X



ホンダCR-Vの新型だけを語ろうVol.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 09:21:35.52ID:zro9+SDw0
2018年に国内で発売予定のホンダの新型『CR-V』を語るスレです。

販売が終了した旧型について語りたい人は別スレに移動してください。

新型CR-Vのアンチやディスリは厳禁です。RAV4・フォレスター・CX-8などの他車推しも禁止です。

なれ合い感が強いsage進行では無くage進行でお願いします。

<CR-V:名前の由来>
 Comfortable(快適な) Runabout(自由に走り回る) Vehicle(乗物)の頭文字で構成されています。
 生活のあらゆるシーンを快適に、軽快で自由に楽しめるクルマであることを目指し名付けました。

■東京モーターショー2017年に出品されたCR-V
http://www.honda.co.jp/motorshow/2017/detail/006/

【前スレ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1519055013/
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 07:39:33.20ID:8SFGAEsc0
値段次第
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 07:40:07.27ID:8SFGAEsc0
値段によっちゃレクサスも気になってはいる
フォレスターも見たいが
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 08:32:05.85ID:1gicr4ON0
>>296
オデッセイハイブリッド並の値段らしいよ
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 09:21:48.67ID:GNyeiSU20
>>299
ホンダは左後方を映すカメラはあるけど、左前方を映すだけのカメラは無かった気が
マルチビューカメラなら別だけど、あのDOP仕様のナビだとつかない可能性が濃厚
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 18:22:19.30ID:x15d2BoU0
個人的に見た目だけならCR-Vが好きだから欲しい。独特のボテッとしたフォルム、リアのテールなんかは魅力的だな。
ただ買う買わないはグレードや燃費なんかも考えて最終的に価格がいくらかになるよね。
本当にハリアークラスの価格帯なら諦めて他のエクストレイルやフォレスター辺りかな。
結局のところ正式発表されないと比較も検討もできないからさっさと情報出してくんなまし。
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 19:01:27.35ID:8SFGAEsc0
おせーよンダ
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 21:54:52.49ID:C0c/o2B80
現行フォレスター乗りで新型乗り継ぎを考えていたけど
新型はターボが無いので他社に乗り換え検討中
基本的にメーカーへの変なこだわりなく多数のメーカーを乗り継ぎたいけでお
個人的にマツダだけは生理的に受け付けないので生涯ナシ
CR-VはシビックRの2.0ターボがあれば最有力だったけど無いとのこと
RDーXのSHAWD2.0ターボなら即決定だったけどこれも無しとのこと
よってホンダへの買い替えは除外となりました
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 23:24:29.57ID:GNyeiSU20
ハリアーターボでも買えばいい
でもまぁ今回の新型車フォレスターの一件でスバリストはかわいそうだわな。ご愁傷様ですわ
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/27(金) 06:00:47.93ID:SlhhtwDH0
装備次第かな
RAV4に対抗出来るくらい頑張って欲しいけど
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/27(金) 08:08:35.82ID:Cs04TQZK0
水平対向エンジンてミッドシップレイアウトにしか合理性がないと思うんだが
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/27(金) 10:48:13.11ID:6VMmuFHw0
>>315
SH-AWDはそれはそれで面白いと思う!
運転は間違いなく楽しいだろうなー
もっと他車種に展開すればいいのにって思うけど、コスト的に厳しいんだろうね
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/28(土) 08:31:31.28ID:eAYw3Bvh0
発表は無いし、漏れてくる価格情報は渋いし
これでは、スレがダレるよなぁ。
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/28(土) 08:46:10.03ID:d5A01+Ws0
ミドルのSUVは他社でも売れ筋の花型モデルになりつつあるのにホンダだけ全然やる気を感じないな。
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/28(土) 09:40:07.83ID:w9Xfa8OE0
ヴェゼルの新型ハイブリッドまで待つか.....
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/28(土) 10:09:11.49ID:uPljo5ff0
>>321
あの程度のMCで…
本気なら全車速ACCは必須なのにな

頼むからCR-Vにはガソリン・HVともに全車速ACCつけてほしいわ
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/28(土) 10:49:25.87ID:SVG7DZvC0
レジェンドについたトラフィックジャムアシストがついてやっと他に追いついたレベル
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/28(土) 10:55:13.71ID:fguIwGKN0
トラフィックジャムアシストが付いたら、迷わずCR-Vを買おう思うんだがなあ
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/28(土) 11:35:05.10ID:y6fzc7Zd0
>>323
だな
役立たずなのは変わらんし
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/28(土) 20:05:41.87ID:i27Eutna0
>>318
元々ココは「スレ主」と称する変態の池沼(国内販売が発表された時、むせび泣いた
と言っていた)が立てたCR-Vのネガキャンスレ

ちなみに奴は2DINのナビにキレて、今では「NXを借金して買う」とか言い出す始末
レクサスなんて、金持ちがアブク銭で買う車なのにねw
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/28(土) 22:11:42.04ID:zJnacnaU0
俺はホンダが好きなんだ

だから悩むんだよな
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/28(土) 22:13:53.88ID:aUjSAnbF0
>>335
あのダサい2DINナビに不満を感じないお前の方が池沼に見えるけどなあ。
新型CR-Vはもう終わってるだろ。
エクストレイルかRAV4で決まり。カネのある奴はNXっていう感じか。
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/28(土) 22:46:29.59ID:d5A01+Ws0
9月車検なんだけど発売に間に合うのかが気になる。すでにディーラーに情報きてるなら7月頃発売になるのかな?さっさと発表してくれないと間に合わないからフォレスターかCX5も検討しなきゃな。
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/28(土) 23:43:52.17ID:i27Eutna0
まあ、あんな変態と同じ車に乗るのなんて考えられなかったからね、あのバカには
サッサと借金して旧型RAV4がベースのNXを買って欲しいわ

そうすれば安心してCR-Vに乗れる
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/28(土) 23:59:36.37ID:b2qc+f7R0
>>340
さっきから誰と戦ってるんだ、オマエ
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 03:15:30.51ID:VX/GeL6e0
>>340
おまえのような1人で激昂するような人間が
煽り運転とかするんだろうな。

新型CR-Vの評判を下げるからあんまし出てくんなよ。
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 05:59:40.31ID:y/+Ct/qF0
>>339
俺なんて7月車検なので相当迷っている。RN3乗りだが、K20気に入っててずっとここまで乗り込んできたが、
ようやく買い替えてもいいかなと思える車の登場。だが、その前に車検。フィットHVLは
完全に俺の通勤車なので、家族は使えない。なのでここはとりあえずヴェゼルRS買うか車検とりあえず通して待つか悩む。
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 15:18:54.07ID:VqmC5hyJ0
海外仕様そのままのナビが出たら迷わず買うつもりだけど、いまのところ市販予定車はすべて
綺麗なナビに無理矢理穴を開けた後付け2DINだからなあ……。全グレードでああいう感じに
なるんなら選択肢からはずれるなあ。ホンダの馬鹿野郎
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 23:44:48.96ID:otF3k6KB0
去年のホンダの生産実績を見て驚いたんだけど、もはや中国の方がUSAより多いのね
エリア的にも中国を含むアジアの方がカナダを含む北米よりもはるかに多い
もちろん、日本なんかその足元にも及ばない

これじゃあ新型車は北米・アジアの順番で発売されるのは仕方が無いだろう
特にCR-Vは前のモデルが玉砕しているし、もはや日本のマーケットが軽主体でほとんど
成長しなくなった事を考えると、新型CR-Vを日本で発売してくれただけでもありがたい
と思うべきだろう
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/30(月) 01:52:40.41ID:PUkPE+Bq0
>>346
そしてまた日本から消えていくんやね
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/30(月) 03:36:42.32ID:sVCOeTVl0
>>346
>新型CR-Vを日本で発売してくれただけでもありがたいと思うべきだろう

そこまでお人好しはいないだろ。ホンダが日本市場を軽視するっつんなら、
こっちがホンダから離れるだけ。あんなダサナビ車、誰が買うかよw
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/30(月) 08:51:42.70ID:u+r+eVzM0
新型発売してくれて、ありがたいは良いとしてもカス掴まされるのは嫌だわ
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/30(月) 14:29:03.29ID:WpzJEQMB0
アホンダの次期CR-VはSUVでは後発組なのだから
PHVを出すべし。
システム出力300ps
EV実走行100km
HV実燃費20km/L以上
これくらいのスペックで乗り出し400万程度にしないと
すぐ見向きもされなくなるだろう。
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/30(月) 15:06:34.58ID:r7h4C+In0
型起こし直しで日本用に幅1820にするのに時間かかってました、なんて事だったら神なんだが
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/30(月) 15:19:41.88ID:sVCOeTVl0
>>353
伝言ゲームのような形で誤報を垂れ流すから、月刊誌になっちゃったんだろ。
察しろよ。
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/30(月) 15:36:16.39ID:3XGFsgvg0
>>349
だったらこんな所でdisってないでサッサとほかの車を買えよ、
ここは>>1にもあるようにCR-Vのスレなんだから

オマエみたいな田舎の変態が一台車を買わなくても、ホンダの業績は
ビクともしないからw
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/30(月) 15:46:35.57ID:3XGFsgvg0
>>351
心配しなくてもメインマーケットの北米と中国で売れているから、
ノープロブレムだよw
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 09:44:23.94ID:QRIETdaR0
>>346
とはいえ日本は世界3位のデカイ市場
しかも母国だし、日本で嫌われたらダメージは相当だよ
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 18:09:45.48ID:mbNRZCF80
>>343

出るのは秋だとディーラーが言ってたので、車検を通した上で発売から半年ほど評判とかアクセサリとか吟味してゆっくり決めるのもいいかもよ。
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 20:20:48.98ID:1nEJ3a1M0
>>359
そうは言っても、その内容は軽・コンパクト・HV・背高ノッポのミニバンと
極端に偏ったガラパゴス市場。元々ホンダは本社をアメリカにする話もあった
と聞いているし、公用語を英語にする話もあるし、何よりNSXもジェット機も
アメリカ製だ。

日本といえばアキュラの導入をあきらめたし、工場を一つ閉めるし、商品は
軽が主力だ。CR-Vはサイズ的に大陸向けだし、日本でマスセールスが期待出来ない
のは承知の上だろう。

ホンダとしても、良く出来た車なのにナビ程度でガタガタ言うような小うるさい
日本のユーザーなんか相手にしたくないと思っていると思うがw
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 20:25:07.01ID:1NdQl5w30
良く出来た車が35万台リコールか
おめでてえなw
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 20:40:57.49ID:3yWEIoNl0
>>362
社員が「ナビ程度」なんて発言してると、会社つぶれるぞ。株価も現在だだ下がり中だしな。

お前が単なるホンダファンならいいが‥‥
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 20:47:21.57ID:xwtrSkQx0
ここの人たちはナビを選んでるんだか車を選んでるんだかわからんね。
ぶっちゃけ最低限必要な機能さえ揃っていればナビなんかどーでもよくね?
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 21:04:03.10ID:xwtrSkQx0
>>370
そっくりその言葉返すよ。ナビさえ良ければ車なんてなんでもいいんだろ?車の価値よりナビの価値が重要なんだろ?
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 21:48:53.16ID:Z2QrkRss0
情報出さないからまた荒れてんじゃねえかクソンダ
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 22:02:04.27ID:gAa740Gl0
なんか荒れてきたな。別にナビで車選ぶ訳じゃないけど試乗車のあのハメコミはさすがに萎える。日本仕様が強制的にあれなのか選択できるのか気になるのは当たり前だと思うぞ。むしろ全く気にならない奴のセンスを疑うわ。
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 22:11:06.74ID:r5Tp4YbA0
で値段の情報はまだなのかホンダさんよ
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 22:19:19.61ID:uP7gUJJk0
よそのスレで言われたんだが今時ナビにこだわるのはオッサンだけなんだと、聞けば今時の若者はスマホやタブレットをナビにするから専用ナビなんぞ不要なんだとのたまってた。
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 22:37:18.76ID:tjLIeg/m0
スマホやタブレットをナビにする奴は新型CR-V買わないだろ
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 22:37:55.11ID:tjLIeg/m0
と言うとすぐムキになって反論する奴居るよな
一般論だ
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 22:48:10.31ID:VD22t6Uy0
>>377
マツダみたいに付け替えできないなら重要だけど、CR-Vはナビ装着用スペシャルパッケージしか無いみたいだから、ある意味付け替え放題です。
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 23:49:55.15ID:1nEJ3a1M0
>>374
全く気にならない訳ではないが、現時点では全グレード2DINなのかはわからない
それを断定してメーカーを罵倒しても仕方が無いだろう

>>378
去年XVのスレをのぞいた時もあきれたんだけど、延々と純正ナビで議論していた
5chのネット民はナビで議論するのが好きみたいだね

>>381
これは結構重要な情報なのでは?
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 00:37:05.17ID:vfiJIJdk0
>>382
情報がろくに出てこないからナビ周りの話になってるだけだろ。嫌なら自分で新しいネタなり話題を投下しろよ。
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 01:04:23.75ID:Ptzx6lo30
最近はADASとCONNECTEDで車選ぶ人も多いからナビも重要だけどね
マツダに勝てるのはそこしか無いし
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 02:12:40.40ID:5F0UN8A10
>>383
オマエ本当にわかっていないな、俺は暇つぶしにオマエラみたいな変態を
カラかっているんだよw

>>384
車なんて乗って何ぼだ、勝つも負けるも無いだろうw
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 05:26:50.28ID:FhhMGlqp0
もし、ナビがああいった刳り抜き型なら
他社製ナビを入れようと思う。
さすがに8インチが入るだろうから
彩速ナビか楽ナビを入れようかと。

デザインはともかく、性能なら純正より
イライラしないと思うので。
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 05:37:44.30ID:FhhMGlqp0
ただ、エアコンアウトレットの下にナビが来るあたり
内装には設計の古さを感じてしまうね。
今は視線移動を考慮してナビは高めの位置に設計される事が多いし。
i-MMDとサンルーフ以外、あまり訴求力が無いと思うのもまた事実。
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 07:46:46.04ID:CKDby1Uy0
>>378
俺はナビに拘ってないけどな、滅多に使わないし。
そうじゃなくて、あの一体感のない後付け感満点の造形があり得ないと思ってる奴が大多数なんじゃないのか。
ナビの性能なんか正直どうでもいい。
今時軽でももうちょい一体感のあるマシな作りになってるだろう。
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 08:36:23.33ID:cb0DbpOy0
性能云々じゃなくて、あの無理やりくりぬいた感じのデザインがありえねー
たとえ全グレードじゃないにしても、日本仕様の初公開にあんな物を出してくるとは
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 08:54:19.17ID:FhhMGlqp0
ヴェゼルあたりが比較的出来が良かったから勘違いしていたけど
CRVって、2010年前後のホンダの内外装らしい車なんだよね。
奇妙なデザインバランスとプラスチッキーな内装、
安っぽい未来感が溢れるメーター周り、等々・・・。

期待していただけに、失望感もデカイ。
ホンダさん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況