X



【982 981】ボクスター 57台目【987 986】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 16:38:20.22H
PORSCHE Boxsterシリーズ専用スレです。
マターリ行きましょう。

★ローカルルールすら守れない輩は放置しましょう。
  ・客観的根拠無きメーカー、車種、ユーザーへの
   誹謗中傷は厳禁!
  ・ルール無視の煽り・叩きは完全に放置する!
   相手するのも止めましょう。無駄です。

▽関連サイト
ポルシェホームページ
http://www.porsche.com/
日本
http://www.porsche.com/japan/

▽前スレ
【982 981】ボクスター 56台目【987 986】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1511079624/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 07:25:45.730
981GTSをオープンにして山道を走るのは
音、風、におい(笑)、最高に気持ちいいよ
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 07:26:16.940
>>171
スパイダーGT4は911エンジンだろ?
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 10:12:35.91p
音の大きさに関しては、ボクスパ>GTS>gt4
何回も話題になってるのにボクスパとGT4が同じだと思ってる発言が時々出て来るな。
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 19:58:52.60a
>>138
白内障は避けて通れない
保険外の多焦点レンズを入れると、メガネさようならになるよ
片目で60万くらいかな
老眼ともお別れ
但し腕の良い眼科医は少ないぞ
間違っても大学病院へは行くなよ
ボクスターユーザーなら安いものだよね
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 20:16:44.430
>>178
眼科医の友達たくさんいるから大丈夫ありがとう
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 20:55:21.090
スパイダーの方がうるさいと言ってる人はどこで見たの?
日本に100台くらいしかないと言われてるし、中古で出てるもの走行距離がすごく少ないよ。
俺はまだ自分の以外は御殿場のレストランでしかみたことない。
この場合は駐車場の出入りだけだからうるさいかどうかわからないと思う。

https://www.youtube.com/watch?v=cYQWmNGAPb8

少なくても俺のスパイダーはここまで派手な音はしない。
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 21:01:31.060
動画で何が分かるのよって思うけど、
この動画よりオレのGTSのほうがうるさいよ
それと排気量が違うせいかスパのほうが低音。
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 21:04:27.320
俺のスパイダーはこんなにバリバリいわない。
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 08:59:03.710
その動画よりうるさいって、もはや珍走団じゃないか?
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 09:09:29.140
メーカー純正だからなあ
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 11:33:15.420
Pの排気音って個体差がかなりあるよね
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 12:37:01.750Pi
2から1は停止してからじゃないの?
威嚇のためワザとやってるだろ(笑)
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 13:02:06.81MPi
中古車市場に最近増えてきたスパイダー、
本当に走行距離少ないよなー。
こんなに乗らないのなら、
乗る人にワク譲ってあげれば、
もっと見かけるのにな、と思いました。
買った方の自由であるのは理解してるけど。
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 15:15:19.930Pi
>>190
俺の素ボクスター よりは走ってるかな
まぁ ほんと晴れの日にしか乗らないから
ガレージからカバー外して出して
また磨くの面倒だからつい他の車に乗ってしまう
普段乗りに使えない事もないんだろうけどね
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 20:13:08.51dPi
ボクスター買うなんてセカンドカーだからだよ。普通、車2、3台持ちが多いでしょ。
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 20:31:12.60aPi
結局ジュネーブではスパイダーは発表されなかったみたいですね
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 20:51:13.180Pi
>>193
はい5台持ち
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 21:55:30.770Pi
ボクスターは素かSならファーストカーたりえるだろ。
スパイダーは厳しいかもね。
でも、我が家ならスパイダーでもファーストカー。
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 23:17:57.370
>>197
さすがに一台持ちは貧乏くさいだろ?
スーパーの買い物にボクスター 使う奴いるみたいだが、それが許されるのは、20代学生や独身だろに、あーここ1年全く動かしてないが、そろそろ12カ月点検に行かないとな面倒くさいな
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 23:24:25.700
>>198
1年エンジンかけてないの?
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 23:55:50.320
>>199
充電器繋いで、週にに1回エンジンだけはかけてる 4月に新型GL納車だから、今年は尚更乗らなくなるかもね。やっぱバイクの魅力程でもないかな。
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 04:55:37.610
>>198
一台とSSバイクだわ
夢の6輪生活楽しいよ
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 07:14:00.40a
>>196
ウチも5台
気がつくと増えてた
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 09:43:53.090
うちは3台だが、これでも満遍なく乗るの大変なのに、5台の人は
大変だなぁ。一人で乗ってるのかな?

嫁と二人で合計1200km/月、うちボクスターは400km位。
趣味用の車は中古の事が多いから、お金に余裕がある方が
低走行のまま市場に放出してくれるのは喜ばしいことですわ。
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 10:31:35.690
>>203
経営者は孤独なもんでね
車と海での魚突きくらいしか楽しみないし
酒も飲めないし
車くらい贅沢させてもらってますよ
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 11:30:21.74a
俺も3台もちだけど、買い物やちょっとした街乗りは軽のN-BOXですましてしまうわ。 もう年かな。スポーツカーがだんだん面倒になってきた
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 11:45:49.920
>>204
サラリーマンの俺には理解できない世界ですな。俺も独り者の
時は贅沢してたけど、今はそうも行かないので細々と中古乗り。

あと10年以内にアーリーリタイヤして、不労所得で生活して
毎日釣りしてポルシェ乗り回すのが夢ですわ。

>>205
それは有るね。屈んで乗るのが億劫で、家族用のミニバン使う
ことが結構あります。
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 12:01:45.22a
俺も普段は国産ハイブリッドセダンでチョイ乗りは軽自動車
都内ショッピングモールは駐車場も混むし軽自動車専用のスペースだけ空いていたりするからありがたい
boxsterは年2000kmでまだ6000km位
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 13:08:29.76M
>>198
ファーストカーと書いてるからには、セカンドカーあるよ。
それよりもきっとスパイダーの方が使いやすいってだけ。
それに、1台持ちだって別に貧乏くさいとは思わないけどね。
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 13:16:36.720
>>208
だから?
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 14:00:40.290
俺も5台持ちだけど
車に費やす時間とお金を他に使えば
もっと幸せな気はする
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 15:41:27.900
>>211
まぁみんなそんなもんだ
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 15:51:11.160
気合い入れたら911買えるはずなのに、
いつかは911…
と上がりの車将来に先送りしている
俺らボクスター ユーザーだもんな
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 18:03:41.220
ボクスターで一杯一杯ですわ。
911も憧れるけど屋根開けれるのが魅力で。ボクスターでルンルンな今次なる欲望はNIKEのエアーマックスが欲しいですね。(笑)
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 18:12:59.200
>>214
それっていくらくらいするの?
手に入らない品とか?
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 18:43:25.350
>>209
だから?って言われてもな。
クルマの所有台数というか必要台数なんて、
住んでる地域にもよるだろ?
オレはど田舎暮らしだから、
なんとか2台持ててるけど、
都会暮らしならボクスター1台も怪しいよ。
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 19:54:52.68p
>>216
まさか生活に必要だからボクスター 買ったの?
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 01:31:49.920
>>218
生活の必要に迫られてボクスターとか、
どんなシチュだよ?
モーガンの追加購入でボクスターだよ。

5台も持てる方とか、お金持ちなんだろうけど、
この掲示板に書き込んでくれる方は
ボクスター1台持ちの方も大勢いるだろう?
むしろ、そういう方が大多数かも。
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 01:36:54.410
>>198 の方と>>209 の方が同一人物かわかんないんだけど、
同好の士ということでいいだろ?
別に貧乏くさいとか
自分の価値を下げるような書き込みしなくても。
状況が違えばオレも1台持ちだよ。、
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 10:20:03.490
>>214
エアマックスかぁ…
履かずに大事に保存してた3足の’95のソールが加水分解でボロボロになって
もう履けるような状態じゃなくなってたショックはハンパなかったな(´・ω・`)

それ以降は靴なんて履いてなんぼと悟って
プレミアもんのシューズも積極的に履くようにしてる
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 10:55:35.100
以前より718の納期が長くなってる事ってないですか?
最低8ヶ月と言われ躊躇して居ます。
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 11:02:54.01d
>>222
オーダーでMTかな?
そんなもんだよ、発注すると実際にはもう少し早くなるがね
吊るしを売りたいんだから少し長めに話すさ
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 11:32:41.500
>>221
価値観って人それぞれですね
自分なんかはファッションには疎くて
ユニクロと海外通販でたまに買うくらいです。
人は外見で判断されちゃうのも事実ですし、
身嗜みは大切ですよね。
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 11:37:29.060
>>222
車の買い替えはイベントなんだから、
時間かけて買う事は良い事だと思うよ。
14番目の月が一番綺麗な様に
1年待ちでも納車待ちが一番楽しいからさ
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 11:50:18.94D
>>221
214です。高校の時に96のシマウマぽいモデル履いてました。あの時下駄箱に入れとくと盗まれるのでバッグに入れてました。
僕も買ったからにはとことん使うのですが、当時の復刻はたかだか二万未満でも手に入らない人気ぶり、かと言ってプレミアム価格で買いたくないし。

いつか店頭で見つけたら即決しないとですね
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 12:56:44.96a
ウチの5台は、俺が3台、嫁が2台だな
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 13:49:59.87p
>>228
うちは嫁1台自分が4台
嫁はホント車に興味ないのから
とりあえずハイブリッドあてがってます
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 15:03:15.83p
>>226
側からみたらマニアの域ですので、
欲しいなら大枚叩いても良いのでわ?
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 15:45:57.16p
軽自動車はないわー
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 16:15:32.63d
世帯年収4000万ちょいで車は夫婦1台ずつ
年収数億あったらもう1台ぐらい欲しいなぁ
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 17:41:43.05d
車と時計と写真はこだわってます。
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 18:37:03.44p
>>240
普通に考えたら718→4cだな球数的にも4c
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 22:07:12.09d
お大事に(笑)
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/17(土) 07:56:45.970
>>242
感染症かな?
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/17(土) 10:58:06.73d
4Cスパイダー…色気がある
ボクスター…信頼性がある
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/17(土) 11:05:00.05a
間を取ってエリーゼで決まりだな
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/17(土) 11:30:22.70d
エリーゼ…疲れそう
やっぱボクスター万能だよ
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/17(土) 14:49:04.310
0-100は4Cより718のほうが速くない?
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/17(土) 16:38:15.070
4cはドッカンターボ?
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/17(土) 16:42:11.620
ならしが終わったので、全開にしてみたけど
やっぱりフラットトルクだからか前車のs2000に比べると盛り上がりにかける。
断然こっちの方が速いけどね。素の718です。
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/17(土) 17:43:46.51p
>>253
残念あと2年早ければ良かったのにね
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 11:31:00.160
>>254
確かに!
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 13:01:09.280
981に中古シートを純正品移設しようと計画してますが、ポルシェの場合どこまで、中古部品が使えるか分からなくて、知ってる方是非教えてくださいな。
以前、987乗っている時にポルシェは純正オーディオが故障した場合には新品交換じゃないと適合しませんって聞いたんですが、
どういうシステムなんでしょうか?
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 16:23:00.740
>>255
ざっくり調べるだけならレカロのシートレールの適合見てみればいい
同じレールが使えるMYとグレードならばフロアパネルの取り付けが一緒だから純正シートも物理的な互換性はある
但しMYによって配線やコネクタが違う事があるから電動関係はMYも考えないとダメ
PETのpdfはポルシェで配ってるからそれ見て部品番号から追っ掛けるしかないね
部品流用なんてそうやって調べて使うもんだし
PETは実際に入手できるユニット単位より細かい部品も載ってるからニコイチとかで組み合わせればつくとか判りやすくていいよ
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 17:04:04.260
>>257
レスありがとうございます
PETってCAN BASみたいなシステム名でしょうか?
シート系は物理的にケーブル等付け替え出来れば大丈夫って事なんですね
オーディオ系が中古部品が使えないって
部品固有番号登録しちゃうって事なんでしょうか?
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 17:19:39.500
>>258
PETと言うのはポルシェのパーツカタログソフトウェアの事でページをPDF版にして内容配布があると言う事
オーディオ系の中古部品が使えないのは
全く使えない訳じゃなくて
モデルイヤーごとに全くコネクター形状も位置も違うから
同じモデルイヤーのものであれは使えます
ポルシェは車種によってはオーディオを変えるだけで不具合がある事も確かです
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 17:26:12.510
シートやオーディオ、サスやECUにバルブ交換まで
国産車の様にはいきません
それなりのノウハウが必要でDIYのハードルは高めです
エラーが出るとディーラーが持ってる端末でしか解除出来ません
下らないトラブルで対応時間を費やす位なら
新品を買うべきですよ
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 17:26:59.58p
>>259
解り易い説明ありがとうございます
以前ボルボとかでもサイドミラー等の電装部品が中古部品使えないと聞いていたので、安心しました。
0262257
垢版 |
2018/03/18(日) 17:56:39.52D
>>259
フォローありがと
>>258
今ついてるシートの座面フレームの部品番号を他の車種で使ってないか調べて、あったらシートレール調べて同じオプションコードのモノがあれば使える可能性は高いです
最近の電装は物理的に繋がっても使えるとは限らないので配線図とかも見るべき
シート下にコントローラーある場合はその互換性もみた方がいい
レカロつける方が簡単です(笑)
0263257
垢版 |
2018/03/18(日) 18:48:34.15F
>>260
電気が絡んでない部品類は取付部分が共通だったり周辺も変えれば取付出来たりするので国産とかより流用しやすい気がします
特に足回りとブレーキはバネとショック以外はかなり融通が利きますね
シートも物理的な互換性は悪くないと思います
最悪12Vだけ使ってモーターはマイコン制御で動かせばいいですし
弄るのが目的だと適度に楽しいです(笑)
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 15:02:27.580
>>264
ケイボクのリアは全バラだからね
バネ変えるだけでも超めんどくさい
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 15:33:01.830
↑この情報で自分でやるのを諦めた。
安価にサスだけ固くしたかったのになぁ。

ところでみなさんボディの飛び石対策どーしてます?
透明のフィルムスプレーとかやった人いるのかな。
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 15:57:04.59d
車間距離をあける
それでも付くのは放置
顔のシワと同じ
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 19:14:02.79d
>>266
フロント周り全部塗り直したって50万も掛からない
飛び石気にしてポルシェ乗ってどうする
飾る車でもないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況