X



【TOYOTA】トヨタ 200系ハイエースレジアスエース83
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/17(土) 20:36:22.39ID:trOD9uaZ0
煽りは相手にしない、スルーが基本です。
職人もバイク乗りも、まったりと語り合いましょう。
次スレは>>950が立てる事、無理な場合は代打を指名する事。
スレ建て時には !extend:on:vvvvvv:1000:512
を追加する事。

関連スレ
ハイエース★DX・ディーゼル専用★
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1514547266/

【バン・ワゴン】ハイエース総合23【70/100/200系】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1470577056/

ハイエースベースのキャンピングカーを語る会 9
http://fate.5ch.net/medaka/test/read.cgi/car/1515984957

ハイエース◎ガソリン専用◎
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1517823529/

※前スレ
【TOYOTA】トヨタ 200系ハイエースレジアスエース82
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1517811812/_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 12:34:16.33ID:9SgwbX580
ハイエース乗っているけど、家の車はアルファードだから!って言葉は
スレで必ず出てくる金持ち自慢だと勘違いしている馬鹿。

本物の金持ちはトランポとかだとサーキットにバイク運ばせて、ピット貸切で若いねーちゃんつれた集団。

ありゃ金持ちだなとみんなが思う。
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 12:53:14.05ID:ARzGGgwJ0
ウチ、クラウンとハイエースだけど誰からも金持ちだとか言われない。アパートに住んでるからかな?
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 13:00:55.68ID:ARzGGgwJ0
地方じゃアルベル乗りは普通だけどな?
他に金掛かんないし。
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 13:04:57.27ID:pfuGZGty0
>>567
貧乏コンプレックスなの?
それとも話の流れが読めないアスペかな?

ナローの話で狭い道怖いの?って話から
仕事ではセミトレだし
家族用はアルファードだよって書いただけなんだが?

貧乏な自覚があるからそういうことしか書けないんだね
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 13:05:44.89ID:Xgu4e5eN0
>>568
アパート、ドカチン、共産党員の三重苦だからです。( ー`дー´)キリッ
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 15:16:44.69ID:9SgwbX580
家族用にはアルファードHVだぞ、とか
妬むな貧乏人、とか
貧乏コンプレックス、とか

だぞ、みたいな言い方が
俺は金持ちだよって感じを出しているみたいだが
金持ちさが感じられない。

昔からハイエーススレにはアルファード家用って
言って自慢する奴多いから言っただけ、
貧乏って思われても構わない、ごめんねー
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 15:17:14.72ID:9SgwbX580
って煽ってみる
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 16:53:00.52ID:pfuGZGty0
まぁ…会社になんかに居ないから
実質的な事業主は嫁だけどな

貧乏人は相当なコンプレックスがあると見えるな(笑)

自分で金持ちだと思ったことは無いが
趣味用のハイエースと家族用のアルファード
本当の仕事用(外回り)に使うプリウス
嫁のアクア
あとはジェットと冬に遊ぶモービル
まぁ…それくらいの中流かな

お前は何乗ってんのよ?
ID付きでアップでもしてみれば?
貧乏人たから無理かな?

お前がアップしたら俺の見せてやろうか?
まぁ…貧乏人には無理だけど(笑)
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 17:05:22.82ID:Xgu4e5eN0
>>580
やっぱり、中卒で今は本職の人と付き合いがあって
背中にもんもん入れてるんですか?
後、歌麿会に入っててトラックに看板入ってるん?
俗に言う、チンピラの雲助トラッカーって奴?
よく知らんけど、雲いっすね♪
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 17:09:39.71ID:Xgu4e5eN0
>>580
日本刀とレンコンも持って無いと
ダメだぞー!?www
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 17:10:48.22ID:U6ZXJe8M0
ある程度収入増えたときからお金無さそうな人には頑張れ。お金持ちそうな人には何か良いところあるのだろうなと見てしまう。
貧乏の時より僻み等執着しなくなったな。
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 17:11:36.81ID:pfuGZGty0
貧乏人コンプレックスの人はあれかな
2000のDXでガンダムエアロかな?

まぁ…あれだ
中部地方でパールホワイトのヘッドで走ってるセミトレ見たら退けろよ
貧乏が伝染するからよ

連休で暇だからそろそろ帰るわ
洗車するのも飽きたからな

明日も暇だから明日までID付きでアップしとけよ貧乏人
全車種アップしてやるぞ(笑)

まぁ…数年前にランクルスレでLXアップしたら逃亡した貧乏人居たけどな(笑)
もうLXは乗ってないけど
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 17:14:56.62ID:pfuGZGty0
>>581
今時もんもんなんか入ってる奴なんかいねぇーよ
車だって飾ったりしねぇーから

たまに足りないときに仲介してもらうけど
飾ってあるやつなんか来たら即行取引停止にしてるわ
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 17:29:31.10ID:Xgu4e5eN0
>>585
えー?
もんもん入れて無いの?
トラックに違法無線積んで、フロントガラスにプラスチックの板で作った
凄みの効いた変な看板とか付けて無いの?
後、風呂はガソリンスタンドで入って
夜はキャバクラに通って、酒の抜け無い状態でも
ワッパを転がして、ムカツク奴がいたら誰でも半殺しにして
刑務所は、何回も出たり入ったりしてるのが雲助トラッカーってもんじゃねぇの?
ユーの場合、ちょっとだけイキってるシャバ僧じゃなーい?
ドカチンの方がヤバイな(笑)
シャバいのぉ!
シャバ僧やのぉ!
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 17:40:39.90ID:Xgu4e5eN0
正直ガッカリしたし、俺が厨房の時に同級生の親が絵に描いたような
雲助デコトラ海苔の家があったけど、おやっさんがスゲーもんもん入ってる元ヤーさんで
同級生のお兄ちゃんが絵に描いたようなドヤンキーでスゲー怖かったけど
一本筋通ったスゲー人達だと思った。
やっぱりよ、粋るならその位じゃねぇとシャベーだろ?

同級生の兄ちゃんも後に本職になって、何度も刑務所入ったりエンコ飛んだりしてるけど
工房の時にヤンキーに絡まれている時に
お兄ちゃんがメリケンサック装着でヤンキーを酷い位半殺しにして助けてくれた時に感謝はしているけど
この人将来は、絶対に本職だろうなと思ったら予感は的中したし
人間生命の危機を感じると本当に本気で命乞いするだなと
ヤンキーのお兄ちゃんから教わった気がするし
暴力や中途半端な粋がりは、本当に良く無いと勉強したね。

雲助さんも、ネットだからイキってるだけで
普段は真面目なシャバいトラッカーさんなんだろうね。
少しだけ安心したぜ!
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 17:45:22.68ID:MIU7tMNk0
>>567
サーキット走行に変な夢見てるんだな…
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 19:37:59.32ID:6e3OUV/10
世の中にはバイクが乗る車と乗らない車の2つに分けられる。
車には興味がないからハイエースしか選択肢がない。

自分の価値をどんな車に乗っている、相手は格下の車に乗っている、なんて話をする奴が多いから
あおり運転する 馬鹿が減らないんだろうな…

いちいち顔の見えない掲示板にムキになって
画像あげる奴って事で察してあげなよ。
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 20:18:15.72ID:5Ovitaop0
貧乏金持ちネタはもういい。
フロント軸から異音。ベアリングぽい。
このまま連休明けまで走り続けたらヤバイかな?
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 00:14:30.91ID:RaiTcffU0
しかし連休はハイエース多いな。
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 08:03:52.91ID:u3bmqmXS0
夜に道の駅行くとハイエースだらけだな。
ホテルの予約とか宿泊代気にしなくてもいいし、
旅行好きならハイエース欲しくなる。
そんな俺は納車待ちで今月中にハイエースで
車中泊デビューする予定。
ベッドやカーテン、調理道具購入済み。
ワクテカが止まらんわ。
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 09:45:31.81ID:MM0IJ03E0
>>602
車中泊って思う程快適じゃないぞ。
暑さ、寒さ、湿気との戦い。かなり不快だと
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 09:47:17.94ID:MM0IJ03E0
↑思ってた方が覚悟してたより快適。
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 10:26:30.34ID:0olFbSCK0
>>592
>>598
放置するとベアリングの駒?が砕けることがある(他車だが経験あり)
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 12:10:35.93ID:vC5fL4e70
ナロー四駆高すぎるわ
アルヴェル買えてまうやんか
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 19:34:21.99ID:6cH4kAAt0
冬の車中泊は山用寝袋でなんとかなるんだけど、夏だけは厳しいよな。
嫁がまだ二十代だから全面網戸でスライドドア全開ってのは無理だし。
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 22:00:51.16ID:dNQxlGaR0
ワイドミドルに乗ってるが、だからと言ってナローを否定するとかはないな〜
好みも必要サイズも人それぞれだしな…
グダグダ言ってる奴がおかしいわ…
もっと建設的な意見交換しようよ
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 22:20:43.20ID:UHk8GFJr0
ミドルが狭いとか 軽キャンパーに謝れ
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 23:26:36.48ID:SMulhfTA0
>車中泊好きだからスパロン欲しい
1人だけどいずれはローザのスーパーロングが欲しいw
でも大きさ的に寝るのは高速のSA限定みたくなるだろうし
そこは悩むな。都市部のコンビニなんかも無理だろうね。
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 01:19:31.41ID:qbuswfuT0
低反発のマットレス敷くと気持ちいいよ
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 11:17:03.13ID:CoVa9MEE0
車中泊専用でナロー乗ってるけど
大都市の駅前で、酒を飲んで
コインパーで寝るの好き。
立体Pが多いからナローが便利
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 12:50:15.90ID:lb6HhbpT0
>>624
ヨコハマ評判イイね
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 14:58:21.80ID:VM0O23Os0
>>624
ヨコハマだろ
なんで悩むんだ
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 22:09:21.15ID:jfHX29HJ0
>>632
自分で取り付けるキットだよ。
普通にヤフーショッピングに出てるよ
ステマじゃ無いが かなりコスパ良いよ だってアラウンドだけじゃ無くて全周ドラレコ機能まで付いてるし最高
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 05:21:25.83ID:SwEDB5cG0
>>633
取り付け簡単?ホルソーが付属してるけどボディに穴開けるの?
チャイ製は、ハズレ引くとすぐぶっ壊れるから不安
だけどめちゃくちゃ安いのは惹かれるわ。
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 09:31:57.56ID:hTqbqpPO0
今の若い子は超不器用だからホルソーどころか電ドルも触った事無いだろうし、ボディーに穴開ける時点で無理だ。
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 10:16:26.43ID:iCgrLjn70
器用さに年齢なんて全く関係ないぞ。
なにもできんオサンいっぱいいるわ。

なんでも中途半端に雑な仕上げで終わらせちゃう器用貧乏もな笑
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 11:43:37.34ID:hTqbqpPO0
>>638
不器用がオッサン時代より激増したって意味だよ。
オッサン時代は完成した物が今程多くなかったし、自分で工具持って加工出来なきゃロクに遊ぶ事も出来なかった。
プラモデルなんて最高のオモチャだったし学研の教材は毎月楽しみでしょうがなかった。
今の子は完成品しか与えられてないし作って楽しむ事知らないし工具の使い方なんて職業以外じゃ知るよしもない。
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 12:44:46.87ID:Mt2UHYMx0
所帯持ちの二十代後半の奴に電動ドリルの使い方を簡単に教えてから手渡したら、手が震えてスイッチを入れられなかったのを見て呆れたことがある。
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 13:25:21.77ID:sS1JSx460
大学生アルバイトを雇っているけど、工具の使い方どころか紐すら満足に結べない奴が多い。
確かに学校では教えないから20前後になっても生活上必要がなかったら覚える機会がないのか。
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 14:27:59.33ID:hTqbqpPO0
必要に迫られなきゃ何も覚えられない。
やって貰ったり買って来て解決する事が日常化してりゃ何も覚えられないし何も自分じゃ出来ないよ。
自分でやる事が楽しいと思えりゃ一般DIYくらいはワリとすぐに覚えられるけどな。
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 16:32:05.78ID:IAYOfj3D0
車のボディーにホルソーで俺の失敗談。
斬れ味鋭い新品ホルソーで高速回転ドリルで1ミリ以上の鉄板に穴開けるつもりで押し付け過ぎると歯が鉄板を巻き上げてボディーが凸凹に歪む。
力加減のわかんない人は回転数制御のできるドリルで低速でジックリと開けた方がいい。
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 18:33:41.20ID:HOmHks830
積極的な子はちょっと教えたりするだけで自分で調べたり練習してぐんぐん伸びるし。
興味ない子は教える以前にやりたくないです。完成品買えばいいじゃん。の門前払いだし。
でも今時だとDIYなんて基本皆やりたがらないな〜

と言いつつ自分は自分で作ったりするの好きだからスパロンDX買って
自作キャンピングカー作ろうかと思ってる27歳の某スリーダイヤのエンジニア。
ビルダーのだと仕事も遊びも車中泊もできる理想のレイアウトは無かった
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 11:14:23.32ID:MJn0oT9J0
>>652
グレードによる。ディーゼルと2700ガソリンは可。非寒冷地2000ガソリンは不可だった筈。
オルタの容量が違うから。
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 14:19:18.34ID:MJn0oT9J0
>>655
オルタが雨雲、バッテリーはダムに例える。
大型ダムを作って畜水量を増やしても雨が降らなきゃ満水にはならない。
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 14:29:37.28ID:MJn0oT9J0
車のバッテリーの宿命は携帯などのバッテリーとは違い、エンジンスタート時の大電流消費に耐える様、常に100パーセント充電状態を求められる。
発電容量の小さいオルタに大きなバッテリーを繋いでもバッテリーは満タン状態にならないので過放電を繰り返してしまう事になり、かえってバッテリーの寿命を縮めてしまう。
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 14:58:07.28ID:OIY87R/f0
つか、Panasonicのカオスにすればいいんだよ。
125D26Rがオヌヌメ!
韓国製のキムチバッテリーなんか使ってる場合じゃねえぞ?

天皇陛下万歳!!!
日本製品万歳!!!
皇居に向かって敬礼!!!
カオスバッテリー最強!!!(゚∀゚)
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 15:00:28.68ID:MJn0oT9J0
>>658
>>654を見れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況