【FT-1】次期トヨタ スープラ Part10【J29】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 134a-lfby)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:45:24.37ID:rJ9WjjGk0
・スペック
90スープラ
3L 直6ターボ 340ps
3L 直6ターボ 400ps強 GRMN

Z4クーペ
2L 直4ターボ 197ps
2L 直4ターボ 258ps
3L 直6ターボ 340ps
3L 直6ターボ 400ps強 Z4Mクーペ

全長 4380 全幅 1860 全高 1290

・画像
https://i.imgur.com/hkGOz2m.jpg
https://i.imgur.com/bvba7TO.jpg
https://i.imgur.com/gvJigp5.jpg
https://i.imgur.com/5V4MqQ5.jpg
https://i.imgur.com/Lr9irDX.jpg
https://i.imgur.com/zFPOb0e.jpg

・動画
https://youtu.be/0WYBQ2hQDFs?t=25
https://youtu.be/EFReK9qWi0U?t=1
https://www.youtube.com/watch?v=0FHENT5PZ40
https://www.youtube.com/watch?v=yfeUvRm8f6k

前スレ
【FT-1】次期トヨタ スープラ Part9【J29】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1521490657/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6e54-mCTX)
垢版 |
2018/05/19(土) 01:14:33.21ID:j8nMp0Cd0
>>728
GMとフォードは本拠地かつ主戦場で作らない理由がない
日産Z、GT-Rは10年前のモデルで止まってて小変更でお茶を濁してる
フォルクスワーゲンはシロッコはビートルと同じ旧プラットフォームを騙し騙し使ってたけどついに死亡

フォルクスワーゲンみたいに傘下の企業に作らせりゃ良いんだよ
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-+PXM)
垢版 |
2018/05/19(土) 04:51:42.56ID:sy2LWlX7d
>>727
専用設計なる前提など当初なかったわけだから、急に制約付けられたって知らん

結論として、ほとんどの大手メーカーはスポーツモデル出してるじゃないか

それこそVWぐらいじゃない?お休みしてるのは
これがアウディならばスポーツ部門でRSやR8出してるし
作ってないメーカー探す方が難しい
少なくとも2018年現在の実情としてはこうですよ
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-8tax)
垢版 |
2018/05/19(土) 11:44:49.65ID:714B8TPXd
ベストカーに
ようやく開発がスタートした新型フェアレディZとあるから
スープラ買うのは待ってて
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8932-15CK)
垢版 |
2018/05/19(土) 18:42:42.63ID:1G4MN47W0
次期Zが出るとして出す気になればインフィニティクーペのWB短縮版となるので意外と出るのは早いだろう

実際の走りは基本の開発がBMW主導でニュル等走り込みの多いスープラの方が有利

スペックが一見両車似たモノになっても走りのノウハウがありBMWベースであるスープラの方が確実に良いのは違いない

Z34自体ちょっと走ると油温がきつくデフがビスカスでトラクションがネックで車体が重くGT的であるしそれは次期モデルでも同様だろう北米重視であるZにはスープラ程走りが求められていない

まあZなら6MTの設定もあるかも
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd04-swge)
垢版 |
2018/05/20(日) 00:59:21.13ID:ctKyo+ch0
Z35について現時点で判明している事

発表はS30Zから50周年にあたる2019年12月LA
価格:500〜700万円前後
シャシーはインフィニティクーペQ60と共用

「エントリーモデル」
メルセデス製直列4気筒2.0Lターボ
出力:211ps/35.7kgm

「上位モデル」
V型6気筒3Lツインターボ「VR30」
出力:400ps/48.4kgm

「ニスモ」2021年頃予定
V型6気筒3Lツインターボ「VR30」
出力:482ps/62.4kgm

「ハイブリッド 」
V型6気筒 3.5LDOHC VQ35HR型
出力:306ps/35.7kgm
モーター:68ps/29.6kgm

トランスミッション:6速MT or 7速AT
駆動方式:FR(ニスモ:4WD)
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d4b-DZ+i)
垢版 |
2018/05/20(日) 01:53:56.92ID:YFHL5eF70
Z35なんて当分出ねーよ
ベストカー鵜呑みにすんな
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd04-swge)
垢版 |
2018/05/20(日) 03:58:55.41ID:ctKyo+ch0
まぁ、スレチではあるけどさ選択肢が増えるのは個人的には歓迎かな
スープラ以外にも国産メーカーのスポーツカーが復活してくれるのは楽しいと思うよ
日産はシルビアの話もあったし、マツダのRX9?も本当に出たらと思うと妄想が膨らむ
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa81-slaT)
垢版 |
2018/05/20(日) 08:54:52.43ID:/9yHTqTF0
新型スープラ待ってたけど、いつまでも出ないのでケイマン買いました
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK1d-YQcb)
垢版 |
2018/05/20(日) 12:46:08.87ID:lNXoTkd5K
やっぱりレース仕様を先に発表したのはまずかったと思う。
市販型がレース仕様よりかっこよくなるなんて考え辛いしなぁ。
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa81-slaT)
垢版 |
2018/05/21(月) 17:56:22.75ID:U2v1tAsc0
>>749
あざーす。
一から注文すると時間かかるので、展示車選びましたわ。
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロルT Sp75-slaT)
垢版 |
2018/05/21(月) 21:08:16.67ID:HYtciDHWp
>>753
MY切り替えとはなんですか?
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロルT Sp75-slaT)
垢版 |
2018/05/21(月) 21:42:46.68ID:HYtciDHWp
>>754
thanks
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7653-HTbz)
垢版 |
2018/05/21(月) 22:19:41.48ID:B1Hkhto30
2018.5.21 16:19
新型スープラの市販は来年前半? ジュネーブショーに登場したコンセプトモデルから予想されるスペックは?

 ジュネーブショーで公開された「GR Supra Racing Concept」は、スープラを16年ぶりにレーシングカーとして蘇らせたコンセプトモデルとなります。
開発は欧州のモータースポーツ活動拠点であるToyota Motorsport GmbHが担当。

 市販モデルではコンセプトモデルよりも全長、全幅がコンパクト化され、BMWとの共同開発による3.0L直6ターボエンジンを搭載。
360ps/50kgm相当のポテンシャルが予想されます。
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-DZ+i)
垢版 |
2018/05/22(火) 08:23:28.23ID:skE+LGc+d
何故ヘッドレストが4つある?
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp75-z+jf)
垢版 |
2018/05/22(火) 22:47:22.33ID:49fgchE3p
現行と形状は一緒で、逆U字部分はヘッドレストではなくロールバー。
すでに出てるけど転倒時の人員保護ですね。
その間にある網がウインドディフレクターで巻き込み防止アイテム。これあると巻き込みがいきなり無くなる。そしてシート裏は10cm強位の隙間があって、
通勤カバン位なら置くスペースがある。
倒れないようにフロント側には網で抑えられる形。
後はセンターコンソールの後ろにトランク貫通させる小窓がついてると思う。
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bbb-7zkz)
垢版 |
2018/05/25(金) 15:31:40.71ID:Fokvx0K/0
>>783
有り難う
カッコ良かったGRコンセプトとはバンパーもツラ構えも全く違うし
ボンネットがもっこりして高すぎる
https://response.jp/imgs/p/Fy2StOQW6cvCvzPSvU6fgoRNGkG1QkNERUZH/1299490.jpg
https://i.imgur.com/bvba7TO.jpg
https://www.supramkv.com/attachments/supra-mkv-front-yellow-jpg.6753.jpg

ケツも絞りすぎでワイド感がなくてちゃちい
https://i.imgur.com/zFPOb0e.jpg
https://www.supramkv.com/attachments/supra-mkv-rear-yellow-jpg.6757.jpg

格好良ければ買ったのに何でトヨタのスポーツカーってダサいんだろ?
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bbb-7zkz)
垢版 |
2018/05/25(金) 16:14:19.26ID:Fokvx0K/0
FT-1やGRコンセプトの格好良さでスープラも期待の候補として待ってたけど
これでやっと決まったよ、心置きなくC7ワンオナ正規車に乗り換える
https://i.imgur.com/AwRLtpF.jpg
https://www.supramkv.com/attachments/supra-mkv-rear-yellow-jpg.6757.jpg
https://i.imgur.com/oEW0YBF.jpg
https://www.supramkv.com/attachments/supra-mkv-front-yellow-jpg.6753.jpg
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bbb-7zkz)
垢版 |
2018/05/25(金) 16:28:28.32ID:Fokvx0K/0
バンパーもダサいけどルーフも異常にダサい
車高の高さを、より強調してる
これZ34と同じ寸詰まりでボテっとした車

コルベットや旧Z4、ポルシェ、MRフェラーリみたく
規制ギリギリまでボンネットを低くしないとボテっとしてダサいだろトヨタ・・・
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bbb-7zkz)
垢版 |
2018/05/25(金) 22:36:58.15ID:Fokvx0K/0
>>804
タイヤはその19インチで良いけど
車高落としてタイヤハウスの隙間をFT-1並にすれば少し良くなるよ

どうにもならないのが
FT-1より80mmも厚いボディーと高いボンネットのせいでタイヤハウスのえぐれが小さく
フェンダーがブ厚くボテっとして迫力あるFT-1のバランスにならない

FT-1はリアエンドをあまり絞らずワイドで迫力あるスーパースポーツのケツだったのに
スープラはリアエンドの幅を絞りすぎ
ワイド感も迫力も無いし狭い面積でゴチャゴチャやってるセコい感じになってる


これがトヨタのセンスなんだろうね
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2b18-+tr9)
垢版 |
2018/05/25(金) 22:56:36.52ID:KZb4ujw/0
1000万円しない量産品に何求めてるの?
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b53-T165)
垢版 |
2018/05/25(金) 23:29:29.51ID:+zS8RapB0
正面
https://car-images.bauersecure.com/pagefiles/79281/toyota-supra-03.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DbHFHOqX0AAtDV5.jpg

サイド
https://car-images.bauersecure.com/pagefiles/79281/95_toyota_supra.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DbHFHsjWAAAmkqX.jpg


リア
http://images.pistonheads.com/nimg/35365/Toyota_supra_011.jpg
https://dmi3w0goirzgw.cloudfront.net/gallery-images/1600/422000/600/422607.jpg
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0ba7-PUmD)
垢版 |
2018/05/26(土) 00:18:23.50ID:uPrlFyYr0
Z4はともかく、こんな擬装もりもりの状態のスープラで
ずんぐりだとか格好良いとか判断するの?正気?
仮に擬装外してもほとんど形状が変わらなかったとしても
ルーフやサイドエアインテーク部の色変えるだけで印象全然違ってくると思うが
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b53-T165)
垢版 |
2018/05/26(土) 00:21:05.26ID:0L7sCnLI0
>こんな擬装もりもりの状態のスープラで ずんぐりだとか格好良いとか判断するの・・・
>ルーフやサイドエアインテーク部の色変えるだけで印象全然違ってくると思う

結局どちらも同様な話かと
いいんじゃない?この段階を楽しむってのもあるのだから
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bbb-Ockd)
垢版 |
2018/05/26(土) 00:43:22.56ID:fOfiwmYX0
>>813
それ偽装パネル満載の古い奴ね

これが偽装パネルなしの最終決定
http://www.auto-news.de/webcore/data/content/Auto_Article_EXT/41679_toy_sup_18_erlkoenig_10_big.jpg
http://www.auto-news.de/webcore/data/content/Auto_Article_EXT/41679_toy_sup_18_erlkoenig_6_big.jpg
https://s.blogcdn.com/slideshows/images/slides/730/163/6/S7301636/slug/l/toyota-supra-ring-1-copy-1.jpg

偽装シート剥がせばこれだよ
https://www.supramkv.com/attachments/supra-mkv-front-yellow-jpg.6753.jpg
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 39b6-sUWO)
垢版 |
2018/05/26(土) 00:57:08.12ID:iD+BWuGg0
>>821
>>819
イエローは全く合わないな
素直にZ4の方がバランス良くて格好良い
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb54-B2eC)
垢版 |
2018/05/26(土) 02:44:29.80ID:ljxuJzs70
>>824
しょうがないなぁw
ナンバーと前エンブレム、境界あたりが雑なのは勘弁してね

https://imgur.com/a/P49If4a
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a905-kUY0)
垢版 |
2018/05/26(土) 02:44:32.60ID:pPf3dW8r0
FT-1そのままの姿を期待していたとしたら確かにガッカリなんだろうけどさ
なぜ今頃になって荒れているのか謎

個人的には全然ありのスタイルだからスペックも含めた新情報が早く欲しい
M2コンペと同じエンジンが載ったグレードがあったら無理してでも欲しいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況