X



【PEUGEOT】208スレッド Part15【プジョー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 22:25:02.92ID:XNNFekRS0
プジョー渾身のBセグメントハッチバック。
前期型の1.6L4気筒エンジン+熟成のAL4、NA1.2L3気筒エンジン+ETG5を経てマイナーチェンジ!
1.2L3気筒ターボエンジン+アイシン製EATで巻き返しを図る、208とその派生車種2008について、引き続きマターリと語っていきまし

公式
http://www.peugeot.co.jp/208-lineup/

前スレ
【PEUGEOT】208スレッド Part14【プジョー】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1503658793/
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/13(木) 20:54:15.96ID:49db4rzQ0
>>566
本国発表から本国発売まで約半年
本国発売から約半年で日本導入
その間売るものないと困るから限定仕様が投入されるはず
2019年夏ぐらいまでは何だかんだで売ってるんじゃない?
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/13(木) 23:06:49.04ID:dy0UjNI90
>>567
今乗ってるボロの車検が来年冬なんでそのあたりに購入しようと思ってたんですが厳しそうですね
どうも新しいタイプの顔には魅力を感じないので…
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/13(木) 23:23:59.41ID:KG2owm6B0
ボロ?ポロ?
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/15(土) 10:48:53.04ID:su06WQpk0
ポジショニングライトが牙状って現行プリウスみたいな感じならやだな。
リアは3008ライクだね。
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/15(土) 10:53:40.85ID:su06WQpk0
208の限定車テックなんとかはアップルカープレイに対応したね。
ミラーリンクでスマホのナビをモニターに出せるのが羨ましい。。
208ユーザーはアップデートで対応してくれるらしいけど、純正ナビを入れてる人だくだって。
まぁカーナビのOP売り上げが落ちるから日本用はミラーリンク切られてたからね。
うまくやる方法ないかなぁ
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/15(土) 10:57:08.11ID:su06WQpk0
カープレイ、ディーラーの支店長にこっそり相談してみるか。長年のお付き合いだし。
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/16(日) 01:18:49.93ID:Wn1B0BcS0
一応補足しとくと、更に2017年4月以降に販売された、SMEGが日本語対応の208じゃないと無理だからね

それにしてもなんでcarplayだけでAndroidAutoは解禁しないんだろう?
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/16(日) 15:08:04.47ID:zFfX6CIN0
Androidは基本オープンソースだからな
実装の制限も少ないが実益もない
その点iOSは過保護なバックがついてて補助金まで貰えるからお得なんだよ
やってる事は独禁法違反と変わらないけど表立って強制してないから合法扱い
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/16(日) 15:57:10.09ID:KTQc0/8L0
2008のパワーウィンドがキュルキュル言い出してディーラーで見てもらったら、「原因は分からんけど、モーターを一式交換したら直ると思う」と6万の見積が出てきました。

原因が分からんまま部品一式交換して直るのか??
窓開けるたびキュルキュル言って恥ずかしいんで何とかしたいけど、原因が分からんと言われると、どうして良いか分からんわ。
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/16(日) 16:00:30.51ID:SZmj0RNK0
556指しとけ
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/16(日) 16:07:43.71ID:zFfX6CIN0
どうして良いかわからないならディーラーに任せるしかないだろ
ドアウィンドウのゴム自分で取り寄せて自分でバラして交換できるのか?
このスレになにか期待してるの?
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/16(日) 19:49:18.82ID:zFfX6CIN0
おかしくはないよ
アップルの日本での力の入れようは周知されてるし
事実、スマホはキャリアにリベート渡してandroidより多く売るように働きかけてるだろ
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/16(日) 23:18:07.90ID:ZFbhjboD0
>>584

<前提>
ヨーロッパではAndroid,iOSともに対応した。
日本ではiOSが先に実装されるようだ。

<君の意見>
・Androidはオープンソースである
・iOSはAppleから補助金が出ている
・補助金は独禁法に抵触しかねないが合法である
・Appleは日本に力を入れている
・Appleは日本の通信キャリアにリベートで販促している。

<私の意見>
・Appleのリベートなぞなくプジョーの戦略か怠慢なだけ。
・iOSのシェアは圧倒的ではなく、優先的に採用および実装される根拠に欠ける。

<私の疑問点>
・日本で数千台/年しか売らないメーカの1モデル(さらにオプション)のナビにリベートを支払うか?
・最も多い国産ナビメーカの状況は、OS別で判断した時、iOSに有意な差異が認められているか?
・リベートは合法であり独禁法に抵触するものではないが、違法まで言う根拠は?
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 02:43:13.49ID:sv6sIua50
>>586
オマエがどう思おうが、アンドロイドに対応しない事に根拠もクソもない
他にも車があるのにプジョーを輸入する事に根拠を示せって言ってるようなもんだろ

「思い通りにならない事に根拠が無いから、自分の思い通りにならない事がおかしいんだ!」「納得出来る根拠を示せ!」
って関係者でも無いだろう人間に食い付いてるのが怖いよ
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 07:44:12.59ID:97iPNixT0
>>588
随分と勢いがいいね。そんなに噛みつかなくても。

もとの発言でAndroidが遅いことを、知ってる様子で
書いているんで、意見と疑問を
論点整理してフラットに箇条書きしたんだが。

ここは掲示板なのだから、あなたが興味なければ
読み飛ばしていただければ幸い。
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 20:21:13.11ID:J8JhNz5Y0
ガソリン給油ランプって無いですよね?
みなさん、どのタイミングで給油しますか?
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 21:18:09.63ID:AhH/aZWt0
>>593
>>595氏の言う通りMFDに警告音と共に表示される
あまり空寸前まで粘ると燃料ポンプに良くないって言うから
燃料計半分切ったぐらいで入れてるわ
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 21:45:45.59ID:J0Hr7Nf70
ウインカーが逆なのは欧州車だからわかるんですけど、パッシングとかハイビームの操作が違うって聞いたんですけど本当ですか?
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 03:58:30.81ID:nTKj6O030
>>597
なんか違う。
3年前に買ったときに間違えてタクシーにバッシングしてそのままハイビームになり、戻せなくてパニクってたら運ちゃん降りてきて窓越しに怒鳴られたから、バッシング怖くて使ってないけど。
ウインカーのちょっと触ると三回も、車線変更の時手でウインカー戻そうとすると発動して嫌。
この二つは地味にネック。
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 06:20:26.15ID:U2lE8F5N0
去年2008に乗り換えた者ですが、ハイビームはONもOFFも手前に引く操作なのでびっくりしました。
ウインカーちょっと触り3回は車線変更時に重宝してます。
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 11:01:00.71ID:ruckHdSW0
208のMT買おうか悩んでるんだけど同じstyleでもATよりかなり装備削られてるんだな…
中古のアリュールのほうがシートとか良さそうだけど結構年式古くなるし
革巻きステアリングくらいつけといてくれてもいいのに
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 19:46:09.69ID:+VOUEF6b0
今日信号待ちで前に停まっていた208のナンバーが208だった
ミニで32−98とか32とかは溢れているけど208は初めて見た
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 19:59:12.79ID:9TdZXknC0
2013年式の黒です。
純正タッチパネルオーディオってラジオとかテレビの音声をオフにはできないんでしょうか?
ラジオにしてミュートにしとくしかないのかなあと思って・・・。
分かりにくいかもしれませんが、ナビの画面だけ映しておきたいけどそれができないので・・・。
噂通りちょっと使いにくそうですね
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 00:05:41.76ID:6x7iU8Yt0
>>611
オーディオ画面でミュートしてナビ画面に変えるのそんなに苦かな
かゆいとこ届かない仕様だし、ナビ画面でオーディオ操作みたいなマルチ的なことは、猫の頭には無理なんだね
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 11:05:58.42ID:S+l+nHzs0
中古車出てこないな…
2013年式のシャークグレー希望なんだが1ヶ月中古車屋から連絡なし
玉少ないのは分かってたから半年ぐらい待てるという意味で「急ぎじゃない」と伝えたら
急いでないなら別に良いかっつって1件スルーしたらしい… それからもう出てこないようだ
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 22:10:13.37ID:/wxcRvN20
グレーって艶消しのやつか、あれかっこいいよね
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 13:55:52.78ID:EpD5wm9a0
純正のモニターだけど、車速を上げていくと聞いてるソースの音量も上がっていく感じがするけど、気のせいかな。
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 16:22:57.72ID:52KXyM840
>>625
車高が気持ち低いから氷みたいな雪の塊踏んだらちょいまずいけど、他はスタッドレス履けば普通のFFって感じよ

ところでみんな208をなんて呼んでる? 
普通に「にーまるはち」?
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 22:18:54.04ID:1FmVNG7m0
純正ナビにUSBで音楽を聞いてるのだが、購入したハイレゾ音源(FLAC)が聞けない。
タイトルは出るが、順番が来ると飛ばされる。
こういう仕様なのか、みなさんのはちゃんと聞ける?
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 06:06:34.64ID:fyJhY+fL0
1.2アリュール5MTが楽しい。昔のってた205を思い出す。
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 12:06:19.21ID:o01oMFof0
ウィンカーレバーの先端スイッチって何の役割があるんだ?
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 15:26:34.00ID:u4t2Rs9X0
ビアンカホワイトのテックパック契約しちゃいました
ディーラーで30近く値引いてもらったんですけど、そんなに必死に売り込みたかったんでしょうか?
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 18:22:21.61ID:Oy3aOCSv0
軽MTから乗り換えだけど、予想はしてたがパワーを使い切る楽しさは無いな
トルクフルでズボラシフトは許してもアクセルワークは繊細だ
56馬力そこらの軽じゃ基本的に加速時はアクセルベタ踏みで、シフトアップのタイミングで加速度調整してたし
上限低いから実際ズボラアクセルワークでもそれなりに燃費も出せた
208GTiでそんな加速したらどこ飛んでいくかわからんw
街乗りや80、100km/h程度のワインディングでも常にエンジン唸ってる軽と違ってヒールアンドトゥのシフトダウンも楽しめない
もう大人になれってことかな
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 19:37:16.76ID:rPq2Juzl0
よかったな、大人になれて。 軽で飛ばしている奴ほど見苦しいのはないからな。
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 19:44:34.59ID:/tjSs6oe0
>>643
208自体もうモデル末期も末期だしテックパックもミラースクリーン以外
売りが無いからディーラー的にも早く捌きたかったんだろうね
この定価だともう少し頑張れば2008や308も手に入りそうだし
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 20:03:44.67ID:Zu125mQw0
>>626
NAの5MTは楽しいぞ
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 20:04:47.65ID:Zu125mQw0
間違えた


>>645
NAの5MTは楽しいぞ
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 21:23:35.04ID:Oy3aOCSv0
いやすまん。満足はしてるんだよ
速い車乗ってゆっくり走りたいって願望があったからね
30過ぎたら軽で飛ばす歳じゃないんだ。
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 23:20:02.78ID:NpwGyYtz0
>>645
最初はそう思ったけど一年も経ったら慣れたわ
所詮200馬力程度しかないからな
シビックやゴルフなんかのRに比べたら屁みたいなもんだ
踏むのも止まるのも車の性能の方が上だからビビリミッターがかかってるだけ
独特の挙動に慣れたらパワーは物足りない
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 00:14:56.10ID:LOFJeUY70
>>654
現行208は走る分に関しては問題点はほぼ無くなってるからね
あとはデザイン上後方視界が悪い位かな

糞ナビについては最新の3008や5008でも改善されないレベルだから、プジョーのカーナビは今後も改善されないまま、carplayやandroidAuto頼りにシフトしていくだろう
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 10:44:03.07ID:jursHUdW0
ヘッドライトのオートなんだけど、感度良過ぎないか?
昼間の曇空で点灯するんだが、調整出来ないんだっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています