【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.40【SKYACTIV】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff38-/n86 [123.221.167.94])
垢版 |
2018/04/12(木) 07:10:12.66ID:iOau/o6y0
2017/2/2発売マツダ2代目CX-5のスレッドです。

公式サイト
http://www.mazda.co.jp/cars/cx-5/

◆前スレ
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.38【SKYACTIV】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1520938996/
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.39【SKYACTIV】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1522166741/

◆関連・納車待ちスレ
【MAZDA】2代目(KF)CX-5納車待ちVol.9【SKYACTIV】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1521246819/

◆関連・・・初代(KE)スレ
【MAZDA】マツダ初代(KE)CX-5Vol.154【SKYACTIV】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1505227759/

*スレ立て時は1行目に以下の1行を挿入して下さい。ワッチョイ化され荒らし対策になります。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
*次行以下は次スレを立てる時に消去して下さい。
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c3f6-m5QP [112.71.160.127])
垢版 |
2018/04/23(月) 22:47:16.67ID:EjTnB3DE0
リコールは対応してくれるかな?

とりあえず保証はなくなったけど、いろいろ快適になったし、よしとするわ
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfc6-m5QP [220.211.45.71])
垢版 |
2018/04/23(月) 22:54:50.46ID:SNaQ64BW0
>>831
自分は12,000キロですけど、同じぐらいなら問題無さそうですね
でもDPFしている時の表示ってメーター内に欲しいよね
たまに気づかないし
特にアイストップ解除している人なんて気づかないんじゃない?
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9e18-Gmyj [111.103.102.86])
垢版 |
2018/04/23(月) 23:48:12.77ID:Z6mDlgyr0
「テ」じゃなくて「デ」だったのね。
スミマセン、点で話にならなかったっすね…
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c3f6-m5QP [112.71.160.127])
垢版 |
2018/04/24(火) 00:03:22.87ID:9ixVSmRn0
釣りかと思いスルーしたわ

みんなも保証がなくなってもいいならコーディングした方がいいぞ!

特に年次改良前の車両は旨味多いわ
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c36a-2WsW [112.136.64.38])
垢版 |
2018/04/24(火) 00:30:52.24ID:01kJEA0j0
基本、DがECUを見るのはエラーが出てないかとか走り方のログだけだから整備士も1つ1つの値まで見てない。
ECUを書き換えるときも、新データを読み込ませるだけで弄った数値までは解らない。
ちなみに、リコールは公的な物だから違法改造でもしてない限り問題ない。断られるとしたら通常の整備とか車検。
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMce-ooAo [163.49.201.46])
垢版 |
2018/04/24(火) 05:55:30.59ID:TooLnlP3M
>>835
具体的には何を変更した?
車速連動ドアロックとか出来た?
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c3f6-m5QP [112.71.160.127])
垢版 |
2018/04/24(火) 07:13:03.24ID:9ixVSmRn0
>>844

ドアロック
アイストキャンセル
ヘッドライトタイマー

ちょっと改造が必要だけど、
クルーズコントロールの上限なし

今はこれくらい

またぼちぼちいじるつもり
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-m5QP [106.128.2.113])
垢版 |
2018/04/24(火) 08:04:49.71ID:q5AKfjQoa
>>846
非純正でも車種専用品を選べば元からストッパー付いてる
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8736-Bf+8 [126.159.238.21])
垢版 |
2018/04/24(火) 08:10:04.30ID:uYQEGNBz0
ウィリアム王子のディスカバリー
深青カコイイな
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-m5QP [182.250.243.45])
垢版 |
2018/04/24(火) 10:03:39.14ID:1m5puB72a
>>850
当然車両側は付いてるがマット側はモノによってはフック引っ掛ける穴がない場合がある
オートバックスで売ってるような車種を選ばない汎用品は付いてない
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp27-PGcD [126.254.129.196])
垢版 |
2018/04/24(火) 10:08:52.43ID:nhCMdmUyp
1.サンルーフ付けたらリアシートモニターは付けれないですよね?

2.ホイルコーティングGOLD気になっています。3年間も効果が持続して2万円と考えたらお得かなとも思うのですがどうでしょうか?
使用してる方の感想聞きたいです

優しい方、よろしくお願いします
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1781-w2qf [110.54.88.229])
垢版 |
2018/04/24(火) 11:42:08.48ID:4j18Jwql0
サンルーフは強制的に19インチなんだけど、維持費乗り心地を考えてどうしても17インチにしたくて誰か同じくらいの納車時期にかぶる人で納車時に17とズブ替え出来る人いないかな?
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-3AcF [182.251.247.19])
垢版 |
2018/04/24(火) 11:56:54.93ID:CVY8Dzjra
>>853
ホイールはその都度DIYコーティングの方がいいよ。
二年持たないと思うし。 
リア付けられないです。
ベッドレストに外部かませるほうを選択したらどうでしょ? 
社外でも納車まえにデラにたのめばただでTVキットとリアのモニター付けてくれますよ!
勿論無料です!
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-3AcF [182.251.247.19])
垢版 |
2018/04/24(火) 11:58:10.03ID:CVY8Dzjra
>>854
社外の18買って
新車外しでヤフオク
メルカリだね!
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-tGpz [182.251.251.12])
垢版 |
2018/04/24(火) 15:37:45.00ID:21L10U9Aa
エンジンルーム内のヒューズボックスからACCとりたくて、電子取説見て使ってないヒューズ外してテスター当ててみたけど常時電源ばかりで、ACCってないです?
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2e-ZjZ0 [61.205.88.228])
垢版 |
2018/04/24(火) 16:32:18.27ID:XygXsaSAM
>>860
そんなこともわからない人が電装系触るのはやめとけよ
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbb-wgWx [210.149.253.6])
垢版 |
2018/04/24(火) 16:59:17.83ID:sigiTxYeM
純正車高でインチアップ(20インチ)を計画しています。
ディーラーもはみ出なければ問題ないですよと言ってくれたのですが

20x8.5J +45の組み合わせが一般的なイメージなのですが、
実際に純正車高で上記の組み合わせの方っていらっしゃいますか?
ツラウチって感じですかね?
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-tGpz [182.251.251.14])
垢版 |
2018/04/24(火) 17:27:18.63ID:E7l9BiJ9a
エンジンオフオンで確認してんだけどな
室内からだとエンジンルームまで通すの大変だからね

すぐ知識のないやつは触るな厨が湧くよな
何か失敗しても別にお前困らへんやん
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-PC5z [49.98.166.47])
垢版 |
2018/04/24(火) 17:53:53.24ID:M/qg13jXd
>>863
8.5j 45入れてるけど、フロントはギリだね。
みんカラで出禁になった人もいる。
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp27-GJnd [126.35.73.183])
垢版 |
2018/04/24(火) 18:33:04.48ID:IhtilThkp
>>868
う〜わっ、めんどくせえやつ
0872863 (ワッチョイW dffc-wgWx [220.105.229.44])
垢版 |
2018/04/24(火) 19:11:47.36ID:8PZgPui40
>>867

やっぱギリなんですね...
チャレンジして言われれば入庫の時だけ純正に戻そうかな
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMce-w2qf [163.49.204.237])
垢版 |
2018/04/24(火) 21:34:09.93ID:dkYHn1feM
>>857
19と18ってやっぱり乗り心地違います?
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf36-m5QP [60.114.244.136])
垢版 |
2018/04/24(火) 22:03:11.31ID:d4lNxS1N0
皆煽り耐性ないな〜w
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 774b-3AcF [14.9.83.32])
垢版 |
2018/04/24(火) 22:52:46.71ID:IrYn4CB/0
5chだからな。
事実を書いても
ディーゼルは計算では安いだとか
FF貧乏だとか
くだらない
ディーゼル最高 ガソリン最高 
20sだけは認めないが
CX-5最高だ
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-PC5z [49.98.166.47])
垢版 |
2018/04/24(火) 23:46:02.27ID:M/qg13jXd
>>872
よーく見ると若干ツラ内気味だけど、まだディーラー行ってないからわからない。
出禁になったらスタッドレス履いて入庫する予定(°_°)
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9e18-Gmyj [111.103.102.86])
垢版 |
2018/04/24(火) 23:56:37.71ID:o5EXFnya0
>>891
ケルヒャーの水圧くらいじゃとれないから大丈夫だよ。
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 774b-3AcF [14.9.83.32])
垢版 |
2018/04/25(水) 00:49:41.58ID:Cn82ryZE0
>>888
去年の2月に
suvで国産
CH-R ヴェゼル エクストレイル ハリアー
が対抗で
2.5でCX-5以外に良いのあった?
よくガソリンなら他社でるけど
他社じゃなくナニ?車種を言ってくれ。
フォレスター アウトランダー アウトバック
もあるな
どれ?
外車?
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8736-Bf+8 [126.159.224.230])
垢版 |
2018/04/25(水) 02:18:20.00ID:arZumjQi0
25ガソリンのKF乗りだけど
総合的にガソリンの方が良いよ
オレはディーラーの試乗ではなく知人の車を借りてどちらもかなり乗り込んで試した、実際のところ
横に営業マンがいて短い距離走ってもわからない
ものだよ、一人で長い距離乗り比べないとわからない
たしかに単純にどちらが運転して楽しいかと言うと間違いなく、ディーゼルのほうが楽しいパワーが全然違うたしかに運転に余裕がある。
しかしガソリンでもそれなりに楽しめる.プラス30万円の価値はディーゼルにはない、なぜなら10年とか長く乗る場合にやはりディーゼルは不安がある、ガソリンの方がやはり安心、ガソリンをオススメします。
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf36-m5QP [60.114.244.136])
垢版 |
2018/04/25(水) 05:34:25.10ID:tBp282Cc0
たとえ僅かにせよディーゼルを不安に感じさせたマツダが全て。
ガソリンだ、ディーゼルだ、全てはスカイアクティブXの登場で終焉する。
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM82-m5QP [153.235.240.81])
垢版 |
2018/04/25(水) 06:01:19.36ID:eNdyvfv+M
相変わらずディーゼル、ガソリンで優劣つけるのあほくさ
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hbb-PC5z [210.189.27.178])
垢版 |
2018/04/25(水) 06:01:42.92ID:QVgLfVgcH
まーたオマエらやってんのか
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp27-m5QP [126.247.6.223])
垢版 |
2018/04/25(水) 06:48:21.44ID:qUhwjVktp
>>885
えっ20Sってそんなにダメですかね?
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-PC5z [49.98.166.47])
垢版 |
2018/04/25(水) 06:50:45.65ID:dJxTLxuhd
エアオーナーはそこに優劣つけたがるものよ。
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd72-PLKU [49.98.8.232])
垢版 |
2018/04/25(水) 06:55:14.63ID:Oy+Z9pUAd
ガソリン25Sを候補の1つにしてるけど、
ガソリンでも良いのは知ってるんだけど、
CX-5を購入する上での大きな決め手が無くなるんだよね。
ディーゼルが選択できれば、CX-5が有力候補になるんだけど。

地方だけど、通勤12km&20分で家を買った事により、
ディーゼルが選びにくくなるなんて、本当に想定外デス。
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d200-HQJO [125.199.28.20])
垢版 |
2018/04/25(水) 08:10:26.87ID:6QaIFY/U0
ディーゼル派なんで全く気にしてなかったけど
ガソリンは2WD/AWDが中途半端な設定だね
当然、全グレードで選択できるようにするべきだね
マツダはお客さまの声を大事にするメーカーだから
ひとりでも多くの人がマツダに懇願するしかないな
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8736-Bf+8 [126.159.254.0])
垢版 |
2018/04/25(水) 08:18:45.81ID:O6+cLWvk0
四駆なんか必要ない
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8736-Bf+8 [126.159.215.18])
垢版 |
2018/04/25(水) 08:27:59.87ID:BiE+TPC80
たしかにディーゼルの方が快適だろう
ただしそれは高速や山道 長距離を走る場合

オレのように都会でストップアンドゴーを
繰り返すのがほとんどだと、ディーゼルはなんの
価値もない、つまりは田舎者専用の芋エンジンだなディーゼルは。
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp27-m5QP [126.247.6.223])
垢版 |
2018/04/25(水) 08:48:09.39ID:qUhwjVktp
>>920
20S Proコスパ素晴らしいですよね。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d200-HQJO [125.199.28.20])
垢版 |
2018/04/25(水) 09:19:26.20ID:6QaIFY/U0
「走る歓び」ってなに?
登坂、追い越し、合流で多少もたついても
安全、支援装備が充実してて、静かにのんびり乗れるだけで十分
という人には、20S Proは間違いなく最高の選択ですね
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd92-PLKU [1.72.0.194])
垢版 |
2018/04/25(水) 09:33:28.64ID:JX+8P82ad
>>913
近しい通勤環境ですね。
ディーラーに、ディーゼルは進めないとか、言われませんでしたか?
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-96r3 [182.251.247.5])
垢版 |
2018/04/25(水) 10:10:29.74ID:5d57QMo6a
Lパケ乗ればプロアクティブのひとは
違いにきづかないかもね。
CX-8みたいに7人と8人で差があるなら
べつだけど、
CX-5はLはレザーの値段だからね。
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd92-6s1E [1.75.255.139])
垢版 |
2018/04/25(水) 10:36:41.86ID:GXY5GAjjd
suvだからsuvらしく使わなきゃいけない理由なんてない
必要なサイズ、機能、好みのデザインで選んだらたまたまsuvだったという人もいるだろう

そもそも、suvというジャンル付けだってメーカーや自動車雑誌が勝手にやってるだけでユーザーには知ったことではないし
別に街中で使おうが2WDだろうがローダウンしようがいいと思う
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況