X



【MAZDA】プレマシー/ラフェスタHS Vol.93【日産】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b0f-f0ks [123.221.208.91])
垢版 |
2018/02/25(日) 08:35:00.41ID:2S6/J3UU0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

【公式サイト】
・マツダ
http://www.mazda.co.jp/
・日産 ラフェスタ ハイウェイスター
http://www.nissan.co.jp/LAFESTA/

マツダ・プレマシーと日産ブランドOEMラフェスタハイウェイスターについて語るスレです。

前スレ
【MAZDA】プレマシー/ラフェスタHS Vol.92【日産】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1513475116/

【MAZDA】マツダCX-8 21列目【3列SUV】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1519322256/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 27a7-89TH [222.150.137.215])
垢版 |
2018/06/01(金) 22:42:28.85ID:LPmYbGFH0
>>786 CREWだが勝手にどんどんスピードがでる印象だよな。
高速の走りやすいところとか、ボーツと運転してるだけで、あらアウトバーン推奨速度とか。
味付けの面が大きく、もっとアクセル踏んでもスロットルが開かないようにしてほしいのだが、
絶対的なパワーも結構ある。
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sa3b-z6of [182.251.242.19])
垢版 |
2018/06/06(水) 10:35:57.97ID:64AwvDova0606
ミラーの故障多いね。
狭い駐車場以外、開閉しないわ。
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b7db-psTc [124.27.224.113])
垢版 |
2018/06/10(日) 20:53:55.67ID:R1yePF/H0
プレマシーは本当にいいクルマだよね
次に乗りたいクルマが無くて困る
https://m.youtube.com/watch?v=AqzS0Chlwnc
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b7db-psTc [124.27.224.113])
垢版 |
2018/06/12(火) 22:01:19.42ID:bclGA2OI0
変な新車買うならプレマシー買っとけ
価格コムの評価も高いし間違いない
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Hcf-lTA2 [150.66.106.59])
垢版 |
2018/06/14(木) 10:38:46.87ID:d1+lSaVPH
新車の価格が上昇傾向だから中古も価格があがってきてる気がするね。

ウチもセレーブルの28年式走行2000キロを運良く入手できました。
最新のデバイスはないかもだけど個人的にはクルコンとか自動幻惑防止ミラーとかオートライトとかの時点でだいぶウレシイ
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ff9-LleI [59.140.138.41])
垢版 |
2018/06/14(木) 19:35:41.11ID:lgwewRTV0
4WDが旧世代のままだったのが痛かった
クロスオーバー7 買っちゃったよ
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-HUTv [126.199.81.146])
垢版 |
2018/06/15(金) 07:19:29.10ID:yk9l7ng7p
ストリームRSZから中古CWに乗り換えたけど乗り心地も静粛性もストリームの方が良かった。
後悔はしてないけど、ちょっとショック
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM7f-LleI [61.205.107.107])
垢版 |
2018/06/15(金) 10:31:05.62ID:vn6Rh2QzM
>>872
2.5Lでパワーあるし車重は気にならないけどね
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bf7-uYXe [180.26.145.126])
垢版 |
2018/06/16(土) 11:30:58.76ID:XsXgOpVn0
助手席の前から、なんかビリビリ音がする。。。。。
ナットでも中で転がってるんかな(。´・ω・)?
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbdb-oDVN [124.27.224.113])
垢版 |
2018/06/16(土) 12:33:44.29ID:nTFg+2ja0
リニアに吹け上がるMZRエンジンとダイレクト感のある5AT、クイックなハンドリング、しなやかなサスの組み合わせは最高に気持ちがいい
10年目だか全く飽きない
最近CX5、フォレスター、アルファード、プラド、エクストレイルなど色々と人気車と言われる車に試乗したが、全く食指が動かないのが困ったところだな
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbdb-oDVN [124.27.224.113])
垢版 |
2018/06/16(土) 14:33:37.00ID:nTFg+2ja0
次はSUV系で考えていたから試乗していない車種だけど、どれも走りが良さげで気になってきた
もし試乗してたら教えて欲しいんだけど、どれが一番走っていて楽しかった?
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-HUTv [126.199.81.146])
垢版 |
2018/06/16(土) 18:42:46.69ID:WBgiL3M4p
24年式の2.0S 中古で購入して納車されたばかりですがエンジン掛けてアイドリング中「マフラー変えての?」と思うくらいの重低音がします。シフトをDに入れるとおさまります。
重低音はシフトPのアイドリング時のみです。
仕様でしょうか?
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-M6cC [126.204.199.78])
垢版 |
2018/06/16(土) 18:56:35.31ID:bP8PWWTXr
>>884
ジェイドは軽やかで良く走るよ。後部座席の快適性は期待していい。是非とも試して欲しい。良い車。
レヴォーグはコーナリングから四輪が道路を掻いて加速していく感じが好感触。うん。良い車。
アテンザはXDしか知らんけど、静かで余裕のある感じ。欲しい。

レヴォーグはドライバーのための車。
ジェイドとアテンザはファミリーカーとして欲しい。

で、ウチはCX 5を買いました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況