X



【スズキ】 イグニス Part35【IGNIS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d23d-GvFd)
垢版 |
2018/03/17(土) 23:36:21.40ID:4m9irhEG0
スズキ イグニスのスレです。

前スレ
【スズキ】 イグニス Part34 【IGNIS】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516803652/l50

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b88-vhdA)
垢版 |
2018/04/23(月) 23:23:15.83ID:aW7J8ozK0
今はMG FFならパッソ より安く買えたりしてね
ちょっぴり走りを求めるご婦人方にもパッソ よりオススメですヨ
スズキでも安心、リコールも出尽くした感があるし、足回りも初期型よりは改善されてます
後ろ見ずらくて死角が大きいのが玉にきずだけど
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a18-8E8L)
垢版 |
2018/04/24(火) 02:41:01.84ID:7GjR+/yf0
クルコンなぁ ほんと新東名とかの高速区間に合わせて
実測で110キロに設定できるように変えて欲しいなぁ。
アップデートしてくれ。
メーター読みで109キロって実測100キロくらいでしょ。
もうちょっとなんとか…。

クルコンって明確な数字出さないけど、出すと問題あるのかね?
何キロに設定されてるとか知りたいんだけどなぁ。
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-LBY+)
垢版 |
2018/04/24(火) 07:44:41.07ID:qGAqxOSWd
仕事でTOYOTAのルーミーをレンタカーで借りて乗ったが糞みたいな発進だった。踏んでるのに進まない。よほどイグニスのがいいよ。
後ろの座席もカッチカチだった。
広いなぁとは思ったけどね。

Fリミってグレーメタリックしか見かけないね
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp3b-DNC9)
垢版 |
2018/04/24(火) 12:20:25.79ID:X62pbSL6p
グローブボックスの左上に丸い蓋付きの物入れ有る事に気付いた
うまい棒はみ出る
印鑑入れかな?
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3b-wgWx)
垢版 |
2018/04/24(火) 15:00:16.94ID:aqPGpVYDp
この車はボッチ仕様だから関係ない
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa0a-rcHW)
垢版 |
2018/04/24(火) 19:05:51.71ID:2qSSU6LQ0
コストカットをし過ぎて行かないか、今後のスズキが心配です。
新型スペーシアを酷評している試乗ブログもありました。

イグニスは私にとってイイ感じです。
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17a2-9jjH)
垢版 |
2018/04/24(火) 21:20:02.04ID:UODHblg90
イグニスの前と後では金のかかり方が明らかに違う
DCBSの方がDSBSより自動ブレーキの性能は高いのに何故イグニス以降で採用されないのか?
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4b-9jjH)
垢版 |
2018/04/24(火) 23:23:15.29ID:7fx8zN1k0
まずDCBSがスバルのお古のおさがりだからな
今は各社レーダー+カメラが主流になってるしコストカットつうよりちょっと新しめのに移行したってだけだろ
車体に関して言えばむしろイグニス移行の方が手が込んでる
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b36-CC1/)
垢版 |
2018/04/24(火) 23:32:04.08ID:XchF0dU20
イグニスGリミテッドの仕様ついて
3ドア採用
広ーいグラスルーフ(開かなくてよい)
厚くてこしのあるシート
エコタイヤ廃止で若干太タイヤ
ステアリングの前後可動
ビルかザックス足
メッキパーツ多用を見直しアースカラーでの展開
リアディスクブレーキはGリミスポルトで
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b36-CC1/)
垢版 |
2018/04/24(火) 23:45:54.41ID:XchF0dU20
細ステアリングから太ステへ
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3a7-wkv9)
垢版 |
2018/04/24(火) 23:47:29.69ID:IuX+/e1i0
>>616>>617>>618
スズキはコストダウンのため、DSBS(レーダー+単眼カメラ)に方針変更した
ハイビームアシストはDCBS(ステレオカメラ)でもできるが、付けたらさらに高くなる
センサーを供給する日立オートモティブシステムズ社はコストダウン努力が足りなかった
レーダー+単眼カメラのセンサー(ドイツContinental社製)の方がぜんぜん安い
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp3b-DNC9)
垢版 |
2018/04/25(水) 19:10:47.17ID:z/X/A6DOp
>>630
またプロボックス出品か
好きだね〜
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b36-CC1/)
垢版 |
2018/04/25(水) 21:32:36.40ID:qWhhAy3O0
>>594
たしかに
フェンダーをあれだけ張らせたら横ラインに深浅の強弱がもう少しほしかった
かなり変わるはず
ただ制約の多いなかうまくまとめてると思うよ
むだな曲線を入れなかったデザイナーには感服
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM45-Ko6M)
垢版 |
2018/04/26(木) 21:39:15.43ID:lZ3vJzUIM
一般避けにはいいけどそういうのを目の敵にして余計に嫌がらせしてくる奴がいるからなあ
ドラレコ装着車ってステッカー貼ってる車が最近増えたけどアレもどうなんかねえ
本物のキチガイは逆にそういう車に寄ってくる気がするんだわ。
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-Kskn)
垢版 |
2018/04/27(金) 18:30:39.61ID:YeqkISVGa
>>657
幅広はインドのオプションでは?
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7136-8YUg)
垢版 |
2018/04/27(金) 20:12:41.14ID:cIwZ+6360
タラノメワラビタケノココゴミ。。
山菜採り行って参ります
雪割草の花もみれるかな
ちいさくて適度な地上高が里山で大活躍
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7136-8YUg)
垢版 |
2018/04/27(金) 21:28:16.44ID:cIwZ+6360
>>666
立つ鳥あとを濁さず
その土地に暮らす方と自然に敬意をはらい行って参ります
優しい返しをありがとう
ごついゴム長と強力ラバー軍手はもうイグニーに積んじゃった
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7136-8YUg)
垢版 |
2018/04/27(金) 23:53:59.43ID:cIwZ+6360
>>668
板バネからふつうのバネ?に変わった直後のジムニーシエラエルクいいね
イグニーと同じくダミーの三本ラインがサイドに入り鹿マークエンブレムが貼ってあった
後付け感満載の純正フェンダーに太タイヤが悩ましい
次期ジムニーよさそだね丸目イグニー出ないかな
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp0d-Pbvp)
垢版 |
2018/04/28(土) 18:28:31.43ID:WcK3LFIQp
Fリミの真後ろについた
今まで自分含めて3台並んだのが最高記録だわ
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp0d-Pbvp)
垢版 |
2018/04/29(日) 06:15:33.74ID:j9Z/XJ0np
>>687
軽に格下げなんだな
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp0d-Pbvp)
垢版 |
2018/04/29(日) 18:30:32.79ID:j9Z/XJ0npNIKU
車検の時ワークスまだ発売してたら乗り換えるかとか思ったりするわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況