X



【W213】メルセデス・ベンツEクラス33【S213】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 04:44:49.65ID:m9HZBR3g0
全角さぁ〜ん出来ましたよ
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 06:00:12.05ID:TbWTGKQF0
乙カレー
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 06:21:01.12ID:22nrUf8+0
ディストロでに手放しを継続出来るパーツとか裏技ってないですか?
せめて5分に一回とかに出来ると良いんだけど
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 06:57:15.60ID:iiCbDl+40
>>4
義手でも作れ
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 07:10:20.32ID:22nrUf8+0
そー言うのじゃなくて
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 08:25:02.83ID:t56qJvKT0
>>4
自転車のチューブを左右から張ってみたらどうかな?
車体の揺れで引かれるから、ハンドルに微妙なテンションがかかるんじゃね?
でも、そのチューブをどこに張り付けるかって問題があるか
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 08:28:12.36ID:22nrUf8+0
だからぁ、、、
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 08:34:16.25ID:oZuTc2940
>>8
結び目をこさえて窓に挟めば良い
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 08:41:05.86ID:22nrUf8+0
お前らノォーアイディー⤴︎アなのね
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 16:13:19.04ID:TzkLhP7s0
>>4
ステアリングにペットボトルをぶら下げるとか、大人のおもちゃを張り付けるとか
いろいろあるみたい。ようつべで検索したら見つかるけど、お勧めはしない。
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 16:14:14.96ID:5Rk9PIyF0
センターコンソールのところに観音開きのレザーの小物入れがあるよね
中にUSBコネクタとかある
あそこのレザーのフタの部分がミミズ腫れしたような5〜10cmぐらいの線が3本ほどあるんですよ
新車で買ってまだ1か月も経ってないのに
これってディーラーにクレームつけていいもんかな?
あるいはこれぐらいじゃクレーム対象にならないとか?
光線の具合で見えにくい時もあるけど触るとミミズ腫れみたいに膨らんでるし
あまり最初からクレームつけてクレーマーと思われるのもイヤというのもあります
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 16:38:51.24ID:22nrUf8+0
>>13
問い合わせたらどうですか?
パーツ交換してくれるでしょ
新車に替えろとかならクレーマーっぽいけど
モヤモヤしたままは嫌ですよね
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 16:52:37.90ID:q5hpfxlr0
>11
物を尋ねる人間の態度じゃねーな
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 17:04:16.28ID:iiCbDl+40
>>11
そもそもそんなんアホな事必要ねーし。
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 17:35:04.34ID:5Rk9PIyF0
>>14
レスありがとうございます
来月10日でちょうど納車一か月なので担当から連絡来たりしますよね?
お車の調子どうですか?みたいなかんじで
シュテルンで買ったんですが新車一か月点検みたいのってあったりします?
その時言ってみようかなと思います
まあ細かい事言っちゃうとサイドステップの内側(スカッフプレートの横)も線傷が無数にありますw
運転席側だけですけど
海外で工場からの移動の時に不特定多数が乗降してるだろうし日本に着いても港から運ぶのに何人も乗ってるだろうしディーラーに着いても整備や何やらで多数乗ってるだろうし
あれ明らかに靴でこすった傷ですよ
黒だから余計目立ちますw
傷消しワックスを数回塗ったらちょっと薄くなりましたけどw
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 19:36:32.13ID:flHZr9Eb0
シュテルンは1ヶ月点検はないよ
あるのかな?
名古屋のシュテルンは連絡もないしなかったですよ
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 20:35:13.21ID:7xnrAQym0
>>4
今の自動運転レベルだと
ハンドルしっかり握って
前を見て運転するのが吉
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 21:29:46.33ID:mCvseM8x0
>>18
同じく名古屋のシュテルン 南の
6か月点検ならした
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 04:40:55.85ID:zdr0zNkr0
>>21
ですよね
1ヶ月はないですよね
俺だけ連絡ないのかと思った
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 05:18:44.52ID:iuIfUTm50
>>18
HP見たら1か月点検無さそうですね
最初から売りっぱなしとかないと思うんで近々車の調子のお伺いがくると思うんでその時無償交換してもらえるか聞いてみます
買って1か月車の出来が申し分なく満足ですね
やはり国産に比べて高いだけありますね
不満といったらほとんど使えないナビとワイパーのビビりぐらいですね
あとメルセデス全般に言えるかもですがキーロックアンロックをハンドルのところでやるのですが反応良すぎてアンロックしても何かにまた反応してロックしたり繰り返す事が多々あります
あれも慣れですかね
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 09:57:42.13ID:AsJy8Qu/0
地名表示少ないよね!
そのくせ山の標高は表示される。必要性がないw
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 10:45:51.93ID:Wci38ryw0
>>23
シュテルンで買った時は自分もワイパービビりが気になっていたけど、言ったら直してくれた。
ヤナセは、コーティングしたんだけど、ついでにワイパーも「クリアビュー」っていうのに変えてくれたよ。

ロック、アンロックは洗車しているとき、水かけるだけで開いたり閉まったりしちゃうから、鍵を少し遠い所に置いてる。
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 11:14:24.57ID:jaCMRPoT0
みんなタイヤは何履いてるの?
MBはプレミアムコンフォートがいいのかな?
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 11:15:46.90ID:iuIfUTm50
>>26
なるほど!
私も洗車の時ロックアンロックの繰り返しで壊れるんじゃないかと思いましたw
その手がありましたね
ワイパーの件はセンターコンソールのシワと一緒に言おうかと思います


後席の本革シートなんですけど誰も座ってないのにシワが2カ所あったw
神経質になり過ぎですかね?
なんせ高い買い物なのでw
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 11:21:05.46ID:g+HmA0Pt0
>>29
このシートはシワになりやすいみたいな気がします。
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 12:48:55.49ID:ymqFD4qT0
 ヤ〇セのクリアビューのようなプロが施工する窓ガラスコーティングは、カタログに書かれているとおり、
その効果が1年間持続するものなのでしょうか?
 自分自身(素人)でスー◆ーレインXを窓ガラスに塗った場合と比較して、撥水性や持続性にかなりの違いが
あるものなのでしょうか?
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 15:51:41.17ID:kM+qrWou0
>>26
それタダで?
おれはフロントガラスのコーティング落とされちゃったよ。
んで水弾かなくなっちゃったから、自分でガラコ塗ってワイパーにはシリコンスプレーを時々付けてる・・・
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 16:14:15.66ID:lWOJvXNS0
>>40
海外出張してるときに、嫁がやってもらったから詳しいことはわからないけど、やっぱりただでコーティング落とされたみたいだよ。
でも、いまその後の雨の中を走ってる写真見たら、結構はじいてるんだよな。
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 17:20:54.91ID:pXe+zEPC0
>>42
ナッパの方がよりデリケートで柔らかいよ。
型押ししてないので、そもそもの皮革に
傷がない貴重な部位を選んでいる。
特別な鞣し工程で、あくまで表面のコーティングは薄め。
物によっては川のすぐ下に綿のクッション層を入れて
更に柔らかな手触りを追求しているものもある。
使い込んでいくと当然、着色したりシワがよったりするが
それは本来革が持つ性質なので、それも楽しむといいと思う。
気になるのならブラックなど劣化が目立ちにくい色にするとか。
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 18:07:04.11ID:Nab+PDhA0
>>43
でも1か月ちょっとじゃシワになりませんよね?
運転席もナッパレザーだと思うけどシワは全くありません
センターコンソールは肘を数回置いたかどうか無意識にやってるので覚えてないですがそれでシワがよるってちょっと疑問ですよね
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 18:09:14.47ID:XTT/rnM00
>>39
大丈夫ですよ ロックはかからない構造 
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 18:22:35.73ID:T1WSinZd0
皆さん、コンシェルジュサービスって使われてますか?
自分は全く使ってないのですが、もったいない感じがして。かといって、具体的なイメージもわかないんです。
こんな使い方してますとか教えてくれると嬉しいです!
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 19:20:23.04ID:VP7fIfx30
>>46
ホテルや飛行機の手配やレストランの予約等便利だよ。

ただアメックス のプラチナのが超優秀だから、俺はそればかりだけど。
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 19:37:52.31ID:XTT/rnM00
それよりアメックスで車買えた時が便利だったな
ヤナセ復活してほしいよ
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 19:48:50.01ID:g+HmA0Pt0
今時、コンシェルジュ使ってる人がいる事にビックリ。
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 20:05:27.80ID:2QA4c+Fz0
>>44
800万の車の皮シートに求める品質がおかしいです
皴ぐらい天然素材ですので出ると思ってください

気になるなら布のシートを
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 20:28:39.26ID:kM+qrWou0
>>48
おれコネクトついてないんだけど、コンシェルジュはイランと思ったわ。カード付帯ので十分。
ドライブ中に急に天候が悪化して帰れなくなったときに宿泊先を探して予約して貰う、とかのシチュエーションじゃない限り役に立たなそう。
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 20:39:07.47ID:aeQGIiIx0
本革シートの汚れ防止と耐久性向上のためのコーティングをするかどうか検討中なのですが、実際のところ、効果はいかがでしょうか?
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 21:13:08.37ID:aeQGIiIx0
 無料での本革シートコーティングという話は初めて聞きましたが、10万円ぐらいの有償での本革シートコーティングを
したことがある方がいらっしゃいましたら、感想をお聞かせください。
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 21:32:20.42ID:s4JU8fSs0
自分はファブリックシートで十分だったんだが、ワゴンだったもので希望した他の装備的に本革を選ぶしかなかった。
セダンの人は知らない人もいるかもしれないが、国内仕様の場合ワゴンだと後から付けられるオプションが殆ど無くグレードでほぼ装備が決まってしまう。
E63がまだ国内販売されてなかった頃だったが、パノラミックルーフはE43しか付かず残念だった記憶がある。
後席エアコンもE43のみだった。
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 22:21:50.67ID:z7yI4M4T0
E43 試乗してきました。
コンフォートモードでは、確かにもっさりしていて、これで400馬力?と感じました。
スポーツ+にすると、かなり早く、車高も下がり、アイドルから音がかわりました。
かなり早かったです。
ただ、通勤にはE43 は疲れそうな感じだったので、最終的にs450にしました。
納車は4-5ヶ月で、夏とのこと。
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 22:40:50.47ID:Nab+PDhA0
E43はコンフォートモードでは他のEとたいして変わらないよ
スポーツモードにすると加速がかなり良くなってスポーツ+は...
正直ハンパなくメチャメチャ速いよ
音もまわりの車乗ってる人が見るぐらい大きくなる
怖くてベタ踏みはできないけど
でもスポーツ+は運転してて疲れるよはっきり言って
E43でこんなだからE63なんか想像もできないぐらい凄いんだろうな
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 23:34:35.42ID:HDVSdRzL0
>>61
ハンドルをフルロックするまで切って旋回したらデフがバキバキならないですか?
Uターンの時とか
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 01:35:34.09ID:wZxb1L1B0
>>64
みんカラに交換の記事あったぞ
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 04:55:01.68ID:61SQ0fIc0
>>60
オメ!
E43を検討して、最終的にS450というのは
なかなかいい選択だったかと。
全く狙いが違うクルマだけど、やっぱり
Sクラスの方がシャシー性能の懐が深いから。
乗り心地重視、居住性重視ならいい選択だったと思います。
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 08:05:05.03ID:oCi7V0RK0
>>67
すいません、デフロックにより内輪がゴリゴリ言って空転するのを伝えたかったんです
AMG系はどの車もゴリゴリ空転しますね
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 10:41:54.29ID:m+mnGrwh0
>>68
タイヤの外側がゴリゴリじゃなくて?
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 13:13:01.47ID:mcB6S3IVO
>>68
タイヤがゴリゴリでデフがバキバキ?
ガクンと減速感があったり前進後退で音に差異なければ壊れてるかもよ
ところでいつデフロックしてるって分かるの?
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 21:55:41.26ID:zgk7po3+0
>>72
ディーラーで普通に部品オーダーできましたよ。本国取寄せで待ちましたが私も自分で交換しました。
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 22:41:23.12ID:zgk7po3+0
>>74
定価で税込8万円前後だったと思います。
取付は海外サイトを参考にしましたが比較的簡単でした。
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 22:57:08.53ID:2QRW/Eca0
全角さんってポルシェスレにもいる?
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 14:06:41.65ID:3W2iuZvI0
ただのミドルウェアのセキュリティパッチあてるだけかもよ。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 17:46:25.91ID:CbM3Vq5s0
>>75
俺も交換したい!
そのURL教えてください!
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 19:19:10.91ID:um4TUTb40
>>60
S63でも出だしはもっさりですよ
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 22:14:14.58ID:peKrm5KT0
みんなコンソールは艶消しブラックが好きみたいね
おれは汚れは目立つかもしれないけどあの艶有りブラックとても気に入ってるけどなぁ、スタンドで燃料いれる時にいつも室内拭くタオル借りて拭いてればそんなに汚れもしないし
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 22:34:30.36ID:3W2iuZvI0
あーそれ傷だらけになってるわ
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 22:48:50.38ID:Kl4anKLn0
 W213のEクラスのソフトウェアのアップデートやナビソフトの改良について、ディーラーの営業担当者に尋ねても、
明確な回答がありません。決算セールが終わり年度が替わって、営業担当者がやや暇そうにしているように見えるので、
これから値引き交渉を本格化させます。
 あと、新車購入時にサービスプログラムに加入すると、メルセデスの「ウェルカムキャンペーン2018」に
エントリーできるということで案内が来ました。当たりますように!
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 23:07:07.27ID:wqNRJniS0
全角って迷惑だよね。
メルセデスのブランド(ないのかもしれんが)が損なわれる。
こういう下品な奴には、ディーラーも売りませんって言えばいいのに。
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 23:22:15.32ID:Kl4anKLn0
 あと2〜3回(2〜3日)試乗(高速道路での試乗を含む)してから、外装色と内装色を決めて仮契約するつもりです。E400 4マティック セダンの
フルオプション+19インチアルミまでは決めているので、あとは色を決めて、値引き額を確定させるだけです。
 購入した暁には、ご助言をいただいた皆様に感謝の意を込めて、オーナーならではの書き込みをする所存です。
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 23:29:02.28ID:A0+el9RS0
>>93
オーナーならではの感想はもういらんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況