X



【日産】F15 ジューク Part51【JUKE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 20:41:54.65ID:fri8Cof30
革新的なデザインのコンパクト・クロスオーバー『JUKE』のスレです。

★当スレでの約束事★

※1.5も1.6もFFも4WD乗りも仲良くしましょう。

※「喧嘩腰な発言禁止」です。そのような方はこのスレからご退出下さい

※スレに粘着な変な人や荒らしはスルー推奨です(下記の輩は特に徹底しましょう)
一人芝居 ナマポジジイ 自演 それに類する発言で罵る 茶々を入れる認定厨、書き込みに絡む。

※過度の他車擁護や『過度』のJUKE卑下発言、過度のスレ違いもスルー推奨です。
例 ヴェゼルage 19sage云々の書き込み、且つレスアンカーの打てない輩(通称カメムシ)

前スレ
【日産】F15 ジューク Part50【JUKE】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1508564059/
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 04:51:58.27ID:9O5bnC3K0
>>611
下取りならもっといけるんじゃない?
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/22(水) 17:31:05.92ID:NBg9yAA+0
わかる方教えてください
ノートやマーチのニスモのシートってジュークのとおなじですかね?
そのまま着くならオクで買おうか考えてます
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/23(木) 19:55:37.35ID:T3u72RyU0
>>617
いえいえ、どういたしまして。
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 05:07:19.50ID:LwfDyBhb0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 12:50:37.62ID:uG8qKIK80
ワーク エクイップ E10かワーク エモーション T7R 2Pがほしい
https://cobby.jp/juke-wheel.html
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 20:29:08.93ID:uW+tNC170
エンジン警告灯が点いてディーラーに持って行ったらCVTコントロールバルブ交換となり11万すると言われ修理しました
みなさんもこういう経験ありますか?
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 23:12:21.77ID:uW+tNC170
>>623
はい対象外です
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 21:59:51.67ID:0Ab5ygsY0
https://www.autocar.co.uk/car-news/new-cars/second-gen-nissan-juke-due-2019-radical-styling
やっと日産のデザイン統括が次期ジュークについて語った
現行モデルにもあまり似ていなくてIMxコンセプトともリーフとも違うが
かなりぶっ飛んだデザインという意味ではジュークらしさがあるらしい
来年のジュネーブショーまでには発表されそう
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 01:46:29.55ID:xcF2xB3V0
欧州日産が手掛けるジュークはジュネーブから出るのは本当
ただ、それが何年なのかがわからない
中国とか東京から出ることはないのでその場合の情報は嘘だと思っていい
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 07:46:33.19ID:AucLfJCC0
発表は一ヶ月以内と書いてるけど、どこかでモーターショー的なスケジュールあったかな
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 11:25:07.89ID:9QkZH1Xf0
次期型ジュークは2019年に製造開始予定で、Vプラットフォームのストレッチ版が採用され、898ccの3気筒ガソリンターボエンジン、1197ccの4気筒ガソリンターボエンジン、1.5Lディーゼルエンジンの3種類が設定されると予想されている。
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 11:38:49.61ID:KfsAtbtm0
「ひと月以内」 と書いてるね
時期的に近いのは10月はじめのパリモーターショーでかな

これまでの何のソースもない変な妄想CG込みの記事と違ってデザイナーのトップが明言してるし、
それまでにコンセプトアートか一部の画像を発表とかそんな感じでしょう
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 14:48:35.11ID:V1231cgF0
可変圧縮比エンジンVC−Tの3気筒版の投入も近いらしい
1.5Lターボで2Lクラスを置き換えるようだ
これはミドルクラスのe-powerの発電用エンジンにも使える
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 14:49:54.71ID:KfsAtbtm0
ちょっと前にニュースサイトで読んだのう<VC-T技術使用の3気筒エンジン

本末転倒だし無いのはわかってるけど、
これで6気筒も作ったら面白そうね
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 14:54:22.62ID:AucLfJCC0
QX80とかに使ってるV8の5.6ℓエンジン代替用には直6で作るかもしれんけど、VRもあるしなぁ

なんにせよ6気筒以上の新エンジンについては国内モデル用には縁が無さそう
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 16:22:32.30ID:KfsAtbtm0
普通にCMFと思ってたんだけど何でだろな
問題あって遅延して仕方なくVプラにしたので時間がかかったとかもあるんかね
とはいえパワートレインについては予想だしまだわからんと思う
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 19:04:37.36ID:3eXQv9mp0
どうせまたガセ情報だろ。どうせガセを書くなら、
次期ジュークは、大幅なダウンサイジングを実現し、
全長3,395mm、全幅1,475mm、全高1,620mmで、660ccの直3ターボエンジン搭載
くらい言ってみろよ
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 19:12:40.06ID:AucLfJCC0
パワートレインはともかく、発表は間違いないだろ
でなければ日産のデザイン部門のトップが直々に嘘ついた事になるぞ
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 21:49:26.45ID:hnYzcBmz0
https://www.autoevolution.com/news/2019-nissan-juke-will-debut-within-months-128189.html
https://s1.cdn.autoevolution.com/images/news/2019-nissan-juke-will-debut-within-months-128189_1.jpg
https://s1.cdn.autoevolution.com/images/news/gallery/2019-nissan-juke-will-debut-within-months_6.jpg
https://s1.cdn.autoevolution.com/images/news/gallery/2019-nissan-juke-will-debut-within-months_9.jpg
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 23:42:43.99ID:AucLfJCC0
>>650
デザイン部門のトップに言ってこい
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 09:12:38.66ID:axfYkF7T0
国内での声が大きかったからムラーノやデュアリス導入しましたとか言ってたのが別メーカーのことみたいな現状だしね
元々日本で売るつもりだったんだろうけど、リップサービスは忘れてなかっただけ今よりよほどマシですわ
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 10:06:17.39ID:efsmoYPN0
>>659
売らないわけがない
ジュークがなくなれば今売れ筋のカテゴリーが空白になる
e-powerを載せれば確実に売れるのわかってるのに出さないわけがない
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 10:30:32.95ID:axfYkF7T0
それでも出さないのが今の日産なところがあるしねぇ
極力日本市場では今の時点で台数が出てるノート、セレナ、エクストレイル、デイズ以外の新しい事はしたくないのが透けて見えてるし
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 18:54:06.28ID:axfYkF7T0
(見せかけだけど)国内の利益率下げたくないだけじゃないかな、利益率至上主義極まってるし
車種増やして分散したら利益率落ちるし

だから無理やり1カテゴリ1車種だけにしてるんだろな
SUVはエクストレイルだけ、ミニバンはセレナだけ、コンパクトはノートだけ、セダンは…どうでもよさそう
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 21:06:17.82ID:ZuHgq6uX0
今の日産は日本市場で売ろうなんて全く思ってない
本当に売る気があるなら一刻も早くリリースの情報を出すはず
こうやってる間にも日産車ユーザーは他メーカーに流れてるんだから
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/31(金) 23:54:15.48ID:SMtnL6d20
やっぱパーツの処分かね
要望があったとは思えない内容ですし
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 00:42:38.19ID:5YGP63y20
Zのステアリングをキューブにまで流用したり、ガワだけニスモジューク出したり…なんだかネガティブな仕様変更だなあ
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 11:40:10.95ID:+Xbpzg090
>>674
キューブのステアリングスイッチはZじゃないよ、ジューク用ですね
初期のうちに設定から外れて長く選べれなかったが
ジュークもいつのまにかステアリングスイッチ復活してたのね

とうとう国内だけクルコン出さなかったなあ
海外純正部品つけてPivot付けてる人いるけどそうしてる人は少ないみたいね
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 20:58:34.92ID:G/LjXwHZ0
>>669
16GT(FF)に設定すればよかったのにね。
または16GT-Fourにも設定してnismoより安く出せばよかったのに?
それでもいまさら感はあるけどね。
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/03(月) 13:56:30.55ID:qqbe0OFS0
現行ジュークはジュネーブショーでコンセプトモデル、パリで市販モデルが発表された
2015ジュネーブショーに展示されたgripzコンセプトはe-power搭載
パリショーは10月開幕だがリーフみたいにショーの前に単独で発表会するかもね
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 18:13:55.63ID:WmuKP5zz0
Gsみたいにエンブレムなくせるグレードつくればいいよ
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 08:50:21.35ID:47gRv32D0
それ単なる仕様変更というか、日本でいうニスモスタイルと同レベルの在庫処理よ
ここのサイトはソースがある時すら翻訳いい加減だし、わざと誤解招くようないい加減な書き方するから紛らわしい
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 22:49:11.75ID:3b/ar4Ot0
>>691
この手の会社概要すらない雑誌無断掲載サイトをちょくちょく貼ってるけどどっから持ってきてるんだ?
いつかは出版社や元ネタから問題になりそうな予感がある
サイトから住所、名前、元締め会社バレしてるけど大丈夫か?こいつら
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 00:56:17.42ID:5bhmUHVf0
>>694
そこは誤訳だなあ
ざっくり意訳すると

初代の設計は何も無い所からのスタートだったから簡単で
そのジュークは大成功、しかしそれの新型となるとハードルは上がる
初代のジューク的な試みをしないのならジュークじゃなくてナンシーに名称変更だ

みたいな、ちょっとふざけた言い回しのデザイン部門トップのコメント
https://www.autocar.co.uk/car-news/new-cars/second-gen-nissan-juke-due-2019-radical-styling
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 10:12:49.27ID:j8Rs7Mmo0
知りあいのクルマ屋さんに、中古のGT4頼んだよ。色は何でもいいから、バリっとしたのをと。

4WDのターボモデルは全車ハイオク?燃料代が心配だが、楽しみすぎ

お前ら宜しくね。
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 12:30:32.55ID:IuWg1xpY0
>>700
オッサンだけど四月に中古のGT-FOURを買いました
燃費も思ったほど悪くないし走りも楽しいよ
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 12:43:38.28ID:N58B0goB0
ピラーで左右確認が非常にし辛い
左右ドアミラーが大きい癖に見辛い
CVT加速の違和感、タコメーターがあったので凄い違和感があった
後ろが見辛い

ので、3ヶ月我慢出来ずに売っ払っちゃって別の車にチェンジした
運転席周りの作りは気に入ってたのになー
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 13:17:10.97ID:j8Rs7Mmo0
>>701
楽しそう。極悪燃費の旧世代アメ四からの乗り換えなので、ハイオクでも気にならんかなと。
社外パーツも豊富だし、いじっても面白いよね。

ホイールの18インチ化とブレーキローターの大口径化を考えています。
あとボディの補強、ストラットタワーバーやらブレース追加でキュンキュン走りそう
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 21:13:44.23ID:wOHvJWA80
CVTの評判悪いけど、慣れたらリニア感がなんだかんだ好きになったわ。
他にこのクラスでこれだけ走り良い車ないし。
どうせATでもMTみたいなダイレクト感は得られないし、それならCVTでいいや的な。
ちな16gt
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 23:15:09.40ID:d52krGSl0
16GTとか16GT-FOUR、NISMOはいい車だと思う
CVTでもそこまで違和感感じなくなった…というかCVTな車多すぎていい加減慣れてきた
MTやDCTがあったら敢えてCVTを選んだりはしないけど、
CVTしかないからといって買わないというほどCVT嫌いでもなくなった
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 23:35:01.29ID:d52krGSl0
なんでこんなに売れ筋のジャンルなのに出さないのか全く理解できないんだよな
もうモデル末期の現行じゃ太刀打ち出来てないでしょ?
買おうとすればがっつり値引きしてくれるのはいいんだけどさ
e-power載せるのにそんなに苦労するかね?
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 07:18:25.86ID:28T98I960
試作が始まったばっかだよ 日本向けじゃないけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況