X



三菱】デリカD:5【DELICA】Part76

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf0e-d0pL)
垢版 |
2018/04/12(木) 21:40:07.77ID:lbvV+5i+0
◆注意◆次スレを立てる際は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼ってください。◆重要◆
三菱ミニバン、デリカD:5に関するスレッドです。
■デリカD:5【公式】
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/delica_d5/
■ポータルサイト
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/delica_d5/special/d5_portal/
■純正オプショナル・パーツ
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/support/accessory/lineup/delica_d5/
■ラリーアート(在庫のみ)
http://www.ralliart.co.jp/catalogue/delicad5/
■このスレのお約束 <<スレ荒れ対策>>
※オーナー長短所の報告・購入希望者の質問相談・パーツ等の情報交換を主旨としたスレです。
※個人の趣向や環境によって意見や主張は様々ですが、仲良く投稿ください。
※悪意あるレス(ネガティブ発言)には、大人の対応「相手にしないスルー」が基本です。
※メーカー・販社等への叱咤激励は歓迎しますが、誹謗中傷は他スレでお願いします。
■ユーザーボイス
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/delica_d5/special/usersvoice/
■メーカーによる諸問題の報告
http://www.mitsubishi-motors.com/important/detailg420_jp/
■直近のリコール情報
http://recall.mitsubishi-motors.co.jp/Recall/ListRecall.do

※前スレ
【三菱】デリカD:5【DELICA】Part75 [ワッチョイ]
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1519766504/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa23-8TvS)
垢版 |
2018/04/26(木) 23:23:25.12ID:RwGcBxcHa
BIGxもポンコツやでw
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1351-nSMF)
垢版 |
2018/04/26(木) 23:48:33.64ID:vJpC+EWp0
>>187
ありがとうございます!
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2118-m3/A)
垢版 |
2018/04/26(木) 23:57:10.58ID:OJqP4E7K0
>>188
ピュピュッって音したら、多分締まると思われ
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM5d-nSMF)
垢版 |
2018/04/27(金) 00:06:43.92ID:Rg5j19fPM
>>189
ほんとだよな!w
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3101-B6QR)
垢版 |
2018/04/27(金) 06:15:05.21ID:gB8BXbrR0
おっと、MMCSの悪口はここですか

同じくDVD入れた時自動で閉まらないのは不満。
後、DVDのソースは何故か音量が小さくボリューム大きくしがち
で、ディスク入れ替えようと思って抜く度にソースが他に切り替わって大音量が流れて慌ててボリュームを下げる
そしてやっぱり蓋が閉まらない

寺に聞いても設定は無かった
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb3-tuKV)
垢版 |
2018/04/27(金) 19:24:46.37ID:8dwn7+qHd
本当にビッグマイナーなら見送り。
相変わらず消費者を舐めてる。

https://bestcarweb.jp/news/newcar/2688
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM5d-nSMF)
垢版 |
2018/04/27(金) 22:07:49.82ID:Rg5j19fPM
>>201
ちなみに、今何に乗ってますか?
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa23-8TvS)
垢版 |
2018/04/28(土) 01:25:44.87ID:5S3AdaFla
>>200

現行デリカCDに乗り続ける。
トヨタ車なんかで満足出来るわけ無いだろ。
プラドなんてパジェロの劣化コピー車。
三菱派には嘲笑の対象。
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1351-nSMF)
垢版 |
2018/04/28(土) 07:20:02.75ID:p5Mx0lRL0
>>205
おめでとう!
いい色買ったな!
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93b0-soNs)
垢版 |
2018/04/28(土) 08:54:02.84ID:qsP1dwrB0
やっぱジャスパーよりアクティブギアだな
ジャスパーはときめかない
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadd-OUKG)
垢版 |
2018/04/28(土) 10:43:23.84ID:mtmovNmUa
内装がチープだ高級感出せって言ってた奴ら朗報だな。念願の高級車だぞwww

デリカは実用性重視で汚れやキズを気にしなくて乗れるというのが大きなウリだったのにね
一般人のオレには6、700万のクルマをオフに入れる勇気無いわ。
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93b0-soNs)
垢版 |
2018/04/28(土) 11:04:32.99ID:qsP1dwrB0
>>210
内装フルレザー張りか?
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1336-sFnc)
垢版 |
2018/04/28(土) 23:22:22.19ID:f5YTe5uR0
>>205
俺も同じ感じ。
足回りとボディがしっかりしてるから走りの満足度高い。
現行ノアに1500キロ乗る機会あったけど雲泥の差だわ。
レーダークルーズ付いてたらもっと良かったけど、デリカ乗り継ぐ人の気持ちが良く分かった。
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f965-R0DR)
垢版 |
2018/04/29(日) 00:01:21.87ID:A5/a0bpj0
デリカの二駆ってどうですか?
金が無いけどフォルムが好きなんで
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d305-1nmC)
垢版 |
2018/04/29(日) 01:20:10.70ID:GNFg9paM0
俺もフォルムが好きだわ
ローデストのフロントバンパー短く切って乗りたい
ランダー買ったはいいがデリカがどうも気になってだな、、、、
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa23-8TvS)
垢版 |
2018/04/29(日) 06:49:04.08ID:nHMU020Da
>>226

日産のミニバンやSUVって、腹下の構造が無防備過ぎて有り得ない。
セレナの腹下の突起物なんて絶対に有り得ないし、
ブレーキホースが垂れてたりする。
トヨタのポンコツ車に対抗してるからレベルが低過ぎる。

三菱車は冠水路での防水性や、
傾斜路での燃料やエンジンオイルの片寄対策までしてある。
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 21e1-5fzi)
垢版 |
2018/04/29(日) 07:12:52.54ID:knpV02sL0
>>233
内装がチープだと言われても見えない所への作り込みや自分のアイデンティティがしっかりしてるからデリカを選んでしまう。

トヨタはその辺を良くも悪くもバランスが良いから80点主義とか言われてた訳で。

日産?痒くない所を血が出るまでかきむしるメーカーだと思ってる。
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1351-nSMF)
垢版 |
2018/04/29(日) 07:44:22.78ID:iMDg8YOP0
アルファード ハイブリッドの方が燃費いいし、乗り心地もいいし、高級感もある!
デリカなんか話にならんわ。
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-tuKV)
垢版 |
2018/04/29(日) 08:55:36.04ID:nHMU020Da
>>235

アルハイからデリカCDに乗り換えた俺が断言するけど、
デリカCDの方が燃費も加速もハンドリングも圧勝。
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb3-tuKV)
垢版 |
2018/04/29(日) 08:58:33.40ID:vQK0a1jFd
>>235

初期型ガソリン車比で、
中古車価格でもデリカの勝ち。
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb3-tuKV)
垢版 |
2018/04/29(日) 09:05:59.35ID:vQK0a1jFd
最新アルベルHVの燃費は、半額で買える
ノアボクステゴンセレナより悪い。
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5bf1-8TvS)
垢版 |
2018/04/29(日) 10:15:56.07ID:gzZ75U2O0
>>209
アクティブ納車して3か月目だけど、オレンジに飽きてきてミラーカバー、フォグリングとかモール違う色に変えたわ!
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 5984-luqG)
垢版 |
2018/04/29(日) 12:15:15.76ID:oBifNHuP0NIKU
>>231
Mの2WD、四年目で6万キロ超えた感想。はっきり言ってほとんど何の不満もない。
操安性は先代アウトランダー譲りで背が高い割にしっかりしてる。
多人数乗車だとパワー不足だが、もう飛ばす歳じゃないし安全運転第一。
燃費は通年で平均10km/l。この車格でHVでもないのにこんだけ走れば上出来。
冬場はちょい雪積もる地域住まいだけど、ちゃんとスタッドレス履けば問題なし。

マイナス点は流行りの自動ブレーキや予防安全システムの設定がないのと、サードシートが重くて
跳ね上げ畳む時に力が要る、アイストがたまに出足を邪魔するのでマメにON/OFFする必要あり、くらいかな。
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW f965-R0DR)
垢版 |
2018/04/29(日) 17:59:47.96ID:A5/a0bpj0NIKU
>>244
ありがとう
安心しました
ウチも2WDにすると思います
4WDと比べると金額だいぶ違うので
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdb3-tuKV)
垢版 |
2018/04/29(日) 23:05:55.76ID:vQK0a1jFdNIKU
ほんとにFMCだったら良いけど、
ボディ使い回しのマイチェンでは?
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMab-q3H1)
垢版 |
2018/04/29(日) 23:32:31.75ID:B+JulQF/MNIKU
スペギがついに逝ったので、シャモニーの在庫車契約してGW明けに納車予定。

最低でも10万キロは乗るだろうね。

フルモデルチェンジ?リセール?

俺には無関係。

車は愛着が湧いてからが宝物だよ。
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMab-q3H1)
垢版 |
2018/04/29(日) 23:39:01.24ID:B+JulQF/MNIKU
ちなみに、在庫はMMCS付きしかなかった。コミコミで諸経費税込340。

満足してる。

いじり倒す予定。

楽しみ。
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMab-q3H1)
垢版 |
2018/04/30(月) 00:57:42.53ID:SYk/oisRM
>>257
ナビ以外オプション無しで契約しました。
これが限界でしたね。
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMa3-nSMF)
垢版 |
2018/04/30(月) 05:27:05.56ID:NekA7Y/UM
>>256
おめでとう!
いい色買ったな。
シャモニーの2017〜2018で調べると全国で約35台
その内10thは約15台。
激レアに乗れる優越感満喫して下さい。
いいな〜。
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp0d-h7t6)
垢版 |
2018/04/30(月) 07:59:42.83ID:Ns9O1DoTp
過去ドイツ車、スウェーデン車に乗ってた俺が断言する
デリカの乗り味は欧州車並。長距離でも疲れない安定感、剛性感。内装がチープでも乗り味さえしっかりしてればどうでもいいわ

まだまだマイチェン繰り返しながら生産継続してほしい
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b67-txLX)
垢版 |
2018/04/30(月) 16:48:49.25ID:v67rjzJc0
>>246
2.4L乗ってるけど、2.0Lの静かさは良いと思う。
昨日、父親のフリード乗ったけど、静かさにビビった。
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2118-m3/A)
垢版 |
2018/04/30(月) 18:21:47.89ID:PR8CBMsZ0
>>260
そう、その通り、君はよくわかっているね
昔の家庭用扇風機に例えるなら、ボディが鉄だったから、
質実剛健で壊れないから長期に渡って性能を維持できる
ココが一番大事なポイントなんだよ
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2118-m3/A)
垢版 |
2018/04/30(月) 18:27:17.52ID:PR8CBMsZ0
試しに、横風の強い日にデリカとアルファード並べて
高速道路走らせてみればいい
昔、GT500のGT-Rが33から34になったときに鈴木亜久里が
シェイクダウンの感想で言ってただろ、
「いいクルマってのは、ポンッと降ろしてパンッと行ったときに
 バシッと来なきゃダメよ、ある程度のクルマでそこからセットアップ
 とかじゃ話しになんない」って
ヨレヨレのミニバンにどんだけ安全装備付けたって
お金の無駄ってこと
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2118-m3/A)
垢版 |
2018/04/30(月) 21:31:25.41ID:PR8CBMsZ0
>>266
ごめん、言い過ぎた
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b314-eRK3)
垢版 |
2018/04/30(月) 22:13:35.68ID:UM9DOAr20
現行ではないですが、20系アルファード2.4の4WDからD5CDに買い替えました。
高速は4WDモード場合、直進ではあまり差を感じませんでした。
横風の安定感はデリカの方が優れていると思います。
特に風が強い場合にLOCKモードだとかなり安心感が違います。
ただしガソリンからディーゼルに替えたのでエンジンのトルク感による安心感もあるかもしれません。
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1351-nSMF)
垢版 |
2018/05/01(火) 08:21:00.59ID:O2GrsQzC0
>>277
軍鶏乗りだけどジャンスパは
カーゴ付いてる。
マッドガード付いてる。
フロントバンパープロテクターも。

それはそれでいいな〜と思うんだけどね。
7人ならアクティブ一択だな。

欲しい色で決めるといいかも。
黒プロアクティブ
白軍鶏
零戦好きジャンスパ
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1351-nSMF)
垢版 |
2018/05/01(火) 10:20:15.84ID:O2GrsQzC0
>>274
デリカオーナーは皆分かってますよ。
言いたいこと言わしてほっときましょう。

動機だって分かってます。
某社のラインナップではデリカのような商品がないもしくは開発中。なのでその対抗馬が出るまでの時間稼ぎと三菱と現行の評判を何としてでも落としたい。

そこで新型vs現行の構図から現行の評価を下げようと企てたい宗教法人の下で働く工作員さんと信者の仕事なんです。

その人達の特徴として
自分は優秀で有能だと信じており、
自分と違う意見は嘲笑と罵倒、相手の意見を理解しようともしない…
民主主義の勝ち方を知っているので、みんながしてるからいいに決まってるを盾に自分の考え方が正しいの押し付け。
不利になればだんまりか論点すり替えようとする…
このような素晴らしいお心の持ち主が多いみたいですね…

新型と現行の構図ができれば工作員の狙い通り。
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdad-R0DR)
垢版 |
2018/05/01(火) 13:30:56.56ID:P/CTkqaqd
>>272
自分もロックがデフロックのことだと思っていたけど、後輪に駆動を多く配分するモードだと知って雨や強風時の高速では積極的にロックモードに入れてる。
かなり安定するよ。
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdad-R0DR)
垢版 |
2018/05/01(火) 14:01:30.36ID:P/CTkqaqd
>>285
でも自分も含めて勘違いする人多いと思うよ。実際ディーラーの営業もタイトコーナーリングがおきると思っていたし。ロックという名称が紛らわしいと思う。
もっとふさわしい名称はなかったのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況