X



【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.36【SKYACTIV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sabb-eUPV [182.251.244.19])
垢版 |
2018/02/12(月) 20:08:58.80ID:n+GnGoEia
2017/2/2発売のマツダ2代目CX-5スレッドです。

公式サイト
http://www.mazda.co.jp/cars/cx-5/

◆前スレ
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.35【SKYACTIV】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1516972528/

◆関連・納車待ちスレ
【MAZDA】2代目(KF)CX-5納車待ちVol.8【SKYACTIV】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1509016199/

◆関連・初代(KE)スレ
【MAZDA】マツダ初代(KE)CX-5Vol.154【SKYACTIV】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1505227759/

*スレ立て時は1行目に以下の1行を挿入して下さい。ワッチョイ化され荒らし対策になります。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
*次行以下は、次スレを立てる時に消去して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfd6-F2Ve [118.111.171.56])
垢版 |
2018/02/22(木) 18:23:07.56ID:hzfsmXWd0
セダンからの乗り換えだとケツ回り汚れ方に
腰抜かすなよww
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a336-erKE [126.150.125.118])
垢版 |
2018/02/22(木) 19:41:18.82ID:s6m/Xl+T0
サムライプロデュースもさすがにネタが尽きたようだな。
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2f41-gRAB [202.219.21.60])
垢版 |
2018/02/22(木) 20:41:00.65ID:ZN6X9WjJ0
25SLパケ2週間前に契約。
年改型発表日だったけど新型前提で話してましたとのことで安心。

下取り有りのオプションもりもりとはいえ、下取り査定10万アップ、
値引き20万、SDナビサービスで満足度95パーセント。

白いレザーシートは扱いに気を使いそうだけど見た目に惚れた。
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f72e-93s4 [110.165.242.250])
垢版 |
2018/02/22(木) 21:01:29.67ID:Gu6RUU6o0
>>525そこはコーティングしちゃダメだろ
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d737-QLic [118.241.198.143])
垢版 |
2018/02/23(金) 01:06:58.08ID:7zqdP6wy0
>>543
エロいな
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf36-NcOv [126.127.174.127])
垢版 |
2018/02/23(金) 02:17:05.74ID:yf4/Pjs+0
このボディデザイン完璧です。
これさえあれば他は何も要らない。
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d783-euXf [114.149.223.252])
垢版 |
2018/02/23(金) 07:11:20.67ID:7LVGdR300
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

YASAG
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5f-hdJV [182.251.247.5])
垢版 |
2018/02/23(金) 09:01:27.01ID:g0jBxwRFa
>>546
そうか?
オレ少しだけモールたしたよ。
デザインは良いけどプレスライン少し足りないってか弱いとはおもうけど。
黒だからかな。
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfd6-F2Ve [118.111.171.56])
垢版 |
2018/02/23(金) 10:59:16.79ID:bqAE0Uzb0
白白って珍しいね
でもまぁ いかしてるかな
http://miyakoshinpo.com/data/upfile/7067-1.jpg
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spef-Mxfi [126.33.142.186])
垢版 |
2018/02/23(金) 11:04:04.23ID:KlmaBoFop
>>532


何買ったの?
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5f-hdJV [182.251.247.5])
垢版 |
2018/02/23(金) 11:05:53.02ID:g0jBxwRFa
>>549
純正のレザークリーナーかっとけばいいよ!
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5f-hdJV [182.251.247.5])
垢版 |
2018/02/23(金) 12:09:30.49ID:g0jBxwRFa
CX-5のりは、たまに身内で喧嘩もするけど。
楽しいやつばっかだよ。
だってブランドとかの呪縛に縛られる事なく好きな格好いい車買ってるからね。

CH-Rのレクサスや、新型レクサスのランクルみたけど、車おかしくなってない?
ウルスとかも。
唯一買えるならほしいのはベンティガかな。
なんて事言っても別にトヨタ糞ともおもってないしね。
あれはあれでいいとおもう。というかもっとやり過ぎ位にしてほしい。
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaf-R3Hi [49.98.60.181])
垢版 |
2018/02/23(金) 12:23:27.14ID:HmDx/5Crd
他の掲示板の話なんだけど

プリウスに乗っているぐらいだから
おじいちゃん?なのかな?
やたらとMAZDA嫌いみたい
だけど何があったんだろうね?
しかしハリアーかランクルぐらいの
車に乗っているならまだしも、プリウス
乗っていて?って感じでなんだか笑える。
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMcf-sPXD [153.248.131.91])
垢版 |
2018/02/23(金) 12:34:29.17ID:H3fPYF4hM
話ぶった切りですまん。
発進時にホイルスピンする?(もちろんでTCS ON)
XD(2WD)のときも、25sAWDでも一切したことない。

価格のハリアーだとホイルスピンするみたい。

こういうところが利益に繋がってるんだろうと思った。※電制ショボすぎだろ

http://s.kakaku.com/bbs/K0000595427/SortID=21623055/
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5f-hdJV [182.251.247.5])
垢版 |
2018/02/23(金) 12:54:34.91ID:g0jBxwRFa
>>555
誰にいってんだ?
俺か?
アンカつけろや。
主語述語と同じく大事なことだぞ。
因みにおれなら、マツダ好き出はないが、CX-5は大好きだ。所有している。
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM3f-sPXD [153.157.144.165])
垢版 |
2018/02/23(金) 12:55:36.78ID:G6cdsCKNM
>>557
車知らないカタログ厨だろ。
230馬力が発進の時に出ると思ってんの?
過給エンジンは、過給するまではNA以下の出力ししかないんだよ。
話にならんので、やり直し。
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd0f-KAHN [1.72.8.23])
垢版 |
2018/02/23(金) 13:19:36.11ID:RDEifLmGd
ローンで購入するとき、
DOPだけ見積りから外したら税金安くなる?

そんでDOPはあとで、クレジットカードで払う。
ポイント欲しい。
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-HcQs [163.49.204.53])
垢版 |
2018/02/23(金) 13:58:53.50ID:JeIrx0zKM
プレミアムレッドとチタニウムマイカで悩む
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-93s4 [49.97.98.165])
垢版 |
2018/02/23(金) 15:27:09.69ID:Tz2ktfwZd
気が変わることあるんだよ、オレは契約後にドア傷防止シールがダサい事に気付き、キャンセルしてステルスウィンカー付けた。
契約後だったし、差額は割引きナシで払ったよ。
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f97-V3L7 [111.89.211.168])
垢版 |
2018/02/23(金) 15:48:08.52ID:7oKBh/g60
オートザムからMG系のコーティングはあんまり長持ちしないんで、
エシュロンとかにした方がええよって言われたんだけど、
オーナーの皆様どんな感じ?
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd0f-KAHN [1.72.8.23])
垢版 |
2018/02/23(金) 16:34:43.44ID:RDEifLmGd
>>565
この場合、税金はどうなるの?
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfd6-F2Ve [118.111.171.56])
垢版 |
2018/02/23(金) 17:39:09.19ID:bqAE0Uzb0
700円のワックス洗車
月2回で1400円
1年16800円
5年84000円

ワックス洗車700円と水洗い300円のローテーションなら
5年60000円

コーティング無しで これでもいいかも
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMcf-sPXD [153.248.131.91])
垢版 |
2018/02/23(金) 17:43:23.31ID:H3fPYF4hM
>>574
Nレンジで過給するまで回転上げて、ドライブに突っ込んでんの?面白い運転してんな。

普通は、ミッションに過剰な入力があった時はしたとTCSが介入して空転しないようにするんだが。

TCS付きで空転するのは、カチカチのクソタイヤ履いてるか、ATの電子制御のできが悪いだけ。
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5f-4CyN [182.251.253.35])
垢版 |
2018/02/23(金) 18:20:01.20ID:UTBUD6TGa
改良後に付く、レーダークルコンの上限撤廃て結構デカいのかな?
利便性がそんなに上がるか気になる
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f61-MTlB [219.107.15.243])
垢版 |
2018/02/23(金) 18:53:16.90ID:kfJ0J0hz0
ボディへの施工目的は二つ
・最も大事な本来の塗装面を保護すること
・ピカピカツルツルにして洗車を楽に&見た目を格好よくする

撥水でも親水でもワックスでもガラスでもなんでもいいが塗装さえ保護しておけば最低限の維持は可能
結局はこまめな洗車に行き着くわけだが…w
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4336-R3Hi [126.74.81.232])
垢版 |
2018/02/23(金) 19:12:59.75ID:3l3o4+BF0
洗車機にはいれないよ
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 974b-hdJV [14.9.83.32])
垢版 |
2018/02/23(金) 19:20:32.32ID:48Tx5nai0
>>579
おれ付けてるけど、ダサいというか。
ディーラーが付けると大体失敗する。
架装で付けてもらわないとだめよ。
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c7ae-93s4 [180.53.153.107])
垢版 |
2018/02/23(金) 20:53:21.07ID:Jubnz41M0
>> 579
代わりのは何も付けてないよ、それにシールの上からコーティングは微妙だと思って貼るのやめた。無くても半年乗ってるけど傷はついてないね、ガラスコーティングしてからかもだけども

>> 567
オレはエシュロンにしたよ。MGはガラスじゃなくてガラス系コーティングだから、あの金額なら社外の専門店に出すか、何もしない方がいいかと、、
ちなみにエシュロンでも水垢とかウォータースポット付くからね!?そうなると撥水も微妙になる。付属のクリーナーで消えるけど、マメに洗車は必要だよ。
塗装に付いた汚れを落とすか、ガラス被膜に付いた汚れを落とすかの違いだね。
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c7ae-93s4 [180.53.153.107])
垢版 |
2018/02/23(金) 20:54:05.78ID:Jubnz41M0
>>579
>>567
アンカミスったわ
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-b1AS [61.205.97.40])
垢版 |
2018/02/23(金) 21:27:25.99ID:Hc5WCouiM
>>585
それ初めからそういうカラー
退色とかないよ
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-b1AS [61.205.94.116])
垢版 |
2018/02/23(金) 21:30:07.41ID:KJZgcm/UM
ベロシティレッドをジールレッドと間違えるとそうなる
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1383-4CyN [114.150.68.165])
垢版 |
2018/02/23(金) 21:37:48.80ID:3VCz2m650
>>586
マジかー
追従型使った事ないからどれだけ便利なのか想像つかないんだよなー
他の人も意見くれよ〜たのむー
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4f2f-6Brv [119.172.86.67])
垢版 |
2018/02/23(金) 21:44:07.25ID:SWMoTiUz0
マツダ赤退色はもちろんするよ、赤はそれがわかりやすいからね
でも退色するのは手入れしない人種な
NAロードスター赤15年、12万乗ったけどよく全塗装した?て聞かれるくらい綺麗なままだったよ、洗車月1手掛けワックスシーズン毎くらいだけどな
そういうのを気にする人は手入れするだろうし、5年乗ったら乗り換えなら気にすることないよ
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-b1AS [61.205.101.118])
垢版 |
2018/02/23(金) 21:46:25.62ID:TRWm2XwPM
>>595
何のカラーなのかすら言わない
写真すら出さない
もう言葉に詰まって眼科行けとか敗北宣言だな
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b318-fpxa [106.174.66.199])
垢版 |
2018/02/23(金) 22:25:25.69ID:1qvrIPMv0
先代デミオなら長くて10年も経ってるからノーメンテなら退色しても仕方がない
lovers againが流行ってたような次期だ
同じ時期に出た先代フィットとかも今じゃ酷いもんだからな
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-b1AS [61.205.11.27])
垢版 |
2018/02/23(金) 22:41:34.61ID:SawBu2nZM
>>606
お前はさっきから日本語もおかしいし
ベロシティレッドなのかジールレッドなのかすら答えないし
写真すら出さない
嘘つきは分かりやすい
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MMdf-q1T5 [106.139.3.229])
垢版 |
2018/02/23(金) 22:43:04.61ID:WTxIvPIeM
毎週末暇で気の毒な人なんだろうな
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d737-q1T5 [118.241.198.143])
垢版 |
2018/02/23(金) 22:45:18.35ID:7zqdP6wy0
色知らないと言いながら、退色してるかどうかは分かるんだ。
めくらなのかな。
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-b1AS [61.205.103.184])
垢版 |
2018/02/23(金) 22:47:19.82ID:uc3vc6TiM
https://news.mynavi.jp/article/20140416-mazda/images/002.jpg
上から
ジールレッド
ソウルレッド
トゥルーレッド

この差を退色だと思い込むアホが絶えない
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-b1AS [61.205.103.184])
垢版 |
2018/02/23(金) 22:50:51.21ID:uc3vc6TiM
>>613
薄いのはお前の脳味噌だろ
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-b1AS [61.205.103.184])
垢版 |
2018/02/23(金) 22:52:46.64ID:uc3vc6TiM
>>616
証拠写真も出されて完全論破されたんだからさっさと逃げとけよ
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d737-q1T5 [118.241.198.143])
垢版 |
2018/02/23(金) 22:53:10.85ID:7zqdP6wy0
もうやめて!ID:dYIZnVCe0のHPはゼロよ!
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-b1AS [61.205.103.184])
垢版 |
2018/02/23(金) 22:57:19.59ID:uc3vc6TiM
>>620
お前の薄くなった脳内なんてどうでもいいです
原色カラーも知らないやつが何をわめこうが無駄無意味
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 974b-hdJV [14.9.83.32])
垢版 |
2018/02/23(金) 23:08:17.64ID:48Tx5nai0
>>624
それ。
再塗装車じゃね?
大丈夫?もう勝てないぞ。
色盲の意味もちがうくね?
 
再塗装車体は、純正に似せては出来るがやはり違うくなるし、経年でもっと差がつく。
色褪せてるところが再塗装で差がハッキリしてると他は色褪せてないという結論なんだが。
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd7-b1AS [122.100.28.231])
垢版 |
2018/02/23(金) 23:08:35.63ID:xOGJWfCKM
>>624
もう自分で一体何を言ってるのか分かってないだろ(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況