X



【HONDA】4代目ステップワゴン Part41【STEPWGN】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 10:32:17.77ID:0L2+sqjU0
2009年10月23日発売〜『4代目ステップワゴン』のスレです。


■公式サイト 
□前期型 (2009年10月〜2012年3月)
 http://www.honda.co.jp/auto-archive/stepwgn/normal/2012/
□後期型 (2012年4月〜2015年3月)
 http://www.honda.co.jp/auto-archive/stepwgn/normal/2015/

■公式ニュース 
 http://www.honda.co.jp/pressroom/products/auto/stepwgn/stepwgn_2009-10-09/

■製品情報 
 http://www.honda.co.jp/factbook/auto/STEPWGN/200910/

■取扱説明書 
 http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/?m=stepwgn
□スパーダ取扱説明書
 http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/?m=stepwgnspada


■前スレ
【HONDA】4代目ステップワゴン Part40【STEPWGN】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1502868800/
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 11:30:54.31ID:Cgj9EETP0
>>620
昔は純正でこんな小径ハンドル無かったから嬉しいけどなー

30年位前ハンドル変えてたら取締でメジャー当てられて
違法改造なので純正に戻して陸運に持って行けと言われて
持ってった帰り道に小径に戻したと言うしょうもない武勇伝
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 14:34:35.87ID:mnUmI4rd0
>>630
ある程度のことは自分でやるタイプの俺だがこういう基盤系はめんどいというか個人でやるには危険すぎる
電装系は丸投げに限るわ
走行中に燃えたらかなわん
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 20:21:14.06ID:2zgtLaoB0
今日前期車がピストンリングとピストン交換されて帰ってきた
クリーンディーゼルかよってくらいの音と振動が改善したし
気持ち燃費良くなった。
あとトルク感も上がった。

交換してもらえて良かった。
保証期限も近いだろうし、皆さんもまだなら急いだ方が良いかと
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 11:26:34.13ID:t8Eo7S4h0
24年式だけどエンジンオイル減らねーわ…
減ってくれた方が新品交換なるから嬉しいんだけもね
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 15:35:30.52ID:g+9Bq8ik0
マルチインフォメーションディスプレイの、カスタマイズ機能はどの組み合わせがオススメですかね?
個人的には、こんな感じ

トリップAの給油連動→ON
アンサーバックブザー音量→小
オートライト感度→HIGH
キーレスリロック時間→90秒
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 19:01:37.74ID:1ZpHJxRH0
>>638
知らなかった
まぁおかげで腰上はオーバーホールされたようなものだから
ちょっとでも延命になったわ

次買うのは現行RPハイブリッドの中古が値下がりしてきた頃だな
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 21:19:46.51ID:5mTujlO20
前期RK1のホイールカバーの塗装が剥げてきた。
今日、Dでオイル交換ついでに相談したら、
タイヤ脱着代のみ実費で塗装しますとのこと。
よく、車検時にサービスでメカニックが
缶スプレーで塗装しているそうだ。
もちろん、お願いした。
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/06(月) 08:24:15.69ID:/L/FVx4L0
>>643
それはなぜ?

ホンダ好きというよりかは、
トランポにするならミニバンの中で
ステップワゴンが一番適しているからだよ
まぁ日産は嫌いだが
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/06(月) 11:08:09.35ID:hJuiP+xe0
なぜか、質問されて困ると
トランスポーターへの改造と言い訳する奴がいるな
そんなニッチな奴は1000台のうち、1,2台だし
トランスポーター目的なら、ハイエースやキャラバン使ったほうが、ずっと便利
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/06(月) 11:45:30.79ID:e/ufqAOw0
まぁ何を買うかは個人の好みだろう
ハイエースも後ろは板サスで乗り心地悪いって聞くし

俺もワクワクゲートがある限りステップは除外だ
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/06(月) 19:03:09.15ID:/L/FVx4L0
RPは俺も実物見るまではダセーと思ってたけど
実物見たら意外と良かったんだよなぁ
特にメタリック系の色のやつ
シルバーとかモビルスーツっぽい

そういうの好き嫌い分かれるんだろね
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/06(月) 19:17:14.88ID:gK2AeBeC0
なんかクラーが効かない、故障?暑すぎるから?
なんかフロントからカラカラ音もするし
今年はアイドリングでクラーかなり使ったからな、故障かな?
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/06(月) 22:01:49.49ID:sqmh6Pf+0
じゃあ病院もな
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/09(木) 14:54:15.71ID:2/RLJ1Ly0
assy交換で安上がり
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/10(金) 11:23:24.63ID:bha17Vx40
そんな僕はお盆休みにミラー分解して耳ポジちさに挑戦
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 18:44:52.07ID:RLPvjOjZ0
いんやまだ
暑くて無理だわ
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 22:38:51.90ID:RLPvjOjZ0
そんなぁ
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 12:14:23.51ID:CFZ+hniR0
>>671
あかん、死にそう
取り敢えず運転席側終わったわ…
ミラーからの配線を車内に取り込むのがこんなに大変だとは…
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 15:09:50.72ID:CFZ+hniR0
>>673
今終わったわ
無事ミラーポジション点灯
心配してくれてありがとう!
4時間かかった、、あとは車検前に一箇所配線外したら不点灯になるようにしてる
暑すぎた…メーターの外気温40度やしこういう時は大人の遊び場ガレージハウス欲しいなぁ

スレ汚しすまんでした!
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 19:22:07.01ID:xyHR9IPJ0
>>675
日中は点いてるの分からなかったから今撮ってみた
落書きは俺が写ってしまったから消してる!
https://i.imgur.com/ryskP5b.png
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 20:53:49.44ID:CFZ+hniR0
>>677
トンクス!
reizの中古のウィンカー買ったからそれが3,000円です
すでに防水シーリングされてたからコスパ良かった
新品だとヤフオクに10,000円弱でやつ
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 22:08:36.97ID:xyHR9IPJ0
ありがとう!
以上!
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/14(火) 08:25:40.84ID:nGfv4nso0
貰い事故でRK廃車にしてしまった_| ̄|○

次もステゴンかなあと思いながら、RPスレ覗きに行ったんだけど、あっちのスレは荒れてるねえ。情報収集出来なさそう。
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/14(火) 10:50:07.25ID:+uOJzvud0
盆シーズンは事故が多いからなぁ
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/14(火) 18:57:55.49ID:3LXV9F740
>>681
俺がRK、妹がRG、父がRP乗っているから乗り比べできるんだけどRPいいよな
RGからRKはそこまで進化を感じないがRKからRPはかなり差を感じる
見た目気にしなければRPで良いんじゃない?
父も年なのでRPをそのうち譲ってもらう予定
三列目しまってもRKと違って沈み込まないのがトランポにちょうどいい
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/14(火) 22:04:46.14ID:yMWM6NTZ0
またトランポかよ
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/15(水) 06:57:25.13ID:KjgHUeji0
>>682
>>683
ありがとう。
住所氏名電話番号を、いったい何回書いた事やらw
>>687
RPいいっすか。デザイン的には、RKスパーダが一番好きなんですが。
RKは好きだけど、ホンダびいきと言うわけではないので、他社ミニバンも候補に入ってるんですが、床下収納式サードシートに慣れてると、跳ね上げ式は邪魔に感じちゃいますね。
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/15(水) 10:45:49.69ID:/6enseRR0
オデッセイ行っとこうよ
オデッセイは3列目収納じゃなかったか
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/15(水) 18:38:21.64ID:/6enseRR0
エリシオンが亡き今、ホンダのフラッグシップミニバンはオデッセイ一択だしな
後席もスライドドアになったし
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/16(木) 22:58:27.68ID:ZcUlSz5E0
トランポとか一切しないし興味もないけど別に話すんのはいいんじゃね?
そういうのも含めて情報交換の場でもあるわけだし
余計なのはその延長線上にRPやら他車の話が混じり出す事だと思うけどね
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 00:23:11.52ID:KyeP7+xU0
サーキット行くとハイエースの次にRKをよく見る気がするわ
と言っても9割がハイエースなんだけど
低床と3列目床下収納がトランポ用途にピッタリ
同じ路線でさらに室内が広がったRPはよりトランポ向きなんだろうな
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 10:25:23.44ID:EruHhpqm0
スーパーの駐車場でエンジンかけたままの4代目ステップがいたけど
エンジン音がディーゼルエンジンみたいに「カタカタカタカタ」て音を出してた
タペット音か何かだと思うけど4代目ステップワゴンって他のもカタカタカタカタて
聞こえるの?
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 14:38:55.49ID:qUJAeJ3x0
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/22(水) 09:09:46.50ID:X17soFv20
常に無料で更新し続けるYahoo!カーナビアプリは神
だからそろそろ純正ナビにもiPhoneと接続できるcarplayを標準装備にしろ
アメリカじゃとっくにやってるぞ
カーナビの地図更新で儲けようとすんな
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/22(水) 18:47:02.88ID:jIvnUkUu0
ディーラーナビはずいぶん前からCarplay / Android auto対応
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/22(水) 22:38:57.88ID:HNR1LmLE0
殺伐としたスレにダンサー登場!
    ∧_∧ チャラリ♪
   (´-ω-`)  チャラリ♪
   ( つ つ
 (( (⌒ __) ))
    し' っ

 ♪チャラリ
♪チャラリ∧_∧
    ∩´-ω・`)
    ヽ  ⊂ノ
    (( (  ⌒)  ))
      c し'
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 19:18:49.82ID:Tr+X59EG0
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 09:58:47.83ID:YG4wRtUA0
>>719
売ったろか?
白のクールスピリット
丸5年で走行約40000キロ
ギャザスのデカナビ、オプションで前の物置き台みたいなとこに黒のツルツルのやつ付けてる
あとは後ろに7インチくらいのモニター
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 14:40:32.69ID:lvTjGBC80
探してるってまさか近所の車屋の在庫あるかなーだけじゃないだろうね
カーセンサーやグーネットでいくらでもヒットするけどね
個人売買だとメルカリにも何台かRK出てるし、遠方でも陸送込みの見積もりだして貰えば良いんじゃないの
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 15:58:10.24ID:jHDgT1xl0
悪い事はいわん
オートテラスに行け!3万くらいで3年保証も付くし
俺の前期型スパーダは今の所何一つ壊れてない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況