X



SUZUKI】4代目 ソリオ&バンディット Part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 01:40:00.59ID:2KiwMqY80
2015年8月にFMCされた4代目(MA36S型、MA26S型) ソリオ&バンディットのスレです。
2016年12月に発売されたストロングハイブリッドもこちらです。

■公式
【スズキ】ソリオ
http://www.suzuki.co.jp/car/solio/
【スズキ】ソリオ・バンディット
http://www.suzuki.co.jp/car/bandit/
【まとめ】室内空間広く、新エンジンにハイブリッドも…スズキ ソリオ/ソリオバンディット
http://response.jp/a...16/01/02/267122.html
新車試乗記 第780回 スズキ ソリオ バンディット ハイブリッド MV
http://www.motordays...suzuki-imp-20160205/

■前スレ
【SUZUKI】4代目 ソリオ&バンディット Part24
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1511048955

【SUZUKI】4代目 ソリオ&バンディット Part23
http://fate.2ch.net/...cgi/auto/1504679026/
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/30(日) 15:07:36.62ID:69Qvh/6O0
>>472
一般車両保険入っていれば適用よ。車対は無理じゃなかったかな。
等級据え置きだったかな... でも今使えば保険料上がるよな確か
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/30(日) 15:49:02.77ID:s6ev1Xyc0
初売りで契約するつもりだけど、初売りって、言うほどお得なんか?
買うなら初売りが狙い目ですよって営業に言われたんだけど。
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/30(日) 15:56:25.76ID:ZRbLDPQV0
お米とか貰えるよ
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 09:10:27.73ID:YFOFCRVz0
旧nboxと10月に納車したマイチェンソリオ乗ってるけど右折左折、横風についてはソリオかなり安定してる。やっぱ普通車やなーと思った。nboxより軽いはずやのに安定性半端ない。
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 21:10:48.19ID:aperT7ps0
横風の影響を受けるのは形状的に仕方がない。それはソリオであろうがアルファードであろうが大型トラックであろうが一緒。
台風のような強風でない限り大したことないですよ。
嫌なら車高の低い車を選ぶしかない。
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 21:36:51.69ID:Qgx7yaGV0
高さと横幅で影響はは大きく変わるけどね
トレッドが広く高さが低い方が、当然影響は少ない
長さも多少影響

ソリオは横が狭くなってしまっているので、
さらに高さがソリオより低いシエンタフリードよりはかなり不安定
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 16:04:58.56ID:4zxCDXns0
スズキの初売りでソリオ契約して来たよ。
福袋には缶詰とポップコーンと担々麺の素が入ってた。
納車2カ月もかかるって。
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 16:13:46.99ID:5648kyNQ0
>>486
俺も昨日契約してきた。自販が押さえてた枠とうまくマッチして、1月下旬生産、2月中旬納車だとさ。
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 16:33:37.94ID:PxP1cMLO0
特別仕様車いつ出るんだ!
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 19:30:06.90ID:4zxCDXns0
>>490
MXで19万引きだったよ
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 20:22:07.21ID:R9HSn8Fi0
冬休みの宿題!と勝手に作ってエアコン等のスイッチ類を全て純正のオレンジから
白に変えた。

個人的な感想として白になった事で綺麗に見える。
自分で交換したので達成感がある。
0497493
垢版 |
2019/01/06(日) 09:19:14.20ID:0+/sPfOm0
>>494-495
チップLEDが小さかった…。
スズキ車のスイッチ類のチップLEDは1608が主流みたい。

冗談抜きでハズキルーペが欲しくなったw

暗くなってから撮ってアップしますね。
0502501
垢版 |
2019/01/07(月) 05:59:04.78ID:vYJDK9ZY0
失礼。

>>497じゃなくて>>500でした…。
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 20:48:59.93ID:rCjiSdaT0
>>503
基盤を取り出して1608白色チップLED
打ち替えたんだろうね
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 20:52:27.65ID:rCjiSdaT0
>>503
スイッチってか
1608白色チップLED 30個1500円前後
50個2000円前後で売ってると思う
0507501
垢版 |
2019/01/07(月) 22:14:28.43ID:vYJDK9ZY0
>>503
スイッチ交換では無いな。
基盤出して1608の白色チップLEDに
打ち替え。達成感はありますよ。
お値段はヤフオクで安いやつを落とした。
100個で1000円しないやつ。

>>506
純正のアンバー色がどうしても好きになれないので
白色に。1608を打ち替えるのはものすごい抵抗あったが
やってみたら意外といけた。
サイズはスイッチによって違います。
シートヒータースイッチなんかチップLEDでは無く
特殊な電球だった。ちなみに電球が切れたらスイッチごと
交換。電球交換不可能。3mmの砲弾、抵抗入れて直付けしました。
0509507
垢版 |
2019/01/08(火) 06:06:45.78ID:hCsnbtBe0
>>508
低温ハンダ2刀流のコテ先細い物を
使用すれば簡単。

あとはハズキルーペ(笑)

オートバックスでは…やらないと思う。
個人店で1ヶ所800円とかであるね。

良い商売だなw
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 17:36:33.47ID:zqaAbyCj0
>>508
オートバックスやイエローハット ディーラーは
まずやってくれないだろうな
町工場の若いあんちゃんとか?
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 17:40:49.77ID:U/MA7f6b0
ホワイトが高級感とか…虫か?w まぁ保証が切れてもいいならやってみればという感じ
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 20:38:21.71ID:ZyDusE5k0
>>501
画像が見れないんですけど
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 20:40:07.86ID:gu7wQ3s+0
>>489
早くていいな。バンディットMVを11月8日に契約したけど
生産予定日の連絡すらない。
アマゾンで色々物色して購入したのが全部届いてるけど
肝心の本体が届かないので何もできねぇw
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 22:32:35.67ID:NwLcRFwc0
俺もまだ連絡こんなあ。
たぶん3月ぐらいとは言われてるけど早まったりしないかな
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 19:13:36.49ID:ZcoD2rjV0
>>517
コツさえ掴めてれば外せれるけど
人によりけり
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/10(木) 17:01:28.80ID:g7hs3+wj0
【悲報】父が製作したセンターコンソール、小学生の工作以下

黒ガムテぐるぐる巻きで内装の色に合わせたとかドヤられても…
アカン…
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/10(木) 23:08:56.20ID:9AiZGEzz0
あー納車待ち遠しい
まだ二ヶ月待たんといかんわ
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 00:31:39.67ID:WTHI5vUF0
MZ納車して3日たったがいい車だ
ただメータ付近に表示される充電マークなんだが増減がかなり激しいんだな
数十分で残量少なくなったかと思えばすぐ充電されてたり
これが普通なんだよね?
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 15:02:14.94ID:IMWA+4mQ0
エアコン使い出して、平均燃費が1キロ落ちた
いま、18.6くらいだけどこんなものですかね
通勤高速片側50キロで土日は市街地をたまに走る程度
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 16:29:27.86ID:rJGOa5IE0
9月末納車で11月下旬まではエアコン無しの通勤とたまに高速で20.8位だった。
エアコン入れたら19.8までアベレージが下がって来てるから、そんなもんじゃないのかな。
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 17:06:27.85ID:6X+dJcs80
遠出する時ガソリン満タンにして出発するんだけど300キロぐらい?連続で走り続けてもほぼガソリンメモリ減らない。目的地で一泊して翌日エンジンかけると適正と思われる分だけメモリへってんだけどみんなのもこんな症状ある?ちな300キロの8割は高速。
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 01:12:20.12ID:QeXl6bKr0
トヨタ販売店のボトルキープサービスで0w-16のエンジンオイル扱ってたから交換してきた。
20Lで12960円、工賃無料だし、フィルター交換も持ち込みOKでオイル交換と一緒にお願いすれば工賃無料。
スズキの販売店もやればいいのに。
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 17:03:08.33ID:gQ7LrLZP0
インパネのUSBソケットって給電出来るんだよね?
標準で付いてるのかと思ってたけどオプションなのか。
忘れるとこだった
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 11:20:01.21ID:EvlmlmVP0
段差でバンパーに傷入って鬱ですわ
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 18:33:27.79ID:i/4hucxJ0
俺なんか洗車したら傷だらけになって立ち直れないぜ
0539sage
垢版 |
2019/01/14(月) 21:57:07.10ID:7dNgNe8K0
俺なんか、彼女がサス壊してきて泣きたい
ラリー気分でコーナーをインカットしまくってたら、草に隠れてた岩にぶつけたらしい。
俺のWRCの動画見せまくった英才教育の弊害…
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 20:25:24.16ID:G6hrprV30
>>540 普通にカーメイト製がフルハイブリッド・マイルドハイブリッドともに対応してますが?
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 20:30:39.82ID:2YMOu8wR0
なんか高速乗ったら.フロントガラスの上の方がきしんで音がするんだけど、
皆さんも同じですか?
100キロくらいしか出してません
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 22:53:08.35ID:HWs4FZci0
はよソリオ乗って釣り行きたいわ
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 07:48:22.21ID:YGumQzsc0
>>544
購入店に見てもらったほうがいいんでない?
購入してこの2年、前の車よりも遥かに多い頻度で高速乗って100キロ巡航してるけど
きしみ音なんて聞いたこと無いぞな
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 10:18:35.75ID:3xQibfAr0
>>546
次回のオイル交換か、6ヶ月無料点検の時見てもらいます、
ありがとうございます
0551548
垢版 |
2019/01/20(日) 01:31:45.40ID:il4TsoCV0
>>549
でもたしかにダイアルアップのような音だった。
止まったら消えて、その後はETCも正常に使えてるけど。
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/22(火) 18:36:54.79ID:4e7t1rh80
ソリオバンディットMVを購入しました。車検証に記載されてる車名がソリオだけでした。
任意保険の手続きをしたところaeb割引該当無しとなってました。
車検証記載の名前がおかしいから割引が無しになってしまったのでしょうか?
また、スライドドアと全方位カメラを付けたソリオバンディットだと取得税はいくらになるのでしょうか?
最近購入された方いらっしゃったら宜しくお願いします。
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/22(火) 20:10:26.85ID:4e7t1rh80
>>554
新車登録から3年だと思ってました。保険会社のHPにも「続きを読む」を開けて一番下に発売日より3年と書いてありました。
ありがとうございます。
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 01:07:05.04ID:uq8P26B30
何色やねん
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 12:58:56.63ID:eIZMBgN00
初売りで買ったけど納車日3月上旬や
長いわあ
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 16:13:02.68ID:fvC3ifTH0
みんなさっさと納車するんだな。
今の車の車検期限ぎりぎりまで乗ってから
納車にしたから2ヶ月強待つわ。

USB口を運転席か、シガーソケットら辺にするか迷ってる。
助手席からも使うことを考えたら
シガーソケットの方が便利だよな?
真ん中にスマホおける場所もあるし。
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 16:17:38.14ID:DLM6ieCR0
>>562
どっちも付ければいいやん。
シガーソケットのUSBコネクタは差すだけやし
0566sage
垢版 |
2019/01/28(月) 07:54:41.05ID:CQnE+B1G0
>>565
ぬこかわええ(´∀`*)
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/30(水) 19:45:47.73ID:2VZkainN0
>>564
運転席のところにつけたつもりだったけどつけられてなくて納車された
ので、ソケットで使ってて、でもそれでよかったと思う
さっとスマホいじれるし

あそこはティッシュとマスク入れになってて便利
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/04(月) 13:58:57.10ID:iuEuZ8GM0
納車後、大人3、子供2の5人でドライブ行ったけど重さは特に感じなかった。坂道走行時も。
燃費の消費はいつもより早かったけどね。
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 05:44:39.95ID:5hpC4TZY0
所詮ソリオなんて貧乏人の車なんやし高品質を求めるなよ。ガソリンメーターの挙動がおかしいところやガタガタ音がなるところも仕様やから我慢するしかないわ。3年後の車検のタイミングで売ってこのスレ卒業させてもらうわ。買わなければよかった。
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 19:39:01.27ID:7F8YXdMr0
>>570 ガソリンメーターはリプログラムを実施してるぞ、此処で愚痴って無いでディーラーへ持ち込めよ、そして車検待たずに売れや
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 00:33:37.29ID:/ZdTcJ2H0
>>570
お前ルーミー信者だろ??
ダウン症野郎せいぜい頑張れよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況