X



【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.40【SKYACTIV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff38-/n86 [123.221.167.94])
垢版 |
2018/04/12(木) 07:10:12.66ID:iOau/o6y0
2017/2/2発売マツダ2代目CX-5のスレッドです。

公式サイト
http://www.mazda.co.jp/cars/cx-5/

◆前スレ
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.38【SKYACTIV】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1520938996/
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.39【SKYACTIV】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1522166741/

◆関連・納車待ちスレ
【MAZDA】2代目(KF)CX-5納車待ちVol.9【SKYACTIV】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1521246819/

◆関連・・・初代(KE)スレ
【MAZDA】マツダ初代(KE)CX-5Vol.154【SKYACTIV】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1505227759/

*スレ立て時は1行目に以下の1行を挿入して下さい。ワッチョイ化され荒らし対策になります。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
*次行以下は次スレを立てる時に消去して下さい。
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp07-EaDI [126.33.82.10])
垢版 |
2018/04/12(木) 21:38:26.32ID:4sMOwKJRp
>>14
>>26
THX!!

ガソリン2.5lパケAWDか
ディーゼル2.2lパケ2WDかで
値段も殆ど差がないし相当悩んだけど、
>>12 を見て、やっぱりディーゼルの燃費と
パワーに決めたわ。
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp07-Zkiq [126.199.144.74])
垢版 |
2018/04/12(木) 21:45:36.41ID:cAZ8olS8p
>>32
YouTubeで、マツダ、シートポジションで検索してみ。
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-eTet [61.205.105.1])
垢版 |
2018/04/12(木) 22:00:29.26ID:ViCuISbiM
>>36
有ったら便利。
そんな程度。無くても良いかもね。
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp07-EaDI [126.33.82.10])
垢版 |
2018/04/12(木) 22:06:56.52ID:4sMOwKJRp
そういえば、テレビキャンセラーとかやるとマツコネ故障の原因になるって本当?
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23c6-eTet [220.211.45.71])
垢版 |
2018/04/12(木) 22:57:23.19ID:/Lw4J/QJ0
>>41
任意で高さの設定変えられるよ
または上がっている途中でボタンを押して止める
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23c6-eTet [220.211.45.71])
垢版 |
2018/04/12(木) 23:01:33.15ID:/Lw4J/QJ0
>>32
最初はyoutubeの動画を参考にして調整しましたが、それだと自分のやり方が悪かったのか全然しっくり来なかったです
それで色々試した結果、右足が45度ぐらいの角度に来る位置に調整したらビックリするぐらい楽になりましたよ
てかそれが正しかったのかもしれませんが笑
Dに行って調整を見てもらうのもいいかもしれませんね
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23c6-eTet [220.211.45.71])
垢版 |
2018/04/12(木) 23:20:26.69ID:/Lw4J/QJ0
前スレで後付けのハンズフリーを付けたって書き込みあったけど、本当に可能なのか?
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23c6-eTet [220.211.45.71])
垢版 |
2018/04/12(木) 23:21:13.58ID:/Lw4J/QJ0
前スレで後付けのハンズフリーを付けたって書き込みあったけど、本当に可能なのか?んん
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 034b-wnac [14.8.128.128])
垢版 |
2018/04/13(金) 06:51:13.87ID:4LnBs6YW0
>>11
ワシはカローラとサニーを乗り継いで40年、還暦を過ぎたジジイだ。このたび初めてマツダ車(KF)を買ったが何か。
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff18-eTet [27.95.100.77])
垢版 |
2018/04/13(金) 07:20:00.42ID:YuA6/MpZ0
>>48
そういうことがスルーできないから…
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-EaDI [49.98.79.26])
垢版 |
2018/04/13(金) 10:13:39.26ID:0D9wKjUcd
本当 花粉ムカつく
簡易コーティングなんか関係ない
とくにガラスはダメだなあ
今度ガラコ買って塗り塗りしてみるか、、、
花粉はほっておくと
ペプチン?だったかな?
塗装に侵食するらしい
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6f33-I3+G [39.110.27.7])
垢版 |
2018/04/13(金) 10:15:50.29ID:OceDTJCS0
>>28
羨ましい。
私のはエアインティークダクトの破れ、ドラシャブーツ三箇所破れ、エアコン、メーターパネ球切れ多数などエンジンやミッションは良いけど消耗品弱いなってのがマツダ車の印象でした。
走りはミニバンのなかでダントツに良かったのに。
またマツダに乗りたいけど何か怖いんだよね。
たまとまハズレ引いたんだろけどね。
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa47-GKXj [182.251.247.19])
垢版 |
2018/04/13(金) 11:03:51.85ID:ps9eex4ia
>>63
一年未満で16000km

飽きないうちに乗ったほういいよ!
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e30a-Mqc2 [118.5.162.89])
垢版 |
2018/04/13(金) 11:29:58.88ID:5cEZv78+0
改良型でサンルーフ付けてる人に聞きたいのですが
以前は開けるときだけオートだったはずですが
閉めるときもオートになりましたか?
また、Lパケならエンジン切ってもタイマー機能で開閉もオートでできますか?
全窓オートと同様なら楽なんですけど
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-o8Au [1.75.6.37])
垢版 |
2018/04/13(金) 12:30:46.21ID:4C4N7X0Nd
>>63
オレなら納車される前の車で最期のドライブするかなぁ
2500kmって、帰ってきたらすぐオイル交換するだろうし、その距離だと高速使うでしょ?慣らし運転するなら回せないからストレス溜まりそう。
今の車は慣らし必要ないんだろうけど、オレは気分的にもやっときたい古い人間なので
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-zpSy [106.128.4.193])
垢版 |
2018/04/13(金) 13:10:42.72ID:y7/iSHcba
オレも新車かな。乗るため、走るために買ったんでしょ。
高速乗ってクルコン使えるならマッタリ走って慣らし終わるよ。
てか2500kmってスゲーな、どこ行くのかな。
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa47-GKXj [182.251.247.1])
垢版 |
2018/04/13(金) 15:24:20.87ID:Smj0+2Yra
>>77
ガソリンのおれ高見の見物
008352,63 (スッップT Sd1f-LJHW [49.98.129.23])
垢版 |
2018/04/13(金) 15:36:09.65ID:PukTENmgd
色々な意見を頂きサンクスです、迷ってた自分がアホなのかと悩んでいました。
今の車と最後の思い出も作りたいですし、最新のテクノロジー満載のCX-5でも行きたいです。
直前まで色々考えながら決めたいと思います。
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa47-GKXj [182.251.247.1])
垢版 |
2018/04/13(金) 15:38:54.26ID:Smj0+2Yra
>>83
それがええな。
納車から1ヶ月後往復2200km
走り込んだ俺に言わせてもらうと
マジで楽だった。
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-Jyc2 [1.75.197.227])
垢版 |
2018/04/13(金) 18:23:21.07ID:yBcvPuOId
俺は最後の思い出に現車だな
で、いっぱい写真も撮って、帰ってきたらピカピカに洗車して引き渡すな
CX-5とはこれからいくらでも思い出作れる、でも現車はもう思い出作れない
俺は毎度前車に思い入れが大きいから最後は長距離一人旅して車にお礼言ってから引き渡す、人から見たらキモいかも
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4336-EaDI [126.159.236.240])
垢版 |
2018/04/13(金) 18:37:23.60ID:3eZLMx980
若干キモいけど
いいヤツかもしれない
俺は引き渡し直前に洗車 掃除機かけて
内外装写真撮った
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa47-xg8r [182.250.241.21])
垢版 |
2018/04/13(金) 20:19:05.30ID:RHQvV5Mha
新車に一票
札幌、帯広、釧路、サロマ湖、日の出岬、稚内、留萌と三泊四日で北海道の北側をぐるっと走りまくってきたよ
KFの新機能を超満喫した。KEからの乗り換えだけど疲れなくなったかな
これが納車が遅れるから前車で行ってね、となってたらかなりガッカリだったと思う
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7351-dPg4 [122.209.195.129])
垢版 |
2018/04/13(金) 20:37:04.07ID:uW5mfLXy0
ディーゼル、慣らし終わってない走行距離200キロくらいで、水温が温まりきる前に下り坂道でシフトダウンして4000回転まで一瞬回ってしまった。
エンジンに良くない?
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8345-ycE0 [180.23.129.96])
垢版 |
2018/04/13(金) 20:43:28.15ID:EgxZlqYO0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  / >>95 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a336-EaDI [60.114.244.136])
垢版 |
2018/04/13(金) 20:57:37.14ID:8iA7TfZh0
オワタな
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM9f-eTet [153.249.86.211])
垢版 |
2018/04/13(金) 21:01:13.36ID:8DoLix56M
慣らしなんていらないよ。神経質になりすぎ。
でも、なんでシフトダウンした?
減速もATのままでエンブレ効くような制御だろう。
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4336-U25k [126.153.12.34])
垢版 |
2018/04/13(金) 21:10:09.44ID:AUWZnNKY0
>>95
いや終わったかも
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 034b-GKXj [14.9.83.32])
垢版 |
2018/04/13(金) 22:35:24.19ID:YB3GZbd30
>>95
今時慣らしって。
好きなだけ回せ。

バリなんて今の時代はほとんどない!
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp07-eTet [126.152.193.6])
垢版 |
2018/04/13(金) 23:29:07.11ID:sZFEqBgYp
ガソリンとディーゼルで悩んでいる…
1番大きいのは値段が30万くらい違うところかな…
車はあんまり詳しくなくて結婚したからなんか車買うかって段階。ちなみに北海道住み。今度試乗会。
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73f6-FHGt [112.71.160.127])
垢版 |
2018/04/13(金) 23:34:53.06ID:anQ3J9/g0
>>105
両方試乗させてもらって楽しい方でおk

俺はガソリン2.5を購入するつもりで試しにXD乗ったら心を打ちぬかれた。

人によって感じ方は違うからしっかり試乗した方がいいと思う。

ガソリンなら無理言ってでも2.0と2.5を用意してもらって乗り比べた方がいいよ
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 832e-o8Au [110.165.243.166])
垢版 |
2018/04/13(金) 23:42:06.37ID:lzpSqwpM0
オレも埼玉じゃなくて北海道ならディーゼル買ってたかもしれん!
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp07-eTet [126.152.193.6])
垢版 |
2018/04/13(金) 23:46:14.35ID:sZFEqBgYp
>>106
早速ありがとう!
乗り心地がそんなに違うのか〜。
自分も嫁も排気量の意味すらよくわからないレベルなんだけどわかるかな?笑
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 034b-GKXj [14.9.83.32])
垢版 |
2018/04/13(金) 23:52:28.40ID:YB3GZbd30
>>104
当たり外れは無視で
原因が慣らししなかったらってか?
なら、中古の試乗車全部死んでんな 

バリもエンジン内部の亀裂も
今は気にする時代じゃねぇよ

いつのじた
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfa7-eTet [121.114.251.82])
垢版 |
2018/04/14(土) 01:20:59.50ID:m1Ra8UnP0
バリというかアタリだよね
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7351-dPg4 [122.209.195.129])
垢版 |
2018/04/14(土) 01:25:14.30ID:itz/n8hJ0
>>105
差。
購入時の減免で20万に。
初年度の自動車税減税で−3万。
初回車検時に重量税免税(−2万?)。
補助金1万くらいある?かも。
あとは軽油が安い。 
ただ、メンテパック終了後のオイル交換はガソリンよりかかる。
5年でトータル同じでは?
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff18-pjc5 [27.83.188.108])
垢版 |
2018/04/14(土) 06:17:50.54ID:xR0GoZZL0
>>7
わかる。
俺も10年乗ったプレマシーから乗り換えたけど全くの同意。
走りはプレマシーの方がよかったな。
プレマシーは本当にいいミニバンだったよ。
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-aULF [61.205.5.119])
垢版 |
2018/04/14(土) 06:50:59.94ID:hd1RXtJrM
>>100
結局4、5年後に不具合がみつかるんじゃKFもあやしいだろね。
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf37-ULsc [121.94.91.224])
垢版 |
2018/04/14(土) 07:27:07.25ID:L+59DwTe0
>>114
北海道は厳冬期に気温がマイナス10度以下になるから、
ウィンドウの解氷に10分〜20分の暖気が必要なんだよね。
(防氷カバーなんか張り付いて取れなくなるしw解氷スプレーは何十本あっても足りないw)

ディーゼルはその暖気(アイドリング)で煤が溜まりやすいという…。
なのでCX-5のガソリンモデルに乗っているのが意外と多い。
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-4Pm2 [106.154.45.5])
垢版 |
2018/04/14(土) 09:19:38.31ID:jme3UxPoa
>>113
今回のリコールは、DPF再生時のエンジンオイルの希釈が問題。

DPF再生時は、エンジンオイルが燃料で希釈されるので
潤滑性が著しく落ちたオイルが各所を周る。
結果、各所が磨耗される事で切粉が発生する。

これは今の型でも経年で起きてくる問題。
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-4Pm2 [106.154.45.5])
垢版 |
2018/04/14(土) 11:14:10.56ID:jme3UxPoa
未来が見える!
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-eTet [49.97.105.136])
垢版 |
2018/04/14(土) 11:32:18.51ID:PFCObXXQd
いい加減不毛な争いはやめようよ!
ガソリン、ディーゼル共にいい車だし
皆んなエクステリアやインテリアに装備に惚れて買ったんでしょ?
CX-5はCX-5!
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-eTet [203.91.172.49])
垢版 |
2018/04/14(土) 11:54:09.99ID:lUChQt8h0
>>122
売ってしまえ。
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-EaDI [49.98.79.26])
垢版 |
2018/04/14(土) 12:58:17.61ID:pWksoBz/d
ディーゼルもノーマルエンジンも良い
と思う、人それぞれ趣味が違うから
どちらが良いかは人それぞれ
ただどうしても決着をつけたいなら
多数決をするしかない、プラス30万で
七割売れているわけだから、どちらが
人気があるか、どちらが上かといえば
決着はついている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況