X



三菱】デリカD:5【DELICA】Part76

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf0e-d0pL)
垢版 |
2018/04/12(木) 21:40:07.77ID:lbvV+5i+0
◆注意◆次スレを立てる際は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼ってください。◆重要◆
三菱ミニバン、デリカD:5に関するスレッドです。
■デリカD:5【公式】
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/delica_d5/
■ポータルサイト
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/delica_d5/special/d5_portal/
■純正オプショナル・パーツ
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/support/accessory/lineup/delica_d5/
■ラリーアート(在庫のみ)
http://www.ralliart.co.jp/catalogue/delicad5/
■このスレのお約束 <<スレ荒れ対策>>
※オーナー長短所の報告・購入希望者の質問相談・パーツ等の情報交換を主旨としたスレです。
※個人の趣向や環境によって意見や主張は様々ですが、仲良く投稿ください。
※悪意あるレス(ネガティブ発言)には、大人の対応「相手にしないスルー」が基本です。
※メーカー・販社等への叱咤激励は歓迎しますが、誹謗中傷は他スレでお願いします。
■ユーザーボイス
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/delica_d5/special/usersvoice/
■メーカーによる諸問題の報告
http://www.mitsubishi-motors.com/important/detailg420_jp/
■直近のリコール情報
http://recall.mitsubishi-motors.co.jp/Recall/ListRecall.do

※前スレ
【三菱】デリカD:5【DELICA】Part75 [ワッチョイ]
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1519766504/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a381-fSeP)
垢版 |
2018/05/04(金) 07:54:16.83ID:oplNJ8js0
確かにトラック。
家の中にいて外からガラガラ聞こえると、妻がデリカで帰ってきたのかヤマトが荷物持ってきてくれたのかわからないw

でもデリカならキャラ的に許される気がする。アルファードがガラガラいってたらすごい違和感ある。
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6b36-6V+I)
垢版 |
2018/05/04(金) 09:08:29.44ID:AyThpFvX0
対歩行者的にはうるさいエンジンのが気づいてもらえるから注意喚起になる。静かなハイブリッドやEVは危ない

で、ディーゼルはうるさいもんだ。それ以上にトルクがあるから車種や使い方によっては好まれるということ
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ca51-eJ7Y)
垢版 |
2018/05/04(金) 09:09:12.61ID:Ow4GTk4Z0
>>329
弄るとこないんだよ。
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ca51-eJ7Y)
垢版 |
2018/05/04(金) 09:38:18.93ID:Ow4GTk4Z0
>>332
つまらない…やり直し。
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMaa-eJ7Y)
垢版 |
2018/05/04(金) 10:11:53.27ID:UE9tIP1/M
>>336
とりあえず、レンタカーで長距離乗ってから何回転の域が気になるのか意見言わないと説得力に欠ける…
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2f10-uiFH)
垢版 |
2018/05/04(金) 15:41:52.88ID:+3HMhTKG0
まあ、CDは窓閉めたらかなり遮音されて、2列目の子供はぐーすか寝てるから良いビートなんだと思う。
土砂降りの大雨の中でも静かなもんだし、屋根とかフロント周りや窓の遮音材は入念に対策されてると思う。
設計の時点ではディーゼル搭載の予定が無かったらしいから、出来る範囲では足回り含めて充分じゃないか?
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb18-pPEq)
垢版 |
2018/05/04(金) 18:58:07.41ID:MMQFEe100
次期デリカが、次期ランエボとエンジン、
プラットフォーム共用で出てきたら
土下座して益子の靴を舐めてもいい
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa82-UBB+)
垢版 |
2018/05/05(土) 01:55:44.68ID:6qk2cfCea
>>336

逆だな。
BMWのディーゼル車は自分のデリカより煩いんだなと思う。
結構な違和感。
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Saeb-Qm8M)
垢版 |
2018/05/05(土) 05:27:47.24ID:is4IFzuXa0505
>>350
デラは大抵出来ないと言う
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sdaa-+JRB)
垢版 |
2018/05/05(土) 09:31:19.94ID:rTIXvFCld0505
燃費とハンドリングは良い。
3列目の畳み方と室内高のせいで積載性は悪い。
ストラットなのでDYIでサスを弄りにくい。
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ 46f1-UBB+)
垢版 |
2018/05/05(土) 16:33:24.09ID:5t4NDQPg00505
ジャスパー良いけどシートヒーターがないのよね
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ bf81-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:17:23.29ID:s538UYku00505
>>355
SGからD5CDに乗り換えた個人的な主観でよければ

D:5 CDのメリット
エンジン性能 2.3lでよくこんなに加速するもんだと感心した 燃費もSGの倍
両側電動スライドドア キーレス


デメリット
アイレベルの低さのせいで致命的に運転が面白くない
パジェロベースからアウトランダーベースになったので街乗り感が増した
二列目の狭さも致命的
ラゲッジスペースの狭さも致命的

小さいことだけど結構不満なのが、エンジンを切ってドアを開けたらパワーウィンドウが効かなくなること
スペースギアはドアを開けてもしばらくは窓を閉められた

スノーボードが趣味だからD5以外に選択肢がなくて仕方なく乗ってるけどまたパジェロベースに戻って欲しいと切に願っている
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモT Sa82-UBB+)
垢版 |
2018/05/05(土) 18:49:10.08ID:6qk2cfCea0505
スペースギアを買った頃は、周りは低い車ばかりで面白かったな。
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb18-pPEq)
垢版 |
2018/05/06(日) 00:19:28.79ID:R1GIBaLJ0
>>356
D(どう)Y(やって)I(弄ろうかな)
ウィッシュ!!
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb18-pPEq)
垢版 |
2018/05/06(日) 00:24:20.19ID:R1GIBaLJ0
>>360
ウソツキ!!裸ネクタイでチ○コ押し付けたら
補導されたぞ!!お前のせいだかんな!!
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa82-UBB+)
垢版 |
2018/05/06(日) 00:25:55.12ID:KcqKi7CPa
>>362

俺も。
停止後すぐならいけるっぽい。
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46f1-UBB+)
垢版 |
2018/05/06(日) 12:17:47.52ID:RmpGS6Jj0
で、お前ら

エクスパンダー似の新顔のデリカでたら乗り換えるのか?
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232f-a7mP)
垢版 |
2018/05/06(日) 12:22:07.59ID:0S+p0a/Z0
【マイトLーヤのTV出演】 『何の情報もないのか』 Wセイブ・ジ・アース″ 『むしろ人類は危ない』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525571623/l50
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46f1-UBB+)
垢版 |
2018/05/06(日) 17:29:19.93ID:RmpGS6Jj0
年末に登場する新顔モデルは、ちょうどエクリプスクロスと、エクスパンダーを2で割った感じの顔になるみたいだな。
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa82-UBB+)
垢版 |
2018/05/06(日) 18:55:36.89ID:KcqKi7CPa
>>370

充電コントローラー付のオルタは、
始動時は抵抗を減らすために発電しないんだと思う。
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa82-UBB+)
垢版 |
2018/05/06(日) 21:04:30.88ID:KcqKi7CPa
郊外を5速50キロで流したら20km/lいきそう。
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf4b-IkoU)
垢版 |
2018/05/07(月) 01:40:43.16ID:efp9Gyrf0
>>358
シートヒーターついてるよ
0391385 (ワッチョイ bf18-AbBX)
垢版 |
2018/05/07(月) 10:45:14.26ID:p2rsk8lo0
>>386
スマホ、あります
いつでも持ってます
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMc2-yjdQ)
垢版 |
2018/05/07(月) 11:27:24.31ID:UXb8SI7FM
急な雷雨で、家族で走って車に到着
家族に早く限り開けてーと言われても
三菱のキーレスは無反応の時がある
当然スマホや携帯は一緒に持って無くとも
電波良くなる改造したけど
反応が良くなるのは暫くだけ
当然電池も新品でも無駄
嫌がらせレベルでいい加減にキレる
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-+JRB)
垢版 |
2018/05/07(月) 12:42:04.78ID:RBZD/A8vd
スマホ対策はして欲しいけど、
電波が強すぎたら、窃盗グループのカモにされるらしい。
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-wKCu)
垢版 |
2018/05/07(月) 18:36:01.96ID:eNKvbermd
>>400
CDでそんなシチュは経験ないな
ガチ走りのスポ車やスポセダンには当然煽られるだろうがそんなんは基地外走り
むしろ高速含めた一般道の加速で不足のある車なんて現在の乗用車では存在しないだろ
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM33-yQDS)
垢版 |
2018/05/07(月) 19:37:24.19ID:/M1rqoktM
>>400
加速で遅すぎるなら故障してるんだろ。普通じゃない。
ここで聞かずにデラ持って行けば?
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa82-UBB+)
垢版 |
2018/05/07(月) 20:04:00.26ID:DqRNU0dEa
>>400

俺のデリカCDなら、ETCで減速して再加速する時は、
ブースト圧が高まってるからか、思ってるより強く加速して楽しい。
君のイプサムとは違うと思う。
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM96-mDjc)
垢版 |
2018/05/07(月) 20:09:42.61ID:W2A+Ib04M
>>397
百均で買ってたのをやめて、試しにヨドバシでパナソニック買ってみたら現象でなくなったよ。スマホ4台と重ねてもオッケー。ただし一部の無線式コインパーキングはだめ。
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6ba7-rEOU)
垢版 |
2018/05/07(月) 21:24:54.00ID:0JdVlhja0
>>408
一気に3000もまわせばGがかかる。
俺もGWで中央道上り坂でエアロつけたプリウスαに煽られた。
譲って通り過ぎ時に見たら、彼女と一緒っぽい粋がった小僧だった。

クリーンディーゼルにのってると、こういう輩も可愛くみえるくらい余裕が持てる。
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf81-XJxX)
垢版 |
2018/05/07(月) 22:07:18.99ID:ygMKDqjH0
キーレスの効きがひどくなってきたから電圧を測ったら3.15Vぐらいだった。
3.43Vの電池に換えたので少しよくなるかな。
もっと電圧が下がったらインフォメーションに表示されるって説明書に書いてあるけど
それが表示されるほどに電圧が下がってたらまったく効かないんじゃないかな。

YUPITERUのエンジンスターターをつけててオプションでドアの開閉もつけてるけど
標準装備のセキュリティーをONにして純正キーレスでドアロックして、エンスタのキーレス機能で
ドアアンロックしたてドアを開けたらホーンが鳴るから困る。
セキュリティーをOFFにしたら良いけどセキュリティーをOFFにすること自体が困る。
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a93-lgu+)
垢版 |
2018/05/07(月) 23:01:16.82ID:QHjlXUU60
自分のキーレス壊れてるのか?っていうくらい効かない(笑)
ドア開けたままエンジンかけて、センター
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a93-lgu+)
垢版 |
2018/05/07(月) 23:02:53.22ID:QHjlXUU60
打ってる途中に書き込み押してしまった(笑)

ドア開けたままエンジンかけて、キーレスをセンターテーブルの上に置いてドア閉めると必ずっていうほど「キーが見つかりません」って出る。 電池取り替えたけど、変化無し…。 前に乗ってたアウトランダーと比べると、かなり反応が悪い気がする。
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM2b-eJ7Y)
垢版 |
2018/05/07(月) 23:08:38.66ID:Wtlf5MlpM
>>414
頑張れw
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb18-pPEq)
垢版 |
2018/05/08(火) 02:22:21.50ID:QcjJfspk0
ドアにキーを差し込んで解錠し、キーをひねって
エンジンをかける
降りるときは逆の動作・・・
これがクルマの醍醐味だろ
キーレス?プッシュエンジンスタート?ラジコンかよ

手数を減らそうとするな、労を惜しむな
クルマに振り回されるな、クルマを使いこなせ
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp23-fSeP)
垢版 |
2018/05/08(火) 07:32:52.17ID:ZcdsTUQFp
純正アルミホイール、冬の保管状況が悪かったのか三年でポリッシュとの境部分からカビのようなサビが大発生!皆さんご注意を!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況