X



【スズキ】4代目スイスポ(MT専用) #7【ZC33S】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 07:53:22.76
スイフトスポーツのMTオーナー専用スレです。

公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/
スペシャルサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/special/
オーナーズマニュアル
http://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/agreement.html?OPEN=2_4_45

前スレ
【スズキ】4代目スイスポ(MT専用)#6【ZC33S】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1518407121/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 12:12:32.04
マジレスすると
所有者なら分かるはずだけど、MTで2速まではブーストが(確かほとんど)掛からないのでシグナルダッシュ
しても気持ちよくないよ。3速に入れるまではそこらのCVTにすら置いていかれそうになる。
そりゃ2速でも引っ張ればいけるけど気持ち良い感じじゃない。
ECU書き換えれば変わるんだろうけど、この車はオートバイのレーシングクロスミッションみたいに1-2速は
捨てて3〜6速で走る感じになってくるw
2速はエンブレ用だな俺は
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 12:26:45.93
踏み込み量とシフト時の回転数によって変わってくるかな

1速40キロ5千回転あたりで2速2500回転で踏んでいけば常用速度までの到達時間は速い印象

ふんわりアクセルとかエコ運転だと速くない むしろ遅い感じ
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 12:35:30.18
クラウンアスリートの3.5リッターで0-100 8秒くらいじゃなかったっけ?ベルファイアも同じエンジンだからもっと遅いんでないか?
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 13:18:28.80
人によってかなり感覚違うんだね
大排気量高馬力車に乗ったことあればわかると思うけどこの車3速からの加速はあまり良くないよ
典型的な小馬力車の加速の仕方
鋭いかなって思うのは2速までかな
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 13:20:22.11
DQNをぶち抜くことさえ出来ないのかぁ…
やっぱ重量も大事だけど排気量が全てなのかなぁ
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 13:26:38.03
>>763
スタートダッシュは諦めろ
3速でフルブーストかかればあっという間に追い付く
カールルイスだってスタートはめちゃ遅かっただろw
ZC33Sはカールルイスだと思え
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 13:35:01.33
スタート遅いって人はアクセルの踏み込み全然足りない
1速アクセル深めに踏んで4000シフト
2速も深めに踏んで3000シフト
これで殆ど交差点では一般車は付いてこれない
MTを使いこなせてないんだよ
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 14:44:42.53
>>771
意味不明

1速4000シフトで2速に入れた時2200、そのまま3000まで引っ張って3速へ
3速入れたときには2200位まで落ちる

回転落ちるの待ってシフトするのも良いけど、軽や全ての自動車に街中では
うざがられるだろう。それ覚悟なら良いとは思うよ
ただ何のためにメーカーがトリプルコーンやダブルコーンのシンクロを入れてくれてるか
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 14:54:50.53
>>772
限界までは行ってないだろうけど山で少しキュウキュウ遊んだ程度なら
オーバーは出る気がしない

コーナー中にアクセル戻しとかでタックイン気味にはなるから意外と
素直な感じで面白かった、もっどドアンダーかと思ったら意外と曲がった

ただあくまで限界一歩手前、なので進入からギュワーっとタイヤが鳴くような
完全な限界状態のでアンダーオーバーは不明
そんな走り何往復もして安全確認後でないとできんわ
今度昔の峠に持ち込んで見る(納車後持ち込んだら凍結だったので走れんかった)

ロールはあまりしない感じ。足ノーマル、ブレーキとタイヤでサーキット持ち込んでる
人もいるので、足はまあまあなのかな
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 15:12:13.26
発進から1速2速のギアチェンジが上手く行かなくて3速辺りに入れるまでどうしてもチンタラした運転になってしまう…
どうしても繋ぐときにガコガコしちゃうのよね。で、それを防ごうとアクセル踏めない感じ。
一言で言えば下手糞、なんですが(´・ω・`)
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 15:50:24.03
>>780
大事なのはシフトする時に何回転かでなく、シフトが終わった時にクラッチをリリースする時に
次のギヤの回転が保たれるようなアクセル開度にするって事ですね

例えば1速4000でシフトだと
4000まで加速、クラッチ踏んでアクセル開度0
3500位でガコっと2速へシフト
3000位でクラッチをリリース、と同時に2速はその速度だと2200位なので
その回転位のアクセル開度にする

これがスムーズだと思います
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 16:02:32.50
>>711
古いプラットホームに古いスポーティでもないエンジンに代わり映えのないmt乗せて230
ぼったくりもいいところである
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 16:02:52.32
ガコるケースはえてして次のギヤにシフトする時に回転落ちまちをしすぎるケースです
次のギヤに変えた時の理論回転数以下になってる場合、アクセル煽って回転上がりを
またないで、急いでクラッチ離すとガコガコってなります(チンタラシフトすればOK)

例えば先と同じ回転でシフトだと
4000まで加速、クラッチ踏んでアクセル開度0
2200まで回転落ち待ち
2200シフトしたつもりがシフト時に2000に
1800位でクラッチリリース(早めのリリースパターン) アクセルを踏むも回転上昇間に合わずガコ
そして最悪ガコってからアクセル踏むのでもう一回ガコ(繋いでガコ、踏んでガコのガコガコ起きる)

1800位で(遅めリリースパターン) アクセルを煽ってブワーっと2200位になるまで回転上がり待ち、
その後クラッチをリリースしていく、これだとガコりませんが一連の流れを見るとシフト開始して
完全に2速のクラッチリリースまで時間掛かってますよね
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 16:31:47.47
みんな何処に住んでるの?スイスポで置いてかれる町に移住したいから教えてくれNAワゴRですら詰まってストレス溜まってんだけど
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 17:03:42.56
シフトチェンジは
ニュートラルにしてギアを目的のギアに優しく触れる程度にして
ギアがすこっんって入ったら
アクセル少しふかしてクラッチ戻すと
ガコンとはなりにくい

アクセルふかしてとクラッチは一瞬でやる
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 17:44:43.85
>>792
初めは回転数高めで繋げばいい
慣れてきたらどんどん落としていく
タコメーター見てたら前方危険だから音で判断する
慣れると音だけで出来るようになる
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 17:45:58.78
>>792
慣れるまでは回転数見てもいいと思いますが、多分音やアクセルの踏み加減で
そのうちに見なくても平気になるかと

えてしてガコガコは回転落ちすぎのケースが多いので、もっとサクッとシフトしてみようとか
いろいろ試しているうちに、あこれスムーズだわって見つかると思います
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 20:08:10.80
>>784
あり得んわ、どんなシフトしとんだ。
俺は、1速で動き出したら即2速に普段は入れているが。
 飛ばすときは、1速で4000まで引っ張ると、クラッチ切る寸前にアクセルを
一瞬抜いて(ほんのちょい、戻すだけ。開度ゼロとか、ありえない)クラッチきったら、待ち時間ゼロでつなぐ。3500回転。繋いだ瞬間(繋ぐ一瞬まえからアクセルは開け始める)にはアクセルは大きく開き始めている。
 シフト途中に全戻しとか、回転が合うまで待つとか、絶対有りえないから。戻すタイミング、アクセルの抜き加減とかドンピシャなら、なんのショックも無い。待ち時間も一切不要。
 クラッチ切って、待ち時間取るなんて
絶対有りえないから。
 
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 20:21:09.71
>>796
自己レスで補足
体感的には待ち時間ゼロだが
クラッチ切ってシフトレバー操作する時間が(全速でやっても)かかるから
実質的にその時間が待ち時間になっている。
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 20:44:30.70
俺も最近気付いた。
アクセルを完全に緩めずに
ちょっぴり踏んだ状態のままシフトチェンジすると
ショックが殆ど無くスムーズだということを
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 20:50:36.28
クラッチを繋ぐタイミングぐらいさー
自分でつかめよw
そんなの車種によって全然違うのだってあるさー
挿入と同じ。こう焦らしてだなー
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 22:16:59.00
電スロの速度別セッティングが不自然なのは否めない。低速時&低回転でオートバイみたいに上手いこと繋げないのはホントこれよね。
RSRのECU書き換えしてみたい。
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 22:27:21.10
クラッチミートさえつかまえんと
女心さえ掴めんぞ〜
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 22:50:33.89
>>796
う〜んよく分からんな
通常4000まで回したら次回転数合うの2200だから3500だと1300の差がありショックが発生する
それがアクセルを完全に緩めないで繋ぐと3500でもショックが発生しないということか?
原理が分からん
明日実際にやってみるけど
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 22:55:36.33
>>804
俺は782,784だけど完全にアクセルをゆるめないでかつその時のアクセル開度が
2200の開度なら、たとえ3500回ってても全くショックはないよ
クラッチをはなした途端タコの針がスッと2200にショック無しでおちつく
試してみて
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 23:16:23.03
ちょっと山へ行ってきた、S2000の走り屋が走ってたな、人が居てちょっと嬉しい

昔のようにはとてもじゃないけど飛ばせなくて、進入で少しタイヤが鳴る程度だったw
立ち上がりは空転しだす、ESPオンのまま走ったけどESPが効くとマフラーとECU入ってる
からかボンボンボンってミスファイアリングシステムみたいにアフターファイアの音がする

フロントタイヤ
https://i.imgur.com/yYs0BVT.jpg
リアタイア
https://i.imgur.com/wtirVwX.jpg

ロールもそんなしないし、アンダーもそんな強くない
楽しいわ
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 23:23:10.71
ターンパイクではタイヤが先に臭くなったけど、この山だとブレーキが臭いw
写真撮ったときにはFホイルは熱くて10秒と触れない、リアも意外と熱かったから
バランスは悪くないのかな

ノーマルの足、悪くない気がする。ブレーキもまあ受け止めてくれてる
ただオーバーサーボ気味で確かに踏んだ力に対して効きすぎる感じ

走った後HKSのマフラーが横にずれてしまった・・・
あとブレーキが初期はちょっとフワるようになった、つまりカックンブレーキじゃなくなったw
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 23:31:58.24
俺は個人的にはオーバー気味な印象だけどな。ブレーキは基本的にマイルドでサーボで変な効き方をする。
もっとこう、ソリッドな感じでスパッと効いてくれんかなあ。
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 00:33:07.01
久しぶりにMTに戻ってきたけど楽し過ぎてヤバい
出だしは遅いけど3000回転くらいから200万ちょいとは思えない加速するね
40-100は前車のゴルフGTiより速いと思うわ
走行中シフトダウンから一気に追い抜くの簡単で気持ちが良いし
2000回転くらいで走行してたらリッター15以上走るし最高ですわ
見た目も迫力あるしノーマルでほぼ完成されてると思う
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 02:00:42.21
1速から2速に入れる際 引っかかりを感じるのだがMTオイル交換で少しはマシになる?

納車時よりだいぶ良くはなっているのだけど もっと良くしたい 走行6千キロです
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 07:41:12.14
>>809
この車にしてからシフトダウンなんてしなくても余裕で加速するからほとんどしなくなったわw
>>810
MTオイルを何かのメーカーに替えたら良くなったというのみんカラで見たな
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 09:37:35.85
>>810
1-2速のレシオも離れてるから仕方ないところはある。
もうちょい乗ったらスムーズになるよ。人間側もこのミッションに合わせて操作に慣れるようになるし。

慣らしも終わってないうちにシフトマウントブッシュ交換、ギアオイル交換はしちゃダメだと思う。あとブレーキパッドもね!
ギアオイル自体は粘度でフィールが変わるんだけど、メリットデメリットあるから当分そのまんまで
いいんじゃないかな。
0815812
垢版 |
2018/05/07(月) 11:24:14.14
ああ6千`見落としてたわすまん
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 18:16:53.03
>>820
釣られんなよwww
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 19:23:39.12
モンスポやっと出したのか。純正ペダルが33ですら左に寄りすぎなのは何かの罰ゲームなのか?w
まずこのペダル位置変更無くしてフットレスト交換もクソもねーよ。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 19:38:11.79
>>808
タックインを誘発させるアクセル抜きやブレーキを引きずりながらのターンインもしてみたけど
昔のスターレットみたいに激しくRが出てアクセルオンやステア戻しは無かったよ
比較的よく曲がるけどオーバーにならない足って感じた

ただ上の方でサーキット走るとドアンダーって言ってる人が居たけど、確かにFFでサーキット
走ってた人はもっとオーバー目な足だった
交差点でドリフトやってって頼むと本当に逆ハン切るくらいのドリフトアングルつけたテールの
流し方をしてくれた。ただこれはFRとちがって高度な進入速度コントロールが必要なんだけど

ブレーキは確かにサーボが効くように効くように制動掛けるから引きづりながらのターンイン
なんかはコントロールし難くかった
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 19:47:28.21
個人的にはペタル配置よりもよりコントロールしやすい制動特性と
回転合わせる為にカミソリのようなエンジンの吹け上がりを要望したい
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 21:33:11.29
>>833
基本バイクに乗ってたのと、以前乗ってた車が超軽量フライホイールだったので
吹け上がり軽いのは乗りにくく感じない

それよりももっさりすぎるノーマルが乗りにくい
シフトダウン瞬時に決めようとしても回転ついてこない・・・
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 21:37:20.74
>>835
そこまで検査員まず見ないと思うけど、持ち込む整備工場、寺の判断だろうね

あと事故が起きて踏み間違いとか検証されるケースでは保険が降りない可能性とかが
考えられるかな、これもレアだとは思うけど
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 21:48:39.20
>>836
回転数でスロットル変えてるから、、2500〜3000rpmくらいからブリッピングしたら綺麗に合うよ。
街中でオートバイみたいに2速まで綺麗に合わせるのはかなり無理がある。
どーしてもって言うならRSRのECU書き換えか、ダメもとでスロコンだね。まースロコンは誤魔化すだけなので
低速で丁度よくしたら中速でモッサリってことになると思うが。
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 22:27:38.03
>>835
ZC32だが換えると気持ち良くなるぞ。車検については問題ない、というか気が付くはずがない。まぁ自分の場合はアリーナ店で換えてもらってそこで車検を受けている。ペダルについてはお互いあえて触れない大人の付き合い。
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 01:23:54.99
>>836
軽量フライホイールの車何?改造?
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 06:16:49.14
>>841
マツダのRX-7、もちろんアフターパーツの改造だよ
吹け上がりはまさにこんな感じ
https://youtu.be/D3YF41D3qBI

バイクみたいにシフトできる
あまりに回転鋭いんで夏エアコンかけてると変に空ぶかししたらエアコンベルトが外れたり裏返った
ファンベルトも完全なる消耗品として常に点検だったけど楽しかった
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 22:19:14.79
>>843
純正ルートしかない専用品番なんだね
標準がILZKR7D8
NGKの品番表だとこれに対応するプレミアムRXプラグなんかも無いっぽい

みんからではLKR7ARX-Pを入れてる人の報告が数件あるけど
ILZKR7D8のZの意味は突き出しプラグ、そのZが無くなるから燃焼若干不利に
なるんじゃないかなとも思えるけど

プラグの品番の記号の意味
http://www.ngk-sparkplugs.jp/products/sparkplugs/basic/03_01.html
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 22:31:53.82
>>844
RX-Pは少し違うのか。まぁ純正取ったほうが安そうだけど。
デンソーの方が好きなんだけど互換品が無い。
個人的に結構困るのが番手がこれ以上ないことなんだよね。タービン替えたら厳しいんじゃないかな。
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 22:44:30.76
>>845
それですね
例えZがつかなくて突き出しプラグでなくても8番などの上の番手があれば
ブーストアップやタービン交換時の燃焼室温度を抑える為に入れる意味があるのですが
今は上の番手がないですね・・・
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 23:26:05.31
>>846
そう、まぁ昨今はポート直噴が当たり前だし、このエンジンみたいに燃焼室直噴で燃焼条件も
昔と変わって「随分冷えるエンジン」になってるので気にしなくていいのかもね。
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 08:03:58.46
ブーコン入手したので今度付けてみる。ノーマル1.1で上げても1.2だっけかね。
HKSが一応ブーコン対応してるって言うから酷い制御は入らないと思うけど、まずはブーストリミット観てみるわ。
0852850
垢版 |
2018/05/10(木) 19:04:33.77
ブーコン来たから付ける下準備してるんだけど、33Sの場合はどこにソレノイドかまして
純正ソレノイドはメクラするのかな?ブーコン詳しい人いたらボスケテ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況