■■■【3代目】レクサス LEXUS IS 42■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 214a-+DFt)
垢版 |
2018/02/04(日) 20:22:55.74ID:/SmZ+5W60
インテリジェント・スポーツ・セダン、レクサスISについて語ろう。
http://lexus.jp/models/is/index.html

・価格表 (PDF)
http://lexus.jp/models/is/price/pdf/pricelist_is.pdf

・主要装備一覧表 (PDF
http://lexus.jp/models/is/specifications/equipment_list/pdf/equipment_is.pdf

・TRD F-SPORTS パーツ
http://www.trdparts.jp/lexus/is/index.html

・モデリスタ エアロパーツ
http://www.modellista.co.jp/product/is/index.html

前スレ
■■■【3代目】レクサス LEXUS IS 41■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1507120954/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0136-0/fr)
垢版 |
2018/02/23(金) 20:37:35.50ID:K1DvscBc0
>>177
それはレクサスが高級車ブランドだから。
ブランド、モデル、グレードで張り合おうとするのが高級車ブランドの宿命だから仕方ない。
ベンツ、BMW、アウディ、ポルシェ、VW、ボルボ、ジャガー・レンジローバー
このあたりの高級車ブランドと張り合おうとするなら相応のものが求められるわけ。

そして高級車ってのはただ値段が高ければいいわけじゃなくて、走行性能や安全性能も当然大衆車より上のレベルにものを求められるわけ。
「C180と同レベル」とバカにされるIS300hはヒエラルキーでは一番下。
レクサス全体を見渡してもIS300hってのあhCT200h、HS250hに次ぐワースト3の雑魚だから。
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-C08V)
垢版 |
2018/02/23(金) 22:23:13.16ID:Y3oVnMxPd
>>179
おれんち田舎で道狭いからGSは大きすぎたんや…
大きさちょうど良い4ドアがISだっただけで選んだけどフルオプションにしたからGSより高いISになったで笑
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4aa2-SX3z)
垢版 |
2018/02/23(金) 23:19:03.23ID:ypVAUNAx0
エンジンが古臭いのは別として、V6、3.5リッターでそこそこ見栄が張れる安いスポーツセダンて
今やISくらいしかない。
輸入車で同じ性能のスポーツセダン買おうと思ったらかなり高い。
俺だって金があったらアルファとかマセラティとか乗ってみたい。
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0151-DGVe)
垢版 |
2018/02/24(土) 09:27:18.00ID:zgdhV6dY0
吊るしがそこらじゅうで大安売りされてる4気筒やディーゼルと違って340は在庫車が少ないし値引きが渋い。
あんな日産みたいな安普請に乗り出し900万は無理。
ベンツCも直6電動ターボの日本導入は目処が立っていない。たとえ導入されてもドイツの電動化ユニットなんてトラブルとリコールの嵐だろうからしばらく手を出せないな。
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b618-sPXD)
垢版 |
2018/02/24(土) 12:30:25.08ID:rrGBA12w0
350は大概独りモンのおっさん。
しかも、所有権留保で買うてる。
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a22-LRFs)
垢版 |
2018/02/24(土) 13:16:15.81ID:JTKksZWx0
6気筒好きはV6より直6に乗りたがる。
国産は効率重視でなくなってしまった。
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0151-v/dL)
垢版 |
2018/02/24(土) 14:35:50.99ID:zgdhV6dY0
>>185
C180やIS300h、320iは年金生活者が多いかもな。
320dは年収800万程度の生活と見栄で悩むサラリーマンが多い印象がある。
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0a-sPXD)
垢版 |
2018/02/24(土) 15:03:27.10ID:jh/uu5VJa
年収800程度で買う気になるわけない
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM1d-v/dL)
垢版 |
2018/02/24(土) 15:43:45.54ID:1CyDGblVM
>>189
dなら新古車のMスポーツが乗り出し400万で売られてるよ。これなら年収が多少低くても大丈夫。
http://ucsl-a.bmw.co.jp/ucslbmw/jsf/usedCarSearchSp/UBMSESP0020.jsf
2016年12月登録で今まで売れずに8キロしか走ってないってすごいよね。
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fc8e-FWbT)
垢版 |
2018/02/24(土) 15:58:46.41ID:MZf9WxkO0
>>190
BMってこんなに売れてないんか、びっくり
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f018-cjpk)
垢版 |
2018/02/24(土) 16:01:22.09ID:c0NwOiBh0
そりゃそうだ、これだもん


BMWも排ガス不正か 独誌報道「当局に認めた」
2018/2/24 05:50
https://this.kiji.is/339872392019149921

 【ベルリン共同】ドイツ有力誌シュピーゲル(電子版)は23日、ドイツの自動車大手BMWが運輸当局に対し、一部ディーゼルエンジン車に排ガス浄化機能を不正に操作するソフトウエアを搭載していたことを認めたことが判明したと報じた。
 ドイツでは2015年にフォルクスワーゲン(VW)の排ガス規制逃れ問題が発覚。BMWは不正を否定してきただけに、実際に不正が確認される事態になれば、高級ブランドの経営戦略に大きな打撃となりそうだ。
 不正の疑いがある対象車はセダンの「7シリーズ」と「5シリーズ」の一部。
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d78-4xgW)
垢版 |
2018/02/24(土) 18:38:13.96ID:ztbuMCpl0
年収800万程度なら、ほんとは軽くらいしか買えない年収。
なんでみんな無理して買うの?
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4aa2-LRFs)
垢版 |
2018/02/24(土) 18:58:35.58ID:QoIrpDV+0
単純にイメージだけでいうと300hは都会のインテリサラリーマン、350は田舎の土建屋の息子
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4aa2-LRFs)
垢版 |
2018/02/24(土) 19:01:17.93ID:QoIrpDV+0
ただのイメージだから気にすんな
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b618-sPXD)
垢版 |
2018/02/24(土) 19:31:55.98ID:rrGBA12w0
確かに偏差値は300hのが高そう
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73f3-PnyW)
垢版 |
2018/02/24(土) 20:28:38.36ID:DuQbrCY40
えっ?
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a2f-Mlo3)
垢版 |
2018/02/24(土) 21:20:17.28ID:q+lO9zF10
>>197
偏差値って懐かしい響きだね。
高学歴のみの集団にいると偏差値やら学歴って大した意味を持たないから皆気にしないものだよ。
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b618-sPXD)
垢版 |
2018/02/24(土) 21:36:14.99ID:rrGBA12w0
>>200
君のいう高学歴とはどの辺かな?まさか、学卒とか言わないよね?
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a2f-Mlo3)
垢版 |
2018/02/24(土) 21:41:36.41ID:q+lO9zF10
>>201
いやまさか。上位校のマスター以上。
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b618-sPXD)
垢版 |
2018/02/24(土) 21:50:58.54ID:rrGBA12w0
>>202
ドクターもこんなとこ来るんだね。
ちなみに何研究してんの?
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a2f-Mlo3)
垢版 |
2018/02/24(土) 22:03:05.73ID:q+lO9zF10
>>203
“以上”と書いたからね。

まあ、自分の車を他人がどう思うかなんて事はクルマ選びに関係ないのよ。好きな車を買えば良いだけ。
偏差値が低く見える、独身に見えるなんて事、自分が当てはまらないなら気にならないという事。
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a2f-Mlo3)
垢版 |
2018/02/24(土) 22:04:53.08ID:q+lO9zF10
>>204
本当にそう思うよ。
一部の超絶エリートを除いて学歴なんて単なる通過点に過ぎないから。本当に大切なのはその先の生き方。
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0a-sPXD)
垢版 |
2018/02/25(日) 10:03:08.48ID:tpNw8nCha
上位校の修士でIS350なんて、カッコいいじゃないか!
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9e-FWbT)
垢版 |
2018/02/25(日) 10:36:05.91ID:8jXsGNIId
それって落ちこぼれってこと?
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a22-LRFs)
垢版 |
2018/02/26(月) 12:02:39.08ID:Ugv5/EhN0
やっぱ1000万クラスの車じゃないと
スゲーってならないよな。
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1414-jcVR)
垢版 |
2018/02/26(月) 22:17:39.76ID:V6cPj92O0
IS、CMに出てたのか
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 382a-/N3s)
垢版 |
2018/02/28(水) 03:53:13.78ID:n3gxD5PF0
UXのデザインも酷いな・・・
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9e-FWbT)
垢版 |
2018/02/28(水) 07:17:50.10ID:12nlLwE1d
>>214
えっ?
あれ売れそう、ドイツ勢は戦々恐々
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 382a-/N3s)
垢版 |
2018/02/28(水) 07:36:04.73ID:n3gxD5PF0
市販版を見てないのか
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 382a-/N3s)
垢版 |
2018/02/28(水) 08:09:46.24ID:n3gxD5PF0
C-HRと比べてボディの造り込みにコストダウンを感じるし
ヘッドライトなんかNXよりカッコ悪く仕上げてNXを買わせる様仕向けてるとしか思えんな
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM70-cjpk)
垢版 |
2018/02/28(水) 08:14:49.05ID:oC3kWkIyM
ブランドの顔がないトヨタブランドでプリウスやCHRで
とことんせめて(プリウスは攻めすぎで明らかに失敗だが)、
ブランドとして確立してるレクサスで無難にまとめるってのは当たり前じゃないか?

逆に高級ブランドで奇抜なのってどこ?
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9e-FWbT)
垢版 |
2018/02/28(水) 08:18:30.93ID:12nlLwE1d
そんなことよりCT心配してやりなよ。
UXに取られてCTはもたないかもね。
1.2とA.Bは恐怖だろうな、アンチ営業活動始まるぞ
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 382a-/N3s)
垢版 |
2018/02/28(水) 08:22:29.07ID:n3gxD5PF0
レクサスブランドに憧れてる訳ではない、コンセプトとの落差には愕然とした
まあ、お前らみたいなブランド崇拝はいいカモでナメられてるんだよ、前期でワザと画面サイズ小さくしたりトヨタは色々と見え見え過ぎる
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9e-FWbT)
垢版 |
2018/02/28(水) 08:25:27.11ID:12nlLwE1d
タイマー付きよりはるかにマシ
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM70-cjpk)
垢版 |
2018/02/28(水) 08:28:37.72ID:oC3kWkIyM
ブランド共通の顔を持ってる高級ブランドで
1つの車種だけ奇抜なデザインなんてできるわけない。
そんなことしたら他の車種も全部それに合わせなければならなくなる。

参考までに、1車種だけ奇抜なデザインの高級ブランドを教えてくれないか?
答えられないなら大人しく、好き勝手デザインで冒険してるトヨタやヒュンダイを買うべき。
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 382a-/N3s)
垢版 |
2018/02/28(水) 08:30:30.07ID:n3gxD5PF0
なら最初からあんなコンセプト出すなよと、アホかお前
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba50-YHbr)
垢版 |
2018/02/28(水) 09:15:15.72ID:ocvGARVg0
CPOとクラウン検討してるがどちらが幸せになれますか?お金はあまりありません。
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fc8e-FWbT)
垢版 |
2018/02/28(水) 09:30:24.08ID:LVfdEc8I0
>>228
CPOも年代によって乗り味が違うと思います。
車種ではクラウンとISでは全く違います。
自分で運転を楽しみたいならIS、普通で人を乗せるならクラウン
今はクラウンがフルモデルチェンジした?のでクラウンの方が良いかな。
乗り味はディーラーで試しても分からないかも。
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp10-40cB)
垢版 |
2018/02/28(水) 11:56:05.31ID:3NmCPMs1p
Cクラスや3シリーズ 買うのとIS買うのとでは、どちらが幸せになりますか?
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1414-jcVR)
垢版 |
2018/02/28(水) 12:05:12.80ID:HgWgTYCB0
それは自分の心が決める
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2a-BTNn)
垢版 |
2018/03/01(木) 19:10:06.74ID:onKKyKtn0
エグいだけのデザインはやめてインテリジェンスを感じるものにしてもらいたいね、後期を見るとまあムリだけど
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM2b-llcf)
垢版 |
2018/03/02(金) 12:43:12.43ID:+tlj6nfrM
2023って…10年も基本設計同じままで行くのかよ
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー 7f2a-BTNn)
垢版 |
2018/03/03(土) 11:13:14.72ID:ucL09IEq00303
酷いデザインも止まらない。
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW df22-yFei)
垢版 |
2018/03/03(土) 12:16:16.08ID:yXsjATxE00303
V6の魅力が全く分からない。
滑らかさでは直6にまけるし
同じ排気量なら4気筒の方がパンチがあるし
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW df22-yFei)
垢版 |
2018/03/03(土) 12:21:04.51ID:yXsjATxE00303
一昔前ならファミリーカーでも何でもV6積んでた。
俺にしてみたら今さらって感じ。
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 6751-MDeV)
垢版 |
2018/03/03(土) 12:45:22.39ID:7jtDGVwB00303
「3気筒1500ccツイン"パワー"ターボのBMWと6気筒3500ccNAのレクサスなら、BMWの方が楽しいに決まっている。」
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 278e-4PeO)
垢版 |
2018/03/03(土) 12:49:26.85ID:NCnfzE5y00303
そうか?
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー MMbf-Dwo1)
垢版 |
2018/03/03(土) 21:41:55.39ID:1LbdFKH7M0303
350を買う人って、ハイブリッドが嫌とか、CVTが嫌だ、V6がいいと言う人だけだよな?
車両価格は300hの方が安く、燃費も圧倒的に300hの方が上で、パワーも馬力はほぼ同じだけど、トルクは圧倒的に300h。
エコカー減税もある。
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-tnFl)
垢版 |
2018/03/03(土) 23:40:21.52ID:ZEi0BpS9M
350と馬力が同じ300hてのも売ってるのか。凄いね
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2a-BTNn)
垢版 |
2018/03/04(日) 02:03:47.45ID:ACBrBqws0
あほやろ
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df38-PLqx)
垢版 |
2018/03/04(日) 08:23:04.60ID:qp6MEvT80
>>248
>パワーも馬力
>パワーも馬力
>パワーも馬力

www

ところで300h?この間、メルセデスの180相当とバカにされた程度の加速能力しかないのに、馬力もトルクもへったくれもあるか。

現行なら

C350e=IS350
C200=IS200t
C180=IS300h

プレミアムコンパクトスポーツセダンのカテゴリで、エコカー減税やら燃費やら貧乏くさいな。クラウンでも乗ってろカス。
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2a-BTNn)
垢版 |
2018/03/04(日) 08:39:26.40ID:ACBrBqws0
気持ち悪くて貧乏臭いアイストもやめてくれ
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-4PeO)
垢版 |
2018/03/04(日) 09:30:28.87ID:qhySO4sGd
>>251
バカ発見
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2a-BTNn)
垢版 |
2018/03/04(日) 09:58:18.32ID:ACBrBqws0
レクサス買うのに燃費を気にするって思考が、このハゲーーー!違うだろっwて感じだわな
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-4PeO)
垢版 |
2018/03/04(日) 10:14:42.97ID:qhySO4sGd
時代が省エネなんだから逆らえないだろ。
昭和臭いなw
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6751-MDeV)
垢版 |
2018/03/04(日) 10:20:07.48ID:fC80TQu30
不正ディーゼルやPM出しまくりの欧州ターボ買うよりはハイブリッドの方が100倍マシ。
よりによってドイツ人みたいな異常民族に金払って日本人の肺を痛めつけることほど愚かなことはない。
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2a-BTNn)
垢版 |
2018/03/04(日) 10:33:02.19ID:ACBrBqws0
おまえらクルマ乗るの自体やめた方がええんちゃうか
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6751-MDeV)
垢版 |
2018/03/04(日) 10:34:34.30ID:fC80TQu30
みんながハイブリッドやコンパクトカーを買ってメーカー平均燃費や平均CO2排出量を下げてくれるおかげで、大排気量モデルが生き残れて金出せば性能を買えるんだから、感謝感謝。
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfa2-JNk5)
垢版 |
2018/03/04(日) 11:59:36.35ID:MzICshkL0
加速以外で350が300hに優るところは一つも無いのは明らかなのにこの話題好きだねえ
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Spdb-T21Y)
垢版 |
2018/03/04(日) 12:52:54.69ID:5AH1UcMmp
>>262
加速感が大事な人にとっては、加速が優っているという事は選ぶのに充分過ぎる理由でしょ。
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6751-MDeV)
垢版 |
2018/03/04(日) 13:24:11.87ID:fC80TQu30
>>262
目を閉じればタクシーのカムリと同じ音がすることにも触れろよ
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2a-BTNn)
垢版 |
2018/03/04(日) 13:46:28.50ID:ACBrBqws0
350とカムリが同じ音?www だからじじいは早く耳鼻淫行科へ池ってwww
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM4f-MDeV)
垢版 |
2018/03/04(日) 14:17:13.17ID:2QB7u8yKM
>>266
300hがなw
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df38-PLqx)
垢版 |
2018/03/04(日) 14:33:09.80ID:qp6MEvT80
>>263
だな。スポーツセダンで加速感を大事に出来ないならISに乗る資格ないわw
ほんとクラウンに乗ってろって感じ。
「クラウンじゃ大きすぎるからISにしてるんだ」って奴は、IS300hを小クラウンってバカにされても文句言えんわな。
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-4PeO)
垢版 |
2018/03/04(日) 14:35:42.98ID:qhySO4sGd
出だしの加速はハイブリッドの勝ちだ、そう350をいじめるな
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2a-BTNn)
垢版 |
2018/03/04(日) 14:45:57.08ID:ACBrBqws0
以前大笑いさせてくれた鬼トルクというやつかw
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df38-PLqx)
垢版 |
2018/03/04(日) 14:49:52.16ID:qp6MEvT80
出だしの加速ってwwwゴキブリダッシュスタートが好きなら軽やらフィットHVでも乗ってろwww
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM4f-MDeV)
垢版 |
2018/03/04(日) 14:57:52.05ID:2QB7u8yKM
200tが話題にもなってないのが笑えるw
ドイツメーカーの中間グレードと同等のユニット積んだ200tをISやGSの最下層にしてるのが痛快
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfa2-JNk5)
垢版 |
2018/03/04(日) 16:11:15.07ID:MzICshkL0
>>263
加速感が大事ならもっと速いセダンはいくらでもあるだろうに。
加速も中途半端で音もよくない燃費も悪いじゃ人気ないのも頷ける。
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 27fd-m1UI)
垢版 |
2018/03/04(日) 16:20:44.42ID:xsdimIey0
3気筒1500cc×2で3000CCの6気筒エンジンが完成
でも多分ただ煩いだけのエンジンになりそうw
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2a-BTNn)
垢版 |
2018/03/04(日) 16:27:25.76ID:ACBrBqws0
>>273
実燃費10数キロでカタログ燃費しか取り柄のないうんこハイブリッドは楽しいかね?
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6751-MDeV)
垢版 |
2018/03/04(日) 16:31:17.49ID:fC80TQu30
>>273
いくら吠えてもお前のしょぼいドイツ車はレクサスにはならねえよw
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2a-BTNn)
垢版 |
2018/03/04(日) 16:35:51.57ID:ACBrBqws0
ドイツ車なんか納車した瞬間に鉄屑同様で、豪邸に住んでるならともかく近所からは見栄っ張りと陰口を叩かれる究極のアホ車w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況