X



【TOYOTA】トヨタ オーリス総合スレ37台目【AURIS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1118-TwU6)
垢版 |
2018/03/09(金) 22:00:57.92ID:rv+1A+xX0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は本文の一番上に三行書いてください
立てると一行消えます

公式
ttp://toyota.jp/auris/

Toyota Safety Sense C、予防安全性能評価において最高ランクの「ASV+」を獲得
−2015年度評価として、初となる満点を獲得−
ttp://newsroom.toyota.co.jp/jp/detail/7484234

2016年4月、「HYBRID(1.8L+ハイブリッド)」、120T RSパッケージ追加

前スレ
【TOYOTA】トヨタ オーリス総合スレ35台目【AURIS】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1518247141/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d312-YSnC)
垢版 |
2018/03/11(日) 16:12:11.93ID:Kvb0klXK0
>>81
国内向けカローラHBは
新型1.5L(3気筒) 最高出力90(kW/rpm) 最大トルク150(N・m/rpm)
新型1.5L(3気筒)HV 最高出力76(kW/rpm) 最大トルク133(N・m/rpm)
新型2.0L(4気筒) 最高出力126(kW/rpm) 最大トルク205(N・m/rpm)
の3種類
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea65-ht+i)
垢版 |
2018/03/11(日) 17:01:09.64ID:jDz5nDIY0
>>84
2.0L HVは国内仕様にはないでしょ
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d312-YSnC)
垢版 |
2018/03/11(日) 19:00:27.22ID:Kvb0klXK0
新型1.5Lは出力上がっているから
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7b-ht+i)
垢版 |
2018/03/11(日) 20:40:02.19ID:TCBPANM0a
2.0と1.5はモジュール設計したいだろうから
1.5は1気筒減らして3気筒が濃厚だね
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bba7-ULkJ)
垢版 |
2018/03/11(日) 22:29:58.53ID:uHGRhD8S0
新しい3気筒の出来栄えやいかに?
従来のイメージだと3気筒って軽自動車に積んでる
安っぽいイメージなんだけど
現カローラの1.5Lエンジンはトヨタ流スカイアクティブで
現オーリスの1.5Lのエンジンより良くなった感じだったんだが
今度のも燃焼効率を高めたエンジンなのかな
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-Kq1W)
垢版 |
2018/03/12(月) 00:28:01.50ID:X+RKcElVa
運転席周りや内装、シートの画像はよ!
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-t/Z4)
垢版 |
2018/03/12(月) 06:54:37.72ID:5nBcCUNdd
>>98
俺も駆け込み検討中なんだけど
オプションと総支払い額教えて
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7b-ht+i)
垢版 |
2018/03/12(月) 09:50:22.54ID:40UVGQeFa
シーケンシャルウィンカーではないのね
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 73de-5Tav)
垢版 |
2018/03/12(月) 10:00:46.37ID:vhwl1/L60
ドアベルトってメッキじゃなくなったのかな?
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-hQW7)
垢版 |
2018/03/12(月) 12:27:57.90ID:PGZ4fWTad
ホイールベース延長で室内が広くなったのはいいけど後席スライドが欲しいよな
これでフィールダーと統合できると思うが
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7b-ht+i)
垢版 |
2018/03/12(月) 12:31:10.52ID:40UVGQeFa
>>110
N-BOXにすら付いてたのは草
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-t/Z4)
垢版 |
2018/03/12(月) 13:25:49.25ID:5nBcCUNdd
>>102
ありがとう
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-t/Z4)
垢版 |
2018/03/12(月) 15:34:51.85ID:5nBcCUNdd
勝手に左へ動く左スティック異常 +右スティック押し込みたまに反応の状態で一カ月過ごしてるけど限界だわ
修理の間まてないからコントローラー買おうと思うけど、何がおススメ?
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-t/Z4)
垢版 |
2018/03/12(月) 15:35:24.89ID:5nBcCUNdd
誤爆だわ
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dafe-YSnC)
垢版 |
2018/03/12(月) 16:12:08.61ID:5HnF/Uct0
>>117
120RSですかいいですね〜中古車は無いし試乗車も全国に数える程しか
無いから、ラッキーかもです
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fc2-F8Ke)
垢版 |
2018/03/12(月) 19:10:30.21ID:8FOB7igJ0
>>104
なぜ分かるん?
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae2-Q+vT)
垢版 |
2018/03/12(月) 20:31:18.37ID:lHS+hzM/a
>>119
サイドビューはむしろショートワゴンっぽいインプレッサが一番好き
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea65-ht+i)
垢版 |
2018/03/12(月) 21:42:12.11ID:gPc1PCZf0
>>126
VWは毒ガスナチ党員向けだしな
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a05-uQtz)
垢版 |
2018/03/12(月) 22:19:48.08ID:AsWYSXUi0
180RS HV Gパッケージ昨日納車した。
旦那買いで展示車オプション満艦飾の奴を。
ダウンサス入れたらまあ乗り心地の悪いことwww
昔、ジムカーナ仕様を街乗りでも使ってたからオレは気にならんけど。
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx33-YSnC)
垢版 |
2018/03/12(月) 23:39:50.41ID:Ko6qDHONx
ヘッドライトはAudiからヒント得てるでしょ。
デザインは感性が占めるから、ここが劣る日本車はどんどん真似した方がいいよ、鈴木みたいに
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb6-jebl)
垢版 |
2018/03/12(月) 23:58:41.45ID:da8OOuRdM
>>27
名前が「トヨタ カローラスポーツ」で笑った
もろに「マツダ アクセラスポーツ」を意識してる
デザインもマツダに寄せて来てるし
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea65-ht+i)
垢版 |
2018/03/13(火) 00:12:55.07ID:EEhsmi/g0
>>133
グループ企業なんだから別に問題はない
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-c5/T)
垢版 |
2018/03/13(火) 00:17:51.09ID:M4J1LFMNr
>>133
スバル インプレッサスポーツを意識しているような気がする
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb6-jebl)
垢版 |
2018/03/13(火) 00:18:58.31ID:DEU5wix1M
>>134
エンジンもマツダのSKYACTIVにインスパイアされて、「偶然」にも圧縮比13〜14 の新型エンジンを出してきて笑った
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea65-ht+i)
垢版 |
2018/03/13(火) 00:56:58.77ID:EEhsmi/g0
>>139
リアエンブレム周辺の穴でかすぎじゃね?
なんなんだこれは
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb87-HOgc)
垢版 |
2018/03/13(火) 02:25:54.18ID:HnCIQKD+0
ちょい前まで
VW 欧州勢 時代はクリーンデイーゼル 、HVは繋ぎの技術でしか無い キリッイ!
実は排ガスクリア試験の時だけソフト弄くってスス減らしたったw
テスト終わったら後ハイ知らんがな

マツダ え? 言い出しっぺの欧州 オマえらカンニングしとったんけ〜
赤点クリアするのに真面目に勉強しとったに

はいカンニングした人疑惑 ベンツ君 VW君 ルノー君
欧州勢 これからは時代はEV 電気自動車の時代やー て事
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7b-OQO5)
垢版 |
2018/03/13(火) 07:48:09.99ID:unAtgoEka
>>150
だから日本でそれを欲しがるのはマイルドヤンキーだって話だろうが
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea65-ht+i)
垢版 |
2018/03/13(火) 08:08:51.11ID:EEhsmi/g0
トヨタも元々ダウンサイジングターボは否定的だったよ
8ARか8NRの発表時も長くやるつもりはないって
ネガティブな事言ってたくらいだし
マツダのようにA25ベースの2.5Lクラスのターボは
今後出すかもしれんけど
V6からの置き換えとしてはメリットが大きいので
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d312-YSnC)
垢版 |
2018/03/13(火) 08:34:27.84ID:yJKNN8vm0
>>154

排気量に関わらず燃焼を揃えて標準化するのはまさにマツダと同じ考え


https://newsroom.toyota.co.jp/jp/powertrain2018/engine/
燃焼のコモンアーキテクチャー化
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-t/Z4)
垢版 |
2018/03/13(火) 08:41:33.24ID:VbqqrO29d
値引マックスのモデル末期の1.5にオプション13万付けて220万なら新型は1.5でも乗出し260〜だな
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf51-0WNA)
垢版 |
2018/03/13(火) 09:00:50.56ID:OdWp683N0
生産中止直前の今は本当に欲しい奴が指名買いするからそこまで安くならんと思うが。ディーラーの長期在庫とかなら有るが。
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx33-YSnC)
垢版 |
2018/03/13(火) 18:50:25.74ID:+SoE/k66x
>>143
そのテスト実用的じゃないんだよね、ハンドル切れない順にいい結果が出てるだけだから。
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx33-YSnC)
垢版 |
2018/03/13(火) 19:02:51.72ID:u1XtDbGUx
更に多めにハンドル切ってるよ。
その映像見てプリウス1万円出してレンタカー借りて峠行ったけど、逝って損だった。
ゴルフの方が全然楽しくて快適に走れた。
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7b-OQO5)
垢版 |
2018/03/13(火) 19:10:10.98ID:GJe8Q1Rua
>>179
ドイツ車に親でも殺されたのか?
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a51-fr4W)
垢版 |
2018/03/13(火) 20:14:28.08ID:jEowDYO80
価格の安い現行ハイブリッドを探していたらオーリスにたどり着きました。
いくらまでなら買いでしょうか?
ご意見ください。
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a51-fr4W)
垢版 |
2018/03/13(火) 20:18:27.72ID:jEowDYO80
>>182
説明不足でした。
中古車が前提です。
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfb6-t/Z4)
垢版 |
2018/03/13(火) 20:44:09.50ID:7dgO3Ll20
>>183
貴方の予算内としか言い様が無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況