X



【LEXUS】レクサス HS250h Vol.17【HYBRID】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 23:20:30.56ID:QBUX22jI0
>>543
マジつまんねーな。日本語の本質にすら全く触れない反論クソワロタ
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 23:24:18.99ID:QBUX22jI0
>>543
正しい日本語使えなんて言ってないしな。読解力も無いらしい(笑)
お前は堂々と思うままに使っていいんだぞ。
影で笑われるだけで、決してバカだとは表だって言われないはずだよ(笑)
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 23:29:37.49ID:95xQskmp0
本当に低レベルでどうでもいいからその話終わりで
側から見てるとどちらも頭かたいんだなとしか思わないから
このレスにも返事いらないからもう書き込まないでね
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 00:11:48.37ID:Zf5yQVFY0
>>545
「日本語の本質」 ってなーに?
「日本語の本質に触れる」ってどう触れるの?
教えてくくれ〜
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 10:17:47.15ID:Zf5yQVFY0
>>525

「つか嫁って息子の妻のことだからな。まともな日本語使おうな。」

→ 独身の俺には、結婚しているやつが非常に羨ましい。
   俺が、万が一結構できたら、絶対 妻のことを嫁とは呼ばないゾ!

というのが、この日本語の本質だろう。
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/07(火) 07:48:15.45ID:pGrJ/Y6p0
>>550
頭沸いてるのか?普通の思考ではないな。
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 23:15:06.15ID:R/VuK5Cj0
>>554

三日三晩考えたレスがそれか!?
お疲れ様。
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/09(木) 22:05:45.97ID:JkocMJzz0
>>550
頭沸いてるのか?普通の思考ではないな。
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/10(金) 17:27:28.46ID:6/8BSDb+0
後期だと違うのかな?
前期だけど FM-VICSが 2022年 4月で使用不可に
ディーラーいわく 今のところ対策なし

高速の渋滞とか事故情報って FM-VICSたよりなだけだよね?
(´・ω・`)
まさか デンソー?あたりのETC 2.0と交換すれば可動… する訳はないか。

もしくはナビプランを再び契約すれば…とか
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/11(土) 12:12:17.67ID:Bn8Ri1N70
そうなんですか。後期なんですが私の所はまだ、案内来てないですね。
そろそろ次を考えなくてはと思っているんですが、車に情熱がなくなってしまって。
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/11(土) 15:45:59.92ID:B4/hs5LS0
>>558
>>車に情熱がなくなってしまって。

と言いながら、プリウスじゃ満足できないのは知ってるよ。
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/11(土) 18:33:34.68ID:V2tbQW0/0
>>558
グローブボックス内 ETCに
ITSとか DSRCと印刷してあれば 多分大丈夫かなと
案内は特に。自分が気がついたレベルなので。
LEXUSも知らないんじゃないかなあー
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/11(土) 20:16:51.57ID:Bn8Ri1N70
>>559
そうなんですよね。気持ち的にはアクアとかでもいいけど、実際に乗るとなるとそこそこのに乗りたい。

>>560
情報ありがとうございます。
22年だからLEXUS対策取らないかもしれないですよね。
明日の朝車に乗るので確認してみます。
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/12(日) 17:48:03.51ID:wrqhAJQ20
確かに自分的には別にアクアでもプリウスでもいいが
HSですらLマークなおかげであからさまに周りの運転が違うからなあ
通勤用に軽持ってたけどイキリミニバンうざすぎて売ってしまったよ
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/12(日) 22:55:03.17ID:ROR3ZryV0
程度の差こそあれLマークやベンツ・BMW効果はあるんですよね。
私も買い物や近所使用の軽を持っていたんですが、やめちゃいましたから。
幅1800ミリ超えない車出してくれないですかね。まあ確実に無理ですね。
うちのマンション1850ミリまでなんですが、HSはまだいいけど現行クラウンとかだと
入れにくいんですよ。
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 19:04:19.28ID:y499yIPK0
HSでも当時Lパケで600万したからね、カムリの350万を大幅に超えてるし。
どうしても小さなレクサスが欲しいならCTになるね。
1.8Lで乗りだし500万。
軽自動車と比べるには無理がある。
中古のベンツやBMWなら安いだろ。
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/21(火) 04:34:51.03ID:vBzvaSB00
ETCで思い出したけど これって au 3G回線?
だとやはり同じ時に停波かー (´;ω;`)

まあ docomoならもう少し遅いだろうけど、また確認してみるか
スマホからナビ設定とか楽だったんだけどねー
あと電話でナビ設定お願いとか
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 04:57:37.90ID:Bix0N5Pe0
HS250hの電話回線は au
3G回線の為、2022年3月末で3G対応車両はオーナーズデスクが使用不可
VoLTEに直すことも出来ない

という回答でした 。まあそりゃそうか。
ん LTEな HSは VoLTE? そこは判らないな

リコールでトランスミッションは新品なのに 繋がる…で絶望という のが 今時すね
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 06:53:00.61ID:UWo847hS0
今車検証みたら切れてた
21年だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況