X



【F60】MINI CROSSOVERミニクロスオーバーVol.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 22:32:34.10ID:VYN/5RFo0
新型MINI CROSSOVER【F60】の専用スレッドです
オーナーの人、購入検討してる人、好きな人だけでどうぞ

R60(旧型)はこちら
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1504006550/

前スレ
【F60】MINI CROSSOVER ミニクロスオーバー Vol.4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1512002140/

【F60】MINI CROSSOVER ミニクロスオーバー Vol.3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1507209383/
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 21:58:49.89ID:hLxtH65O0
この自演馬鹿のマイブーム
「・・・でも買ったらええやん」「・・・で決めたらええんやで」「・・・と同じやん」
へんな関西弁w

カスのR60野郎でもゴールデンウィークの日中は予定があるっぽいのに、コイツときたらw
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/30(月) 00:08:07.54ID:wMdI/CI+0
>>478
>>481適正価格判断がきちんとできない人がミニに合うらしい
話にならん

>>482
あんたもズレてる
ユニクロもグッチもどっちもええよ

無理矢理納得するためにブランド力がーとか言ってるだけで本質見えないのかな

R60ですらボリ価格 →仕方ないミニだからブランドだから
こうしないと自我崩壊しちゃうんかな
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/30(月) 00:51:25.88ID:t5O8nxnr0
>>486
仕方ない、自我崩壊って…
買ってから自分を納得させてるなんて
順序が逆。他の車も見たけど、
これほどワクワクする車はなかった。
この値段だったら買っても良いと思ったから
買ってるんだよ。。。

ちなみにMINIは初めてだよん!
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/30(月) 01:08:35.05ID:l7pPf11d0
そうだぞ、R60君の言う通りだ
庶民は新車購入なんちゃらを読んで適正価格()の車を買えばいいんだよ
あとR60は清水も絶賛(ジュークと比較)、昔はエンジンオブザイヤーも取ってるし中古安くておすすめだぞ

コスパや清水の評価を気にしなくて、F60が気に入ったなら買って後悔はない
自我崩壊しちゃうくらい超楽しい毎日が待ってるぜ!
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 06:53:07.19ID:OwNhzHOy0
人を貧乏と決めつけて書き込んでる奴って
貧乏なのは自分だけじゃ無いって思いたい惨めな奴なんだろうなw
世の中広いんだぞ?
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 08:43:54.32ID:+VY2/AzY0
俺はミニが好きだから文句言ってんだけどおまえらもデラ行ったときくらい言えよ
クレーマーみたいなのはダメだぞ
こういう機能があったらこれだけ払っても買うけどな とか なんでこここんなデザインにしちゃったんだろねとか
何十年と付き合うつもりだからこそ言わなきゃ
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 11:39:41.10ID:jYFCuZ7T0
S&Pがよく調査してるが、クローズドの調査をよくやってるよ。
そこで意見すれば、ある程度反映されるかもね。
ただ、向こうも収入やら職業やらの属性スクリーニングをかけるんで
>>491みたいなのが選ばれることはないだろうが。
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 12:53:32.69ID:FvTNxR8K0
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 14:17:33.83ID:+VY2/AzY0
>>495
頭堅いなあ
そんなかっこよく考えなくていいよ
ちらほらそういう声が上がってる くらいな感じでいいと思うよ
次のモデルチェンジで0,001%でも反映されたらラッキーくらいで
好きなら言えるでしょ
因みに俺は Sまだあ?て言い続けてた
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 00:28:32.31ID:OlFOQcVS0
>>488
F60乗ってる奴はコスパなんて気にせんやろ!
考え方がビンボー人なんだよ笑
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 20:06:46.22ID:1uVlpoiN0
早く次のフルモデルチェンジしないかなぁ。。
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 22:17:53.36ID:a8v9uQbH0
2020年頃リフトアップでフルモデルチェンジは2022年くらいじゃないかね
車のモデルチェンジサイクルは年々長くなる傾向みたいだけど
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 23:19:20.34ID:Yd0AhxsV0
>>502
貧乏人の考え方ってこと。
コスパとか気にしてたらF60なんかより
国産のハイブリッド乗るっしょ笑
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 07:33:06.20ID:3MTGpvRz0
コスパや信頼性を考えると国産だね。
事故ったときのことを考えるとボディが頑丈なドイツ車なんだけど。
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 22:25:33.17ID:BEE0jeOP0
俺? F54新車現金一括ですよ。
事故ったときに後悔はしたくないですから。
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 22:52:43.29ID:BEE0jeOP0
F54新車現金一括はレスするときの枕詞ですよ。
残クレ残クレって言う人がいるもんでね。
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 23:36:02.73ID:pDD5+xy00
音楽ライブラリーにいれた曲を全曲ランダムリピートするにはどうしたらよいの?アルバムごととかアーティストごとはわかったけど全曲ができない
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 17:37:02.24ID:rAWD1Qz50
この2日間で埼玉の北の方までキャンプに行ったけど、結構な数のクロスオーバーとすれ違った。
R60より見かけたし、ハッチバックの方もF型しか見かけなくなってきたね。
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 18:10:48.88ID:ZhNIR2fY0
埼玉だと浦和らへんの高級住宅地では御三家に混じってクロスオーバーやクラブマンのF系をよく見るよ
逆にRは見たことがない
ボンドガレージもあるしMINIのディーラーが集中してるってのもあるけどそういう層に人気なんだろう
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 20:12:09.58ID:5j4PMOz40
先日イヴォーク見て来たけど今は買い時ではないな
2-3年後のモデルチェンジを待ったほうがいい
その前後で小さいランドローバーもでるかもしれないし
ヴェラールはでかすぎた

コスパ、高級感、走り全部負けかしらんが、今の自分にはF60がベストチョイスで圧勝
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 23:37:26.31ID:5j4PMOz40
>>536
イヴォークはHSEダイナミックでも700くらいで買えるよ
安いグレードなら500強
F60SDやJCWと比較してそんなに変わらないんだけどな

てかR60くん、F60欲しいけど買えないって認めちゃうんだねw
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 00:32:21.77ID:ebySXdYV0
>>539
よくわからんけど、俺はイヴォークもいいと思ってるよ
モデルチェンジの情報を聞きに言ったんだし
ヴェラール顔になるって噂だからヴェラールも見てきたわけよ
これが酸っぱい葡萄?と言うならそうなのかもしれんがw
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 08:31:56.69ID:nmRwdzh90
大きなMINI。高級なMINIってのがF60の真髄な気がする。
MINIである事が最大の特徴で、個々のスペックだけ比べると評点は低いと思う。
でも、運転するとそのうち楽しくなるという
独自の世界観。
無駄に立派に見せようとするSUV達とは対極にあって、
他と競合しないような気が。
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 11:31:17.32ID:FGPmfOpl0
>>545
すごく分かるわ笑
GLAとかX1はちょっと…って考えたら
F60が小型SUVの中でベストな選択肢!
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/12(土) 09:45:29.90ID:rf68Ig5Z0
売れてるでしょw
週末に寺行ったら結構客多いじゃんw
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/12(土) 18:20:36.28ID:WGphAd7V0
MINIで閑古鳥なら他のメーカーの立場ないね。
どうしても売れてない事にしたい奴が湧いてるけど目的は何なん?
馬鹿の一つ覚えで新古車って叫んでるし。
わけわからん。

MINIのチューニングショップの数見ても
確実に日本に市場が出来てると思うけどね。
というより日本はローバーMINI時代は最大市場だったし
今でも最重市場って本国自ら明言してんのにね。
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/12(土) 18:57:36.01ID:rf68Ig5Z0
展示車見ながら営業マンの説明受けてるんだから
購入を検討している客だよw

俺はちょくちょくお茶飲みに行ってお店の人とMINIの話で盛り上がる。
寺がおしゃれだから店内見ているだけでも楽しい。
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/12(土) 19:05:28.79ID:rf68Ig5Z0
残価設定クレジットで乗ってる客は極一部でしょw
そもそもそんなサービスを積極的に勧めてない。
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/12(土) 19:33:25.79ID:Sm30nYAJ0
【隔離病棟】R60くんと遊ぼう!Vol.110【自演半芝】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1520897422/

現行が欲しくて買えない7年落ちのR60乗りが荒らしてますので
R60君についてはこちらへどうぞ
ここで残クレや中古、売れてない等の書き込みは全部コイツですので
スルー推奨でお願いいたします

残クレすら審査が通らないようで、残クレを根に持ってます
また新古車でR60を買った為、新古車を中古と呼ばれるのを嫌います
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/12(土) 21:05:07.29ID:oSoNFZVV0
似せてない?
「うちならMINIクロスオーバーより150万円も安く同じデザインに乗れるんですよ!」ってディーラーで言われたんだがそれは…
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/12(土) 21:05:11.79ID:Klg8wrlf0
どう見てもパクリじゃんw
MINIをベースにデザイン変更して作りあげた感がすごいw
中国韓国と同じ設計スタンス。
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/12(土) 21:40:57.22ID:DQMCrnXN0
似ては居るけどフォルムのアプローチが真逆なんだよね。
ミニはロー&ワイドでキャビンも上方向へかなり絞ってある。

クロスビーはあくまでもSUV風で最低地上高をかなり取ってあり腰高フォルム。キャビンも絞りは無くガラスは垂直で移住空間最優先。
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/13(日) 00:10:04.08ID:eiSa9MHf0
>>564
勤務先なら誰に「うちならMINIクロスオーバーより150万円も安く同じデザインに乗れるんですよ!」って言われたの?部下?
もしかして、アンタって定年退職した事実まで失念している痴呆老人?w
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/13(日) 18:55:23.64ID:4pjeoxUL0
よくXC40が比較対象になってるけど、VOLVOは論外だよ。
だってVOLVOの部品の経年劣化は異常だから。
日本車やドイツ車はその点良い車。
F60をゴムパッキンの劣化が激しい車と比較するな‼笑
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/14(月) 09:31:36.76ID:YwiOQ5iF0
XC40はVOLVOのプラットフォームじゃなく、
中国の方の小型車プラットフォームをベースを着せ替えただけだね。
一応、中国との方の共同開発だって言ってるけど、どうだか。。

製造国はオランダ製という話もあるけど、S90セダンは初回500台売り切ったら
日本に入ってくるモデルは、本国生産から中国生産に切り替わるとディーラーレベルで
言ってるぐらいだからXC40もどうだかわからん。
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 01:37:33.29ID:4J5cwkD00
>>577
この記事書いた奴、アホか?

3〜4月頃日本に導入されそうな3代目ミニクロスオーバー。ガソリン&ディーゼルターボに加え、ミニ史上初のプラグインハイブリッドも設定
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 01:38:11.45ID:4J5cwkD00
>>578
それをここに出してきた奴は
もっとアホか?
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 08:59:18.92ID:m01bF0iN0
結局、ガソリンモデルっていつ出るんだろ?
限定ブラックだけでお茶を濁すのかな?

まあ、待てずにクーパーD契約しちゃったから
もう良いんだが。

ということで、クーパーDの茶色契約しました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況