X



【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6526-XwyW [14.132.53.40])
垢版 |
2018/02/28(水) 21:09:58.51ID:c8d8x9k60

コンパクトミニバンの定番、フリードが2016年9月に満を持して8年ぶりのフルモデルチェンジとなりました。
「もっとちょうどいい車」に進化した2代目フリードについて存分に語りましょう
http://www.honda.co.jp/FREED/

◆ルール(約束事)
1)他者(他社、他車)を煽らずバカにせず紳士的でいよう
2)工作員や荒らしを相手にせずスルーしよう
3)ワッチョイ無しのスレはパートスレと認めず使用しない

次スレは>>950で宣言してから。建てれない場合は>>970が建てる

スレ立て時
1行目に必ず「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れること
入れ忘れたら建てた人間が削除依頼を出す事

前スレ
【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ39
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1517230437/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0159151 (ブーイモ MM96-IzO0 [163.49.212.211])
垢版 |
2018/04/03(火) 08:35:11.53ID:SiWNXFgyM
>>153,154
アドバイスありがとうございます!
言葉が足らなかったのですが、ネットや店舗を見ると種類が多くて悩ましい、という意味でした。
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1aab-+Hfb [133.232.229.239])
垢版 |
2018/04/03(火) 08:41:56.88ID:Oi84w2z50
>>155
工場の生産体制にも限界があるわけで、MOPすべてのありなしのバリエーションを完璧に網羅は出来ないんでしょう
これとこれは抱き合わせでしか選べませんって組み合わせがあるのはしょうがないですよ

ハイブリッド車はセンシングを付けようとするといろんなMOPがごっそりセットで付いてきちゃいますがサイドエアバックは単品で選べます
ガソリンエンジン車だとサイドエアバックはSパケと抱き合わせでしか選べなかったりするんですよね
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd6a-TLJV [1.75.242.199])
垢版 |
2018/04/03(火) 08:48:40.72ID:V4J11IxYd
ガソリンのBとGって遮音性能違うのかな?
ガソリンの試乗車がBしかなくて乗ったら
ちょっとうるさいなぁと思いながらも納車
(G)されたら思ったより静かな気がする。
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1aab-+Hfb [133.232.229.239])
垢版 |
2018/04/03(火) 08:48:49.23ID:Oi84w2z50
>>158
あ、ほんとだ、カタログの最後に載ってる主要装備一覧表だとハイブリッドGセンシングのところに
「※2センシングを装備しない仕様もご用意しております」って書いてあるwww
>>155
つーわけでセンシングなしのハイブリッドGも注文できるみたいです!ごめんなさい!
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1aab-+Hfb [133.232.229.239])
垢版 |
2018/04/03(火) 09:16:46.81ID:Oi84w2z50
>>162
しかし、冷静に考えたら、コレちょっとヒドいんじゃない?

タイプ名を「ハイブリッドGセンシング」にして、一覧表のセンシングのランには標準装備の●を付けておいて、
よく見ると脚注に小さい文字で「※センシングを装備しない仕様も選べます」って書いてあるとか。

だったらタイプ名は「ハイブリッドG」にして、一覧表のセンシングのランにはメーカーオプションの◎を付けるべきでしょーが!

ハイブリッドGはセンシング付きしか選べないと勘違いして注文した人、日本中にたくさんいるんじゃないの?
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e69-TX0Y [153.142.43.185])
垢版 |
2018/04/03(火) 09:23:10.20ID:cAJhKlfe0
>>164
ホンダの戦略として全ての車に安全装置を乗せるというのが掲げられてるからセンシングという名前付けてても何もおかしくない
ただその選択肢として昨日外したタイプも選べると明記してあれば問題ないだろ
そもそもわざわざ安全機能外す人なんてマイノリティも良いところだろ
ターゲットが多い所を最優先するのは商売の基本なんだから仕方ない
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1aab-+Hfb [133.232.229.239])
垢版 |
2018/04/03(火) 09:30:27.33ID:Oi84w2z50
>>166
ああ、そういうことなのか
俺もセンシングは付けたほうがいいと思うんだけどね
けどさ、だったらガソリン車もBとGセンシングの2種類にして
小さい文字で「※センシングを装備しない仕様も選べます」って書けばいいのに
なんでハイブリッドとガソリンで扱いが違うんだろ
まあ、どうでもいいか…
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr13-LWNp [126.161.19.126])
垢版 |
2018/04/03(火) 10:26:48.24ID:lK/l6d0Hr
>>155
センシングを付けないと運転が疲れるし周りへの注意が行き届かないよ
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1aab-+Hfb [133.232.229.239])
垢版 |
2018/04/03(火) 10:48:01.14ID:Oi84w2z50
(安全装備の普及を推進したいんだったらサイドエアバックも標準装備にして「※装備しない仕様も選べます」って書けばいいのに…)
(標準装備にしないどころかガソリン車だとSパケと抱き合わせでしか選べないってホンダの方針いったいなんなん?)
(だいたいSパケなんて革ハンドルの黒内装とアルミホイールとか安全とは関係ないドレスアップオプションだろうに…)

※このレスはチラ裏なので読まないという選択肢もあります
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e69-TX0Y [153.142.43.185])
垢版 |
2018/04/03(火) 11:03:01.29ID:cAJhKlfe0
まあアシストは付いてたほうが楽なのは確かだが余りに高度になると運転技術が低下するのは避けられんからな
ATになれた今じゃMTなんて乗れる自信ないしバックカメラついてない車は乗りたくない
そのうちアシスト機能ついてないと乗りたくないという時代に必ずなる
機械が介在することで人間の能力が低下するというのは避けれれない
PC無いと漢字書けないこと多くなったし計算能力も確実に下がりまくってる
記憶も加齢もあるだろうがやっぱり買い物リストとかふとしたことを忘れることが多い
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1aab-+Hfb [133.232.229.239])
垢版 |
2018/04/03(火) 11:29:44.19ID:Oi84w2z50
>>173
十数年後の未来

「よっこいしょっと。フリード!システム始動!」
『おはようございます。どちらまでお連れいたしますか? 目的地を…』
「ナビだけでいい。手動運転する」
『警告。自動運転を使用しない場合、自動車保険の適用外となるおそれがあります。それでもよろしければ…』
「めんどくさい時代になったもんだ…」
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e69-TX0Y [153.142.43.185])
垢版 |
2018/04/03(火) 14:04:49.48ID:cAJhKlfe0
いかに高速走行が疲れるかということだろうね
俺は運転苦手だから余計に緊張して運転するから(特に高速は凄く緊張する)その疲労が劇的に違うのは本当に助かる
1時間とか30分毎で休憩取るけど同じ条件で走行しても夜のランド遠征時の疲労が全然違うのがとても嬉しい
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdca-EMts [49.98.164.231])
垢版 |
2018/04/03(火) 14:40:52.09ID:eLm9zhSmd
自動運転を運転者に責任持たせるのもある意味賛成だな
ここでないと安心して任せられないと思ってつかってもらうほうがいい
どうせ、ありえないほどのながら運転、飲酒、居眠りするやつがあふれる
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e69-TX0Y [153.142.43.185])
垢版 |
2018/04/03(火) 16:20:45.24ID:cAJhKlfe0
視線外したりステアリング保持しないと警告+自動運転解除されるようにはなるだろう
次世代版のセンシングの記事が有ったはず
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5b-ZMa1 [182.250.130.191])
垢版 |
2018/04/03(火) 20:32:28.10ID:d++WGJyZa
<<119
<<136
<<147
108です。ありがとうございます。
A C Cは使用してなくてもブレーキ踏むとカチッて鳴ります。走行に支障ないにしてもDには対応して欲しいですね。
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1aef-kUw7 [133.209.5.64])
垢版 |
2018/04/03(火) 20:36:14.06ID:LjydMrYr0
>>188
俺のHVは鳴らないなあ・・・
鈴虫は鳴いている・・・
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン Sa5b-gfQS [182.251.248.45])
垢版 |
2018/04/04(水) 06:46:42.30ID:2F0JzXKIa0404
>>188
カチはリレーの音だよ。
HVはその音しないな。
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン 7e69-TX0Y [153.142.43.185])
垢版 |
2018/04/04(水) 09:04:16.84ID:KfmpRnDZ00404
>>193
HVの電動サーボは油圧じゃなくてモーターの回転負荷で減速力を生み出させてる回生ブレーキの一種
油圧ブレーキには5キロ以下とか停止直前で切り替えてる
回生ブレーキや後退抑制は違和感が本当になくなった

リンク機構追加はオルガンペダルに近い踏み込み方にするため
吊り下げ式だと弧を描くようにペダルが移動する
かかと置いて踏み込むと踏み込み量が大きくなると足から離れていくからそれを改善してるんだと思う
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン Sdca-EMts [49.98.164.231])
垢版 |
2018/04/04(水) 11:23:50.92ID:3ZkAxOepd0404
今月ここまで200キロ程度で24
俺はこれが頭打ちだなぁ
あとはよっぽど道路状況よくないと伸びない
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンW 3a0a-HjtW [117.109.4.177])
垢版 |
2018/04/04(水) 21:18:29.18ID:ZCLNx69/00404
フォグ以外にハロゲン選ぶとかどゆこと
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン 1aef-kUw7 [133.209.5.64])
垢版 |
2018/04/04(水) 21:32:52.80ID:VauHY1Sd00404
今日光るナンバーのHVと遭遇w
昭和に流行ったw
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa62-aWNC [119.104.37.218])
垢版 |
2018/04/04(水) 22:25:01.03ID:zhmV0yBIa
>>196 HV乗り
大人4人 子供2人 荷物満載、エアコンONで150キロ位下道走って22.5
エコモード切った方が燃費がいい気がした。
24はすげーな!
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5b-gfQS [182.251.248.44])
垢版 |
2018/04/04(水) 23:25:46.01ID:DcqKJX0Ka
>>209
鉄9kg アルミ9.3kgだよ。
リムをわざと重くしてるんだよ。
乗り心地の為に ホイールに慣性モーメントがあれば路面の荒れをタイヤで吸収できるからね。
J=mr^2
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf0a-9Nl6 [117.109.4.177])
垢版 |
2018/04/05(木) 01:00:59.56ID:nrAFMt7W0
>>207
ガソリンはテールランプ内側が光らない
あとやや青い
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf0a-9Nl6 [117.109.4.177])
垢版 |
2018/04/05(木) 01:02:13.12ID:nrAFMt7W0
青いのはハイブリッドね
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff2c-xaMc [115.179.122.85])
垢版 |
2018/04/05(木) 06:06:02.07ID:deb8nt1h0
結局、道路条件、気象条件が揃えば誰でもモード燃費近くは出せるもんね
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-4Ykp [1.75.242.199])
垢版 |
2018/04/05(木) 08:06:24.38ID:+HvQAMKpd
>>203
鉄ホイールでもハイブリッドのホイールキャップの
方がカッコ良いんだよな。
アレいくらすんだろ?安かったら替えたい。
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa27-9Nl6 [182.251.250.15])
垢版 |
2018/04/05(木) 08:24:19.57ID:Wx9t70Ona
>>216
ツノっぽいて何?www
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa27-3IIx [182.251.252.39])
垢版 |
2018/04/05(木) 09:28:13.73ID:t2fNUG7Xa
>>216
ガソリンも車体側のツノは光るよ
光らないのはテールゲートに着いてるヤツ
ハイブリッドはどっちも光るらしい
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf69-l38M [153.142.43.185])
垢版 |
2018/04/05(木) 11:18:10.31ID:WEbFdmLM0
花粉か黄砂で車がすぐに汚れるのう…
微妙な少雨でクソ汚い
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf69-l38M [153.142.43.185])
垢版 |
2018/04/05(木) 14:26:28.79ID:WEbFdmLM0
後ろについたガソリンに俺はHVなんだぜ!!!とアピールするための差別化だ!
てか全然不要な差別化だわ
フロントグリルも少し青みがかってるみたいだが見比べないと分からん程度だろ…無意味すぎる
そんな申し訳程度の差別化なら不要だったわ

専用カラーとかでも良かったのに…
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-4Ykp [1.75.242.199])
垢版 |
2018/04/05(木) 17:20:37.43ID:+HvQAMKpd
ガソリンでもベッドライトLEDにするとコーナ
リングランプは付くんだっけ?
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa27-RfiK [182.251.248.36])
垢版 |
2018/04/05(木) 20:33:56.60ID:377T63D5a
>>232
MG-019は9.3kgだった
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf0a-9Nl6 [117.109.4.177])
垢版 |
2018/04/05(木) 21:06:23.64ID:nrAFMt7W0
>>235
来週納車予定が今日、納期が一週間遅れるとの連絡有り。
ワクワクしてたのに(T . T)
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-4Ykp [1.75.242.199])
垢版 |
2018/04/05(木) 23:55:37.19ID:+HvQAMKpd
>>231
ありがとう。
納車後昼間しか走ってないから気になってた。
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f50-1Lkb [123.222.46.119])
垢版 |
2018/04/06(金) 06:22:17.14ID:xlSJ/EwZ0
3月
フリード
11,053台
売れてる

髭ちゃん
11,461台
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff2c-xaMc [115.179.122.85])
垢版 |
2018/04/06(金) 06:57:07.57ID:SA3XsmAJ0
髭ちゃんは外車だと思えば見てくれはいいよ
シトロエンとかルノーのロゴついてたらサマになる
フリードはならんな、本田のロゴが似合ってる
逆にカングーとかc4とかがトヨタ、本田のロゴついたらクソダサくなる
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa27-9Nl6 [182.251.250.15])
垢版 |
2018/04/06(金) 08:18:36.54ID:nTYlSkNLa
納車2カ月前:取り敢えずネットのフリードブログを読み漁る。あのオプションつければ良かったかなと契約内容を後悔したりする。なんとなくみんカラ登録してみる。
納車1カ月前:街中を走るフリードが全部気になる。あの色も良かったなとか思ったりする。ディーラーオプションならと、追加してみたりする。
納車2週間前:ひたすらワクテカする。
納車1週間前:なんとなく冷める←いまここ
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf69-l38M [153.142.43.185])
垢版 |
2018/04/06(金) 09:23:08.08ID:QL681YSg0
>>243
コーナーごとにギリギリ当たる位置に誰かに立ってもらって確認した
子供にも見える位置から動いてもらって死角位置と見え方確認した
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf69-l38M [153.142.43.185])
垢版 |
2018/04/06(金) 09:48:25.75ID:QL681YSg0
俺も小さな花貰えたのとミニカー2台もらえたかな
子供は喜んでたよ
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf69-l38M [153.142.43.185])
垢版 |
2018/04/06(金) 10:16:01.61ID:QL681YSg0
>>252
新型が出た当初に作られたやつだね
LED入れて遊ぼうかと思ったけど俺の机に飾られてる

先代の塗装見本の展示模型欲しかったけどもう無かった…
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-vKSO [49.104.41.128])
垢版 |
2018/04/06(金) 15:15:47.47ID:VmpWbGXTd
2代目フィット契約したらフィットの小さいラジコンカーとかもらった

納車時は小さな鉢植えの花の贈呈と記念撮影w
ばーちゃん連れて行ったから花喜んでたな

フリードの時は…ウエットティッシュとお米だったかな?契約も納車も1人だったから華やかなのはなかった記憶
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-4Ykp [1.75.242.199])
垢版 |
2018/04/06(金) 15:51:07.18ID:u08lupqJd
>>256
出るの?出るなら欲しいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況