X



ホンダCR-Vの新型だけを語ろうVol.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 09:21:35.52ID:zro9+SDw0
2018年に国内で発売予定のホンダの新型『CR-V』を語るスレです。

販売が終了した旧型について語りたい人は別スレに移動してください。

新型CR-Vのアンチやディスリは厳禁です。RAV4・フォレスター・CX-8などの他車推しも禁止です。

なれ合い感が強いsage進行では無くage進行でお願いします。

<CR-V:名前の由来>
 Comfortable(快適な) Runabout(自由に走り回る) Vehicle(乗物)の頭文字で構成されています。
 生活のあらゆるシーンを快適に、軽快で自由に楽しめるクルマであることを目指し名付けました。

■東京モーターショー2017年に出品されたCR-V
http://www.honda.co.jp/motorshow/2017/detail/006/

【前スレ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1519055013/
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 03:06:10.86ID:IEJ3UJkS0
ちなみにサンディエゴに行って驚いたんだけど、ズラーっと並んだミサイル
巡洋艦が端から端まで見渡せない。連合艦隊が米・太平洋艦隊に敗れたのは
歴史的必然だと思うわ

現地のホテルで艦隊を視察していた山本元帥が、近衛閣下に対して対米戦に
自信が無いと言っていたのも納得するわ
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 03:17:18.85ID:6W2huFQ40
ナビについてはシビックでも同じ様に酷評されてるね。海外仕様の一体化したものじゃなくてくり抜きで周りは無塗装プラスチック。ナビ周りの無頓着さはホンダのお家芸だな。CR-Vの方が造形が綺麗なだけに左右のクリアランスが強調されて雑な仕事感が半端ないけど。

左が海外仕様、右が日本仕様。
https://i.imgur.com/e8ZhtcE.jpg
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 07:01:41.98ID:XdF68tSW0
>>586
これ日本の自動車業界の闇を示唆しているな。

ホンダ子会社の利権=くりぬきダサナビ>>>>>ホンダユーザ

ホンダ子会社の利権>>>>>>>>>>>>>>アメリカホンダのデザイン力
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 07:05:28.05ID:ZExrV6830
>>496
クロスロードもよろしく
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 10:16:10.21ID:LHqZh+uy0
海ってそんなに良いか?
津波来るわシロアリ出やすいわ塩害で錆びるわ
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 20:12:51.48ID:IEJ3UJkS0
まあ、冗談はともかくあの会社は東洋工業の時代から度々経営危機に
見舞われてるからね、一時期はフォードから社長が来ていたし

今もアメリカの主力工場がトランプが目の敵にしているメキシコにあったり、
自慢のクリーンディーゼルもヨーロッパが急速にEVに舵を切ったりしている
からね

EVでトヨタと手を組んだのも、ある意味必然だと思うわ
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 11:26:23.45ID:8NyOWqqi0
1.5ターボのリコールって
今国内で売ってるステップワゴンとかどうなるんだ?
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 13:36:20.67ID:s+GGD+ZZ0
リコールは中国のだけで他の国のは無い
中国モデルは中国の企業との合併会社で製造していて
中華クオリティが炸裂したんだろう
という事であまり気にならない
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 13:39:40.12ID:Brw9PugB0
>>599
糞と比べて多少マシなくらいなら、あのくりぬき大便ナビでも満足するのか、お前はw

ホンダ信者と言われるわけだなw
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 13:49:22.28ID:Brw9PugB0
糞とくらべて多少マシならば、小便くりぬきナビというべきだった。

比喩を訂正するぜw
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 14:10:53.41ID:LKvtU8Rp0
アンチと人気は、ほぼ正比例するからね。買わない買えないなら、ここに来なくていいのに。CR-Vは大衆ファミリーカーだよ、高級感を求めるなら他車をオススメします。
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 15:27:37.47ID:/+6Lu3fU0
>>603
同価格帯のライバルに比べてしょぼいのに我慢するのか?
だれも高級とかで論じてない
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 16:39:13.77ID:dagArO7y0
>>603
ファミリーまでいかない買い物車
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 17:00:06.70ID:MPLJ/cnE0
>>606
ちょっと何言ってんのかわかんねえ
どうやったら大衆車から大衆ファミリーカーになれるの?
てかファミリーカーの方がいいの?
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 17:13:07.63ID:LjFiwocg0
よくアメリカのおばちゃんの買い物車と言われてるけど、エクストレイルとかフォレスターとかRAV4も同じ扱いだからな
だからこそあんだけ売れてんだろ
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 18:08:00.69ID:gDzQ1tRr0
>>608
と言っても日本では
フォレスター(フルタイム本格4WD)
エクストレイル(タフギアイメージ)
RAV4(初代フルタイム4WD、最新モデルクロスオーバー筆頭予定)
って感じで、共通して通じるところにアウトドア、スポーツトランポなイメージがある

CRVは初代落ち葉で滑るナンチャッテスタンバイ4WD
二代目以降はトヨタ、レクサスに勝てない中途半端ジジ向け買い物車って感じで、だから売れない
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 22:19:57.87ID:LKvtU8Rp0
>>612
MOPナビじゃないと糞って事です。ちなみに私もRM4に乗っていますよ。2013年に新車で購入した時は、すでに型落ちのような性能ですけど愛着があって気に入ってます。回すと結構いい音しますし
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 13:35:19.68ID:OJevzdcN0
新しいCX-8が80kmで追突されても乗員の生存空間確保されてるって読んだんだけど

CR-Vは後方から追突された場合の3列目の安全基準ってどうなんだろう?
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 16:37:24.79ID:CP7VIAkA0
プジョー3008良いぞ
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 17:06:30.38ID:oMntpkkB0
>>616
FFは要らん あんなスタイルして雪でハマるとか笑い者にされる
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 21:57:13.29ID:Mgr5LVNB0
https://www.goodspress.jp/news/161139/

特に目新しい情報はないけど、こういう記事を見ると待ち遠しいな。おおよそのスペックはわかったけどあとはグレードと価格次第。しかし、ついこないだお披露目されたばかりのフォレスターがもう予約開始とか、CR-Vは何もかも遅すぎだな。
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 22:28:52.40ID:czC0qCX00
NBOXしか売れない市場だからな
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 23:30:03.89ID:UHtdx5fQ0
>>621
300万円以上のミニバンががんがん売れる巨大市場に変わりはない
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 02:57:04.82ID:cQmJH84K0
フォレスターは2.0がモーターアシストで、2.5がガソリンなのね
何だか結構気になってきた

少なくとも試乗には行こう、あそこは営業のネーチャンが面白いし
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 09:30:44.19ID:M2/6hqmT0
>>624
CR-Vが無駄に高いとしか
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 09:47:34.97ID:p+dKaC+O0
ほんとに誰が買うんだろう。
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 09:51:34.54ID:fYAqMVcN0
もはや謎だよな
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 12:23:21.89ID:hZ6Fov6J0
本来のライバルはエクストレイルやCX5、フォレスターだろうに、なぜかハリアーやCX8に照準合わせてるんだからホンダのマーケティング戦略どうなってんだろうな?CR-Vのどこに勝機を見出して強気な価格設定するつもりなのか不思議でしょうがない。
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 19:20:51.29ID:hZ6Fov6J0
>>633
まさにそれw
利益率上げる為か知らんが、安易に取れるとこから取っとこうってのが透けて見えるんだよな。本社の意向だろうけど現場の営業マンもどう売っていこうか頭抱えてると思うよ。
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 20:31:28.96ID:u5dLgz7C0
元々売れてないし、営業マンも別にCR-V売らなくても他が売れればええんやろ
CR-V高いって言うならヴェゼルどうでっか?てなもんやろ
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 03:22:09.00ID:FZ1qU1fI0
どこをどう見てもこれがカッコいいとか思えないのだが。
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 12:47:08.73ID:slIOC53D0
>>637
ハリアーっぽいってのは格好良いのか?
現行ハリアーはダサいだろ
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 13:37:10.46ID:HX784Q9r0
俺もリアは好き
フロントは嫌いではないけど…
シビック顔にしてくれれば最高だったのに
ライトの下から伸びるメッキがすべてをぶち壊してる
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 14:58:28.20ID:LtMOuFMK0
新型ジェイドに1.5ターボあると聞いて最初はCR-Vと同じだな車各は上のはずだけどと思ったが
車両価格が280万位で同じと仮定したら、図体もデカイし自動車税もそれなりに安いし(今三代目だから4.5万)
だろうし
そこそこお買い得じゃないかと思ってきたよ
そこそこデカくて良いとね
色は白だな
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 15:36:03.11ID:HX784Q9r0
>>649
メーカーOPナビが無いとしても、せめてギャザズの9インチくらい対応しろよって感じだよね
今ヴェゼルで9インチだけど流用できねーじゃねーか…
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 22:28:15.58ID:NgMNLavx0
た色々あるけど、なんで日本版の正式版をいまだに発表すらできんのか、と強く思う。半年前の東京モーターショー以来情報ないてどういうことだ?アメリカはおろか中国ですら既に販売してる車で。
売る気あんのか?いや、ねーんだろうけどさ。
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 22:55:27.20ID:GZkdMfSx0
おそらくは、中国でのリコールに対しての
完全な対策が出来ていないからだろう。

下手したら発売出来なくなるかもしれんね。
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 23:17:57.07ID:UXjD4bix0
>>640
当たり前だけど、カッコいいと思えないヤツもいるし、カッコいいと思うヤツもいるだろうよ。
欲しいと思うヤツが買うんだからほっとけばイイんですよ?
別にアンタが世の中の指針じゃないんで…
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 01:34:35.06ID:bdbIqFwm0
>>650
なんで日本版の正式してないのに、メーカーOPナビが無いと言っているのだろう早漏?
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 04:00:55.80ID:BCZDQsW00
>>654-656
禿同
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 07:05:28.05ID:3gyLekg/0
贅沢言わないから、素直にタイプrの2lターボー積めばいいのにな
ちょっとチューニングして、350hp位なら多少高くても買うのに
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 07:10:50.37ID:FGWfOnYC0
>>658
他に誰が買うんだよ
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 08:26:25.15ID:yao4iGPf0
>>658
「○○だったら買うのにー」

価格が高い

買わない
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 12:10:02.49ID:l91zrbD70
7インチのギャザズナビが工場出荷時装着のメーカーオプション扱いなのは即出?
ノイズキャンセリング機能が付いているらしく、工場でしか付けられないらしい。
ナビレス仕様もあるはずだが、ディーラーオプションで9インチとかつけられるのかはまだ分からない。
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 12:42:15.23ID:j3jHF22e0
>>662
人件費、鋼材価格、輸送費なんやかんや全て上がってるしな
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 14:26:06.49ID:BCZDQsW00
>>658
いや、1.5Tに5barのブーストを掛けて1500PSにして出そう
最高速350km/hのSUV
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 14:33:28.47ID:BCZDQsW00
>>662
それはあるね、北米なんか行くと本当に物価が高く感じる

インバウンドで外人が一杯来るのも、日本は長らくデフレだったせいで
相対的に物価が安いからだそうだ
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 14:47:42.73ID:BCZDQsW00
>>666
いや、今日のような状態になる原因となったのは85年のプラザ合意
だから、正確には30年以上前に衰退が始まっている
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 17:05:21.04ID:w85Bt1/m0
ホンダ、まじで経営が迷走してるな。
新型CR-Vに、死亡フラグ立ったわ。
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 17:47:37.58ID:TlWgyATE0
>>671
海外じゃ売れまくってるから、経営自体は傾かない
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 17:55:50.05ID:BCZDQsW00
>>668
ナイナイ、アキュラじゃないんだから

ZEV対策でクラリティのFCユニットを積むのならアリかな、USAで
世界初のFCVのSUV
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 18:51:11.20ID:3gyLekg/0
>>675
そんなのインフラ整備から始めないとダメじゃん、却下
まだ、フルevのが現実味あるわ、絶対買わないけど

RM4が鈍亀だから、もっとキビキビ走るエンジーン積むで欲しいのよ
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 19:39:30.55ID:BCZDQsW00
>>676
ジョークにマジレスしないように

あと、アンタ日本人?
日本語がおかしいぞ
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 19:44:16.92ID:K0+MenYc0
>>669
フォレスターは相手にしてないんでw
ハリアーのモデルチェンジまでに出せばいいんでしょw
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 21:07:04.23ID:ZLcT1VGa0
またさっぶいティザーサイトを立ち上げるんかな?
あれ、どの層に需要があるんだろ?小出し感がイラつく。
情報出すなら一気に出せやと。
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 21:38:16.69ID:bdbIqFwm0
>>661>>672
相変わらず、空想で話してるな。
正式発表まで、何も確定してないのに。
来月かもしれない正式発表まで、黙って待てないのかね。
盗ヨタ工作員か、マツダ工作員かよ、ネガ情報流すやつ。
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 23:19:54.71ID:FGWfOnYC0
>>678
同クラスはフォレスターだからな
ハリアーと迷う人いるかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況