X



【HONDA】10代目シビック/CIVIC 30【FC1,FK8】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 274b-LpTw [14.8.33.96])
垢版 |
2018/02/11(日) 17:26:52.80ID:pywtSrVq0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てるときは、必ず↑を2行分冒頭に書いて下さい。
(1行分は消えて表示されないため)

2017年9月29日に発売された10代目『CIVIC(シビック)』のスレです。

※前スレ
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 30【FC1,FK7】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516698057/

■公式リリース(正式発表)
http://www.honda.co.jp/news/2017/4170727-civic.html
■公式サイト
http://www.honda.co.jp/CIVIC/

■Factbook
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/CIVIC/201707/

■CM
http://www.honda.co.jp/GVP/

・わからないことはひとまず公式サイトでチェック
・次スレは>>950が立てること
・立てられない場合は他の人に頼むこと
・代わりに立てる場合は必ず宣言をすること(重複スレ立て防止)
・荒らし、煽り、気に入らない相手などはスルーして下さい
・罵詈雑言など、他人を不快にする発言は慎みましょう
・久々のシビック、全力で楽しみましょう!
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 81ef-yWia [36.2.136.71])
垢版 |
2018/02/20(火) 20:56:19.48ID:LMwUMz0z0
職場での納車催促が激しいw
一番悶々としてるの俺だっての。内緒にしときゃよかったw
皆シビック興味津々なのね。てめーらも試乗しに行って判ついてこいよー って。

で、職場で新車ラッシュ
・7月末 俺シビック契約
・9月中旬 同僚Aフリード契約
・9月末 (シビック発売) Aのフリード納車
・10月中旬 同僚B N-BOX契約
・11月上旬 上司C マツダデミオ契約
・11月末 BのN-BOX納車、Cのデミオ納車
・年末 ちょっと納期早まる報告有り
・1月 納期確定
・2/9予定の出荷大遅延。3/4の納車待ち←イマココ

長い納期と販路の違いは重々解ってるんだけど、ひどいわwww
俺が一番楽しい!と思いこむことにした。
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0136-l5Dg [126.125.231.168])
垢版 |
2018/02/20(火) 21:38:42.04ID:SMTDytIL0
>>391
ナビ取り付けとドラレコを取り付けしました。助手席側の長いカーボン調パネルの奥がスペース沢山あります。シガーソケットやリヤカメラ出力分配機などそこに収めました。
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 894b-Lei5 [106.73.167.0])
垢版 |
2018/02/20(火) 23:17:35.00ID:oimdrXjC0
>>391
ナビ裏はまぁまぁ広い、メーター側グローブボックス側共に配線は通しやすい方でしたよ。グローブボックスはボックス外しただけで奥の枠は外してないけどサイバーナビのオプションのユニットとナビの各入出力の配線を予め出しておいて纏めたけど全部収まった。
助手席の左下のパネルとグローブボックス左奥は結構余裕ある。
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-odoV [49.104.34.51])
垢版 |
2018/02/21(水) 00:38:48.00ID:hVa7R8v7d
てかなんでFD2みたいなオルガンタイプのアクセルペダルやめたんだろ?
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b18-RFe/ [121.111.133.243])
垢版 |
2018/02/21(水) 00:43:55.18ID:+LjNDqYe0
>>385
GE8とFK7じゃ、ペダルの位置が微妙に違うの?
今GP4なんだけど、既にアクセルとブレーキが遠くて>>394が言う様に、
アクセルだけRAZOの調整式付けてヒール&トゥ出来る様にしてる。

ペダル同士の間隔というか、あの何のヒネリも無いアクセルペダルの形が問題だと思った。
オルガン式でなくても良いんだけど、ペダルの左下が張り出してたり、全体が平行四辺形になってて
ブレーキペダル寄りになる形状にして欲しかったな。
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM95-TpWj [202.214.230.197])
垢版 |
2018/02/21(水) 02:57:54.97ID:0wb4eMniM
アクセルとブレーキの高さを揃えると踏み間違いを起こしやすくて危険、オルガンペダルは物を挟む可能性があるから危険
CIVIC(市民)を名乗り世界戦略車であるからにはあまり安全面を軽視してまで尖った設計にはできないってとこではないでしょうかね
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM85-Z2ua [210.138.208.170])
垢版 |
2018/02/21(水) 09:32:24.60ID:+u8/GffmM
アイストしなかった者だが、昨日Dの人にも再現するのを確認してもらった。
「アイドリングストップできませんでした」の表示には必ずバッテリーマーク。でもバッテリーはへたっていない。
Dのメカニックも「まだ出回ってなくて情報がないんですよ。バッテリーは大丈夫なので走行には問題ないと思います。こちらも情報を集めるのでまた見せてください」と。
その帰り道、問題なくアイストしやがる。
で、今朝再現。
わけわからん。
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 894b-Lei5 [106.73.167.0])
垢版 |
2018/02/21(水) 10:30:37.85ID:B9Ug07Zf0
バッテリー警告ってよりアイストできない原因が設定されてる電圧に足りないって意味だからね。寒すぎてダメだったり、暖気終わってるつもりでもエンジンルームが温まってなくてバッテリー自体が冷えてて性能落ちてるとか。
この時期はそれなりに乗ってもエンジンルーム言うほど暖かくなかったりするし、冷えきったバッテリー温まってないのかも。バッテリー保護の断熱マット売ってるから自分も症状出たら試してみようかな。情報提供は有り難い。
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-odoV [49.104.34.51])
垢版 |
2018/02/21(水) 13:36:55.42ID:hVa7R8v7d
タイプRじゃないのに羽根とか恥ずかしくないか?
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-bVi4 [49.98.161.213])
垢版 |
2018/02/21(水) 14:45:10.90ID:JTSnnajPd
俺の付けたネコミミウイングはどうなるんだ
0411sage (スププ Sd33-gE9e [49.98.55.206])
垢版 |
2018/02/21(水) 15:39:14.91ID:fq8D6ANxd
>>410
俺もつけたよ!
愛称はウサミミではなくてネコミミ?
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 612f-h3lW [110.133.44.233])
垢版 |
2018/02/21(水) 17:53:18.73ID:FhsGiRni0
そろそろフロアマット買おうかとFJクラフトみたら
シビックどころか、ホンダ自体が消えてる、、、
ちなみにヤフーショッピング、楽天は項目は残っているけど買えない
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9310-Ukbx [203.139.85.111])
垢版 |
2018/02/21(水) 18:42:06.04ID:yL3JzFVW0
MTは知らんけどCVTの渋滞追従はかなりいい具合
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-kvPH [126.200.5.226])
垢版 |
2018/02/21(水) 19:33:55.39ID:pMmf+8e9r
>>415
本当ですね...納車直前に買おうと思ってたのに!Σ( ̄□ ̄;)
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp5d-uarB [126.236.3.106])
垢版 |
2018/02/21(水) 20:00:58.22ID:wM4stjtlp
>>416
MTは40キロ以下になるとピーっという音とともにACCは自動解除される
6速まで上げてやらないと速度調整する時にギクシャクしちゃうのでそこだけかな
個人的にはMTでも快適だよ
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp5d-bVi4 [126.247.64.246])
垢版 |
2018/02/21(水) 20:29:09.85ID:f9GNIjnMp
>>419
HP見るとホンダが全部消えている
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-kvPH [126.200.5.226])
垢版 |
2018/02/21(水) 20:38:22.22ID:pMmf+8e9r
>>419
問い合わせ済みです!また返事があれば、報告します。
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 49d8-1YUk [202.90.209.125])
垢版 |
2018/02/21(水) 21:48:23.05ID:PLxzZ+SO0
久しぶりにみんカラ見たけど
ハッチバック納車予定の奴が
Rのウイング付けて、赤エンブレム付けて
更にはTYPE Rのエンブレムまで付けようとしてる…
言葉を失いました…
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp5d-bVi4 [126.247.64.246])
垢版 |
2018/02/21(水) 22:10:15.12ID:f9GNIjnMp
>>424
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp5d-bVi4 [126.247.64.246])
垢版 |
2018/02/21(水) 22:11:04.56ID:f9GNIjnMp
>>424
宜しく
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b5e-bVi4 [183.177.229.1])
垢版 |
2018/02/21(水) 23:40:19.77ID:rS6NGyag0
後4ヶ月…
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp5d-bVi4 [126.247.64.246])
垢版 |
2018/02/21(水) 23:44:22.05ID:f9GNIjnMp
あとマットやってくれそうなとこって
カーマット工房くらい?
他にない?
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f0a-W0c8 [153.197.232.146])
垢版 |
2018/02/22(木) 01:20:38.61ID:dhe7OMCQ0
HBの黒か青で悩んでたが、最近ルナシルバーも気になりだした
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b67-POFq [180.58.226.195])
垢版 |
2018/02/22(木) 07:17:43.14ID:r1KCPuOu0
>>447
その写真FK8だしそもそもマットはオプションではなく標準だと何度言えば
それとも俺のFK8だったわスマンなていう逃げですか?┐(´д`)┌

https://i.imgur.com/KhMrPGV.jpg
これで満足か?
微妙に寸足らずで純正STDフロアマットよりもショボイけどアンダーカーペットよりは毛足も長い
まさかコレをアンダーカーペットって言い張るのか?じゃあその下(フタの横)にあるのはなんだ?
このマット、ショボイとは言えFITクラスのSTDマットと同程度のものだぞ?
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMbf-1Rds [153.235.46.171])
垢版 |
2018/02/22(木) 08:59:30.44ID:VEmLDTARM
FJクラフトってとこでフロアマット/ラゲッジマットを
買いたい人が居たが、Webから両方消えてるって話だろう。
と言うかホンダ車向けがごっそりと。
タイプRは軽量化目的でラゲッジマット付属しないのかな。
こう見るとハッチバックにしてはトランクスペースの長さがあるんだな〜
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f36-sPXD [126.131.248.140])
垢版 |
2018/02/22(木) 09:20:03.75ID:yj7vhc7B0
さっきFJクラフトに連絡してみた
ホンダは販売中止で再開の目処なしだと
理由までは聞かなかった
さて何処に頼もうか
どこかおススメなとこはない?
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM07-Ot/H [210.138.176.248])
垢版 |
2018/02/22(木) 09:31:56.32ID:Q1RkVuOzM
>>457
そうなんですね
5月納車予定なのに待ちきれなくて1月にFJクラフトのマット買っといてよかったw
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf36-pQat [220.19.158.26])
垢版 |
2018/02/22(木) 10:16:10.42ID:VSWPrIFF0
>>457
大変ご迷惑をおかけいたします。
ホンダの商品につきましては販売を中止しております
再販の目処は今のところ未定です

何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

同じような回答でした。
突然販売中止は、信用無くしますね(^^;
どこで買いましょう...お勧めあれば教えて下さい。現行扱ってるお店は少ないですね。
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f36-sPXD [126.131.248.140])
垢版 |
2018/02/22(木) 11:51:21.04ID:yj7vhc7B0
>>459
とりあえず以前買ったカーマット工房に見積もり連絡した
FJクラフトと比べると少し高いが仕方ない
他によいとこない?
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa47-POFq [106.154.104.122])
垢版 |
2018/02/22(木) 12:42:59.70ID:PJWG5xi0a
ていうかやっぱりアイストの謎現象出てる人いるのね
うちのも同じだわ

始動直後はエアコンマークかバッテリーマークが出てアイストしない(わかる)
しばらく走るとアイスト効き出す(わりと自然で嬉しい)
更に長距離走ってるとバッテリーマークが出てアイストしなくなる(なんでや)
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b50-NvmX [124.86.135.235])
垢版 |
2018/02/22(木) 14:06:13.20ID:HCnb/0dH0
ラゲッジマット欲しかったけど、製品化してたのFJ・無限・カロ
しかたなく無限発注したけど、メーカー在庫1枚だった
この1枚なくなると納期未定らしいからとれてればいいんだが、
FJの件で無限買った人ほかにもいるよなー
ちなみにカロは無限よりちょい高かったはず
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f2a-WJsh [180.147.36.90])
垢版 |
2018/02/22(木) 18:20:20.53ID:vjwhJE5c0
>>480
BMWの320Iなら、去年10月から12月に登録された登録済み 未使用車なら、今で込み込み400切る位で買えるはず。Mテク使用ね。
ただし、Dのコーティングなんか入れるとオーバーするのと、5年ケア加入してそれでいける。
正規DへGO!
下手な中古屋の方が高いぞ、注意。

来年フルモデルチェンジだよ
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spef-cN/n [126.33.134.147])
垢版 |
2018/02/22(木) 19:07:28.95ID:f2Lfgsgqp
>>471
結構前にここでもHBの人で付いてた人と付いてない人がいて聞いてたはず、自分はもう届いちゃってたから聞いてないけどHBの試乗車にも付いてなかったからその時はその人が買った販社の気の利いたサービスってのでここでも落ち着いたのよね。
んで上で聞いた手前自分の買ったのを上げないと悪いから上げたらキレられたw
そして475にエアー扱いかw
https://i.imgur.com/mZGzsbQ.jpg
一応他の人の参考になればと思ったんだけどさ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況