X



【TOYOTA】トヨタ 200系ハイエースレジアスエース83

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 10:48:38.08ID:QfBUksaQ0
煽りは相手にしない、スルーが基本です。
職人もバイク乗りも、まったりと語り合いましょう。
次スレは>>950が立てる事、無理な場合は代打を指名する事。
スレ建て時には !extend:on:vvvvvv:1000:512
を追加する事。

関連スレ
ハイエース★DX・ディーゼル専用★
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1514547266/

【バン・ワゴン】ハイエース総合23【70/100/200系】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1470577056/

ハイエースベースのキャンピングカーを語る会 9
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1515984957/

※前スレ
【TOYOTA】トヨタ 200系ハイエースレジアスエース82
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1517811812/
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/20(水) 19:15:30.25ID:FCautc7+0
バンパーとグリルは引っ張る方向が最初は戸惑うね。
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/20(水) 20:20:19.60ID:uIetwn/x0
>>962
トンクス

>>966
純正やモデリスタとかトヨタのパンフレットに載ってるスポイラー系は普通でしょ
社外品のスポとかLEDテールとか純正品以外はDQNぽいが

つかみんなホーン変えてるのか?
昔流行ったベンツホーンみたいな音のやつ?
フェラーリーホーンとかヤンキーホーンとかじゃないよね?
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/20(水) 21:46:24.22ID:B6IgnVYu0
レクサスホーンが良いよって書いたけど
俺はアルファホーンなんだけどね

鳴らさないけど純正はチープ過ぎる
普通に付けるならトヨタの流用が良いよ
配線が楽だしね

まぁ…レクサスホーンもプレミアムホーンもクラウンのホーンも同じ音だと思うけど(笑)
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/20(水) 21:48:16.99ID:7As2olpx0
4型特装だがボッシュのラリーストラーダに替えてる。
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/20(水) 22:29:41.40ID:vCIzSKU00
圧縮空気のタンクはどこにつけてるの?
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/21(木) 04:02:51.85ID:sIa+7ABC0
そういや5型来てから一度もクラクション鳴らしてないな
すれ違いは手挙げてるし
あ、こないだ誤操作でセキュリティ動作して鳴ったか
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/21(木) 11:45:53.26ID:h2Ase1zQ0
5型から?オートアラームらしいがドアとかこじ開けたりしたらホーンが鳴るってこと?
イモビカッターは窓割るかドアこじ開けてOBDソケットに差し込んで芋美無効にしてエンジンかけるらしいけど
スマートエントリーにもOBDソケットからイモビカッターでエンジン始動で通用するの?
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/21(木) 19:36:40.35ID:2blvtLUL0
セキュリティ本体にスピーカー付いてなかったっけ?
標準になったやつは付いてないのかな?

オプションの時はセルフパワーサイレンだかってあったと思うけど
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/21(木) 19:42:14.55ID:yM604ERz0
マジおすすめのセキュリティおしえてください
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/21(木) 22:22:23.14ID:J493zssN0
>>993
純正だろうが社外だろうが俗に言うセキュリティってのはハッキリ言って無駄でしかない。
アナログだが電源供給遮断がコスパもセキュリティもいい
探しにくいところにスイッチつけておくだけの簡単な作業で終わる
4型以降のスマートキーならブレーキ配線にスイッチ付ければハッキングされてもエンジンはかからん
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/22(金) 00:11:15.36ID:PV5T2U+a0
>>997
そういう0か1かという問題ではない
マクロの範囲内における確率の問題
たとえば隣のハイエースよりもセキュアなら、最初にとられる可能性は低い
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 92日 13時間 22分 37秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況