X



SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS138▼IMPREZA

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9d6a-p2P0)
垢版 |
2018/02/19(月) 18:57:44.80ID:E26GOvbu0

前スレ
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS135▼IMPREZA
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1505140804/
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS136▼IMPREZA
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1509356616/
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS137▼IMPREZA
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1514170721/

新型スレ
【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part96
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1518744227/


★スレ立て時、本文1行目行頭に下記コード(SLIP)を入れる。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

-以下消してくださいね
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-Y/V6)
垢版 |
2018/03/12(月) 13:52:53.44ID:yt+i+hJMd
>>299
GDBDの純正足廻り、因みにタイヤも純正は070なのでマッチングは問題なし(と思う)。
070は殆どSタイヤみたいな物だから、サーキットやスポーツ走行するならお奨め。
ただ、あまり流通してないし、サイズも限られているはず。
経験上履いたタイヤの中ではダントツにサイドウォールが硬いから、良くも悪くもレーシーなタイヤ。
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cba6-xvj9)
垢版 |
2018/03/13(火) 00:24:02.95ID:Fpmhi8Hm0
営業は基本給+歩合給だろ
朝から来る客なんて冷やかしだろうし、
開店30分遅らせたって変わらんよ

工場のメカも昔は暇そうだったけど、
ここ数年スバル売れまくり、の後の
リコールラッシュでキツそうだし
少しは休ませてやれよ
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7b-0GvK)
垢版 |
2018/03/13(火) 12:09:19.75ID:OZX96pq+a
納車当日に警告灯ついて、連絡してから早2ヶ月。
1ヶ月点検もスルーされるわでもうなんだかね

リアの排気センサー不調みたいでら走る分には問題無いらしいけど、他の所が逝った時に分からないのがつらい。
あとSIドライブがS固定になるのもつらいw
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイWW be0a-d3iz)
垢版 |
2018/03/14(水) 20:39:25.81ID:V2SHWSkz0Pi
1月にウォーターポンプリコールのついでにキャンセルしたままなの思い出したわ
半年くらい待つんかいの
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイWW be0a-d3iz)
垢版 |
2018/03/14(水) 21:05:48.07ID:V2SHWSkz0Pi
そもそも車検にエアバッグ関係あったっけ
最近は少ないけどステアリング社外の入れてキャンセルしてる人いるのに
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイWW be0a-d3iz)
垢版 |
2018/03/14(水) 21:43:08.77ID:V2SHWSkz0Pi
すまん
運転席がいいなら助手席もいいじゃん的な意味で
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (エーイモ SE7b-BXJb)
垢版 |
2018/03/15(木) 18:00:30.79ID:coQV4Z0JE
そう言えば、先輩から譲ってもったGC8に乗ってた時期があるけど、MoMoの小径ハンドルが付いてて、エアバックなんてハナから無かったw

先輩「どーせ4点でしょ?」
いや、普段は3点ですがな。
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b67-Nu25)
垢版 |
2018/03/16(金) 06:41:31.06ID:W66Xpfyp0
>>348
ざっくり言うと
道だと思ってたところが道じゃなかったんで
バキッと逝ってしまった訳です。
もちろん普段コンビニの車止め等、気をつけています。
なんか
写真見ても大型の見た目変わらない感じなんだけど
それほど変わらないなら
今と同じ物にしようかと考えてます。
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f4b-JJ+C)
垢版 |
2018/03/16(金) 23:36:11.90ID:I5YnKcUc0
最近ローターをdixcelに交換してサイドブレーキ調整もしたんだけど、サイドブレーキのシューがどうも引きずってて
走行中にキーキー鳴ってるんだが、新品だと初めはそんなもんかね?
サイド解除してニュートラルの時は、手で押したら車が動くからそんな強くシューが押し当てられてることは無いと思うんだけど・・・
ちなみに交換して1000kmぐらいしか走ってないです
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f18-r/1w)
垢版 |
2018/03/17(土) 22:45:13.87ID:g1anCHwr0
タイベルそろそろ交換なんだがエンジンマウントも交換した方がいいよね?
0369366 (ワッチョイW 7765-7Dp4)
垢版 |
2018/03/17(土) 22:54:06.71ID:aqslfvzw0
実は1年半前に警告灯ついて その時はバッテリー外してリセットしたら今までなんともなかったんよ
でも今回はそうもいかんみたいで
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MMb1-7Dp4)
垢版 |
2018/03/18(日) 01:45:49.27ID:in40fAV2M
バルブが錆びついて電圧低いと動かないらしいね。それでバッテリーを変えて電圧高い状況で強制的に動かすんだっけ?
まぁ錆びついたところが動かされれば固着しそうな部分は解決するしいいのかもしれない。

俺はめんどうで交換してもらったけど。高かった。。
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f0a-Y8aN)
垢版 |
2018/03/18(日) 06:04:27.03ID:oKr0Jvn10
Dで二次エアバルブとTGVセンサー左右とあと何かとオイル交換して15万くらい払った記憶
0375366 (ワッチョイW 7765-7Dp4)
垢版 |
2018/03/18(日) 09:27:54.41ID:6gsbQNu90
みんな情報ありがとう
とりあえずバッテリー変えてみる
パナの買おうと思うけど、おすすめあったら教えてね
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp9f-91ZK)
垢版 |
2018/03/19(月) 11:52:43.76ID:I0myJZuMp
後部座席倒して後ろ平らにした時に元々トランクのところと椅子のところとの段差がひどいんだけどなんで?
買った時は平らだったはず
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SDdb-+oV1)
垢版 |
2018/03/19(月) 15:35:28.38ID:/4LzwiE6D
おい宮城県栗原市GRB乗りのハゲMits

ご希望どおりお前の愛車スレに来てやったぞw

http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1519117288/

338 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/03/19(月) 14:56:44.49 ID:Rqm/X2710
こいつはお笑いだなww
ウソ特定バカが発狂連投してなきゃ今頃助言期間も満了して、コペンスレもプレアリスレもとっくに助言は終わってるはずなのに、
貧乏オープン仲間や貧乏セダン老人に迷惑かけまくってる恥知らずのウソ特定バカの功罪は計り知れないなw

お前らは永久に私の車を知れないし、それらのスレにも書き込めない、
逆に、私はお前らの車が貧乏オープンだと知っているしスレにも書き込めるw
この絶対的優位性を崩すわけねえだろがwwウヒャヒャヒャヒャwww

ほらほら、反論なら私の車のスレで好きなだけしてみてくださいよwwウヒャヒャヒャヒャww

ミジメな妄想特定じゃなく本当に見つけられたらの話、だ、が、なww(爆笑)キョヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f36-91ZK)
垢版 |
2018/03/20(火) 11:01:26.39ID:nwL6N8u/0
>>378です
書いた情報少なかったんで追記します。車種はGRFでジャッキなどはちゃんと置いてあります。
GVもトランクスルーできるとは知らず情報が少なくなってしまいすいません。
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd2f-Y8aN)
垢版 |
2018/03/20(火) 12:22:59.78ID:oyqdKHyJd
人によって気になる段差は違うからねぇ
俺はタイヤくらいしか積まないから気にしたことない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況