X



ホンダCR-Vの新型だけを語ろうVol.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 00:43:33.92ID:vye4tqje0
2018年に国内で発売予定のホンダの新型『CR-V』を語るスレです。

販売が終了した旧型について語りたい人は別スレに移動してください。

新型CR-Vのアンチやディスリは厳禁です。スバル・マツダなどの他車推しも禁止です。

なれ合い感が強いsage進行では無くage進行でお願いします。

<CR-V:名前の由来>
 Comfortable(快適な) Runabout(自由に走り回る) Vehicle(乗物)の頭文字で構成されています。
 生活のあらゆるシーンを快適に、軽快で自由に楽しめるクルマであることを目指し名付けました。

■東京モーターショー2017年に出品されたCR-V
http://www.honda.co.jp/motorshow/2017/detail/006/

【前スレ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1509185709/
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 14:24:14.68ID:ORunXxgh0
金がない
1.5でいいんだと自分に言い聞かせる
そうだ!掲示板で同意を求めよう!
HVがイマイチだと皆が言ってくれれば気が楽になる
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 15:24:33.28ID:UVV8jLEe0
HVはいまいち
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 15:28:05.94ID:m7n2e4O10
HVはいちいま
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 16:15:18.84ID:FNOWZK960
>>753
車の場合、モーターのみで走ると高速での効率が悪くなるらしい
日産のシステムはそこら辺は割り切って作っている。従って、高速では
エンジンにスイッチするホンダのシステムの方が優れていると個人的には
思っている

ちなみに新幹線E5/6系は0〜320km/hまで同一ギア比で対応している。また、
山形新幹線「つばさ」は本線用のギア比のまんまで33‰の急勾配が連続する
板谷峠を粛々と登って行く。驚くべき低速トルクだ
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 17:33:57.11ID:rA986Keh0
モーターのみってミニ四駆じゃねえんだからw
つまんない車嫌だわ

CVTもイマイチ

よって8ATのRAV4と言いたいが
味付け不味いんだろうな、、、
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 05:48:15.85ID:NE9txgVb0
>>767
トヨタ系ディーラーのダメっぷり感と
ホンダ系ディーラーのやる気なさ感と
マツダ系ディーラーのクソっぷり感と
日産系ディーラーのグタグタ感と
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 11:12:18.79ID:q/1/AovW0
土曜日にタイヤ交換にディーラーいったら
新型CR−Vは今年の冬に発売なので
近くなったらカタログ持っていきますって言われた
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 11:21:16.86ID:FhmNj8gN0
>>772
まじ? ホンダ、本当にやる気があるのか?

MCしたCR-Vが出てくるのなら許せるが、結局MC前のやつが冬にのこのこ出てくるのなら
もう一段待ってMC版ハリアー買うわ、ほんまに。
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 11:51:06.99ID:q/1/AovW0
>>773
うん、マジ
まぁこの時期にタイヤ交換する地方だから
どれだけ正確な情報かは分からんけど
正規ディーラーの店長代理の発言です
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 12:37:07.72ID:QJYoYUWt0
お得意様特別低金利やるんだってホンダ。だけどCR-Vは間に合わない模様。
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 14:38:19.47ID:Ay4qjj9c0
>>774
「新型RAV4の国内投入が早くても来年1月」という事だから
CR-Vも、またしばらく延期でも問題無し、と判断したのかもな。

TNGA2018シャーシと開発されたRAV4に、今の仕様のままで
対抗できるのかな。
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 15:10:13.85ID:1qqjpEB20
まるでやる気のないCR-Vワロタ
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 18:26:44.43ID:yDYVIepQ0
わざわざ発売遅らせてRAV4とガチンコ勝負するよりさっさと出してフォレスターのFMCに失望した客層を狙った方がいいんじゃないかな?
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 19:02:08.44ID:9tZge+n70
>>778
ハリアー買えよ
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 19:30:25.69ID:9tZge+n70
>>781
ハリアー買えよ
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 20:44:49.69ID:s5kwsKBH0
新型フォレかCRーV、どっちか買おうと思ってたオレ
CRーV → 発表したくせにいつまでも発売しない
フォレ → コンセプトモデルと実車が違いすぎ。明らかに手抜きのフルチェン
そこにラブ4情報。さてどうする
マツダはススの噂が心配だし
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 21:59:12.28ID:9tZge+n70
>>783
日本版の発表なんかまだしてないぞ。
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 22:00:07.19ID:9tZge+n70
>>783
ハリアーかエクストレイル買えよ
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 22:23:44.49ID:H4LV6As20
冬か
そもそも2016年に発売されたモデルを
日本に遅れて導入のわけだから
もう新型でもなんでもないな
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 23:07:14.27ID:17dFDDnS0
もうやだ
いい加減にしろ
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 23:42:34.04ID:FhmNj8gN0
RAV4買うくらいならハリアー買うが、それにしてもホンダの首脳陣ほんまにアホなんかな?
なんでこんなに発売に手間取るんだ?
売る気ないのかな?
そろそろアメリカでMC版CR-Vが出るくらいの時期に、やっと日本でCR-V発売しますってやったって
もうライバルも多いし、そもそもCR-Vに新鮮さがないだろ。どうしてそんな簡単なことが分からないんだろうか?
車内の派閥抗争とかが原因ならもうホンダ死んだも同然。
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 23:55:39.92ID:9tZge+n70
一年くらいあっという間。
待て
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 00:27:32.33ID:lRuAdNdx0
せめて何らかの公式情報が欲しいよな。海外ですでに出てて日本でも出しますって半年前に発表してるものをなんで夏だの冬だの不確定な情報に一喜一憂しなきゃならんのか。
遅れるなら遅れるでその理由を出すなり、潜在的な顧客を繋ぎ止める情報を小出しでもいいから出せよ。車検の都合もあるしいくら好きでもいつまでも待ってられんよ。エイプリルフールとかやってる場合ちゃうぞほんまに。
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 00:49:23.36ID:PC0BlwyD0
まあ、ホンダが気合全開で作った車でもなんでもなんく
アメリカのオカンたち向けに作られた
買い物用、子供の送り迎え用に作られた下駄車だから
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 08:14:55.00ID:Z3BkacDl0
最近のホンダは昔のトヨタみたいで
最近のトヨタは昔のホンダみたいだと
思う時がある
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 08:40:05.59ID:E99HbTDd0
ヴェゼルとCHRなんてまさにそうだよね、
Bセグトーションだけど広く無難デザインなんてまさにトヨタ的。

CHRなんて日本だと売れるわけないとおもったが、なぜトヨタだとうれるんだろう。
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 09:50:51.65ID:WApEpJ/t0
>>795
同意
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 11:11:42.69ID:EjJbqOaf0
>>799
日本じゃ基幹でもなんでもないし
海外じゃとっくに走ってるものを
なぜ情報すら出せないのか
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 11:22:23.03ID:eiEj30vc0
>>800
ホンダは売り方がへたなんかもな。
営業本部の連中が烏合の衆なのかも知れない。
発売日を告知して消費者の気を引きつけた方が絶対売れ行きはアップすると思うが
それができないなら、営業はバカの集まり。

あとはもう、遅延の理由が営業のバカさではなく、MCによるものであることを祈るしかない。
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 11:44:45.75ID:Z3BkacDl0
エクストレイルハイブリッドが残念な感じで
アウトランダープラグインハイブリッドも
旧くなってきた今。

昨年あたりにCR-Vを国内導入出来ていたら
ハイブリッドシステム搭載の中型SUVとして
そこそこ売上を独占出来たかもしれないのに。

年末発売が本当だとしたら、
間違いなく年明け発売予定の
RAV4と競る事になるよ。
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 12:02:30.35ID:4+Ob+wah0
今年の冬ってマジかよ?

その頃って中国発売から2年以上経つからマイチェンの時期だよね?

オデのマイチェン新顔みたいな奴を発売に合わせて導入するんだろな
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 13:43:38.15ID:+pgb0i750
開発陣のやる気マンマン
当たればデカイ、コケてもデカイ
車好きの商売下手

それこそがホンダ
俺たちのホンダ
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 18:25:59.57ID:1SZyOFAv0
>>803
ホントな、去年せめてモーターショー直後に発売してれば不祥事やっちまった日産とスバル、三菱なんて蹴散らしてミドルクラスSUVの覇権を奪えたかもしれんのに。後はどれだけRAV4より先に出せるかだろうな。ガチンコになればなるほど勝ち目ないよ。
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 20:05:25.80ID:JgeNPh1N0
RAV4はモデル末期なのにCR-Vに勝っていたからね、逆に言うとトヨタ側の
プレッシャーも半端ではないだろう。FMCで売れなくなる場合もあるから

個人的にはRAV4はデザインでパス。CR-V一択
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 20:11:02.03ID:Mz5lWqt/0
RAV4は画像見てる限りでは調子良いのは発売して半年ぐらいで後はハリアー、エクストレイルの下になりそうCRVの販売台数は値引き次第でまた不人気車リストに乗るだろうね
それくらいこのクラスはハリアーとエクストレイルが色んな意味で強いから
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 00:37:41.45ID:cjcN9mV+0
8月発売
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 06:02:19.12ID:89XS/TYd0
>>812
だねー。
4代目は本当に壮絶にコケたからな。
3ケタクラブだったし。
最初からサイズも燃費も日本向けでは無いと
指摘されていたけど、想定以上に売れなくて。

で、ヴェゼルサイズだと売れた。
サイズも燃費もデザインも、
最初からこれは売れるだろう、との
予想通り売れた。

初期型の乗り心地やハイブリッドシステムのネガを
物ともせずに売れた。久々に売れすぎた。

こうなると、やはり5代目って売れるかな、と心配になるかもね。
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 15:27:11.06ID:GLVTiiSO0
>>816
>>815
三代目は、まだ比較的走ってるような気がするけどね。
4代目を見かけると、フォードの車を見かけた時なみに
嬉しくなる。珍しくて。

うちも4代目乗っていたけど、燃費とコーナーでのロール以外は
実に良い車だったよ。広かったし、まあロールする分、
ゆったりした乗り心地だったし。

2000cc FFでサンルーフ付けてました。
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 21:50:47.16ID:i3r1ona30
全くの新モデルならティザーで煽るのも効果的なんだろうけど、2年前から海外でバンバン走ってるしモータショーなんかでも出しまくってるからティザーの意味もあんま無いでしょ。後はさっさとグレードと価格、発売日出せよって感じじゃない?
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 22:11:25.60ID:/HB5vRFJ0
12月発売
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 22:28:16.45ID:yNR0v1ku0
おっせーーーーーーーーよ!
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 22:32:49.72ID:UYjck7zX0
4代目は海外でMCしたのに国内は一切手をつけずに終了したもんなー。
売れないのをヴェゼルのせいにするのは違うよな、他のメーカーはコンパクト・ミドル全部揃えてるのに。4代目だって、海外と同じくマイチェンして、あの時からセンシング装備しておけばある程度販売増えただろうに
売れないのはホンダのせいだし、ブランドを育てるって事を知らんよな
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 22:36:31.75ID:GCYIKluv0
技術一流、営業三流のホンダだな、まったく。
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 23:00:53.16ID:UYjck7zX0
そんなことより新型RDXはめっちゃいいな
ヴェゼルやCR-VでもSH-AWDをメインの四駆にすれば敵なしなのにな。コストの関係で無理なんだろうけど

https://clicccar.com/2018/03/31/573778/
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 05:48:37.77ID:j775sdiQ0
>>824
身の丈を知ってる。とも言える
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 06:05:59.97ID:X0YOxkmt0
>>822
ファッ!!?
マジ?
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 10:48:20.58ID:d3BQyBus0
新型RDXのグリル嫌いって奴は、新型レジェンドもダメなんだろうな。
俺はCR-VよりRDXの方が格好いいと思う。むしろ、こっちを日本販売してほしいくらい。
新型レジェンドもカネがあれば即買いしたいわ
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 12:06:49.15ID:UrzpVXLM0
レジェンドにあのグリルは合ってない
RDXみたいなSUVならまぁ許容範囲だけど

試乗記事で走行性能は絶賛されてるけどデザインは酷評されてるぞ
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 17:10:22.42ID:hVcQL+qn0
自販連のデーターによると、3月にヴェゼルが9000台(前年比100%)も
売れている。ターボの追加もあるし、まだまだ売れそう

やはりこれが要因?
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 17:36:45.69ID:d3BQyBus0
新型CR-Vの日本発売6月説のブログがうpされたね。いったいどれが正しいのやら
http://www.bibit-modelchange.com/entry/cr-v_1
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 17:56:35.59ID:KMbSjdVA0
レジェンドのあのグリルはTHE中華車って感じ
CR-VがRDXのリアみたいなデザインならよかった
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 18:49:07.06ID:aDB7DzAc0
>>833
今の時期にディラーに情報入ってないのに6月発売はない。
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 19:42:53.53ID:kmSQdHRG0
>>833
こういう類のサイトの情報はだいたい当てにならない。6月発売はまず無い
あっても予約開始とかだな
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 20:15:02.68ID:9Nlq0Ak50
RAV4に惨敗する未来しか見えないもの
そりゃ販売戦略悩むわ
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 22:26:16.15ID:kmSQdHRG0
SH-AWDを簡素化したトルクベクタリング式のAWDとか作れないのかな?
ホンダはもっと大衆車に搭載可能な実用性のある四駆も作るべき
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 05:48:55.22ID:v6ONOlb40
戦略なんか無いんでは?
完全にタイミングを逸した感が。
シビックと同時なら一年葉逃げられたハズだが。
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 06:51:26.44ID:Icw5qRqg0
>>839
それがリアルタイムAWDだろ
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 11:37:24.64ID:85LBfJG60
まじ?
ということは、6月予約開始8月発売ってのはあながちガセではないかもな。
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 16:20:33.73ID:85LBfJG60
諸説入り交じってるなあ。
でも偉い人が言うくらいだから、8〜9月頃は確実かもね。
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 09:55:02.03ID:MNGMIAHY0
>>839
VTM-4がSUV向けでSH-AWDほど高くないんだが使わんのだよなぁ。
まぁリアルタイム式でヴェゼルもCR-Vも世界で売れてるから無駄な投資しないんだろな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況