X



【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 93【FORESTER】IP

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイWW 756d-QRa/)
垢版 |
2018/03/14(水) 21:30:39.46ID:mrHHPxnI0Pi
!extend:checked:vvvvv:1000:512
2012年11月にリリースされた第4世代[SJ型] フォレスター について語るスレです
 
 ※オーナー同士の質問・相談・パーツ等の情報交換を主旨としたスレなので、このスレでは『アンチが居ない・存在しない』はずです
 
■<公式サイト>
 https://www.subaru.jp/forester/forester/
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10452006&;getyear=201211
 
□STI仕様『tS』※限定300台
 https://www.sti.jp/completecar/heritage/cardetail/2014/forester-ts/
 
■このスレのお約束■<<スレ荒れ対策>>
 ※各グレード・カラー・エンジン・変速機・ルーフレール・アイサイト等の違いでの煽り合いは厳禁
 ※利用環境や状況によって意見や主張は多様ですが、仲良く使ってね
 ※悪意あるレス(ネガティブ発言)には、大人の対応「スルーが基本」です
 ※書き込まれた内容の主旨や目的を多角的に思考し判断してください
 ※2ch専用ブラウザ(にあるNG機能)を活用しましょう
 
■関連スレ
【SUBARU】スバルフォレスター納車待ち7 【FORESTER】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1498482661/
 
■※前スレ
【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 91【FORESTER】IP
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516008209/
【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 92【FORESTER】IP
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1518261605/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df83-syCU)
垢版 |
2018/03/24(土) 08:30:50.86ID:FxRPMDbD0
>>295
純正オプションなんて新車購入時の値引き前提での値付けだからな〜
2万もだしたら純正ドラレコより高性能の買えるから大体人が同じ事するとは思えないけどね
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spbb-IjMZ)
垢版 |
2018/03/24(土) 10:11:16.24ID:nIG3aP/tp
フォレスターe型でつけたけど、純正前後ドラレコ
利点
配線やらは綺麗に収まってくれる。
地デジやらの悪影響のノイズ無
携帯でWiFi接続
駐車監視(衝撃官能

欠点
本体はグローブボックスの中になるので、イベント録画やらはさっとは反応できない。
エンジン停止後モタモタと出入りしてると駐車監視働いてエンジン始動、駐車中の録画あったよアラームがけたたましく鳴る。
後方の画質はバックカメラ画質なので期待出来ない。
WiFiの接続アプリは本体と繋がりにくい(iphone

画面あったほうが働いてるな感はあるかなあと。

まあ長期保証が良いよな。
工賃付き5マンならまあいいかって新車時につけた
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b68d-zkh5)
垢版 |
2018/03/24(土) 10:29:55.70ID:R1Dc1W2w0
純正ドラレコは、ナビパックにした場合、あるいはそれにしなくても新車購入時の用品値引き、後から買う場合なら感謝デーや用品値引きキャンペーンなど、
概ね15〜20%引きで手に入れる例がほとんど。渋く見積もっても42000円程度が実勢価格。
その価格に高耐久pSLC規格microSDも付属している。低画質だけどリアビューカメラをリアドラレコにする事もできる。
自分で取り付けられない人や自分で取り付ける予定のない人ならその価格に取付工賃が含まれることもお忘れなく。
そして、純正オプションなので3年保証。
アイサイトにトラブルが生じた場合、社外品だとまずそれを外して様子を見てくださいねーといったんは門前払い。
純正ならアイサイトに対してエラーフリーである事は保証されているので、ただちにアイサイトのトラブルとして話に乗ってくれる。
これらすべて全部ディーラーでのワンストップサービスで済む。それに魅力を感じる人には高い買い物ではない。

ドラレコの装着を自分で施工痕を残さずにエラーフリーで完璧に行うことが出来て、
そういうスキルのある人ならそもそも数あるドラレコ製品から自分の目的に適う商品を選別できる能力もあるだろうし、
もしものトラブルの際はその切り分けがある程度出来て、
症状と社外品の因果関係についてのディーラーの立場とユーザーの立場を理解した対処ができて、
そういう商品を安く手に入れる事が出来るのであれば社外品を選択するんじゃないかな。
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b68d-zkh5)
垢版 |
2018/03/24(土) 11:05:36.05ID:R1Dc1W2w0
新型がダメなことはすでに確定ですね。
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b68d-zkh5)
垢版 |
2018/03/24(土) 17:59:43.68ID:R1Dc1W2w0
>>302
SUVとしての走りがどうのとかSGP採用がこーのとかそういう性能云々ではなくて、
XVが一回り大きくなっただけなので商品としての魅力が薄い。
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b68d-zkh5)
垢版 |
2018/03/24(土) 18:04:39.30ID:R1Dc1W2w0
SUVなのにシュッとしたエクステリアに爆速DITというグレードがあることが魅力だったのに、
コンサバなデザインとマイルドなパワーユニットという、
あってもなくてもいいような
毒にも薬にもならないような
凡庸で没個性で
別にフォレスターじゃなくてもいーんじゃね?的な
そんな車が登場します。

一刻も早く2モーター以上のPHVを出してトルクベクタしまくりの新世代ドライビングであっと言わせないと。
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-R8FE)
垢版 |
2018/03/25(日) 12:11:01.38ID:VBvD8HKEa
貧乏戸建ての青空駐車だと
洗っても洗ってもすぐ花粉で粉っぽくなるわ
マンション住みの屋内駐車場が羨ましい
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df83-Dn08)
垢版 |
2018/03/25(日) 20:23:12.33ID:oLpF5Hs70
>>320
しかも日中、炎天下の中だしな…
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf7-2tKJ)
垢版 |
2018/03/26(月) 01:52:18.85ID:nxtAR8vPM
純正ドラレコって駐車中はリアカメラ撮影しないですか?
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b36-vzbT)
垢版 |
2018/03/26(月) 01:57:36.59ID:IAIHu3Ue0
>>330
そんなに煩いかなぁ?
ここで聞いてた程、気にならないけどね
取り付けた場所によるのかな。
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b36-3KaU)
垢版 |
2018/03/26(月) 08:11:54.44ID:xO39pnz90
在庫車が掃けなくて、という状況なら大幅値引きもあるだろうけど
今この時期に「MT欲しい」だなんて、ディーラーから見たら鴨葱
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b68d-zkh5)
垢版 |
2018/03/26(月) 10:47:03.24ID:5pDWn6z10
>>343
能力開発セミナー的なタイトルがついたときにこりゃもうダメだと。
予感が的中どころかそれよりも酷い事になって予感が確信へと。
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-R8FE)
垢版 |
2018/03/26(月) 12:14:27.11ID:AqDuVrgaa
cx8のために退化させられたcx5のように
アセントのためにフォレスターも退化させられたのか
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 03a7-pLmA)
垢版 |
2018/03/26(月) 13:01:17.02ID:1mvGcsLh0
今sgjなんですが雨の高速は安定してますよ 本当に 視線の高さと相まって これに関しては国産随一だと思います
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 03a7-pLmA)
垢版 |
2018/03/26(月) 13:03:14.52ID:1mvGcsLh0
sjgでした
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3305-zkh5)
垢版 |
2018/03/26(月) 13:19:20.93ID:q4Ib9Cw30
ちょいと質問なんだけど、夏タイヤ何はいてる?
自分は前回何も考えず適当にセダン用のレグノ買ってしまったけど、いまいちだったので
今回は慎重に選ぼうと思って。

静粛性、燃費性能は悪くても構わない
18インチ16万以下で滑りにくくウエットに強くSUV用のタイヤ でいいのがあったら教えてください
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-vzbT)
垢版 |
2018/03/26(月) 17:22:52.00ID:Gz/22Bkmd
>>356
何で笑ったの?
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-vzbT)
垢版 |
2018/03/26(月) 17:27:56.24ID:Gz/22Bkmd
>>333
ETC自体が初めてなので比較出来んけど
本体をグローブボックス内に付けて
貰ったせいか?そこまで
大音量じゃないような。
ぁあETCってこんな感じなのね。って感じ
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b36-vzbT)
垢版 |
2018/03/26(月) 18:44:23.16ID:IAIHu3Ue0
>>366
またお前かよキチガイ。
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1afb-R8FE)
垢版 |
2018/03/26(月) 19:22:47.96ID:ETpYVBRj0
そだね〜
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM26-Dn08)
垢版 |
2018/03/26(月) 19:59:32.96ID:E7jPsd+lM
>>370
お前最低やな
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-SK4C)
垢版 |
2018/03/27(火) 08:53:17.25ID:zuz8Zwxld
>>359
先週、スタッドレスのX-ICE3からレグノGRVIIに戻したら、うるさくなってゴツゴツするようになった気がしてショボーン…
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-R8FE)
垢版 |
2018/03/27(火) 10:04:58.83ID:AqK8TEgSa
フォグの樹脂囲みは現行NAやアセントみたいに
横長に見せるデザインの方が良いけどな
現行XTはヒゲ付けて囲みを小さくしてバランスよくしてある
どうにもその新型は好みじゃないけど
E型乗りとしては次の型のうちに買い替えることは
無いだろうからどうでもいいや
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-ddUK)
垢版 |
2018/03/27(火) 10:45:13.01ID:+hpozK3Bd
ベストカーの予想では
未だに全幅1800と書いてるが
流石にそれはなかろう
まぁ実際1800でおさまるなら
駐車スペース等で悩みが解消される
ユーザーも数多くいるのは
事実だろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況