X



ホンダCR-Vの新型だけを語ろうVol.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 00:43:33.92ID:vye4tqje0
2018年に国内で発売予定のホンダの新型『CR-V』を語るスレです。

販売が終了した旧型について語りたい人は別スレに移動してください。

新型CR-Vのアンチやディスリは厳禁です。スバル・マツダなどの他車推しも禁止です。

なれ合い感が強いsage進行では無くage進行でお願いします。

<CR-V:名前の由来>
 Comfortable(快適な) Runabout(自由に走り回る) Vehicle(乗物)の頭文字で構成されています。
 生活のあらゆるシーンを快適に、軽快で自由に楽しめるクルマであることを目指し名付けました。

■東京モーターショー2017年に出品されたCR-V
http://www.honda.co.jp/motorshow/2017/detail/006/

【前スレ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1509185709/
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 13:36:06.75ID:+GOCMoCj0
スレ違いな話題で伸びてて笑った
車買う必要が無いんだったらこのスレにいる意味なくね?
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 14:45:00.95ID:Jk0tMvtd0
カムリハイブリッドより下げて来たか!頑張るなぁ。

燃費性能は郊外/高速/複合で47/47/47。
前モデルより若干落ちてる。

カムリハイブリッドの上位モデルが44/47/46で 下位モデルが51/53/52。

カムリ下位モデルより燃費が悪い分、コストを下げて来た。

http://www.automobilemag.com/news/2018-honda-accord-hybrid-starting-price-dropped-to-25990/
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 15:37:19.66ID:KMg+Abyl0
「車購入、あなたは現金・ローン?さあ、どっち。どっちが賢い」の板は
こちらですか。
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 15:54:59.49ID:G2DsCSLd0
話題が無いんだよ
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 16:19:45.98ID:xRRoPAmB0
フォレスターより発表遅いってどんだけだよ
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 16:24:00.25ID:Pm5JGuiL0
>>577
金持ちがローンで車買うって、その時点でその金持ちの懐具合ヤバイんじゃないの?

融資引き上げた方がいいと思うぞ
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 18:13:23.71ID:bwRwPjxG0
>>577
脳内銀行員現れたよw
姉ちゃん大事にしろよ
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 18:17:22.49ID:5UHE9WnP0
>>588
全然わかってないな
金融リテラシーのある奴は金があってもローン組むんだよ
あと勝手に金持ちと貧乏人の話に置き換えてるやついるけど、金融リテラシーがない金持ちもいるから、関係ないぞ
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 19:09:31.91ID:/tjCwVH+0
>>591
で、リテラシーあるやつはローン組んでどんだけ儲け出すの?
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 19:33:30.48ID:H3zEOdwi0
ローンの金利以上の利回りで資金運用出来る奴は借りればいい
そうでないなら現金で買えばいい
そんだけのことだろ
リテラシーとか偉そうに言ってバカじゃねえの
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 19:36:58.49ID:xRRoPAmB0
ここはカーローンスレかよ
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 20:10:17.79ID:AnOLyszA0
そもそも
>>541
がローン組むのはバカとか言い出したのがきっかけ。

ローン=借金=悪
と捉える阿呆が多いからそうじゃないと分からせてあげてるだけ。
分かる?(笑)
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 20:33:03.96ID:/tjCwVH+0
>>597
銀行喜ばせてあげなw
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 21:45:23.03ID:XFsVNtgm0
ホンダの残クレ金利3.5%か
自営業はともかく、サラリーマンで3.5%に勝つのは難しいな
個人的には2%が分岐点だと思ってる
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 22:06:28.84ID:2JmfwQDP0
フォレも気になってるが・・・びじぶ?のエクステリアは結構好みだけど市販版は
たいがいがっかりするパターンが多いからな・・・
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 22:37:06.82ID:adHw8ipU0
だってホンダが何も出さないからだろ
海外じゃとっくに走ってるのに
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 22:46:32.77ID:2uPnw2Yh0
CR-Vをローンで買う奴が、資産運用だと?
何かのギャグかな?
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 22:46:54.41ID:+y1oWmEW0
海外ですでに走ってるものがやってくるだけだから
新しい情報も特にないし
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 22:49:23.41ID:2uPnw2Yh0
>>597
ローン組むのが馬鹿なんじゃなくて
ローンで車買うのが馬鹿だっていってるんだよ。
貧乏リーマンには、分からないかな?
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 23:07:14.06ID:+y1oWmEW0
>>607>>573を100回読んだら?
つーか一括で買う金があってもあえてローンを組むってそんなに珍しいことか?割と普通のことだと思ってたけど
607とか2%のローンを返済することと、2%の無リスク金利で運用することが同義だっていう基本的な理屈すら理解してないだろ。借りた金で何を買うかとか、何の関係もないからね
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 23:32:49.13ID:5Cf7ep740
>>608
お前必死すぎるな。
金のないリーマン臭が強烈だぞ。
無リスク金利とか自分で書いて恥ずかしくないか?
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 23:34:55.37ID:flK/7tWz0
現金組はいいなあ。
400万前後の現金を使っても、手元に何千万と現金残ってるんだろ?うらやましい。
貯金なしで現金買いしてるわけないもんなぁ。
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 23:54:33.08ID:flK/7tWz0
サラリーマンに話して無駄って言うことは、本人は経営者か個人事業主なんだろ?
それなら中古車の方が償却短いからいいのになんでこのスレにいるんだろう。
もしくは儲かってる経営者はもちろん自己資金を溜め込んで、車なんかリースして損金で落とすだろうに…
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 00:22:28.15ID:Mi7t4iJt0
>>612
カネもちは中古車買わんだろw
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 01:30:07.28ID:D+Q38iDE0
ようは車なんかに現金使うなら、他で運用して金利分以上に利益出すのが資本家って事を言いたいんだろ

利回り?投資?真面目にコツコツ働いて貯めて一括で買いますよってヒラリーマンには御縁のない世界かも知れませんわ
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 03:10:40.50ID:HsxsrQex0
投資で稼ぐにしても400万程度なら一括で払った方がストレス無くていいな、特に残価ローンとか精神衛生上悪いよ
よくあんな仕組みで買うと思う
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 04:04:11.67ID:u+d1/KKZ0
俺、車買う時に少しでもローン組んで買ってくれってお願いされたんだが。
いろいろサービスするからって。

一括で買ったけどさ。
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 04:53:39.32ID:YsLVHCGD0
500万ごとき一括で払えんのか?
金無い基地外どもは黙っとけ!

CR-V、4月から予約開始な。
最上級グレードはハイブリッドEX

金無い基地外は中古のトゥディでもローン組んで買っとけw
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 06:59:23.98ID:VTAUCdHZ0
>>618
貧乏くさくも無く
高級車でもないCR-Vは社用で乗るには丁度いい
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 09:53:49.56ID:V3lvUKpr0
ローンが組めるのは信用があるから、信用も資産のうち。
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 11:14:14.03ID:D+Q38iDE0
>>615
俺も一括派だけど、目の前にいい金融商品があればそちらに投資する
が、今の時代あんまりそういうの転がってない
昔は保険すらアホでも儲かる商品があったけどさ
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 11:18:47.03ID:CkyVlV8m0
金持ちかどうかと金の使い方を知ってるかどうかは別問題
そこを勘違いしてファビョってる奴がいるけど論点ズレてんだよな
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 14:03:31.22ID:Mi7t4iJt0
>>617
さらっと新情報が。

4月から予約開始ってほんと?
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 14:13:07.37ID:Ld+TwIHI0
>>618
銀行員だって言ったり
国家公務員だって言ったり
姉ちゃんドイツ人だって言ったり
嫁がCR-V乗ってるって言ったり
いろいろ設定が大変だな、牛糞は。
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 14:52:13.53ID:yxigLbj90
>>617
何が、『CR-V、4月から予約開始な。 』 だよ! ボケナス!!

昨日、実際にディーラーに聞きに行ったら、予定は今のところ何も無い
メーカーからのスケジュール連絡が何もないので、予約を受け付ける時期すら
わからないのが現状ですって言われたわ。

いきがって
『500万ごとき一括で払えんのか?
金無い基地外どもは黙っとけ! 』

口だけ野郎のくせに
お前が黙っとけ!
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 16:01:56.94ID:Ld+TwIHI0
>>631
kはキロのことだから、2k万は2000万だとすぐ分かるが
20Mって書くとMをミリオンじゃなく「万」と勘違いする人が出るから
こっちの方が間違われやすいんじゃないか。
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 18:29:13.38ID:2tzZzuaI0
あれ?記事の中ほどでサラッと、
恐ろしい事を書いてるよ。

https://kakakumag.com/car/?id=11978

「詳細なスケジュールは明らかにされていないが、
発売は2018年10月頃と噂されており、早ければ
8月頃には受注を開始する模様だ。」
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 18:31:27.23ID:2tzZzuaI0
しかも、この記事、四代目の写真だけ載せてないし・・・(´;ω;`)

俺は三代目が一番デザインは好きだな。
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 18:39:01.98ID:CkyVlV8m0
>>634
それ
あと2,000万円って書き方も個人的にちょっと違和感ある
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 21:43:56.92ID:YsLVHCGD0
>>630
貴様みたいな貧乏底辺ユーザーにディーラーが情報教えるわけがない。
買う気も無いのに、営業は聞かれたところで誤魔化すしかないだろ?
てめーこそ、黙っとけ、カス野郎!
トミカのミニカーでもママに買ってもらえよ、ゴミクズが!

4月ディーザーオープン
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 22:16:45.52ID:yxigLbj90
>>638
何で、お前に俺が『貧乏底辺ユーザー』と特定出来るんだ?
その根拠を示してみろよ!

『CR-V、4月から予約開始な。 』 

『4月ディーザーオープン 』 

言ってる事、変遷してるじゃん
人をゴミクズ呼ばわりして、自分はしれっと言うことを変えといて
ここの住人に詫びもなしか。

真性の馬鹿ガキだなあwww
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 06:32:10.86ID:Wef/8BG20
>>640
中二病かよw 興奮しすぎて日本語ミスってるしw
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 14:58:11.84ID:BpDu+tXi0
>>439

最後の語尾にwww付けるやつほど、
育ちの悪い基地外ガキの証拠だ!

未だにディーラーから相手にされてないことが証拠だは。
優良顧客なら、なんらかの情報貰えるぞ、クソ野郎!

新車買えない貴様のような貧乏人はディアゴスティーニの初回だけ激安価格の部品だけ集めてろ、カス野郎!

8月発売な
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 18:08:22.18ID:XEncXkLO0
>>644
さらっと新情報が。
では、四月予約開始、八月発売で確定ですか?
価格情報持ってる?
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 21:06:34.28ID:DxhdKqZH0
どこでも金の話は荒れるな。
どっちの意見も理解はできるけど、この話題は互いの相手に理解されることはないよ。
どこまで行っても平行線。論破しようとするだけ無駄。
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 21:15:39.37ID:FP37nWUJ0
発売はやっぱり秋頃としか言われないから、はっきりしてないんだろうな。
ちなみに、お盆が過ぎたらもう秋の季節になる地域のディーラーです。
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/26(月) 01:14:32.30ID:7jWyrucr0
PHVで400万だな
そうじゃなければ見送り
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/26(月) 06:44:19.48ID:/B315XTe0
しかし、国内発売をアナウンスしてから
ここまで引っ張る理由も、不思議だな。
海外では、とっくに走っているわけだし。

まさか立ち消えにはならないと思うが。
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/26(月) 06:57:40.55ID:qK7KUaVk0
去年のモータショーに出た頃は、次の夏までには新型CR-V購入して田舎に帰省するって青写真描いてたけどそれも無理そうだなぁ。
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/26(月) 06:59:28.90ID:aDIPrbK50
2018年最新の予防安全評価基準(夜間歩行者認識など)に対応するために、ホンダセンシングのアップデートに時間がかかってるのではと予想してみる。もしそうなら嬉しいなぁと。
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/26(月) 07:46:43.53ID:+SCwvkSJ0
RAV4情報を待って後出しじゃんけんを狙っているのかも知れない。
それはそれでうれしいが。
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/26(月) 08:27:38.23ID:LPzx9cay0
>>653
センシングって、今はモービルアイ製だっけ?

>>654
俺は価格付けの様子見かな、と思ってる。
RAV4の価格も有るだろうけど、それよりも
油と鉄の値段の変動かな、と。
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/26(月) 11:01:19.16ID:yuNtcMT/0
>>655
ごめんなさい、自分はネットの記事でしか分からないけど、去年の新型NーBOXはモービルアイを採用したから性能評価試験で高得点をたたき出したとかなんとか。
日本版CRーVはどうなるんでしょうねぇ。
個人的には自動ブレーキの夜間歩行者認識はぜひとも対応してもらいたい装備のひとつではあります。
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/26(月) 20:41:24.42ID:Q2V6Mo8t0
価格の後だしジャンケンしたいのか
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/26(月) 22:11:20.88ID:+SCwvkSJ0
話戻して悪いけど、俺は残念ながらCR-Vを一括購入できないリーマンなんだけど
ちょっと教えてくれないかな。

車をローンで買うと、車に抵当権がついて車検証の所有者ってローン会社になるって
聞いたんだけど、それは本当なの?
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/26(月) 22:31:52.09ID:yXLSmEBe0
あー
最近ヴェゼルの乗り味がすごく安っぽく感じてきた…フィットベースだしそんなもんか

CR-V はよ
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 19:44:44.19ID:bI56eHTl0
インサイトが発表されたけど、やっぱりi-MMDは第三世代と言っているね
新型アコードから進化版となるわけだ

ちなみに1.5Lなのでシステム出力は約150PS、トランクも広々としている
IPUが小型化した効果だろう
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 20:47:37.52ID:2GrV0QUt0
https://response.jp/article/2018/03/22/307510.html

アコードハイブリッドは2000ccシステム出力212馬力モータートルク32。
インサイトは1500ccシステム出力151馬力モータートルク27.2。
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 06:37:01.72ID:9njZjesQ0
エクストレイルハイブリッドやら
CX-5を試乗しながら、CR-Vを待ち続ける日々。

余談だが、エクストレイルハイブリッドは
4代目CR-Vに乗り心地が似てるよ。
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 15:06:21.77ID:3FOt1w3X0
ホンダ、モタモタしてるから・・・(´;ω;`)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180328-00000056-zdn_mkt-ind

うーん。トヨタ。
予想より良さそうだな。
i-MMDは魅力だけど、デザインはこちらのほうが好きかも。
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 15:43:53.04ID:B5KND41g0
>>671
だせ〜w

1mmも心が反応しないわ。
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 15:55:10.25ID:3FOt1w3X0
(;^ω^)
あれ?
動画で見れば、イマイチかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況