X



【MAZDA】マツダCX-8(KG)23列目【3列SUV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンW 1d4c-EdfM [202.243.77.239])
垢版 |
2018/04/04(水) 19:32:27.09ID:AyG9sywF00404
2017年12月14日に発売されたマツダCX-8(KG系)のスレです。
マツダの他車の話題は各該当スレまたはマツダ総合スレへどうぞ。

<公式サイト>
http://www.mazda.co.jp/cars/cx-8/
<公式スペシャルムービー>
https://youtu.be/4tYTtWxKzrE
<主要諸元・主要装備・価格・MOP(PDF)>
http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/pdf/cx-8/cx-8_specification_20170914.pdf
<取扱説明書>
http://www.mazda.co.jp/carlife/owner/manual/cx-8/
<前スレ>
【MAZDA】マツダCX-8 22列目【3列SUV】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1521298514/
<納車待ちスレ>
【MAZDA】マツダCX-8納車待ちスレ4列目【3列SUV】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1520609896/

※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を挿入して下さい。ワッチョイ表示になって荒らし対策になります。
*次行以下は、次スレを立てる時に消去して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa47-EaDI [182.250.246.7])
垢版 |
2018/04/14(土) 11:15:11.36ID:Ad8Q+HHza
>>271
上手いな
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e356-IIIr [118.106.206.193])
垢版 |
2018/04/14(土) 21:56:30.98ID:rhrlNI3s0
どの車種って言われても国産の3列シートのSUVで比べても狭いだろ
いちいち言うの?ランクル、プラド、エクシーガ、エクストレイルって?
言っとくけど2列シートのSUVで3列無視して比べても狭いからな
フォレスターとかハリアーとかいちいち言わないとわからんか?
なんで狭い禁句みたいになってんの?
狭いけど良い車だから俺は買ったけど?乗ってんだよ俺は8に
この車格にしたら運転席狭いし特に左足とか圧迫感はんぱねぇ
でも俺は買ったんだよ!現実から目を背けるなよ
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8345-Df3q [180.56.230.185])
垢版 |
2018/04/14(土) 22:10:01.54ID:3CwJfSoN0
まったく同感できない流れ、ピザデブには狭く感じるのかな?
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa47-QFn6 [182.251.255.44])
垢版 |
2018/04/14(土) 22:53:03.34ID:R3HfckJHa
運転席は適度な囲まれ感あるけど、全狭いとは思わないな。
服でもダボダボのサイズ感が好きな人にはそういうふうに感じるのかも?
あと、この車で左太もも周辺が狭いっていうヤツは、例外無くピザデブだからw
このぐるぐるの、決して狭くなく、必要十分な広さがあって、守られてる感じが好きだけどな。
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2378-Cr6r [220.213.74.16])
垢版 |
2018/04/14(土) 22:53:23.43ID:t0lo3aJg0
https://youtu.be/_XqIFyrT2v0
これはなかなか楽しみですね。
新型ロータリー、ル・マン復帰、スカイアクティブX、FR化
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4336-Hlh0 [126.203.180.96])
垢版 |
2018/04/15(日) 00:05:46.66ID:kGF0z0/K0
>>293
良くわかるね。
室内幅だけで見ると24台中6位だな。
アウトバック、レクサスRX、ランクルプラド、ランクル、レクサスLXが優ってる。
ランクル、レクサスは分かるけど、アウトバックは意外だなー
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4336-Hlh0 [126.203.180.96])
垢版 |
2018/04/15(日) 00:15:12.80ID:kGF0z0/K0
>>294
フロントビューカメラのためだけでも360は価値あるよ。
丁字路を出る時に人間の目だけでは限界があるからな。
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8345-Df3q [180.56.230.185])
垢版 |
2018/04/15(日) 07:39:46.72ID:l++4qI4Q0
cx-8デカイな、サイズとか機能に慣れてく過程も楽しい

ワイ「帰るでー、駐車券の機械に寄せてっと」
cx-8「ピピピピピピ」
ワイ「サンキュー、これくらいの寄せで駐車券いれるでー」
ワイ「……微妙に機械に届かん」
ワイ「次から機械に寄せるときはセンサー無視するけど、それ以外は今後もピピピピよろしくー」
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM1f-Df3q [49.239.70.97])
垢版 |
2018/04/15(日) 07:46:35.85ID:l6aZUdPRM
細い道で対向車とすれ違うとき、アルファード級がくるとやや過剰に慎重になってしまう自分
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3a5-Cr6r [218.229.66.12])
垢版 |
2018/04/15(日) 09:36:26.59ID:IhBWysy50
>>309
下手なだけやろ。
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3a5-Cr6r [218.229.66.12])
垢版 |
2018/04/15(日) 09:39:38.02ID:IhBWysy50
>>297
室内幅なんてヘッドレストまでの距離やからシートバックが寝てるほうが有利になるからな。
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3a5-Cr6r [218.229.66.12])
垢版 |
2018/04/15(日) 09:40:43.58ID:IhBWysy50
>>313
室内長と間違えた
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cff7-wnac [153.178.141.78])
垢版 |
2018/04/15(日) 10:07:56.10ID:vPnpApOP0
308です
OP付ければ大差ないみたいで、他車と較べてグレードでの安全装備の差が少なくて良心的ですね。
ステップワゴンやセレナが候補でしたが試乗したら凄く運転しやすいので悶々としています。
17インチの方が乗り心地良さそうだからとか無理やりXDよりに考えてるけど
フロントガラスの表示なんかも安全に繋がりそうですね(>_<)
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa47-EaDI [182.250.246.7])
垢版 |
2018/04/15(日) 10:58:51.71ID:+2HxfaA1a
>>309
どんだけ下手くそやねん
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f322-lYCp [218.185.144.225])
垢版 |
2018/04/15(日) 13:07:45.38ID:CIysBHEF0
>>309
そんなあなたにマツダが純正オプション「マジックハンド」をこの度発売します。
色は車両に合わせて揃え、先端のハンド部は、人見氏と藤原氏の手をリアルに再現、
素材はカーボンファイバー、グリップは本革巻き、価格は99800円(税別)より。
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e337-BBqb [118.241.198.143])
垢版 |
2018/04/16(月) 00:07:21.72ID:czrhqT6L0
駐車券はよく分からないけど、フロントノーズが長いから
左折直後に発券機があるときはやりづらいなと思うことがある。
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7351-dPg4 [122.209.195.129])
垢版 |
2018/04/16(月) 01:15:21.32ID:CX2Jteuj0
>>332
グローブボックスに照明ないのは、ヤられた笑
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ffda-DEda [203.168.90.87])
垢版 |
2018/04/16(月) 06:09:47.83ID:ge2xzwO10
トヨタには普通についてるけどマツダ車には基本付いてないです。まあ、値段が安いから我慢したって。笑
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-Cr6r [49.96.5.143])
垢版 |
2018/04/16(月) 07:35:24.12ID:7zVM/prhd
>>333
車検証以外物入れるスペースないからいらんやろ。
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f98-zp3a [131.129.254.110])
垢版 |
2018/04/16(月) 08:36:20.13ID:LDQPJv0C0
4/2に納車して600キロ程走ったけど良い車だね〜!
不満は小物入れが少ない事と床がフラットじゃないからどの席でも乗り降りする時にステップが高く感じる。一跨ぎが必要で足が当たるね。セカンドシートのフロアもFFなのに盛り上がってるし。
前車がステップワゴンだったのでまだ慣れてないせいかも。
車内の広さは全く不満はないが前席のコンソールが無駄にデカいような…
でも全体的には満足です。所有感高いね〜。
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMa7-dgAa [114.170.174.32])
垢版 |
2018/04/16(月) 11:03:55.65ID:PSKnrQPtM
>>197
これまでの「一般的なディーゼルエンジン」はほぼ商用車向け設計で耐久性にかなり余裕持たせて開発されてた上
性能的にもあまり攻めたことしてないし鋳鉄ブロックだしで結果的に頑丈だっただけ

ゆえにディーゼルエンジン=頑丈、というのは帰納法的発想しかできないバカの妄想だし、
ことスカイアクティブDはアルミブロックだしエミッション通しつつ高い商品性を持たせるためギリギリの
性能狙ってるしなにより乗用車専用だし、恐らくガソリン同等の耐久テストしかしてない
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MMe7-BBqb [106.139.10.230])
垢版 |
2018/04/16(月) 11:28:47.75ID:Vaf69bfZM
昨日東雲のオートバックス行ったら、グレーのCX-8がいたなぁ。
俺は赤だから並べて停めたかったけど、狭いのでやめた。
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f322-lYCp [218.185.144.225])
垢版 |
2018/04/16(月) 20:54:52.31ID:8lhviEVt0
マツダさん!!
ユーザーの声を聞いてますか!?
グローブボックス内の照明とマジックハンドは年改で出すべきですよ!!
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM87-6AF5 [110.165.208.80])
垢版 |
2018/04/16(月) 21:07:27.26ID:4xKsjxGZM
>>344
ドアカーテシランプ同様、グローブボックス内ランプはアテンザにしか付かないですねと営業が言ってた。
0350347 (アウアウカー Sa47-IDXa [182.251.248.4])
垢版 |
2018/04/16(月) 23:20:06.48ID:G+we/Dzka
Pに入れたら
オートでサイドブレーキ入らないだろ?
Pから
ドライブに入れたら自動でサイドブレーキ解除しないだろ?
電動サイドブレーキの方が伝わるか
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1328-+qEm [120.138.154.68 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/17(火) 00:17:50.11ID:ht3FbvU50
>>350
マニュアルのp204に書いてあるが、オートホールド作動中に電源ポジションOFFにするとサイドブレーキが自動で作動する
Pにしただけではサイドブレーキはかからない

サイドブレーキ自動解除はp21に書いてあるが
1.エンジン回転中
2.運転席ドア閉まっている
3.シートベルト着用
4.シフト D、M、R  の状態でアクセル踏めば自動解除
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4336-Hlh0 [126.203.180.96])
垢版 |
2018/04/17(火) 06:59:43.34ID:W8kw9Cb+0
>>358
そんなことあるんだな
スタッドレスのロードノイズが大きかったのかな?
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp07-Hlh0 [126.35.10.178])
垢版 |
2018/04/17(火) 07:57:02.77ID:QyD5ESQfp
>>361
Pに入れてカチッとレバー引く一手がめんどいんじゃない?
Dに入れてアクセル踏めばブレーキは解除されるのでそこは問題なし。
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13ab-ltLK [210.136.244.138])
垢版 |
2018/04/17(火) 09:18:11.49ID:DjzsWrb00
>>363
左右にリヤタイヤ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況