X



【F60】MINI CROSSOVERミニクロスオーバーVol.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 22:32:34.10ID:VYN/5RFo0
新型MINI CROSSOVER【F60】の専用スレッドです
オーナーの人、購入検討してる人、好きな人だけでどうぞ

R60(旧型)はこちら
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1504006550/

前スレ
【F60】MINI CROSSOVER ミニクロスオーバー Vol.4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1512002140/

【F60】MINI CROSSOVER ミニクロスオーバー Vol.3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1507209383/
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 13:59:27.77ID:LS6kkk/w0
ワシがメインで運転しとったら男らしゅうないしなw
皆敵にまわしたかな?すまんな。
あくまでMINIは嫁車じゃき。すまんの。
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 15:02:12.50ID:LS6kkk/w0
>>74
ワイの嫁が買うたが、30代じゃが。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 17:24:47.22ID:A3/UAYuI0
ほうら、やはりMINIっーくらいだから女の車じゃきー
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 20:02:55.96ID:xT0ioZKt0
>>55
ドアの横の所ね

ミラーの反射うちのは平気ぽいな、充電ケーブル置いてるからかも
ドア開けるレバーの所のLEDとは違うの?
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 20:31:48.18ID:fDB/LESz0
同志が多くて嬉しいや
うちも嫁の意見でF60になったよ
兄弟車のx1かクロスオーバーで迷ったんだけど「x1は鼻が豚」の一言で一蹴されたわw
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 21:11:35.75ID:fDB/LESz0
デカいとか、こんなのミニじゃないとか
BMWになった昔から散々聴いてきて耳タコだわw
そういう人たちが買いもせずBMCやローバーのミニを潰してきたんだと思うと憐れみしかない
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 21:16:35.75ID:MdPMOG5M0
R60って4人がまともに乗れる様に、とりあえず作ってみたって感じだよね
それでニーズがある事が分かって、F60からはBMWと共用プラットでちゃんと作られるようになった感じ
結局R60のプラットホームは一代で捨てられちゃったみたいだし
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 21:50:39.80ID:YtKup1T/0
BMWって日本車と違って、平気で1世代で捨てて刷新してくるからね。
あと、BMWは昔からチリ合わせは無関心なかんじ。
今に始まった事じゃない。
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 21:55:16.01ID:wRbxGr6S0
>>86
はっきり見えるほどじゃなくて何となーくですが
カップホルダー前の物入れのところでした
まあいろんな要因の結果だと思うのでそうそう目立つ
ことはないんだろうと思います
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 23:41:03.47ID:Ock0HxQP0
おまけに走りも悪いw

https://m.youtube.com/watch?v=j6UHCIVbQ9k

清水和夫「この車のシャシーはあんま良くないですね。BMミニともあろう自動車メーカーがこんなシャシー作ってていいのかな。
やっぱミニというパッケージでこのクロスオーバーSUVという重量とジオメトリ含めてちょっと無理があるような気がします。てことで×です」
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 00:05:37.88ID:WS7Cndrn0
F60を下げるためのR60上げw
清水カス夫『ワイ、フィアット500Xの広告出とるし、やたらF60をけなしたら露骨すぎやろ。。』
     『せや!2011年発売のボロい先代R60を上げてこwwこれやっw!』
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 07:06:17.40ID:eSfBdb9H0
確かに差がありすぎて可哀想w

https://m.youtube.com/watch?v=12XOyVGKvZQ

●加速と減速
・R56クーパーSより進化してる
・ATはスムースでトルク切れがなく気持ち良い
・ブレーキはメガーヌRSやポルシェGT3並に効く
●ハイスピードライディング
・ハンドルも効くブレーキも効くスロットルも感度が良くて効く
・ドライバーの操作に即座に反応するミニを超えたミニみたいな感じ
・これだったらWRCでチャンピオン取っちゃうんじゃないかな
●ダブルレーンチェンジ
・あまりにも高いスピードで入って、高いスピードで出れるから6点式シートベルトが必要なくらい横Gがすごい
・ダブルレーンチェンジを100万回テストしたような感じ
・ここまで高い基本性能と緻密な電子制御の組み合わせで、究極のアナログとデジタルカーみたいな感じ
・このセグメントでここまでこだわってくるBMWは恐ろしい自動車メーカー
●ウェット旋回ブレーキ
・親が死んでもまずブレーキを止めるぞってくらい制動力を出し切る
・ライントレース性も悪くないしドライバーが求める緊急ブレーキをやってくれる
・ドライバーの意思がちゃんと車に乗り移る
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 07:07:46.99ID:hrEpZrwF0
ダサいとかいちいち書き込んでる奴ほんとアホ
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 08:08:45.28ID:mMox4Kib0
新型に乗る人を妬む旧型乗りはどこの板にもいるわな。
放っとこ放っとこ。
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 13:03:47.39ID:Ln+ArRd/0
ラピスブルーの中古車出ないかな〜
買う気マンマンで見てるんだけど、あれこれ悩んでるうちに売り切れちゃう汗
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 13:15:42.20ID:hUijIatN0
こないだディーラーにラピス見に行ったけど俺にはイマイチだった。
ソリッドなミッドナイトブルーって感じ。何であの色高いのか。
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 15:38:49.34ID:Ln+ArRd/0
>>125
そうなの!?
じゃあ黒にしよっかな
初めは汚れの事思って白かシルバー考えてたけどF60は暗めの色が合いそうな気がしてね〜
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 17:57:14.66ID:Ln+ArRd/0
>>127
そうなの!?
じゃあ赤にしよっかな
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 16:15:53.86ID:60LLt+KS0
>>144
原因はこれらしい

原因は本体の故障ではなく、電源の取り方にあるようなので、取り付け店で電源の取り直しをしてもらうと直ります。

取り付けが正常にされているかの確認方法としては、1週間程度エンジン始動毎に「録画を開始します」という音声と緑色のLEDが点滅していることを確認してください。

これらが無い場合は起動していません。
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/26(月) 11:04:07.38ID:U49feKD/0
これって自動ブレーキのカメラかなんかがミラーについてると思うけどみんなドラレコどこにつけてるの?街の車屋に持ってたらつけるとこないとか抜かしやがった。
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 10:00:21.73ID:wjsJN7Md0
ドラレコの取り付け場所の話だけど
ワイパーの作動範囲を無視してる奴多くね?

ワイパー動かしてみればわかるが、美味しい場所にセンサー類が密集してるから
ドラレコの機種によっては、場所がかなり限られるよね。
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 01:22:07.21ID:o56eBJwA0
>>130
赤>青>>水色>>>灰>黒>>白>>>茶
赤で白ルーフが欲しかった!
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 14:30:50.27ID:A1QtEJ1p0
ボディ黒でルーフ白のall4契約したんだけど、ボンネットストライプ今から追加するか悩む。
やるならコーティング前にやっちゃった方がいいんだよね。
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 14:51:46.77ID:H9LeV+ke0
注文時に白のストライプを入れたけど結局取っちゃったな…
微妙な二重線が不満だったのもあるけど、無い方がボリューム感があるしエレガントに見えていいよ
オプションの2万円もったいなかった
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 15:46:14.86ID:Lw/cPLil0
ストライプありの方が、締まって見えると思う私。
何もなしだと、カバオ君的な間延び感を感じるが。。

ただ、これは完全な趣味の問題か。。
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 16:33:30.46ID:BY/ylnlf0
ストライプ付けてないけど、ボンネットが幅広いのが目立つのでなんかあった方がよさそう
ボディがシルバーだから何色がいいか悩むけどね
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 02:38:14.12ID:Ms1c2ala0
自分は有り派だなー、カバオ君わかるわーw
ただ買う前に色々見たけど、色によっては無くてもいい感じだった
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 17:37:09.05ID:1GElQudA0
>>170
ACC用のカメラはルームミラーの真裏だから
干渉するとしたらミラー内蔵GPSのことかな
ディーラー純正のスマートレコみたいにGPSを離して設置できれば心配ないけど
本体内蔵のドラレコは干渉するかもね
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 22:28:21.99ID:ZcMI578n0
カバオくん的な顔…分かります。
私は半年乗ってストライプ入れようか
迷ってます。色は青です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況