無差別・核攻撃が近未来に
おこるだろう!!100パーセント!!
「人工地震」は、必ずおこる!!トランプ!!
アメリカの有名な予言書を読め!!(水晶の予言者)
世界中の空でキノコ雲があらわれたら、世界の終わりは近いと思え!
「人工地震」は、世界中の都市でおこるだろう!」
「クリストファーリーブの「スーパーマン」という映画をみなさい。
「人工地震」をひきおこそうとする科学者が描かれています!
                       ミカエル
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 17:54:58.71ID:NW6SL6PD0
>>155
>もう少し出せばSの中古が買える
もう少し出せばSの新車が買える
E400 4MATIC EXCLUSIVE 新車価格1025万円
S400 新車価格1140万円
実際Sクラス買うなら直6ISGのS450だろうけど、
それでも1147万。
SクラスのベースグレードはS300hの時代から戦略的価格設定。
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 18:37:49.59ID:uRQ+i3BP0
>>160

>>158なら5年落ちの下取りは安くなるな
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 18:43:09.08ID:pQ6gPMy80
>>152
可能だろうけど、プロショップの倍はしますよ。
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 18:48:20.40ID:ExNPf8x+0
>>161
ディーラーまで持って行くのはかったるいね。でも営業に言えば代車で引き取りに来てくれるから苦ではないっしょ
まぁでもハイブリッドの方が可能性高いのかもだけど、不具合は運だよ。うちのは初期型250だがもう不具合3回あるからねw
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 19:07:45.56ID:n4YDEhg+0
>>164
代車持って取りに来てくれるのはいいね
自宅からディーラーまで車で5分ぐらいだから何かあると「すぐ行きますね」って自分から行ってた
今度から取りに来てくれって言ってみようかな
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 19:23:38.53ID:pQ6gPMy80
>>164
初期型は2016年モデルですか?
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 20:19:13.94ID:DsWvZxi40
>>167
同じの最近買ったけど対策してるかな
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 22:10:36.25ID:pvs20eR10
なんでワゴンにパノラミック付かないの?
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 22:18:01.81ID:75jfuD0H0
Eクラスはボンネットフードにウォッシャーノズルが付いていませんが、どこからウォッシャー液が出てくるのでしょうか?
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 22:44:25.22ID:xO95ETdF0
>>170
ボンネットの裏側
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況