X



【HONDA】3代目フィット Part130【FIT3】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 06cb-kUw7)
垢版 |
2018/04/02(月) 23:07:33.68ID:/9Drl2h60
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★スレ立て本文1行目行頭に↑をコピペして2行作る(必須)
2013年9月6日発売〜『3代目フィット (GK3,GK4,GK5,GK6|GP5,GP6)』のスレです。

 3代目となる今回の新型フィットは、世界のコンパクトカーのベンチマークにふさわしいクルマを目指して開発。
 コンパクトカーの概念を刷新した初代フィットの設計思想を継承しながらも、
 パワートレインと車体を完全新設計し、居住性、燃費性能、デザイン、走りのすべてを格段に進化しました。

■公式サイト http://www.honda.co.jp/Fit/
■公式ニュース http://www.honda.co.jp/pressroom/products/auto/fit/fit_2013-09-05/
<ハイブリッド> http://www.honda.co.jp/pressroom/products/auto/fit/fit-hybrid_2013-09-05/

■製品情報 http://www.honda.co.jp/factbook/auto/fit/201309/
■取扱説明書 http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/?m=fit
<ハイブリッド> http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/?m=fithybrid

■よくある質問 http://customer.honda.co.jp/faq2/usernavi.do?user=customer&;faq=faq_auto&id=60074
<ハイブリッド> http://customer.honda.co.jp/faq2/usernavi.do?user=customer&;faq=faq_auto&id=60071

■前スレ
【HONDA】3代目フィット Part129【FIT3】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1519423099/

■関連スレ
【HONDA】フィット3 ガソリン車専用 Part14【FIT3】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1512473671/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdf3-Dneo)
垢版 |
2018/04/29(日) 10:52:57.41ID:bUV4ZBYXd
本日午後から納車予定します
楽しみです HVSガンメタ
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 512f-v+uy)
垢版 |
2018/04/29(日) 12:37:01.63ID:xtcW+vxW0NIKU
>>749

新車期間は今だけ
あとからあのとき交換しとけば良かったかなと
思うかもしれないなら交換した方が精神衛生的に良い

新車時はスラッジ出るだろうし、
ディーラーでのオイル交換費用も高くはない

オイルは純正nextが良いと思う
オートマチック走行でさらにHVなら夏場でもエンジン負担は
少ないだろうからオイル粘度も季節を気にせず、nextかなと
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 93a7-8E+U)
垢版 |
2018/04/29(日) 14:11:33.14ID:JukDEpjn0NIKU
>>745>>748
走行距離片道25kmで高低差250mの郊外の道路を通勤で走行距離。
いつも法的速度を超える60〜80km/h程度で流れている
(雪が降って凍っていてもも変わらない)
上りは燃費が悪いが下りで回復って具合。

>>756
ハイブリッドは流石に燃費がいいな。
街中を走行する事は少ないので私にとってメリット少ないな
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW d12b-L+uX)
垢版 |
2018/04/29(日) 15:20:25.20ID:eSY9UUUU0NIKU
燃費良すぎ(笑)
32とか感動
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp0d-F2Yt)
垢版 |
2018/04/29(日) 16:38:39.93ID:aPhF/1QCpNIKU
>>750
新車オイルにほ特別な添加剤が入っているから早め交換はもったいない、とよく聞くが真実はどうなのかな。
昔みたいに1か月点検でのオイル交換は必要ないというのは通説だとは思うが、精神衛生上良くないなら、替えるのは自由なのでどうぞ、という感じかな。
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMb5-IdbI)
垢版 |
2018/04/29(日) 16:46:56.05ID:ms3zPIolMNIKU
HVS契約してきた
6月ごろになるらしいが
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdf3-R0DR)
垢版 |
2018/04/29(日) 18:57:58.43ID:WG1uyXRHdNIKU
流れるウインカーにして欲しいな
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdb3-IH8o)
垢版 |
2018/04/29(日) 21:23:23.36ID:zJ8eXSl8dNIKU
フィットスレで聞いていいのかわかりませんが、コンパクトカーで、そこそこスポーティーな走りも出来て燃費良くて室内も広くてって事で、
マイチェン後のフィットHVSとノートe-Powerニスモで悩んでます。

同様に、マイチェン後フィットHVSとノートe-Powerニスモで迷って、マイチェン後のフィットHVSを購入した。って人はいますか?
いましたら、フィットHVSにした決め手をお聞かせいただければ幸いです。

ちなみに、今はゴルフW GTI 5ATに乗って13年目です。
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ dbcb-luqG)
垢版 |
2018/04/29(日) 22:02:34.88ID:pqEOLeFO0NIKU
足元広々。ノートは座席の下に電池があるね
フルフラットになる。ノートはならないね
レーンキープ。ノートは警告だけでハンドル操作はしないね

ノートで良いなと思うのはACCが停止までサポートするとこ
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 932d-MZ7U)
垢版 |
2018/04/29(日) 23:01:03.56ID:7+o5Ch1D0NIKU
フィットHVSってしっかりしたボディとしなやかなサスで乗り心地はいいけどロードインフォメーションが希薄でスポーティとは違くないか
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ c9a7-8TvS)
垢版 |
2018/04/29(日) 23:20:25.42ID:eYvqTOBa0NIKU
13.5・・・・・
FITHVならどんなに酷い運転したって16以上走る
ノート最低だな
車検もやり直しだし
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9389-cAUK)
垢版 |
2018/04/29(日) 23:40:06.39ID:JdpxVltV0NIKU
HVLセンシング
今の季節は満タンで1000キロ走れることがわかった。
給油するころには、なんだかんだで平均燃費は27〜28で落ちつく。

本格的な暑さになってきたらどうなるかだね。
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4150-so8B)
垢版 |
2018/04/30(月) 05:36:13.07ID:fAGEbGyS0
がんばれ

リコールキング
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM25-NRcG)
垢版 |
2018/04/30(月) 06:32:36.48ID:/z4qNlaPM
レーンキープってみんな働いてる?
現行アルファードも乗ってて、そっちのレーンキープはほんと道路の真ん中キープするようにハンドル操作が自動で動くんだけど、フィットのは動く気配すらない…
レーンからはみ出したら動くんかな?
危なくて試せない…
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6b-UHm4)
垢版 |
2018/04/30(月) 10:16:45.10ID:quPxicnbM
認識していても車線幅が広い高速道路はフラフラレーンキープ してるような気がするなぁ 俺のフィットだけかなぁ
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMb5-IdbI)
垢版 |
2018/04/30(月) 10:18:06.19ID:hkcEpbnVM
>>808
日産はノートのレンタカーしか乗ったことないけどブレーキが急にききだす感じで苦手だったわ
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d12b-L+uX)
垢版 |
2018/04/30(月) 11:13:07.12ID:WRoJNvZ70
加速良すぎで焦った
なんじゃこの加速
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c9a7-8TvS)
垢版 |
2018/04/30(月) 17:15:30.89ID:QjhwUawR0
通常モードであの加速なのにSモードなんてもっと凄いと思うと自分には必要ないかもです
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb3-j06V)
垢版 |
2018/04/30(月) 19:00:39.47ID:Zumc28Dyd
今日納車した!
初マイカーだからそのままカー用品店行って色々買ってしまった
でゴミ箱は決まったんだがティッシュの置き場に困った
みんなはどんなの使ってるの?
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadd-HYVT)
垢版 |
2018/04/30(月) 19:31:14.27ID:FeByPYCpa
>>828
そりゃ枕元だろ
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6b-UHm4)
垢版 |
2018/04/30(月) 19:34:15.58ID:YJimzLkwM
俺は純正そのままが好きなミニマリスト的なタイプだから極力車内には置かないようにしてる ゴミ箱やティッシュ箱も
車内にあるのはナビを拭くメガネ拭き一枚だけ
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6b-UHm4)
垢版 |
2018/04/30(月) 20:15:55.13ID:YJimzLkwM
>>836
やめろやw
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b9a2-SiOx)
垢版 |
2018/04/30(月) 22:28:28.90ID:UTuNS7ue0
>>835
気持ちは分かるな。
車納車されたら嬉しくなってすぐにオートバックスに行ってゴミ箱とかスマホスタンドとか揃えがちだけど、車を手放す前にそれらを撤去してから改めて車内を見ると生活臭を感じなくて新鮮に感じるんだよね。
代車借りた時とかも、ポンコツ車でも車内に無駄なものが無いせいか意外といいなって思ってしまう
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6b-UHm4)
垢版 |
2018/04/30(月) 23:20:07.13ID:YJimzLkwM
部屋でも人形飾ったりポスター貼ったりする人いるけど、興味ない人間からしてら散らかってるだけだからな 掃除するにもいちいちどかさないと出来ないし
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b50-so8B)
垢版 |
2018/05/01(火) 06:34:01.36ID:R4dFpdDI0
がんばれ

リコールキング
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM25-UHm4)
垢版 |
2018/05/01(火) 07:51:38.47ID:vd+MdLKFM
はいはい
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 216f-Mk12)
垢版 |
2018/05/01(火) 20:24:32.46ID:+HicDSxJ0
しかしポロがついに車幅1750mmになったか…
もうBセグの標準車幅が1750mm前後になってしまったな
FIT4はどうするんだろう?
1695にこだわってたら海外では話にならないしさりとて1750mmだと日本で道路ガー駐車場ガーでも幅の縮小も困難だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況