X



シトロエンCシリーズスレpart73

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf11-x9H+)
垢版 |
2018/02/13(火) 18:45:46.99ID:EnMcnmca0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

シトロエン公式サイト
日本:http://www.citroen.jp/
本家:http://www.citroen.com/

前スレ

シトロエンCシリーズスレpart72
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1512591576/

※PSAスレに頻繁に出没する基地外さんには触れないように!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-FxZc)
垢版 |
2018/03/02(金) 03:12:07.64ID:CLcpP49Kd
まだ居るよ...
キチガイトヨタ工作員が...
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MM4b-7p+G)
垢版 |
2018/03/02(金) 07:40:36.87ID:Myo75CMXM
>>285
ディーラーからPCJへ照会しても、解決しないのは何故?
もしかして君の1台が、全世界でたった1台の症状だから?
不思議だね〜、シトロエン。
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-FxZc)
垢版 |
2018/03/02(金) 09:30:27.99ID:CLcpP49Kd
>>285
別のディーラーで点検してもらうのをお薦めする。
俺も購入店が全く駄目で別のディーラーへ点検で出したらすんなり解決した事もある。
シトロエンは店舗によって経験ノウハウが全く違う。
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sabb-OsbX)
垢版 |
2018/03/02(金) 10:43:21.80ID:5gKbL/xla
ンなコトやってたから、潰れてプジョーに吸収されちゃったんジャマイカw
ただの実用車なんだから(C6クラスは除く)
他社並みで壊れないのが当たり前だのクラッカー
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-FxZc)
垢版 |
2018/03/02(金) 12:02:03.39ID:vvHn4GEBd
>>292
本社やお客様相談にも連絡したけど双方共新車には変わりないです。だけだったよ。
心情的に問題なだけと言い放ちディーラーにはなんの落ち度も無いみたいな言い分で謝罪も無かった。
あれで国内メーカー顧客満足度1位は嘘で不都合は客のせいにして開き直っているメーカーだと悟ったよ。
つまりトヨタは客が我慢をするべきメーカーでだから俺はトヨタを嫌いになった。
あんなメーカーはシトロエン以下。
トヨタなんかと比べたらシトロエンに失礼だけど。
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-FxZc)
垢版 |
2018/03/02(金) 12:08:28.30ID:vvHn4GEBd
>>290
神戸のシトロエンディーラーは親身になって修理してくれるけどな...
原因が分かりにくい時はプジョーの代車を出してくれて預かってくれる。
でも確かにシトロエンは店舗によって当たり外れが激しいからね...
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 076d-wl/W)
垢版 |
2018/03/02(金) 12:24:41.91ID:XHToSAOI0
キモイ
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-TGtH)
垢版 |
2018/03/02(金) 15:46:13.85ID:VqqRosaJM
>>298
あとできれば、対応の評価も
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2b-LhZF)
垢版 |
2018/03/02(金) 15:55:11.60ID:8DCr6Ve2a
>>293
自分語りなげーよボケ
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-FxZc)
垢版 |
2018/03/02(金) 16:06:36.72ID:vvHn4GEBd
>>297
大阪に車を置いていた頃は大阪西で世話になっていた。
大阪西も気さくな感じで対応は良かったよ。
昔はジャガーを売っていたけど売れないからプジョーシトロエン店舗になったという経緯も話してくれた。
大阪西はいつ行っても客が俺しか居なくて過ごしやすかったのもある。
受付の女性が綺麗なのと整備も20代から30歳位迄の若い人達が多かった。
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-FxZc)
垢版 |
2018/03/02(金) 16:34:35.33ID:vvHn4GEBd
>>301
他のスレでこんな事を書いている奴も居る事だしね。↓

2017/10/26(木) 17:28:36.22国道774号線 EaivJj/E(1) 削除

糞ボロシトロエンのくせにww 

↑これは>>295>>296そして>>300のトヨタ工作員のレスなんだけど他所のスレではシトロエンをバカにしているという本音を書いている。
こういう奴はシトロエン営業マンから水でもぶっかけられて唾でも吐かれればいいのにと思うけどシトロエン営業はそんな出来損ないのトヨタ営業みたいな下品な真似はしないよね...
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f17-rWFb)
垢版 |
2018/03/02(金) 16:54:46.97ID:uSEaLnt60
さらっとジロンで出禁になった事はしらばっくれるのなw
それと糞ボロシトロエンって、お前のC5の事だけじゃないの?
勝手に内装イジって外装はぶつけて板金だらけで、エンジンオイル漏れでバッテリー上がりっぱなしのC5。
こんな酷いオーナー居ないよね。
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 076d-wl/W)
垢版 |
2018/03/02(金) 17:02:04.04ID:XHToSAOI0
無職独身(38)
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-FxZc)
垢版 |
2018/03/02(金) 19:51:26.43ID:kdutGe3md
千葉もよく聞く。
関西はメンテ出来る店舗が少ない。
その少ない店舗の中で俺は今恵まれているけど...
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df51-5i+D)
垢版 |
2018/03/02(金) 20:22:58.76ID:TyAj9qaO0
千葉市内在住、デラまで10分のオレは勝ち組だなw
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー bf11-shmG)
垢版 |
2018/03/03(土) 19:52:18.98ID:MXQMiD6h00303
C4-2?あれは欠陥レベルだよね。
ここ暫くの車種でもC4/DS4は特別に酷かったらしい。

7年目なら一回はブレーキパッド替えてるだろうから、その時にでも社外品を選べば良かったかも。
うちは安物STOLZなのでまだ若干カックン残ってるけど、それでも大幅に楽になったよ。
ダストもかなり減ったし。
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー 47c9-x7J7)
垢版 |
2018/03/03(土) 21:32:49.49ID:pTSQJko200303
C4 Shine BlueHDi を近々車買うので候補にしているのですが、右ハンドルなのに
ブレーキのマスターシリンダーは左のままだとのことでした。
ペダルレイアウトや操作感、効き具合に違和感とかありませんか? 
再来週あたり、試乗には行くんですが。

昔試乗した右ハンドル・左シリンダーのプジョー206がひどいペダルレイアウトで
トラウマだったので。
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 6736-AyNy)
垢版 |
2018/03/03(土) 21:52:44.33ID:da3ZT+Dm00303
自分も購入と同時にstorzに変えたのでカックンは軽減されましたし、全くホイール汚れないのでオススメです。
ペダルレイアウトなのかか、なんかポジショニングがしっくりこないのは気になる。
ダメなところ探すと一杯あるけど、カタチが気に入ってるので我慢。
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 079f-jgZA)
垢版 |
2018/03/03(土) 22:45:27.06ID:aFx03XO20
>>318
ペダルレイアウトは普通だと思う
左からリンクで伸ばしているとはいえ変な遊びもない
効き具合はとても癖がある
巡航〜停車でブレーキ踏み増すような踏み方だと立ち上がりが急で滑らかに止まれない
最初からずっと一定の踏みしろで踏んでれば滑らかに止まれる
ただ渋滞ではこれが難しい
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-FxZc)
垢版 |
2018/03/04(日) 01:05:05.50ID:+1mgVEpud
206ってアクセルとブレーキペダルが近いって言われていたけど俺はそう感じなかったけどな・・・
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf11-shmG)
垢版 |
2018/03/04(日) 08:20:27.52ID:WU7EGz+A0
うちも206からC4-2への乗り換えだったけど、206のペダルレイアウトには特に違和感なかったけどな〜。
MTだったからかな?
あまりゴツい靴を履くと狭かったのは覚えてるけど。

最近のは多少改善されてるかもだけど、試乗してあまりにも酷かったらブレーキパッド交換の分を予算に入れておくといいかもね。
シートポジションが決まりにくいのはうちも感じた、シートバックをこれでもかというくらい立ち気味にすると意外と嵌ったりするよ。
向こうではかなり窮屈な姿勢で運転するのが普通らしい。
日本がだらけすぎな感もあるけど。
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f45-4FkM)
垢版 |
2018/03/04(日) 09:40:56.96ID:IEG7zT1e0
あれ30キロ以下に落ちるとシフトダウンするくせがある(AL4時代もアイシンの今も)から
急に食い込むよなブレーキの効き方に感じる、国産AT車だとそういうとこが嫌がられるから、味付けがソフトになる
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a736-m1UI)
垢版 |
2018/03/06(火) 01:24:19.76ID:78pGEXSy0
この記事によると、イギリス向けは今年の年末ごろのようで、日本に入ってくるのは早くても来年の秋ごろだろうか?
価格は今のベルランゴと同じぐらいだろうとの予測なので、日本でもそれなりにお買い得だとうれしいね。

気になるのは、ショートホイールベースのMでも7シーターにできるというところ。
Mで7人でも室内高があるぶんピカソの3列目よりは開放的かもしれないけど、、、ホンマかいな?
https://www.autocar.co.uk/car-news/motor-shows-geneva-motor-show/new-citroen-berlingo-multispace-gets-suv-influence-extended
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-3X55)
垢版 |
2018/03/06(火) 09:24:11.51ID:uD6bNNGFM
ベルランゴ聞いてきた。まだ確定じゃないけど、5シーター国内導入を検討中。ロング、ショート両方か?は不明。競合するピカソは終了。
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-HBHb)
垢版 |
2018/03/06(火) 12:13:12.07ID:YsVZQbsId
>>338
うおーマジかー
ショートなら嬉しい

にしてもc3エアクロスが益々中途半端になるなw
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 076d-wl/W)
垢版 |
2018/03/06(火) 16:00:56.34ID:qGPGjvaa0
ピカソと競合する物じゃないと思うが
これ入れてピカソやめる意味がわからん
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMbf-TGtH)
垢版 |
2018/03/06(火) 17:35:59.84ID:rdhCYo1RM
1年に1モデルです。
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfa7-wl/W)
垢版 |
2018/03/06(火) 18:43:54.98ID:y2MtQaQD0
>>337
カングーみたいなカテゴリの車に需要があるとうより
もはやカングーだから売れてるみたいなもんじゃないの
別にカングー人気は最近沸き上がったもんじゃないし
売れる見込みがあるならVWがとっくに導入してると思うけどね
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df10-2py2)
垢版 |
2018/03/07(水) 00:23:32.28ID:Kau8hlF/0
Citroen Jumper をType H風にするキットが去年あったみたいだけど
フロント周りだけでもこれヤレば売れるンじゃね?(こなみかん)
ttps://www.euro-car.info/post-9460/
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MM4b-7p+G)
垢版 |
2018/03/07(水) 17:47:19.50ID:av2RBnX6M
3列目に座って、県を越えるドライブするなら、
ピカソ以上が、全長的に必要である。

CX-8の3列目は、良いらしいな。試乗してないけど。
トゥーランも5008も、現実的には2列目まで。
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM1f-5qpv)
垢版 |
2018/03/08(木) 10:09:36.41ID:SKUOTfhGM
年に一回三列目使うかどうかだからンゴショートの7人乗りが日本に入るなら欲しいなー。
三列目はショートもロングも折りたたみじゃなくて取り外し式だろうか?
ジュネーブの映像みても5人乗りしか展示されてないみたい
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7328-OAki)
垢版 |
2018/03/08(木) 22:20:42.05ID:d81bH5RV0
>>369
300超えてもいいか、となると一気に400行っちゃうもんな。分かる。
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MM97-cDY1)
垢版 |
2018/03/09(金) 07:39:22.45ID:vFifv2I6M
シート外すと、違反じゃなくて?
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM1f-5qpv)
垢版 |
2018/03/09(金) 12:22:41.67ID:yTFucPt/M
ピカソを基準に考えると
ベルランゴベースがカングー対抗で270で、ディーゼルが+25、ロングとショートの差がピカソで8なので+10として、モデューロトップが+12。計317万だな。
ガソリンなら300切るかも。
ちゅうかピカソとグランドピカソで8万しか変わらんって意外。
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sab6-JeXq)
垢版 |
2018/03/09(金) 14:59:18.68ID:Y+ipcpFla
シトロエン城東 撤退かいな
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be45-sXWD)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:44:25.99ID:3g5Xf+OW0
>>381
オートバックスが引き継ぐから大丈夫
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況