X



ホンダCR-Vの新型だけを語ろうVol.5

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 09:21:35.52ID:zro9+SDw0
2018年に国内で発売予定のホンダの新型『CR-V』を語るスレです。

販売が終了した旧型について語りたい人は別スレに移動してください。

新型CR-Vのアンチやディスリは厳禁です。RAV4・フォレスター・CX-8などの他車推しも禁止です。

なれ合い感が強いsage進行では無くage進行でお願いします。

<CR-V:名前の由来>
 Comfortable(快適な) Runabout(自由に走り回る) Vehicle(乗物)の頭文字で構成されています。
 生活のあらゆるシーンを快適に、軽快で自由に楽しめるクルマであることを目指し名付けました。

■東京モーターショー2017年に出品されたCR-V
http://www.honda.co.jp/motorshow/2017/detail/006/

【前スレ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1519055013/
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/30(水) 20:33:24.76ID:og+xXS2B0
>>830
2世代前のモデル比較の
動画見て、どう判断しろと?
10年以上前だぞ。
サメの動画でも貼っとけ。
今このスレで旬な話
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/30(水) 21:11:07.95ID:1f28wBNY0
>>826
おまえは今まで押したナビの回数をおぼえているのか?

貧弱貧弱ゥ…ちょいとでもトヨタに勝てるとでも思ったか!マヌケがァ〜〜!

ホンダがトヨタに追いつけるかーッ
おまえはこのトヨタにとっての
モンキーなんだよホンダァァァァァァーーーーーッ!!

・・・・・すみません。
くり抜きナビが、あまりに残念で
ふざけすぎました。
お正月くらいの時には期待していたんだが・・・

ちなみにホンダのモンキーは名車ですよね。
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/30(水) 22:42:34.36ID:8vjkyGdq0
サメいいよな
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/30(水) 22:45:29.38ID:pny38ahT0
>>827
システム見る限り、さほど大きな差はないだろう
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/30(水) 23:30:22.30ID:U3eUdZwi0
エクストレイルのハイブリッドは凄いよね、何しろトルコンのケースが
そのままモーターになっている。初めて断面を見た時はコケそうになった

JATCOの意地を感じるわ
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/30(水) 23:40:09.21ID:WkH3WCfp0
結局、ティザーはいつから?
N-VANのほうが優先か!?
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/30(水) 23:50:46.21ID:U3eUdZwi0
>>830
去年カナダに行って驚いたのは、スバル車だけはオーナーがピカピカに磨いて
乗っていた。いかに大切にされているかが良くわかる

アウトバックなんて名前もカッコイイしね
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/31(木) 01:05:46.32ID:lkqsMiLO0
ホンダとしたら、CX-8に流れようがエクストレイル、フォレスターに客を取られようが
本国アメリカでバカ売れだから
極東の島国の市場なんて関係ないんじゃないか?
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/31(木) 01:33:06.68ID:w7UefzfK0
>>832
いつまで経っても、ディーザーや公式発表無いから、既にネタ化してるスレだから、いいんじゃない。あなたは謝らなくていいよ、謝るならホンダ社長が生配信で土下座🙇♂
>>836
N-VANの方が先にディーザーじゃないかな。発売時期も前倒しする記事もあったし。モデューロS660もいきなりディーザー立ち上げたし。スレ見直すと6月頃ディーザー立ち上げるみたいよ、CR-V。
ただ今回のCR-Vが後手になってるのは、中国がやらかしたリコールでCR-V発売中止の影響を受けてる可能性あるかもね。
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/31(木) 02:03:58.59ID:eQxbMtrI0
ヴェゼルに頼りすぎたツケが回ってきただけ。
いつものように盗ヨタが後発で出した
C-HRに販売台数取られたから、
穴埋めにCR-Vを無理矢理復活させた
けど、販売時期見誤ってる間に
盗ヨタがRAV4を来年早々に復活予定、
フォレスター新型が発表発売を
速攻でしたから、涙目のCR-V。
会社のトップが無能だから、
ディーラーは混乱、客は他に流れる。
N-BOXとフィットとヴェゼルだけに
頼りすぎ。
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/31(木) 06:54:51.40ID:OtQXOj+N0
>>842
何言ってんだ
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/31(木) 09:32:31.58ID:2/UdSZwq0
CHRや他メーカーのSUV登場でヴェゼルが売れなくなってきて、焦ってCRV出して来たんでしょう。
競合車がハリアーとCX8ってことは400万以上。
エクストレイル程度の車だったら絶対誰も買わない。それなりに競合車に対抗するために改良してくるんだろうけど…うーん。発表はよ
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/31(木) 11:30:29.46ID:sKSrjf0+0
サメの発表か?
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/31(木) 11:57:13.47ID:8SBKHYWW0
>>838
それはマツダもスバルも日産も一緒だよ。
ディーラーが潰れない程度にお茶濁して売ってればOK
日本市場はそんなもん
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/31(木) 13:48:23.62ID:+Ey3hNaA0
>>846
いや、世界3位の市場なんだが
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/31(木) 17:07:07.18ID:w7UefzfK0
ホンダは31日、ブレーキの構成部品に問題があり、制動距離が長くなる恐れがあるとして、普通乗用車の「ステップワゴン」「フリード」「フリード+」の3車種計20万9060台(2015年4月〜18年2月製造)をリコール(回収・無償修理)すると国土交通省に届け出た。
国交省によると、ブレーキ部品のゴムの材質や形状に問題があり、変形してブレーキオイルが漏れることにより、制動距離が長くなる可能性がある。これまで142件のトラブルが報告され、うち2件は物損事故で、17年に神奈川県と静岡県で起きた。けが人は出ていないという。
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/31(木) 18:01:03.80ID:4sgceF6x0
ホンダ、詰んだな
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/31(木) 18:05:35.73ID:L9Ffc9ej0
最近ホンダこんなのばかりだな
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/31(木) 18:50:36.84ID:eQxbMtrI0
YouTubeで試乗動画出してるの、
たまに見て思うんだけど、
ディーラーが出してるのは動画は
広告無いけど、
個人がディーラーで撮影して、
買いもしない車を毎回試乗して、
おまけに広告つけてるやつは、
乞食としか思えない。
ただ上得意客(NSX、レジェンドとか、新車出る度にすぐ乗り換えしてくれる客)なら、ディーラーとしても
広告費いらないから、歓迎なのかも。

逆に軽とか小型車を一回買って、
点検の度に試乗動画撮って、
アップするやつは
恥ずかしくないのかな。

自分がお世話になってるディーラーに
そんな輩がいたら、
見てる側が相手に惨めに感じそう。

無駄に高画質な動画で評論家みたいに
解説してるやついたら、
ぶん殴ってやりたくなる。
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/31(木) 19:00:47.15ID:ip3ItdD+0
>>851
どの動画の事を言ってるのかだいたいわかった気がするw
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/31(木) 19:39:33.87ID:FlPpuvhk0
>>844
そうかー?
エクストレイル程度の価格じゃない方が見向きもされないと思うけど。
ハリアーやCX-8が競合らしいけと冗談はリコールだけにしろってんだ
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/31(木) 22:04:41.18ID:L9Ffc9ej0
サメアールブイ
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/31(木) 23:17:20.49ID:QOb7V7nq0
週末サメ見に行くかな
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/31(木) 23:22:57.48ID:aESSbSyV0
ジンベイザメどこで見れる?
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/31(木) 23:52:10.24ID:OtQXOj+N0
>>844
実際エクストレイルクラスなのに、価格だけが高いから問題なんだ
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/01(金) 06:03:53.52ID:SL9VoJY40
新型RAV4はガソリン乗り出し300程度に抑えてくるんじゃないかと予想されてるけど、2年前の古臭いCR-Vを350以上で出すとか一体何のギャグだ?
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/01(金) 11:18:46.81ID:rD/xIxbt0
rav4って8ATなの?
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/01(金) 12:04:25.79ID:46F1P//70
四駆としての走破性は従来のプロペラシャフトで繋ぐのとモーターどちらのがええんやろね?
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/01(金) 13:52:49.66ID:+KxrDgRO0
>>862
理論上はモーター四駆の圧勝
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/01(金) 15:13:20.16ID:rD/xIxbt0
BR-Vだせやコラ
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/01(金) 18:47:02.80ID:GVBf3C9I0
6月入ったから、週末ディーラーにサメの情報でも聞きに行くか。
ジンベイザメの情報も聞いておくよ。
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/01(金) 18:54:42.27ID:j8KBS5y80
まず期待できないね
価格だけ異常に高いのがホンダ車
消費者はデザイン、機能・性能、価格を
総合的に見て買うという基本が分かってない会社だから
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/01(金) 20:51:30.36ID:VKtBgLXu0
>>869
俺はホンダファンだし他にめぼしいのがないから買うけど、正直この状況は文句言われてしゃあないと思う…
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/01(金) 21:27:38.96ID:rD/xIxbt0
サメいいじゃん
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/01(金) 21:40:29.98ID:fc7zY1NC0
>>869
これが負け惜しみに見えるのか…?
どう考えても期待はずれに対する怨嗟の声だろ
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/01(金) 22:16:14.98ID:SL9VoJY40
むしろこんなのを盲目的に喜んで買う奴のが哀れだわ。400以上出すなら外車含めて他にいくらでも選択肢あるのにわざわざ実質エクストレイル並のCR-Vを選ぶ意味って何?
まあ、ホンダからしたらいい客だろうな。
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/01(金) 22:59:16.91ID:fc7zY1NC0
>>876
まあ、ホンダ自身もこのクオリティじゃ日本市場では受けないとわかってるんだろ
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/01(金) 23:06:13.67ID:GVBf3C9I0
N-VAN先にディーザー開始しやがった。
http://www.honda.co.jp/N-VAN/new/?from=copy
VEZELのサービスキャンペーンも開始しやがった。
http://www.honda.co.jp/recall/auto/campaign/180601.html?from=copy

CR-Vは後回しですか、そうですか、積極的に売る気ないんですね。
マジむかつく!
大体ガソリンとハイブリッドの販売時期遅らせるとか
意味不明の販売戦略しやがって、客を舐めるのもいいかげんにしろよ!
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/01(金) 23:06:57.69ID:h7orVg/K0
>>869
惨めか。ホンダはこれでいいのか?
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/01(金) 23:20:20.79ID:7bSSLHoR0
スレ主だけど、結局5月いっぱい待っても発表がなかった
だから予定通り50万借金してNXを買うわ

期待してたんだけどあのくり抜きナビとぼったくり価格、そして日本だけ
いつまでたっても発表が無くて完全に気分が萎えた

だからこのスレも卒業だわ、さいなら
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/01(金) 23:20:35.77ID:GVBf3C9I0
N-VANのセンシングはN-BOXと同等(一部グレードで省かれるセンシング機能あるが)

CR-Vは全車速ACCとオートハイビームと後方誤発進抑制のセンシング無いと
くり抜きナビに続き、購入予定者減るぞ。
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/02(土) 00:26:59.83ID:VZP0YI0k0
http://www.honda.co.jp/news/2016/4161014.html

アメリカモデルでは渋滞追従機能あるらしいからさすがに渋滞追従機能はありじゃない?


もしかしたらガソリン車はなしでハイブリッド車だけありとかアホなことしてくるかもしれないけど
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/02(土) 05:15:23.60ID:ihkAAN5u0
ACCとかアイドリングストップとかオシャレな装備は個人的には不要。4代目の購入した理由も、これらの装備が無いのが理由かな。あってもいいけど、無い方がベスト
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/02(土) 06:34:11.57ID:T7fk99iG0
日大じゃないけど、まず公式発表が未だに無いのはあまりにも遅すぎる。たまに出てくる情報は日本の顧客を馬鹿にしたような酷いものばかり。
そうこうしてる間に他社がどんどん新車発表してくる中でCR-Vはどのツラ下げて公式発表するつもりなんだか。
2年前のモデルで日本仕様は劣化版、価格はハリアー並でございますドヤァ!なんてホンダブランドに傷がつくレベルだと思うぞ。
後は高圧的な広報対応ができれば知名度アップは間違いなしだな。
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/02(土) 07:26:51.11ID:+BiiU4st0
>>860
出てくる情報見るとかなり力入ってそうだよね
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/02(土) 09:52:51.88ID:07jEVp8h0
>>886
同じような質問が繰り返されてますので、販売は打ち切らせていただきます
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/02(土) 10:06:52.16ID:g5O2plhR0
くそスレ主、借金して買ったNX(最下級グレード)の維持費にむせび泣く。

NX板で購入を自慢げに披露するが、
周りは一括払い購入者だけなので、
むせび泣く。

NX板で、値段高い割にオプション付けないと、装備にケチをつけ、フルボッコに
されて、むせび泣く。

次は何に対して、むせび泣くか?
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/02(土) 10:38:10.28ID:90V8CqzV0
サメ
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/02(土) 15:18:12.69ID:g5O2plhR0
グレード構成
HV高(FF、AWD)
HV中(FF、AWD)
HV低(FF、AWD)
ガソリン7人高(FF、AWD)
ガソリン7人中(FF、AWD)
ガソリン7人低(FF、AWD)
ガソリン高(FF、AWD)
ガソリン中(FF、AWD)
ガソリン低(FF、AWD)

みんなはどれ買う?
わしはHV高(AWD)だな。
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/02(土) 17:32:54.03ID:h5uxdGJy0
>>895
買わない
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/02(土) 17:54:12.94ID:GwDxwfkW0
>>895
買わないが正解
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/02(土) 18:32:23.21ID:92lcXDcX0
11月発売予定
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/02(土) 18:33:43.10ID:T7HgDnrb0
>>897 >>898
やっべー、予想通りの回答だ
しかも、多分正解
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/02(土) 20:34:01.94ID:jPFLOXWJ0
もう時期逃しすぎて発売できないんじゃね
思ったほどヴェゼルの売り上げが落ちなくて
ヴェゼルを食うのを嫌がったか?
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/02(土) 21:18:51.31ID:g5O2plhR0
https://www.youtube.com/watch?v=w0XmqJOzpiA

2018年6月
客:「お前これなんだ」
客:「なにがやりたいんだコラ!いつまで経っても販売予定ってコラ!」
客:「なにがやりたいのか、はっきり言ってやれコラ!」
客:「販売したいのか販売したくないのか、どっちなんだ!どっちなんだコラ!」
ディーラー:「なにがコラじゃ!コラ馬鹿野郎!」
客:「なにコラ!タココラ!」
ディーラー:「なんやコラ!」
客:「早く販売しろって言ってんだコラ!」
ディーラー:「お前が言ったんだろ、この野郎!」
客:「言ったのはてめぇだろうコラ!」
ディーラー:「おい」
客:「なにコラ!」
ディーラー:「いつでも販売してやるぞコラ!お前予約してぇんだろうこの野郎!」
客:「お前今言ったなコラ!」
ディーラー:「おう、言ったぞ!」
客:「吐いた言葉飲み込むなよ、お前」
ディーラー:「それはお前もじゃコラ!舐めとんなよ、この野郎!」
客:「よーし、わかった。お前今言った言葉、お前飲み込むなよ!そんな吐いて。わかったな」
客:「中途半端な言った言わないじゃないぞ、お前。わかったなコラ!わかったな!」
客:「本当だぞ。本当だぞ。なぁ。販売するなら、しっかり販売してこいよコラ。なぁ」
客:「中途半端な言った言わないじゃないぞお前。わかったなコラ。わかったな」
ディーラー:「お前にわかったな言われる筋合いねぇんじゃコラ!」
客:「販売するんだなコラ!」
ディーラー:「シーアールブイ、舐めんなよこの野郎!」
他の客:「販売するなら2018年8月頃って、形ですか?」
客:「時間かかんない」

2019年8月
ディーラー:「新しいシーアールブイの予約開始します!」
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/02(土) 21:21:54.87ID:T7fk99iG0
>>908
ヴェゼルを食うとか言ってるのホンダだけじゃね?他社はコンパクトとミドルの棲み分けちゃんとできてるし、むしろ世界的に見ればSUVの中で細かくクラス分けするのがトレンドになってんのに何か時代錯誤なんだよな。
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/02(土) 21:27:50.93ID:m6VJbUvN0
心配しなくてもヴェゼルを食うほど売れないやろ
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/02(土) 21:40:57.08ID:sVWEy8Ih0
RAV4がガソリン2WD 250〜 HV e-four 300〜
だから相当頑張らないとCR-Vに勝ち目ないよねえ
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/02(土) 21:53:16.47ID:GwDxwfkW0
多分JADEと同じ運命辿ると思う
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/03(日) 19:28:51.67ID:Iblhs9xs0
>>915
4代目CR-Vと同じじゃない
また日本市場から撤退
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/03(日) 22:01:09.97ID:G18h50cw0
メーカーとして安売りして価格勝負にしたくないのは分かる。
かといって単純に高値で売ればいいってものでもない。当然ながらそれだけの付加価値やブランド性が無いと成り立たない。

ホンダもそういったブランディング戦略があるのだろうが、はっきり言って中途半端。全然ダメ。
CR-Vについても明確な魅力、ブランド性も無いままに値段だけ高くするから反発も出るし誰も納得しない。
行き当たりばったりで日本から撤退したり再投入したり一貫した戦略もない。

賛否はあるけどマツダはここ数年、その辺り上手くやってる印象。
かつての安売りマツダからの脱却を目指して他社には無い技術とデザイン性を重視し、ディーラーにも高級感を演出。
CX-5を中心にリセールバリューも改善されてマツダ地獄は死語になりつつある。
昔を知らない若い人にもマツダ受けは確実に良くなってる。
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/03(日) 22:03:03.99ID:G18h50cw0
メーカーとして安売りして価格勝負にしたくないのは分かる。
かといって単純に高値で売ればいいってものでもない。当然ながらそれだけの付加価値やブランド性が無いと成り立たない。

ホンダもそういったブランディング戦略があるのだろうが、はっきり言って全然ダメ。
CR-Vについても明確な魅力、ブランド性も無いままに値段だけ高くするから反発も出るし誰も納得しない。
行き当たりばったりで日本から撤退したり再投入したり一貫した戦略もない。

賛否はあるけどマツダはここ数年、その辺り上手くやってる印象。
かつての安売りマツダからの脱却を目指して他社には無い技術とデザイン性を重視し、ディーラーにも高級感を演出。
CX-5を中心にリセールバリューも改善されてマツダ地獄は死語になりつつある。
昔を知らない若い人にもマツダ受けは確実に良くなってる。
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/03(日) 22:36:28.87ID:Iblhs9xs0
>>922
値引きが無いことにむせび泣く
車の下取り額見て、むせび泣く
試乗車がどれも自分の買うグレードよりも上位しかなく、むせび泣く
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/03(日) 23:13:32.36ID:/seSQ5At0
ニセスレ主>>881が俺の代わりに投稿しているようだが、一言。

このスレのVol.2からVol.5まではすべて俺が建てたスレだ。
最初はCR-Vの旧車スレで新型CR-Vの情報を得ようとしていたが、旧車スレでは
新型に対する関心が薄く、日本での発売はないと決めつける頭の固い奴ばかりだった。

そこでそんなことはない、新型は早晩日本で発売される、誰か情報はないか、と
情報を求めたが、旧車のオーナー達がそういう話題を拒否し、スレが荒れたので、旧車スレの
誰かがVol.1を建ててくれた。Vol.1のスレ主は隔離目的だったのだろうが、そのうち、新型の
新情報や日本での目撃情報が出るに及んで徐々にスレが盛り上がり、Vol.2からは俺がスレ主と
なって、ひたすら新型CR-Vの発売を待ちわびる人々の憩いの場所になった。この当時、俺はもちろん
新型CR-V心酔派で、日本販売ないないとか、出しても売れね、的な書き込みをするヤカラを徹底して
批判する論陣を張ったものだ。ホンダ広報からの返信を紹介して、2017年発売情報を確認したのも
俺だ。
(続く)
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/03(日) 23:20:27.69ID:/seSQ5At0
続き1)
が、前スレにて、新型CR-Vのくりぬきナビを見てショックを受けてしまった。これは本当に大きな
ショックだった。それ以後、CR-Vへの気持が急速に冷め始め、中国でのリコール問題の影響を受けて
発売がずるずると伸びつつある状況や、ホンダが全くCR-V情報を発信しないやる気のなさに腹が立ち
前スレの>>885でもう買わない宣言を出した。>>881は俺のこのスレをネタにした改変バージョンだ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1519055013/885
(前スレでの俺の怒りの投稿)

しかし、この>>881のニセ投稿は奇しくも俺の行動を代弁するものだった。俺は先日中旬、とうとう
本当に待ちきれなくなって(車検が7月末)、レクサスNX300愛パケの購入を決断し、2回の商談の後、
契約書にサイン、前金も振り込み、無事発注を終えたところなんだよ。50万借金のところは残念
ながら間違っているがw

本当に一時期は新型CR−Vを買いたいという強い思いを持っていたので、そういう意味で土壇場で
レクサスに心変わりしたのは一抹の後悔もある。しかし、長年のホンダファンとしては、日本市場
を最後の最後までないがしろにしてきたホンダの経営陣、特に、くりぬきナビのようなバカな仕様
にゴーサインを出したホンダのアホ経営陣には、やりようのない怒りを感じてしまう。俺は
車代金費用に充てる意味もあったが、600株持っていたホンダ株を全てうっぱらってしまった。
(続く)
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/03(日) 23:23:40.80ID:Iblhs9xs0
>>924
言い訳するな、お前がNX買うって発言した時点で、荒れたんだからな。

ナビがくり抜きだろうと発表が遅かろうと値段が高かろうと
新型CR-V心酔派なら、すべて受け止めろ。
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/03(日) 23:26:39.96ID:/seSQ5At0
(続き2)
前にも書いたが、もしCR-Vの最上位バージョンのHVの車両価格が450万円くらいだとすると
税金やオプションを入れて、500万円になるのは間違いないと思う。

俺が買ったNX300(2LターボAWD)i-Packageのオプション込みの税金含む総費用は
(下取り無し)ぶっちゃけ550万だった。しかも9月に一部軽微な仕様変更があるとい
うことで7月契約までのNX300には、レクサス禁断の値引きがあるんだよ。誰にも言わないで
と言われたけどな……俺の550万も実は本当はもっと高かった。

しかも、ここから下取りに出す車の値段が値引きとしてあるから、おまえらの
持っている車が100万の下取り査定なら、レクサスNX300を450万円で
買えるということだよな。

NX300の乗り心地と高級感はやっぱすごい。しかも、もうすぐ発売されるNXの弟分である
UXなんかは、さらに値段が安いから、ますます、ホンダのCR-Vは苦戦するのではないか?
トヨタは小出しに情報を出して、ユーザーを食い止めているが、その点、やっぱホンダと
違って売り方がうまいと思うわ。逆にいうと、ホンダの営業はアホすぎ。

これ、まじでCR-Vに勝ち目はないんじゃねと思う? もちろんHVのNX300のversionLならば
込み込みで650万円くらいになるけど、2Lターボの技術はもう行き着くところまで行って
いるから最後のガソリンエンジンとして選択するのは充分合理的だし、versionLは過剰
装備だから、NX300AWDi-Packageという選択をおまえらも一度、レクサスのサイトで試して
みるといいよ。

俺は7月後半に納車となるので、とうとうこのスレも卒業だ。借金地獄にも
落ちてないし、レクサスユーザーの間で馬鹿にされてもいない。まあ、あっちの
スレではカネ持ち喧嘩せずで、マツダやスバルユーザーが暴れることもない。

次スレはおまえらの中から、CR-V愛を保てる奴が継承して建ててくれ。俺は卒業だ。
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/03(日) 23:28:19.14ID:Iblhs9xs0
>>925
>>881がニセモノだろうと、結局レクソス買ったお前は糾弾されても、文句言えない。
この後のスレも責任もって立てろよ、このチキン野郎!
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/03(日) 23:33:16.36ID:Iblhs9xs0
>>927
そもそもお前が他車の車のこと書くとキレたくせに
最後は他車乗り換え&絶賛書き込みって、どういう神経してるんだ?
予想はしてたけど、やっぱスレ立て投げ出したな。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況