X



【HONDA】フィット3 ガソリン車専用Part15【FIT3】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 22:31:19.07ID:nA0G1Rax0
2013年9月6日発売〜3代目フィット『ガソリン車』専用スレです。

※ハイブリッド【i-DCD】『7DCT』はスレ違いです※
※ガソリン仕様は『MT or CVT』※

■公式サイト http://www.honda.co.jp/Fit/
■公式ニュース http://www.honda.co.jp/pressroom/products/auto/fit/fit_2013-09-05/

■製品情報 http://www.honda.co.jp/factbook/auto/fit/201309/

■取扱説明書 http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/?m=fit

■よくある質問 http://customer.honda.co.jp/faq2/usernavi.do?user=customer&;faq=faq_auto&id=60074


■前スレ
【HONDA】フィット3 ガソリン車専用 Part9【FIT3】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1473912791/
【HONDA】フィット3 ガソリン車専用 Part10【FIT3】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1481963952/
【HONDA】フィット3 ガソリン車専用 Part11【FIT3】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1487554036/
【HONDA】フィット3 ガソリン車専用 Part12【FIT3】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1495589527/
【HONDA】フィット3 ガソリン車専用 Part13【FIT3】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1504143758/
【HONDA】フィット3 ガソリン車専用 Part14【FIT3】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1512473671/

>>980踏んだ人は次スレ立てて下さい
立てられない時は代理でお願いします
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/23(土) 21:29:53.42ID:LSsKIlIp0
>>767
Sパケもアンダーにフレームある
足回り違うね
ちなみにハイブリッドのSパケだけも足回りが違う
(ベースも違うけど)
ガソリンはRS以外は一緒だったと思うが
ハイブリッドが直噴だったら良かったのに
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/25(月) 15:11:39.95ID:dAOl7GKP0
コンフォートエディション買った!
センシング楽しみだな〜
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/25(月) 21:21:21.26ID:dAOl7GKP0
>>771
ありがと!楽しみ過ぎてやばい
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/25(月) 22:01:48.62ID:p7j5D7ZC0
>>771
色のこと何も書いてもいないのに、なぜ「いい色」ってわかるのでしょうか。
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/30(土) 04:01:21.73ID:Gqd/vgJE0
ダサ過ぎ…
マイナーのアゴしゃくれバンパーもダサいけどこれは無いわ…
だんだんゴテゴテになって行くな
もういい加減に純正マイルドヤンキー仕様やめてよ
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/30(土) 23:48:47.73ID:3bI+e58H0
パドルシフトが欲しかったんでアゴしゃくれバンパーになっちゃった。でも気に入ってるよ。
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/01(日) 08:14:18.91ID:N9zgGOgR0
仕事・通勤に使っているので、4年で10万超キロ走行となってしまいました。
GK-3ですが、足回りはもう交換した方がいいですかね。

また交換するなら、純正オプションの高い物とカヤバ(?)とかの社外品の
どっちがお勧めですか、詳しい方教え下さい。
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/01(日) 17:03:56.48ID:HFG25IFE0
>>792
違うよ。パドル操作するとギア比が固定されて擬似的に7速になるんだ。
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/01(日) 17:12:03.24ID:HFG25IFE0
>>793
シフトをSに入れなくても使えるよ。Sは完全マニュアルだけどDだと勝手にオートマに戻る。エンブレ効かせたい時とか一時的なシフトダウンに便利に使ってる。ちなみに13GSのシフトにLはない。
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/01(日) 20:00:36.40ID:USxsCzfr0
>>795
そうなんだ。知らなかった。
そもそもパドルシフト自体使ってない。
新車の時に試しに使ってみただけだわw

ただハンドル握ったままナビを弄れるのは便利だな
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/02(月) 10:59:05.90ID:9GHp6IUW0
法定速度厳守なんて言ってる奴ほど、突然急ブレーキ踏んだり、蛇行運転するし信号無視するわ、ウインカー出さずに車線変更したり、信号の無い横断歩道に歩行者が立っていても無視だっり、ただスピード出さないだけで、とんでもないバカ多数。
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/02(月) 14:43:03.70ID:GWXKyeqv0
>>782
内川乙
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/02(月) 19:42:28.47ID:xhZBwHLK0
やっぱ、片手で低い位置でシフトは操作したいよね
パドルついてるからって、基本はAT車だし積極的にシフト操作したい訳じゃないから
+−で十分なんだよな 
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/02(月) 19:51:59.94ID:b+e1JFmX0
一車線道路で車間距離を車1台分くらいに詰めて煽ってくるやついるよね。
追突してきたら絶対人身にしてやると思いながら冷静に捕まらない速度を維持してるよ。
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/03(火) 19:10:25.64ID:Yq65cIB20
だいたいクルマ1台分(4m)あけても煽られてるって、バカなの。どれだけ車間距離取れば安心なんだか。大人しく抜かれてろキチガイ
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/03(火) 21:26:29.26ID:IobDyOE/0
>>823

高速で
「クルマ1台分(4m)あけても煽られてるって、バカなの。どれだけ車間距離取れば安心なんだか。大人しく抜かれてろキチガイ 」
という人間が他人を交通事故で殺すんだよ。自分の顔を見てみな。殺人者の顔だから。
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/03(火) 23:08:01.83ID:jOr/DUug0
延びてると思って見たら、ガソリン車の話じゃねえのかよ。アホらしい。

今まさにGK3を検討中なんだが、迷ってる時が一番楽しいぜ。
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 00:26:52.94ID:JTw59uI90
FIT4待つかの瀬戸際の時期
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 06:27:35.31ID:/FwwJZpp0
>>823

「クルマ1台分(4m)あけて」いれば煽っているわけではないそうですよー。
気にすることも、スピードを上げることも無いですね。
全国的統一基準が示されて良かったですね。日本の道路も平和になるでしょう。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 06:31:34.74ID:/FwwJZpp0
>>826

高速道路で片側1車線区間があるのを知らないの?免許持ってるのかな、ボクちゃん。
高速道路追突事事故の被害者が人身事故を主張して何が悪いのかなー。
自分が高速で追突されても人身事故にならないとでも考えているのかなー。怖い怖い。
さすが、殺人犯予備軍ですね。
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 07:28:02.00ID:bqMruTcN0
エラーの叩き出しが終わってる現行車が一番の狙い目
フィット4より次期N-BOX買う人もいると思う
どう見ても力入れてるのはN-BOX
これから爺婆ばかりになると余計スライドドアが良いとなる
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 08:17:17.31ID:KoRYYQk10
1.3ってマイナーチェンジ後でもロードノイズうるさいのかな
試乗だと短すぎてなんだかよくわからなかった
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 12:16:34.23ID:/O15wm1D0
高速道路と明記がある場所で1車線はってことじゃないの
高速道路明記って東名、新東名、名神、新名神ぐらい?
あとは首都高、阪神高速、名古屋高速くらいか
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 21:31:17.53ID:uk8VR3QQ0
>>852
60キロ制限の首都高の方が高速の意味ねえじゃん
毎回高い金払って地方の無料の自動車専用道路未満のノロノロ制限道路っていうな
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 21:42:32.41ID:mstqWWKD0
やまなみは殆ど全区画が無料の高速、速度制限は70キロ以上の快走路やけど
もともと空いてるし、2車線の追い越し区間は一定距離ごとにあるから困らんで
http://ono-matsu.jp/outline/#feature1
まあこれも都会の方が混んだ首都高速で金落としてくれてるおかげっすわ
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 12:14:21.65ID:3Wemm/yT0
何で買ったのかってのは、後で追加装備買わないようにするための自分のポリシーなんです。
自転車も初心者ながらアルテグラ付けて、見た目も完全に満足できるように30万円のを買いましたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況