X



【日産】E52エルグランド Part25【やっちゃえ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 17:37:14.18ID:PM5XsVE70
【KING OF MINIVAN】E52 エルグランドオーナー専用スレです。
各種情報交換に役立ててください。

荒らし・煽りは完全スルーで。

メーカー公式サイト
http://www.nissan.co.jp/ELGRAND/

取扱説明書
http://www2.nissan.co.jp/SP/OM/ELGRAND/1008/list.html

【エルグランド】TVCM 「羨望」篇 30秒
https://www.youtube.com/watch?v=8OMqWk_3Qa4

前スレ
【日産】E52エルグランド Part24【やっちゃえ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1512479651
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 18:21:51.67ID:pQCrKb0t0
さすがに5ナンバークラスのとくらべちゃいかんでしょ
友達のはエグゼクティブラウンジだけどセカンドシートのゴージャス感と比べて、これならない方がいいんじゃないか?ってくらいサードシートが酷い
ぺらいし、中央からでる肘掛けも軽四みたいなの。革の質感がいいだけに物凄い残念な感じ
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 19:34:30.92ID:utpvhViI0
今はE52乗ってるけどサードシートは以前乗ってたE50が厚みも有って良かった。
跳ね上げる時は折りたたむのではなく、背もたれを後ろに倒して跳ね上げるから空いたスペースはメチャクチャ広かった。2畳くらいあったんじゃないかな。
ただし、1〜2列目のシートはE52が良いのは言うまでもない。
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 21:30:11.41ID:ROOXGGMu0
現行のアルヴェルとエルグランドは3列目の乗り心地は目くそ鼻くそ。
3列目は形状から、2人で乗るならアルヴェル、3人で乗るならエルだな。
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 21:32:39.54ID:U3HKqV650
E52の購入層のターゲットは

4人家族であり、

3列目は祖父母をたまに乗せるくらいの想定だから

こんなもんでしょ。

今後も大家族は減少傾向であり、

3列目に力を入れる可能性は低いでしょ。



ちょっと考えれば分かることだと思うけど。
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 19:01:15.06ID:D9aeYTRj0
煽りなしに聞きたいけどほんとにちょっと考えたらみんな分かることなの?
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 20:22:42.50ID:BkTBP8Qh0
実家に帰ったら30アルファードと並んで車庫にはいるけど、
30アルファードの三列目はマジで酷い
俺の52はハイウェイスターのシートで向こうは革だけど、見た目座り心地共に圧勝だわ
なにあの跳ね上げシート。ノアかよ
所有する兄も、なんなんかな?こんなんならいらないんじゃね?って言ってしまうレベル
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 20:50:03.17ID:SnEflwtz0
E52の3列目は座ったことあるなかでは一番座り心地がいいと思うわ。ただ座席の収納性はクソ

E50は座ったことないけど、現行3列目シートって限定したら、No.1だと思うわ

アルヴェルとかオデは収納性がいい分、乗り心地はクソ
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 20:52:26.22ID:89SzYyfb0
まあ空間が広ければシートの質も乗り心地もどうでもいいってのが一般的ミニバンオーナーの価値観なんだよね。
次は無いかも知れないけどちょうど必要な時にこんなミニバン出してくれたのはラッキーだったな。
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 12:31:07.42ID:9cafE7F10
>>313
デザインはかなり古いよ。なにしろ初代からデザインが殆ど変わってないからな。
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 07:35:07.29ID:TTr9Rl0H0
すみません。教えてください。
ジェットブラックアーバンクロムが、納車されたんですが、
最初は、鳴っていなかったのですか、
エジソンかけた直後と、切った直後に、ピッと警告音が、
それぞれ1回だけ鳴ります。
最初はエジソンを切った後にピッピッピッと、長くなっていて、
これは、ETCカードの警告音でしたので、鳴らない設定にしました。
何が考えられますでしょうか。
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 10:18:16.97ID:njq8/59p0
ソナーが反応する状況だと鳴るとか?
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 11:53:50.45ID:54JlNt5Y0
今更の質問かもしれないけど、アラウンドビュー使うのにメーカーOPナビいるならわかるけど、なんでクルコン使うのにメーカーOPナビ要るんだ?

高いから250で検討かと思ってたら、クルコン着くのか350だけで、メーカーOPナビ必須って…

みんなどうしてんの?
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 12:42:08.05ID:7kVM5aCT0
北米日産アルティマが発表になったな

2Lターボ、2.5Lどちらも新エンジンらしいから、E53があるんだったらどちらかは積むんだろうな
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 14:56:00.01ID:7kVM5aCT0
>>326
私もインテリクルコンとシートメモリーほしかったから、仕方なく350プレミアムにしたわ

エンジンは350にする強い意識付けになったけど、革シートはいらなかったな
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 16:48:25.24ID:i9Mw1hSy0
>>324
ナビ協調機能やソナーが絡んでるから
クルコン欲しいから迷わず350買ったよ
そしたらオマケで付いてる低速衝突軽減ブレーキが一番役立っているというw
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 19:00:43.86ID:tSn7p1Sl0
みんな350のプレミアム一択なのね
それかHSにメーカーOPか
欲しいのはACCとSDに入れてる動画の再生なのよ

ナビが古すぎて動画に対応してないからダメか

今の車の純正ナビも動画に対応してないからタブレットで音をWi-Fiでとばしてるけど、ダッシュボードの視界が悪いし、ハンドルで操作出来ないからな

そうなるとセレナ…
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 19:22:26.33ID:4VHVuSFh0
なぜブルートゥースをつかわないんだ?ハンドルで曲送れるだろ
変換すれば動画も再生できる
いったい何が不満なんだ
俺は前期だけど動画再生できてるぞ
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 19:56:30.76ID:tSn7p1Sl0
おっと、間違えてた
Wi-FiじゃなくてBluetoothだ
動画の音はBluetoothでとばしてるけど、映像はハンドルでは早送りやスキップは出来てないよ
何かが違うんかな

取説ダウンロードしたけど、対応動画はMPEG4ね


セレナにはしたくないからちょっと研究を始めてたのよ

でも色々参考になったよ
ありがとなー
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 06:36:26.34ID:aCevg9nH0
前のスレッドに、回旋しながらFRセダンのつもりでアクセルを踏んだらタコ踊りして大変だったとあり、危険運転だと叩かれていたが、気持ちはすごくよく分かる。

俺はFFセダン(プリメーラ)から乗り換えたが、細い道から幹線道路に出るときに、プリメーラと同じような感覚でアクセルを踏んだら車体全体がグワングワン揺れて肝が冷えた。

だから、FRとFFの違いというよりも、セダンとミニバンの重心の違いが大きいと思うよ。

アルファードだったら横転していたのではないかと思う。
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 07:32:07.93ID:IN+WShIE0
>>320
ドラレコ付けてます。起動、終了で鳴るんですか?
ありがとうございます。参考なります。

>>321
駐車位置がどこでも鳴るので、ソナーは、違うような・・・・
ピッと1回しか鳴りませんし。

>>322
すみません。なんの事かわかりません。
何の事ですかと訊くと、
また、ボケといわれそうなので訊けませんが。

>>323
日頃ボケと言ってくれる人がいないので、自分のボケに気づかされました。
ありがとうございました。

皆様、ボケの質問に答えていただきありがとうございました。
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 08:56:01.19ID:I4hTwuiQ0
みんなどんな運転してるんだよ
51フーガからの乗り換えだけど、今までと変わりなく運転できているけど
むしろFFのミニバンでこれはたいした物だ、と関心したもんだが
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 21:10:14.98ID:j/UC8Tfe0
52はミニバンの最大の弱点の座席が高くなってしまうってことを克服している唯一のミニバンじゃないかな?
ほかのミニバンはハイエースかよってくらい高いからなぁ
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 21:17:21.70ID:LaUMJIcK0
トヨタ車が嫌いでエルグランドに乗っていたのに・・・
ついにセカンド(嫁車)がトヨタ車になってしまった・・・
なんで女性ってSUVに乗りたがるのかなぇ?
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 22:32:57.93ID:b2elHx7q0
>>347
マジレスすると

女は座点の高い車を好む傾向にあるね
セダンとかはもってのほか、コンパクトカーを買うなら少しでも背の高いコンパクトSUVに乗りたがる

メインがミニバンなら特にね
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 22:42:26.82ID:LaUMJIcK0
>>352
ほんとそれ
エルグランド乗りやすーい
っと言いながらやっぱり大きくて運転しづらいから小さいのがいいと
俺のS3SBからMINIクーパーS5ドアへ
やっぱりSUVが諦められない!っとX1、V40、MINIクロスオーバー、JEEPコンパスと見てきてあまり気に入らなかった模様
最後にレクサスでNXを見て試乗してその場で決まってしまった

本当はマカンに一目惚れしたそうだが、それだけは勘弁してもらったw
流石に900万は・・・(汗)
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 22:59:18.65ID:Mpy0EZIf0
>>女には坐点の高さや重心、トルクステアのことなど分からないと思うよ。
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 23:08:17.31ID:LaUMJIcK0
>>357
前にマツダのCX-8を一緒に見に行ってその時にCX-3も展示車見てるけどマツダ自体無いわっと即答だった
なんか本人にしか分からない妙な拘りがある模様

ミニを選ぶときもミニの前にポロも見に行ったけど展示車見た時点で無いわっと乗らずに帰ったぐらいだし
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 08:22:22.27ID:gbJn53XW0
男日産、は分かるがスバルはねぇだろ
スバルってちょっとおかしな人しか乗ってないだろ。キチガイじみた変人かキモオタか
最近はマツダはデザインはいいけどマツダだから候補にはいらないな。あのデザインでトヨタから出ていたら爆売れだろうな
ホンダは18〜20歳までの車だろ。あとは女性か。いわゆる女子供の車
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 18:25:58.19ID:gbJn53XW0
セレナとかあのへんのは総じておもちゃっぽい。なんでだろうな?1/1スケールのプラモデルみたいな質感
よくボクシーのCMで父になったから格好つけようみたいなフレーズでてくるけどボクシー乗ってる時点で格好つかないと思うんだけど。信号待ちで山ほど走ってるアルファードに囲まれたらお父さん下むいちゃうよ
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 21:25:27.10ID:Ie/O6Tq50
ノアボクセレナは一昔前のカローラサニーの位置付けだし
アルヴェルエルはマークU3兄弟、ローレルあたりかな

人数割り増し分(8/5)やアルミ、高張力鋼鈑、安全装備を考慮すると
安っぽいのは仕方ない
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/19(木) 07:43:40.79ID:6WSu7qll0
アルベルはマークツーってよりセルシオマジェスタってとこじゃないか。行き過ぎか、クラウンかな
でもまわりでもセルシオマジェスタからアルファードに変えてる人が多いな
法人でも最近はクラウンからアルファードにってのが多いらしいし
大型セダンから家族の為にミニバンにしようって人はアルベル、エルグランドの二択になってくる。伊達や酔狂で車選ぶからノアセレナあたりは恥ずかしいってなるのよ
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/19(木) 08:31:36.23ID:vKH9oPnq0
>>371
プラットホーム的にはアルベルはマークXクラスで、ノアボクはカローラで間違ってない

ただ、トヨタ的にはアルベルをクラウンクラスにしたがってる。法人利用もクラウンからの乗り換えが多いらしい
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/19(木) 08:34:15.21ID:yT01cRLA0
>>371
いやアルヴェルもエルも品質的にはクラウンクラスにも及んでないな。
この図体で同じレベルにしたら千万クラスになると思うよ。エグゼクティブラウンジはセカンドシートが必要以上に豪華なだけだしな。
5ナンバーミニバンはコンパクトカーレベルだと思う。
だけどね、人の車見て恥ずかしいとか考えちゃうのは人としてどうかと思うけどねえ。
人それぞれ事情があるんだよ。
CMで格好良さを煽るのは当たり前だし。
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/19(木) 08:59:57.13ID:6WSu7qll0
>>374
あ、いや、違います。人の見てうわっあいつ恥ずかしいなぁじゃなくて、自分が乗るのが恥ずかしいってことです
人が何乗ろうが気にしません。自分の車は気にします。周りは空気にしか思ってないですけどね。運転してるときの気持ちの問題ですね
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/19(木) 18:10:52.04ID:kLC4jR4G0
信号等の減速中で車速が20Km/hぐらいまで落ちた時に
エンジンが500回転ぐらい一瞬上がるんだけど仕様ですか?
3.5の4WDです。
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 07:44:51.48ID:spfcgpTh0
おお、VQエンジン特有の症状ですな
その内減速時にエンストしたりするようになるぞ
テスターにかけても故障原因がみつからない、VQエンジンの宿命だ。
何台かVQエンジンの車に乗ってたけど、全部なったわ
なので今回はVQではない2500にしたんだぜ。VQはもうこりごり
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 09:05:55.44ID:spfcgpTh0
スロットル洗浄でもなおるのは一時だよなぁ。七千円くらいでディーラーでしてもらえるけどな
俺の運が悪いのかな?フーガのときはディーラーで何回目かでもっていったら「そこのZも!ティアナも!ムラーノも!みんな同じ症状で預かってるんですよ!」といい加減うんざりな感じでちょい切れだったな…
その時初めていろんな車種で同じエンジンなんだなぁ、と知った
33セドの頃からずっと同じディーラーで車買ってたんですけど、○○さん、今回はVQはやめておきましょう。2500でも十分に走りますよ、どうでしょう、2500のほうで!と進められたな。
当然俺もVQだったらいりません。と言って二人して笑ってたなぁ
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 11:54:12.23ID:EYmF9v9T0
>>386
俺のVQは調子いいぞ、君はヤッパリ外れを引いたみたいだね。
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 13:25:09.16ID:mVjNbFcG0
382です。
症状が出たり出なかったりです。VQの持病なら諦めます。

>>385
エンブレが抜けると空走感があるでしょうけど、
減速中で止まる前に一瞬加速する感じですね。
スロットル洗浄で改善するならやってみます。
まだ5千キロも走っていないですけどね。。。
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 16:35:32.16ID:DeTpGB/r0
VQの走行中エンストは慣れてくるとエンスト→ニュートラル→エンジンオン→一発ふかす→ドライブ→アクセル
と周りに気づかれずに復帰できるようになるぞ。
信号で止まろうとしてエンストしたらそのまま停止してからエンジン始動、ニュートラルで左足ブレーキしながらアクセルを少しふんでエンストしないようにエンジンを保とう
もと34セドリック乗りです
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 17:09:26.24ID:mVjNbFcG0
>>392
情報ありがとうございます!
ディーラーに相談してみます。
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 06:25:00.60ID:iNKUsJ/r0
すみません。教えてください
ドライブレコーダー付けてますか?
メーカー、価格など教えてください
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 14:54:52.16ID:iNKUsJ/r0
>>396-398
やかましわ
貧乏人が
付けてもいないくせに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況