X



旧型カローラフィールダー Part4
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/10(月) 06:58:17.62ID:S4SCQsHG0
タイヤ館の店長が言うには
「高級車ではタイヤの違いが分かりにくい。
カローラやもっと安いクルマほどタイヤ交換の効果がハッキリと分かる」
そうです
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/10(月) 16:10:41.23ID:0HNg1aPo0
そういや、フィールダー本スレでは、新型発表以降はこちらに160系も統合って話になってて
ここは旧型総合みたいな扱いで向こうで160系の話題出たらこっちに誘導もされてくると思う

俺は全然構わないから気にしてなかったが、そういえばセダンでもゴタゴタがあったから
それは嫌!って人は今のうちにスレの定義付けとかテンプレとかやっとかんとね
どっちでも良ければスルーでok
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/10(月) 16:33:14.39ID:lCdoCjS/0
本来は分ける必要もないんだけど本スレ住人に特に120系を嫌う住人がいるからな・・・
120系嫌いの本スレ住人に追い出されてこの旧型スレが立ったという経緯があるし
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/10(月) 17:01:07.75ID:0HNg1aPo0
マジかー……考えてみれば、別れてるのオカシイよね
…でも、別に160の話題がこちら来るだけなら、本スレに120の話題が出るわけでもないし大丈夫ってことか。現状が変だけど、そのまま維持みたいな
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/10(月) 18:46:27.30ID:Sarr6q7P0
でもフィールダーのスレは残って新型はツーリングスポーツのスレになりそうだけど
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/10(月) 22:49:49.13ID:3ejqFcRS0
以下プレマシースレより

652 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srab-vdZN) sage 2018/09/10(月) 21:04:59.15 ID:F/mvwCO0r
>>647
初代フィールダー1800が冗談抜きでミリ単位だったよ
どっかんアクセル&かっくんブレーキで、渋滞とかだと足がつりかけた
あまりに運転が苦痛で、新車だったけど1年で乗り換えた
ああいうのを世間では加速がいいというんだろ?
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/11(火) 01:28:17.98ID:uyqaTezu0
110以前
120&140
160
新型

成り立ちから言えばこんな感じだけど
多すぎるな

110以前&160
120&140
新型

これで良いのじゃないか
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/11(火) 08:24:49.17ID:v+iiANoN0
160が旧型と一緒に語られるのをとにかく嫌がった、それがそもそもの諸悪の根源なんだろ?
今さら旧型スレに混ぜろなんざ虫の良すぎる話は御免こうむる
また混ぜたら混ぜたで160が暴れる、幅をきかすのは目に見えている

140以前、と
160以降(新型含む)、の2スレでおk
あとはアチラでどうぞ勝手にやり合っておくんなさい
こちらはもうこれ以上譲歩する必要は無いし、単純に160以降を排除し続ければ良いだけの事
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/11(火) 08:52:44.93ID:EiNQJYKS0
160ユーザーが「ヴィッツベース」と言われるのを嫌ったからな
もちろん、120・140ユーザーが事あるごとに「ヴィッツベースじゃな...」と言ったのも悪いが
旧型になれば肩の力も抜けるてるだろ
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/11(火) 09:28:45.15ID:9EZQzoud0
本スレもツーリングスポーツになるかもしれないくらいに、変化は避けられない
160受け入れるならテンプレを、160の話題嫌ならスレタイを、どちらの場合でも変更はしないといけない
それが成された方向へ行く、それだけだろう
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/11(火) 10:56:18.33ID:abM2pJJu0
同じカローラフィールダー仲間なのに仲悪いね〜
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/11(火) 11:42:52.17ID:O9qsQTjI0
120系乗りと140系乗りは特に衝突もないんだけどね
でも160系乗りとは相性が良いとは言えないかな

なので現状まんまでいいよ
新型は別スレ立つだろうし、現在の本スレを160系専用にすればいい
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/11(火) 12:14:59.38ID:EiNQJYKS0
でも、ここの120・140乗りで160狙ってる奴も多いだろ
俺は160前期ガソリンがコミコミ50万まで落ちるの待ってる
道具として使えるフィールダーは160が最後みたいだし
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/11(火) 12:28:35.16ID:0HOwjUDE0
160で羨ましいのは、乗用車随一の湾曲と立ち上がったAピラーにより良好な視界だな
あれは継承してくれるもんだと思ってたから、次の200系?で140ばりに傾斜してて驚いた

乗ってて数少ない不満だからなぁ斜め視界
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/11(火) 12:55:38.24ID:uyqaTezu0
新型って実質はオーリス後継で、
カローラは消滅が本当のところか
そうなると160までは旧カローラで統一して良いのかな
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/11(火) 16:25:15.52ID:abM2pJJu0
120後期から160前期HV100万以下になるの待ち中!
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/11(火) 16:29:28.51ID:nC/cZ1in0
こっちもスレタイは変えないってことだし、向こうもこのままフィールダー総合スレで良いんじゃない?
120から乗り換え考えてる人とか140系とか、重複する層があっても、自然と住民とスレ状況によって分かれる、からね
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/11(火) 17:42:41.31ID:QkjnEIty0
120、140はいいクルマだと思うけど基本トヨタってステーションワゴン作るの苦手だよね。
今も新車だとアベンシスと160ぐらいだろ。
過去でもマークツーブリッドやカルディナ、いまいちだったし。カローラスポーツはどんななるんだろね
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/11(火) 18:01:33.37ID:0HOwjUDE0
いやいや、え?
ブリットとカルディナ、走りも楽しいステーションワゴンとして最高峰だと思うよ?
見た目さえ気に入れば、それぞれC35ステージア、四代目レガシィより走りでも上回る。先入観で逆に見てる人多いけど。

道具としてもブリットはユーティリティ最高、使い倒せて頑丈。カルディナも評論家レビューに反して使い勝手悪くないし
欠点とすると現行と比べたら内装が機能的でないし古臭いのと、ダッシュべたべたがあるくらいかな

質感と使い勝手でそれらと同等を、遥かに安く実現したカローラはまた凄いけどね
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/11(火) 18:36:35.22ID:p7J0s3IM0
>>879
そうそう、ちっとも壊れないし、新型出ても特別不満を感じさせない120造ったトヨタが悪いw
160だって良いクルマだと思う、ただスレが荒れるのがイヤなだけ

それはそうともし今100系カロゴンとかの人達が入って来たとして、スレ内で共通の話題とかあるのだろうか?とか考える
また、120系がそのポジションに収まるのはいつ頃かな?などとも
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/11(火) 18:56:28.86ID:O9qsQTjI0
セダンだけど90系と110系は過去に乗ってた事はある
大した記憶はもうないけど話は分からなくもない
ただ120系より古い型に今も乗ってる人はほとんどいないね
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/11(火) 20:23:14.17ID:QkjnEIty0
自分も親クルマと社用車で90、100系ワゴン乗ったことあるけど、
どちらもFFの癖が強かった印象。ハンドル操作に気を使った。
120はその癖が消えて技術進歩を実感した記憶。
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/11(火) 20:34:11.04ID:wRsPrx0E0
100のバン四駆と120の四駆乗ってた
バンの四駆はフルタイムだけあって「ビタッ」とした感覚があった
120のは普段は全く四駆を感じさせないけど、雪道ではちゃんと役立ってくれる
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/11(火) 20:36:29.73ID:ZbX2lfMq0
おっさん達の思い出話
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/11(火) 21:56:50.69ID:QkjnEIty0
カローラなんだから元々おっさんグルマだろw
みんな若い頃は自分がカローラ買うとは思ってなかったかもしれないけどな。
乗ればわかるさ
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/11(火) 22:10:40.00ID:wRsPrx0E0
ホントにな
カローラなんか乗るようになったら男として終わりだと思ってた
でも、乗るといいんだよなぁ
『中庸の徳』を感じる
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/11(火) 22:13:21.99ID:X6FN2ETC0
というかイメージと違って時代時代の最先端を可能な限り取り入れてる、常に挑戦的な車種だからなぁ
基本的に長く乗られるから最終的には時代遅れになるけど、出た当時の他と比べると機構も内装も最先端
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/11(火) 22:16:38.37ID:wRsPrx0E0
中古で買って4年目だから故障歴は分からのだよな
自分で直したのはリアゲートのダンパー
上までキッチリ上がらなくなってたから社外品で
七千円ほど
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/11(火) 22:37:05.61ID:VR6jdWSS0
>>893
思い出せる主な修理はダンパーのオイル漏れとエアコンの送風制御?の歯車からの異音とハンドルを切る度にキュキュという音がしてそこの部品交換ぐらいかな。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/12(水) 00:15:29.59ID:fRpqziS70
カローラユーザーのおっさんはクルマ遍歴だけは若者に負けないはず。
面白いクルマ乗りまくってたどり着いたのがカローラってのも味わい深いなw

19万キロ迎えた120の修理箇所。

13万 : インジェクター交換、
15万 : ハブベアリング交換
18万 : ロアアーム交換

ロアアーム交換は乗り心地が相当向上した。もっと早くしとけばよかった。
 
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/12(水) 17:47:28.18ID:1ZiIn13D0
>>893
120後期
6万キロでウォーポン逝ったわ 早すぎ
現在9万キロ
エンジンカラカラ音がウザい
>>897
現在ハンドルを切る度にキュキュという音が鳴ってる
160前期HV探し中
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/14(金) 10:49:17.35ID:UuAb4Ihq0
>>900 ホイール変えてたのかな??
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/14(金) 22:19:20.36ID:QX8Sp1mM0
今朝、新聞の折り込みチラシ見てたら、140前期10年落ち5万kmが38万で出てた
ディーラーものでT-valueの保証もちゃんと付く
乗り出しは60万くらいになるだろうけど、なかなかじゃないかな
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/15(土) 13:15:02.47ID:xrCGgczi0
>>907
インジェクター2箇所で 20000円
ハブベアリング(フロント両側) で35000円
ロアアーム(フロント両側) 30000円 ぐらいだったと思う。

ずっと面倒を見てもらってる町の整備屋さんです。
ロアアームはゴムブッシュ劣化による交換なので、消耗品扱いでいいかもしれません。
改めて見ると、15年乗って修理費は10万円程度なんですね。あと思いつくのはブレーキ関係ぐらいかな。
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 00:23:23.94ID:BrMwBujH0
開発がミラー含めての横幅は160系と変えないって明言してたから、全幅がここまで一気に拡大するのは予想外
ま、楽しみではあるけど旧型からの乗り換えだと160が主になりそうかな
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 00:26:39.44ID:dFgoc+wY0
乗り出し300万は買えないわ。
家のローンがあと20年残ってるし子供の学費もまだまだかかるし。
今の140系フィールダーを乗り潰してカローラとはさよならします。
さらば庶民価格のカローラ。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 00:33:03.58ID:2xDmK5h/0
プリウスαと同等かぁ…
あれじゃデカイからもうちょい小さいのが欲しかったんだけどな
というかあのサイズ2台もいらぬ
無念じゃ
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 00:45:18.86ID:JxAkYALg0
今までのフィールダーユーザーからの代替は減るだろうな
でも、トヨタユーザーはトヨタからは離れないから、シエンタとかタンクなんかが吸収するんだと思う
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 08:28:48.01ID:t0uhiX780
かなり前向きに時期型検討してただけになぁ。大型化は残念

小回り効いてキビキビ走れて、かつ荷物がちゃんと乗るとなると、フィットあたりしか無いかな。アルトやスイフトなどは荷室が失格
そこに、乗り心地良くて踏ん張りも効く安全でしなやかな足、も追加するとカローラスポーツしか無いんだが、大きさでこの条件諦めるしかないのは悲しいわ
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 08:42:37.57ID:vQx9lrOe0
>>919
俺も乗ってみて、新型カローラは走りが良いとされてるインプレッサやゴルフ6や7より明らかに上だったから
これに近い性能があった上で、すこし小ぶりでワゴンになると噂の新型フィールダーに期待してた

マジで1800一杯になるのか・・・本当なのか?
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 11:29:03.12ID:vQx9lrOe0
だよな。既にアベンシスもプリウスαもあるサイズ
アベも車としての出来良いのに、左ウインカーなのと装備のバリエーションの少なさ、MCで無意味に長くなりヴィッツ顔になって自滅させられた

失って分かる、5ナンステーションワゴンの無二性・・・
シャトルやウィングロードは1.5BOXで違うし、特に120系はユーロ系、140系はスタイリッシュで見た目も良かったな
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 11:47:09.26ID:RsWHa3WO0
>>920
ダイレクトCVTの感じはどうだった?
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 12:47:08.41ID:RsWHa3WO0
>>925
日本向けには従来型しか搭載されてないみたいだね
発進用のギアが着いて付いてて、滑る感じが解消されるみたいなのだけれど
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 13:18:55.66ID:s3rV9+q80
>>924
大雑把にいうと、フラットなどこでも加速感はそのままに、低速ではアクセル開度で加速度(ATでいうギア)を選択できる感じ
ネットだと相手の興味深度やどのくらいの感覚求めてるか分からないから、答え方に窮するよね

140系の初期1.5Lと、中期型(notVMC)の1.8で1回大きな進化、そして現行Vitzや160系で更に大幅な進化したのが体感できる人なら、そこからの変化に満足できると思う
トヨタCVTは昔のイメージと違って、回転数が上がるのも加速もエンジンブレーキも、アクセルワークで何とでもできる様になった。ただATより細かい調整が要るってだけで。
それを大袈裟にしたのが日産ノートのワンペダルで、ほぼ同じことは微調整さえ上手ければ可能。そこに「その開度キープすれば出足だけグイ加速してくれる機能」を追加したのがカローラスポーツって感じ
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 13:28:59.22ID:s3rV9+q80
ちなみに、ここで重要だと思われる燃費は、たぶんよくない

プリウス試乗でリッター26kmの自分が、短期で色々試したとはいえカロスポHVではリッター20いかなかった
あと、前席乗り心地が明らかにゴルフ超えしてる(アクセラやインプが格下に思える)のが一番の長所、後席狭く暗すぎが一番の短所
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 18:35:56.54ID:AmuwPYEv0
次のプロボックスがTNGAとHV積む上に5ナン死守だから、また個人への販売も再開するだろうな
しかしプロボは軽くて便利で実用性最高だけど、乗り心地わるいし雨音もロードノイズも大きいんだよ
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 20:12:40.58ID:8jwlYqo60
プロボはホントうるさいよね
乗り心地も悪いけど操縦が楽しいからバーターかな?

ところで今までのレス見てると、なんか160の中古が高騰しそうだねー
120の自分はもう温存を決め込んで高みの見物ですわw
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 20:55:09.39ID:8jwlYqo60
>>933
フィールダーにも言えるけど、静粛タイヤは低速域なら効果も大きかろうね
でもプロボは吸音材とかも貧弱ぽいし
ドアポケットに手を入れると、直に鉄板に触ってヒンヤリするぞw
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 21:24:51.12ID:wVamidPW0
プロボックスでも確かに、タイヤ換えてみんカラ整備にあるような静音化を徹底すれば、大幅に改善する・・・
でもそれを、純正で効果的にやってくれてるのがフィールダーなんよ

しかも160系1.8Lからは課題だったホイールハウスの騒音にも手を入れられ、カロスポではクッション素材まで導入という徹底ぷり
プロボックスもかなり工夫すれば、カローラに匹敵する静粛性をより安く実現できる。でも手間考えたら最初から施工されてる方に惹かれる、ジレンマ
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 23:32:03.97ID:JxAkYALg0
別にそこまでの静粛性は要らない
120くらいの静かさで後席にちゃんと人が座れるようにしてくれればプロボックスでもいいな
形は好き
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 00:56:14.68ID:Xl5zWszs0
現行プロサクは全て4ナンバー貨物になっちゃったから
強いて言えば後席が乗用車に近いのはこのグレードだけか…
ttps://toyota.jp/probox/grade/grade1/

>>936
>課題だったホイールハウスの騒音にも手を入れられ
要望の多かった順(であろう)からちょいちょい糞真面目に改良されてきてるのが、よけい憎たらしいよなw
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 01:40:28.83ID:GVa+rHph0
ホイルハウスの騒音ならノックスドール厚く塗るだけでも効果あるよ
大した手間じゃない
乗用に近いと言ってもヘッドレストが付いただけ
根本的には何も変わってない
写真ではあまり感じないだろうが、実際に座るとほぼ直角な背もたれで足元も狭くかなり苦痛
客人を乗せるなんて考えられないほど
4ナンバーは荷室要件があるからどんな車種でもそう
要は「貨物車として税金優遇してやるから後席を快適にしてはならん!」という決まりだから
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 08:16:02.88ID:jh5Hud/h0
>>939
なるほどなぁ。プロボの背もたれって倒すには楽だけどペラッペラだもんな
だから>>936の言うように、最初からやってくれてるフィールダーが魅力多いわけか

自分も140系をもっと快適にしようと、ノックスドールをホイルハウス内に塗ったクチ
音質は変わった(音の角が取れた?)けど、音量自体は期待したほどの変化なし。メーカーが計算ずくで施工してある車には敵わないかも
あと飛び散りまくるので、養生の手間と、帽子・服に着いたのを落とすのに苦労したな〜
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 06:39:28.34ID:YutuBTL50
>>900
フロントロアアームにでっけぇブッシュ入ってるけどテクノ店でも打ちかえできずAssy交換になるの?
だったら行きつけの工場でやってしまうわ

110系からあのブッシュが入ったのであのブッシュはないわーと前から思ってた元整備し
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 22:21:16.45ID:ikDXYaF70
>>942
ブッシュだけの部品設定がない
探せば合うやつありそうだけど
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 00:08:59.89ID:evyrPR/y0
まぁ普通に使ってるとブッシュ交換くらいのタイミングで足全体にガタ来始めるからな
知識ある人は代用品探せるし、素人が変なバランスで乗り続けるのを避けられるし、目くじら立てるほどのことでもない
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 08:07:18.66ID:UNmOvcfr0
たぶん32万は長距離通勤とかの特殊例では。田舎民だが普通に120系で折れた
日本は殆どの先進国より、かなり厳しい道路環境だからね

国土の8割が山、それも勾配が異常にキツく、高音湿潤で寒暖差あって車にとって最悪な上に、場所によって雪まで降る
仕事道具のっけて霧の山道を毎日通勤するだけで、豪州の無舗装道を延々走るくらい負担があるよ
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 18:54:21.11ID:keLY4ogA0
イーストウッドは
年とってももともと美男俳優じゃなかったので
気にならなかったんだよな。

ロバート・レッドフォードはしわが気になる美男俳優だったからな。
それでも超絶美男子というより米国人が思い描く美男の
典型顔という感じかな。
もともと米国は美男俳優で成功した人殆どいない。
かっこいいというなら、若いときのツェッペリンのロバート・プラントのが
100倍かっこよかった。

ツェッペリンのジミー・ペイジだって、ジェームズ・スペイダーみたいだったしな。

大体、ハリウッドのスターなんかよりロックのスーパースターのが
外見良かった時代だったな。ピーター・フランプトンなんかめっちゃアイドル顔だったし。
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 19:07:11.26ID:BQuP8qk50
若い頃イケメン過ぎると年齢いった時のギャップが大きい人が多い
若い頃ブサメンの方が年齢いった時にブサ顔が薄れていい感じに年をとる人が多い
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況