X



【HONDA】4代目ステップワゴン Part41【STEPWGN】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 10:32:17.77ID:0L2+sqjU0
2009年10月23日発売〜『4代目ステップワゴン』のスレです。


■公式サイト 
□前期型 (2009年10月〜2012年3月)
 http://www.honda.co.jp/auto-archive/stepwgn/normal/2012/
□後期型 (2012年4月〜2015年3月)
 http://www.honda.co.jp/auto-archive/stepwgn/normal/2015/

■公式ニュース 
 http://www.honda.co.jp/pressroom/products/auto/stepwgn/stepwgn_2009-10-09/

■製品情報 
 http://www.honda.co.jp/factbook/auto/STEPWGN/200910/

■取扱説明書 
 http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/?m=stepwgn
□スパーダ取扱説明書
 http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/?m=stepwgnspada


■前スレ
【HONDA】4代目ステップワゴン Part40【STEPWGN】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1502868800/
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 12:12:39.23ID:eD28OW5q0
工賃技術料がホンダ本体から充当されるとはいえ
ものすごく面倒な行程だからディーラー二の足踏むんだよね
部品代だけで本来10万越えの高価なやつだから
必ず不具合が出た交換済み部品をホンダに提出しないといけないし
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 13:31:03.98ID:kGsQqqWu0
>>923
ゴメン、専門的な言葉なしで説明してほしい
ようはエンジンオイルが減って、ガラガラ音がするって事?
俺のくるまガラガラ音するけどな、対象外なんだろうか?
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 14:58:57.24ID:dgohA5vD0
気になるんなら行きなよ
ここで対象かどうか聞いたところで判断するのは結局デラなんだし遅かれ早かれ行くのなら早めに行って対応してもらうべき
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 15:05:01.03ID:Xx6sUJrs0
>>928
対象かどうかは別にして、気になる異音がするなら異常の可能性は高いから、ディーラーで診てもらった方がいいと思う。

対象外で有償修理ですって言われたら、その時考えればいいし。
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 22:29:52.97ID:mGsmgAPg0
RPのデザインがどうしても嫌で、
RK後期のステップを探しますが、
注意点はあるでしょうか?
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 21:39:09.13ID:8qBeN7Ay0
RPのスタイリングが、RKの正常進化版なら、
今ごろセレナと拮抗してただろうな
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 23:09:56.05ID:fMEKTNup0
RPフロントはいいんだよ
問題はケツのワクワクゲート
このワクワクゲートが全てを台無しにしててしかもワクワクゲート無し設定が障碍者用しかないってのが終わってる
ワクワクゲートはオプションにしろよ
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 10:22:24.01ID:Da8kidDR0
>>939
車を当てられた時に、二週間ぐらいRPが代車だったが
ワクゲー否定派だったけど使ってみたら意外と便利だったぞ。
バックミラーで見えるワクゲーのピラー部分も
3日も乗ったら慣れて気にならなくなったよ。

俺が思うRPのダメなとこは、俺の使い方じゃ2列目シートが
RKみたいに跳ね上がらないとこかな。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 20:40:18.31ID:RbKbxIsi0
女とクルマはケツで選べ、とよく言われたもんだ
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 21:40:16.76ID:x2oDRGMZ0
三列目床にしまって二列目も跳ね上げるとめちゃくちゃ荷物乗るよな。他のミニバンじゃ真似できない。これが決め手だったわ。
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 22:28:09.81ID:A+FttG6z0
>>941
RKからRPに買い替えて、まさに先週それを実感したわ。

必要に迫られての買い換えだったんで、細かいところまでは確認しなかったんだけど、週末に大荷物を積むために2列目を前にスライドさせて……座面上がらんのかい!ってwww
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 23:41:03.64ID:K+9ypPSk0
俺キャプテンシートなんだがはね上がんの?
試したことねーや
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 08:46:57.71ID:0j0ss2J10
うちのはキャプテンシートだけど、座面ウラの小さいレバー引けば座面だけ跳ね上がる。
で、大きいレバー引きながらシート全体を前にスライドすれば広大なラゲッジスペースの完成。
ただし、タンブルシートより少し狭い。
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 11:32:05.05ID:NwlIPdLU0
>>952
>>953
そうなのか
試したことないからわかんなかったトンクス
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 14:45:05.58ID:bCeqkawp0
見た目で言うと形は気に入ってる
しかし前期の白は何んであそこまで黄色いのか
後期の白が裏山
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 17:01:11.51ID:bCeqkawp0
そうかな、キリッとした白で羨ましい前期はもうどっちかっうとアイボリーだよ


色の話してるとヒダマリが出てきそう
ヒダマリはオダマリ。おあとがよろしいようで・・・
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 17:23:51.67ID:0ZNgtUqS0
見た目大事なのはその通りだけど、
デラで触ってみて試乗してみて分かることもある
見た目を上回るメリットを見つけるかもしれない

それをした上でやっぱり見た目がと言うなら仕方ないが
食わず嫌いしてるなら実物じっくり見てみればいいのにと思う

俺も実物みて評価変わったクチだからね
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 21:42:38.94ID:D6v3+E4j0
>>964
その乗ってみたくなるデザインにRPが入ってない人が多数
試乗すらされない

ミニバン売れ筋で現行RPはランキング結構下
RKはめちゃんこ売れたのにワクゲーにしてから売れ行き伸び悩んでるのも事実
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 04:34:52.81ID:DLCmwmzz0
いや、全体的に失敗だったから後期からはフロントだけでも無理矢理RK風にしました買ってくださいお願いしますって方が正しいような
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 07:31:50.05ID:u6flHt8i0
兄夫婦が子供産まれてミニバン検討して色々試乗してるけどステップは試乗せず既に除外してるわ
聞いたら信号待ちとかで前にステップいたらあの左右非対称な後ろ姿はマジでダサいと
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 07:40:57.09ID:I/hQYh0S0
RPはデザイン失敗したってホンダの社長も認めるコメントしてたよな
日本人は左右非対称は国民的に受け入れられない
平等院がDNAに入ってるんだろう
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 07:50:53.90ID:I/hQYh0S0
アルベルを代表する様に、近年のミニバンは賛否両論あるイカツサが必須
マイルドヤンキーともいわれるが、グリルをバンパー下まで持ってきてメッキ面積を
大きくとる、車体の形状関係なく簡単にイカツサを演出できるんで各メーカー
同じ事をしてる、多分ミニバンでこのデザイン始めたのがRKから
RPは方向を替えたかったんだろうけど、うけいれられんかった
次期フルモデルチェンジでは、もっと角ばった車体にしてほしい
車格は違うがスズキのエブリーの様に側面なんかはほぼ垂直にとか 希望ですが・・・
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 09:44:59.23ID:ps3cPflZ0
誰だデザインしたのは!
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 07:27:49.29ID:mRvOU5p80
スマートキーをカバンごと盗まれました
シリンダーごと交換すると時間と金額はどれくらいかかるかなあ
金額次第では買い換えになるかもしれない
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 12:14:38.47ID:v8h9kjWM0
ヤフオクやメルカリでスマートキー買って寺で登録してもらうのはあかんの?今までスマートキー内蔵の鍵使ったことないわ
前期だと鍵刺さないとダメなんだっけ?
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 12:32:17.64ID:mRvOU5p80
レスありがとう
マスターキーを他人が持っているので鍵だけ復旧しても不安です
自宅の鍵も一緒に盗まれたので、こっちもシリンダー交換なので、かなり掛かりそうで凹んでます
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 12:54:42.14ID:nzIbhrOl0
RKまだ高いな〜(>_<)
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 14:28:41.70ID:v8h9kjWM0
>>981
お気の毒としか言いようがないな…
それより来年度税金安くなるぞー!やったー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181019-00000020-jij-pol
来年度税制改正に向け、経済産業省がまとめた自動車税の引き下げ要望が18日、明らかになった。

 基準を軽自動車税の負担水準と同等の排気量1cc当たり16円に設定。排気量が1500cc超2000cc以下の自動車税は、年間3万2000円で、現行より7500円減額される。

ありがとう自民党
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 15:35:37.29ID:y7f5kZyI0
>>983
RPがこんなけ人気無かったらRKの値は落ちにくいよ
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 15:50:14.98ID:v8h9kjWM0
前期はやっと100万切ったくらいか
後期になるとなかなか100万以下はないね
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 18:33:46.36ID:y7f5kZyI0
>>987
前期で100万切るって、低グレードの10万キロ物だな
5万キロ前後でスパーダとかならまだまだ高値
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 23:57:59.87ID:4XSJ8M+e0
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 249日 14時間 0分 36秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況