X



テスラ Tesla バッテリー50個目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb3-Ryt8 [49.98.129.178])
垢版 |
2018/02/04(日) 19:39:16.05ID:YiRYBHp1d
テスラは2003年に設立された米国の新興EVメーカーです。
http://www.tesla.com/

現行モデル
モデルS(大型セダン) 米国2012年6月販売開始 日本2014年9月販売開始
モデルX(大型SUV)  米国2015年9月販売開始 日本2017年1月販売開始
モデル3(中型セダン) 米国2017年7月販売開始 日本販売開始2019年前半予定

予定モデル
モデルY(CUV)  米国2020年予定
セミトレーラー  米国2019年予定(航続距離800km)
新ロードスター  米国2020年予定(0-96km/h 1.9秒)
ピックアップトラック

終了モデル
ロードスター(2シータースポーツ) 米国2008年3月販売開始 日本2010年4月販売開始
2012年1月販売終了

前スレ
テスラ Tesla バッテリー49個目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1515737053/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッT Sda3-wUwu [183.74.192.145])
垢版 |
2018/02/18(日) 08:43:10.84ID:d5ULaGIMd
>>275
ヒロシです〜
↑の記事は↓の書き込みで仕入れたとです〜
https://teslamotorsclub.com/tmc/posts/2570630/
ヒロシです〜
ヒロシです〜
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b18-C0Eg [113.150.19.35])
垢版 |
2018/02/18(日) 11:58:01.90ID:7q1ZMfgN0
納車前にテスラは倒産だろう。
予約金はお布施として承ります。
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-bKZI [49.98.146.15])
垢版 |
2018/02/18(日) 15:01:55.70ID:vNfBQ7iEd
>>285
アウディはどうかなぁ。
長距離EVの順番としては
GM BOLT→テスラモデル3→アウディe-tron→リーフ60kWh→ポルシェミッションE
だけど、またエミッションのスキャンダルで、アウディはもう納車済みの車の登録まで陸運局が抹消するという大技に出たからね。電気自動車やってる場合なのかね?
まああとアウディはテスラよりさらに出す出す詐欺というか、今まであれだけ騒いで出したのはA3 e-tron PHEV一車種だけだしな。
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b18-C0Eg [113.150.19.35])
垢版 |
2018/02/18(日) 15:10:43.04ID:7q1ZMfgN0
>>287
>今までずっとそう言い続けてきて、スーパーチャージャーも増設されない言い続けてきて、何一つ当たってない。
あれぇ〜、2015年末までにSCを30か所作ると言ったのは、イーロンマスクだよ。30か所出来たの?
どう反論する?笑
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b18-C0Eg [113.150.19.35])
垢版 |
2018/02/18(日) 16:33:10.36ID:7q1ZMfgN0
計画から大幅遅れ・・・・
そんなことがまかり通るなら、誰だって何だって言える。

「安川氏は、個人的にSCを全国の都道府県庁所在地に設置する方針だ。」
口だけなら子供でも言えるぞ。爆笑
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-kQPo [1.75.1.190])
垢版 |
2018/02/18(日) 18:26:29.61ID:fnJSHgaqd
昨年7月の発表:モデル3の生産は軌道に乗って週5千台は12月
昨年10月の発表:モデル3の生産は軌道修正して週5千台は2018年3月
今年1月の発表:モデル3の生産は軌道修正して週5千台は2018年6月

次の軌道修正が楽しみぃ〜
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-UanS [106.129.164.132])
垢版 |
2018/02/18(日) 19:40:40.85ID:dyM0qsX0a
マスクが楽観的予測に基づいて目標を立て(=ホラを吹いて)金を集め、部下が実現する。
SpaceXのようにギリギリで上手く回ることもあれば、
Teslaのように部下辞めまくりでgdgdになることもある。
やはりロケット開発の遅れと量産車開発の遅れでは、ダメージや許容度が異なる。
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-OFZb [49.98.133.122])
垢版 |
2018/02/18(日) 23:22:54.71ID:bpYpQT5Kd
>>300
あ、そうそう。

そういうふうに書くなら、以前の90Dとかは84kWhだとか言うわけ?100Dは98kWhだとか?公称値が75だとイーロンが言ってるんだから、80.5だったとしても、来月はもっと少ないかもよ。こういうのは公称値で
議論すべき。おっと揚げ足取りしかしたことないから、ちゃんとした議論の方法とか分からなかったね。スマンスマン
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM33-4H+m [49.239.68.23])
垢版 |
2018/02/18(日) 23:55:58.54ID:evAt+yL1M
ちょっと詳しい人に聞きたいんだけど
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU7174371499/index.html?TRCD=200002

これって買っても大丈夫に見える?
ちゃんとメーカー保証入れててしっかり乗れるなら金のない人間にはありがたいんだけど

テスラの認定中古車は売れないくせに強気値段設定崩さないから買う価値ないし、
中古市場に出回ると不安で困るわ
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-kQPo [49.97.107.8])
垢版 |
2018/02/19(月) 00:26:17.52ID:u+c5nj2zd
業績達成というのは期日目標と数値目標の両方を達成して初めて評価されるもの

イーロンマスクのずるいところは期日目標をウヤムヤにすること

2018年の販売台数50万台という妄想が達成できたら誉めてあげる
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-kQPo [49.97.107.8])
垢版 |
2018/02/19(月) 00:37:32.41ID:u+c5nj2zd
>>308
ちなみに、昨年の販売台数は10万台だった

週2千台のペースだったのを5倍の週1万台にするだけ

簡単に達成できるよね?
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saad-rB6J [182.251.255.7])
垢版 |
2018/02/19(月) 08:19:34.60ID:rGjRX457a
>>294
期限関係ないなら何でも言えるけどなw
10年後でも100年後でもいいんでしょ?これも君に言わせれば極論?
テスラは期限関係なくて良くて、トヨタはダメ。
SCの設置計画は5年以上遅れてるけどテスラだからオッケー?w

君の基準は何なんだ
期限関係なくていいとすると方針転換したらダメってこと?
EVやらないま宣言してて、EVやり始めたらダメ?
EVやらないなんて発言した会社はないけどね。
トヨタもEVやらないとは言ってないよ
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b18-C0Eg [113.150.19.35])
垢版 |
2018/02/19(月) 09:46:12.58ID:yUXMQDIg0
2015年末までにscが30か所出来るので、日本全国無料でドライブ出来ると言って、売り込んだ。
「そんな戯言を信じて買った人はバカだね」と言い切れるか?
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13f9-3X9e [59.134.32.115])
垢版 |
2018/02/19(月) 10:07:12.76ID:4dJIwNnK0
>>318
最初からコンサバティブに目標を言って、ふつうの目標でも達成出来ずに投げ出し→オマエ
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b18-C0Eg [113.150.19.35])
垢版 |
2018/02/19(月) 10:16:02.27ID:yUXMQDIg0
>>321
俺も見たことがないが、そういう人は、もうみんな手放しているのだろう。
だから中古車が多いのだと思う。そして売れない。笑
今のevブームなんて、意外と早く終わるだろうな。
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッT Sda3-9rRX [183.74.193.24])
垢版 |
2018/02/19(月) 10:25:17.49ID:vMeITFL/d
テスラの大風呂敷
2017年末にはグローバルでスーパーチャージャーを10,000基にします。
テスラの更なる未達実績
2017年末にグローバルでスーパーチャージャーは8,500基に届きませんでした。
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッT Sda3-9rRX [183.74.192.246])
垢版 |
2018/02/19(月) 10:33:56.73ID:yDJe6Vzcd
トヨタのアグレッシブな達成目標
2015年発表:2020年までに電動車両年間販売台数150万台
トヨタの確実な達成実績
電動車両年間販売台数152万台を3年前倒しで達成!
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26483710S8A200C1TJ2000/
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-OFZb [49.98.155.109])
垢版 |
2018/02/19(月) 11:06:57.59ID:sky98eIcd
>>325
120万台を150万台にするのはそれほどチャレンジとはいえないよね。
結局、一年間分で見ると

HV150万台 1kWhx150万=1.5GWh分の二酸化炭素削減効果
EV10万台 80kWhx10万=8GWh分の二酸化炭素削減効果

つまりテスラのほうが
新車CO2ゼロチャレンジ
というお題に対しては一年分の成果は大きい

累積で考えると仮にHVは1100万台くらいとして、テスラは20万台だから

HV1100万台 1kWhx1100万=11GWh
EV20万台 80kWhx20万=16GWh

あれれ?やっぱりここ7年間通しても、トヨタが立てた目標よりテスラのほうがアグレッシブに目標達成しちゃってる!
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-1bKC [49.97.103.249])
垢版 |
2018/02/19(月) 11:24:36.34ID:iPYw9risd
>>326
バッテリー容量と二酸化炭素削減効果なんて何の関連も無いのに、それをドヤ顔で語る安川伝道師!

いと滑稽なり〜
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-OFZb [49.98.153.75])
垢版 |
2018/02/19(月) 17:15:26.48ID:UFFXPzNdd
>>328
出たプリカス

安川伝道師って誰だよw

わざわざ、HV車ではkWhが排出量削減に影響が少ないことを知った上で控え目に書いたのに、何を書いているのやら。。頭大丈夫?1kWhのバッテリーがあれば、EVはそれで走行するしかない。逆にHVのバッテリーは燃費を削減する効果しかない。
EVは日本みたいにHVと同等〜半分くらいのCO2排出量の国もあれば、ほぼゼロエミッションの地域もあるんだよ。

バッテリーがなきゃエミッションは減らせない。そんなことも分からないなんて。
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-1bKC [1.66.104.232])
垢版 |
2018/02/19(月) 18:04:29.82ID:9Hls/MgKd
>>334
ほらっ
安川って阿呆伝道師でしょ?

滑稽ですねぇ〜
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-1bKC [1.66.104.213])
垢版 |
2018/02/19(月) 19:13:53.88ID:zam01mTBd
>>338
バッテリー容量と二酸化炭素削減効果の関係を証明できない阿呆が湧いているね
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx5d-/W6F [126.148.201.121])
垢版 |
2018/02/19(月) 21:10:08.47ID:xTNS22s7x
中古車屋から聞いたんだが、テスラのリセールは本気でやばいらしいな

今中古車屋にときどき出てる1000万とか強気の価格じゃ全然売れないらしく、かといって、
当初高く買い取ってしまった仕入れ値を大幅に割り込んで値下げするわけにもいかず、在庫が全く動かない
状態なんだと

もし今の相場感で値付けをするなら500万がせいぜいで、買取は300いけばいいとこだそうだ
2000万の車が300万!

買取保証もやめたし、売る時悲惨なの確定と分かってて買う奴いんのかね

もしフェラーリなら3500万が3年後リセール75%
ランボなら65%
ポルシェも911なら6割は絶対に下らない

テスラは本当にやる気あんならリセール維持する努力せなあかんよね
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM95-4H+m [202.214.198.182])
垢版 |
2018/02/19(月) 22:12:50.26ID:+9q+uBcXM
>>342
テスラが高値買取して強気価格維持で中古腐らせてるのもアホだと思うが
中古屋が高値買取して売れないのは本当にただの仕入れミス

そもそもフェラーリ、ランボあたりと比べるのがおかしいって気づいて?
少量生産の趣味性の高い高級スポーツカーで投機対象にすらなりうる

一方で基本的に大衆向け高級セダン、SUVだから比較対象は
Sなら7シリ、A8、XJ、Sクラス、LSあたり
この辺考えれば3年3万キロラインなんて半値以下当たり前でしょ

XもX6あたりと比較すればそんなにひどくないんじゃない?知らんけど

何が言いたいかっていうと高値掴みして損切りも考えれない中古屋はマジアホ
テスラも買取保証やめてリセール維持諦めたのなら中古売らないと価値落ちる一方なのにな
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx5d-/W6F [126.148.201.121])
垢版 |
2018/02/19(月) 22:27:48.02ID:xTNS22s7x
>>343
あとまあ中古屋の言い分としては、最初は買取保証もしてるしメーカーも価格維持に努めるんだろうと
いうことで相場は高めで推移してたんだと。実際な。

でも例の""死へのオートパイロット事件""などを機にパタッと売れなくなったと
で、損切り出来ないでいるうちにもう2000万の車が300万じゃないと買取出来ないレベルまで相場崩壊したんだと

ぶっちゃけ自分とこではテスラ買いたくないってさ
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM95-4H+m [202.214.198.182])
垢版 |
2018/02/19(月) 22:32:49.94ID:+9q+uBcXM
>>344
2000万の車が300万はさすがにアンチの妄言だわ
そもそも2000万に届くようなテスラが1年半前くらい発売だしな

3年落ちのP100Dが1000万は売れるか怪しいが500万なら即売れコースだろ
中古業界に詳しくないが中古車屋では電気自動車なんてメンテ不可で洗車程度の現物渡しなのに
300万で仕入れて500万で売るん?
そんな気が狂った中古屋の言うこと信じるのは本当に気が狂ってるわ
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx5d-/W6F [126.148.201.121])
垢版 |
2018/02/19(月) 22:40:02.88ID:xTNS22s7x
>>346
だからそんぐらいあり得ないレベルで、本気でテスラの中古売れてねえんだって

今の相場崩壊の勢いが半端なさ過ぎて、300万くらいじゃないと怖くて買えないってさ
それくらいマージン取っとかないとと思わせるくらいテスラの在庫リスクぱねえのよ

ちなみに俺、2000万テスラ5月納車予定な
で、下取り用の車査定してもらった相手に、ちなみにテスラどうすかって訊いてこの回答な

俺もびっくり仰天だわこんなん
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM95-4H+m [202.214.198.182])
垢版 |
2018/02/19(月) 22:45:59.52ID:+9q+uBcXM
>>347
フルオプション2000万の新車羨ましすぎるだろ、納車おめでとう

お前、だまされやすいから気をつけろよ
テスラ下取りする時もその中古屋には絶対持ってかない方が良いぞ
新車買う時から買いたたきの種まいとくとか中古屋は本当にろくなのがいねーわ
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM95-4H+m [202.214.198.182])
垢版 |
2018/02/19(月) 22:49:20.42ID:+9q+uBcXM
>>349
それはそれでテスラの担当からも騙されてる
お前まじ、車関係で関わる全員から都合よく騙されてるって気付けよwww

ちなみにお前が下取りに出した車の車種と年式言ったら普通の下取り相場の3分の1だぜ
確実に中古屋に騙されてるわww
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx5d-/W6F [126.148.201.121])
垢版 |
2018/02/19(月) 22:53:33.98ID:xTNS22s7x
>>350
いや、お前どうにかして現実から目を背けないみたいだが、テスラやばいの話の時点では、
俺がテスラ買ったなんて一言も言ってねえんだこれが

ほんと雑談で、ゲレンデはフルチェンしたけど形変わらないからあんま相場動きそうになくて安心しましたわー
とか言ってて、ちなみにテスラとかどうなんすかって訊いたら開口一番テスラはリセールやばいっすよだからな

んで、うちはテスラの買取自信ないんでーって帰って行ったぞ

まあ俺が騙されやすい金持ちなのは認める
テスラの担当まじいい加減
なんか若い、つい最近までパリピやってたようなあんちゃんだもんな
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 91d8-bM3s [220.100.213.57])
垢版 |
2018/02/19(月) 22:59:47.28ID:1pvsIs4N0
雉沢のリーフ記事が、同じEVのテスラにも飛び火してるんじゃね?

実際の性能には関係無く、EVに対する取っ付きのイメージが悪くて、最初から選択肢に入っていない。
結果、売れ残る。

もう中古車は同じ右ハンドル国のイギリスにでも輸出した方がいいかもしれない。

雉沢の記事が出る前だが、リーフもダブついた中古車輸出して一時、国内の中古車市場から激減した。
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx5d-/W6F [126.148.201.121])
垢版 |
2018/02/19(月) 23:02:57.81ID:xTNS22s7x
>>351
いやほんと、余裕ぶっこき過ぎたわ
テスラのあんちゃんテキトーすぎだし連絡遅えし
こっちからいちいち指摘しねえとなんもやんねえ

でもまあ下取りの価格には納得しとるで
ネットで一括査定してみて、6社くらい呼んでオークションさせて、ネット相場よりちょい色つけた
一番高い価格提示したとこの価格を一旦キープしつつ、
さらにその後、大手じゃない外車専門店とその価格を叩き台に交渉
下取りはうまくいったんだ

うまくいったんだが、2000万が300万のゴミクズに化ける将来を考えると、ここでちょっと儲けたからと言って
誤差みたいなもんやないかー🤮🤮
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM95-4H+m [202.214.198.182])
垢版 |
2018/02/19(月) 23:16:29.53ID:+9q+uBcXM
>>352
中古でも良いからテスラが欲しい貧乏人の俺が分析したテスラの中古市場を詳しく説明してやるわ

現状で中古市場が崩れてるのはAP1モデル(2016.10以前販売)、これが凄まじくだぶついてる
アホ中古屋が掴んだのも間違いなくこれ、テスラが買取保証維持してるからCPOは高く見えるけど
AP2に切り替わって自動運転アップデートから見捨てられた時点でただの燃費がいい普通の車
新車時1000万ちょいでCPOは3年6万キロとかでも6割くらい付けて売れ残ってるけど、
実際本当に売ろうと思ったら3年3万キロ5割(下取り4割程度?)
他の高級セダンと同じくらい、もっとひどい車種は一杯ある

そしてお前が買う2000万の新車
状況が変わらない内に下取りに出せばプレミアム価格維持だろう、
3年3万キロでも6割売り(下取り5割)はかたいと思う
数年後にテスラが新しいAP出して古い方は自動運転無理とか言い出した日には
ただの加速速いだけの車で4割売り(下取り3割)みたいなことになると思われる

まあ、覚悟して買っても担当に騙されて買っても結果は一緒の運任せだから気にするな!
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM95-4H+m [202.214.198.182])
垢版 |
2018/02/19(月) 23:39:15.62ID:+9q+uBcXM
>>357
とりあえずお前が本当はリセールなんかどうでもいい金持ちなのは分かった
あ”あ”あ”う”ら”やばじいぃぃぃぃ
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a917-rB6J [122.132.253.139])
垢版 |
2018/02/20(火) 03:59:45.31ID:Hse4CO+b0
中古車屋で安く買えたとして、コネクテッド周りはきちんと動くんです?アップデートはされる?保証は切れますよね。
アカウント、車体シリアル紐付いてますよね?

動くなら、、、
AP1の旧型でも400万円まで下げれば売れそうですけどね。
タッチパネルの操作性悪いけど燃費いい(?)車としてですが、、、

テスラが中古車回収して完全自動運転ハードに載せ替えて
タクシー化みたいな流れがないと
400万円くらいにしないと売れないでしょうね。
そもそも知名度が低いし、
テスラ知ってるような人は旧型なんて欲しくないでしょう。
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-1bKC [1.75.1.83])
垢版 |
2018/02/20(火) 07:42:46.04ID:t40LdQyHd
>>362
>>326 の阿呆伝道師にそんな高度な計算なんて無理ぃ〜
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-4Eaa [126.34.125.244])
垢版 |
2018/02/20(火) 20:14:20.25ID:5AlCBTHzr
残価設定ローンってメーカーにとっては値付けが非常に難しいらしいね
高すぎれば持ち出しになるし低すぎれば迷惑を掛ける
今のものではなく将来の中古車価格を推測しなきゃならないし
でもどのメーカーもやってることだからそれをできないのはカッコ悪い
日本では一括が多いかもしれんがアメリカならローンやリースは常識だろうし
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saad-rB6J [182.251.255.14])
垢版 |
2018/02/21(水) 09:14:42.63ID:bJo1GL7La
>>366
いつだったかな?12 月くらいに無くなった。時期うろ覚え
去年の夏頃から無くなるので買うなら今ですよ
みたいな案内が数回来てたので結構前から検討していて延ばし延ばしだった様子。

ライバルが増えて中古車暴落を恐れてるんかね?
ネガティブな理由しか想像できませんがどんな理由があるんだろ。
買取保証というメリットの一つは無くなった。
買取保証を大きく打ち出してたと理解しているのでまるで自信がなくなったみたい。
個人的には残念にみえます。
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-OFZb [49.98.152.165])
垢版 |
2018/02/21(水) 10:11:54.00ID:l8H6WAIGd
>>368
買取保証はなくなって残価保証ローンのみになったってことだよね?それもなくなったのかな?

買取保証はテスラとしては車を売った時点では保証している残価の部分は売上に計上できないから、作っただけ売れる今の状況では要らないってことなんだろうね。
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-bVi4 [106.132.83.34])
垢版 |
2018/02/21(水) 11:46:27.41ID:hsahEDj+a
>>371
売れてるなら都内にサービス工場作ろうぜ
戸塚はパンクしてるし遠い
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッT Sda3-wUwu [183.74.192.245])
垢版 |
2018/02/21(水) 13:05:05.26ID:w7TuO4fbd
2016年末 inventory 簿価 21億ドル
2017年末 inventory 簿価 23億ドル

作ったら作っただけ在庫が増えているんじゃね?
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx5d-/W6F [126.226.177.38])
垢版 |
2018/02/21(水) 14:07:40.35ID:dr3JrbGPx
買取保証終了後の残価設定は

3年後50パーセント
4年後40、5年後30

買取保証やってた頃と比較して
4年経過時点でだいたい10パーセントちょい下がってる事になるね

さらに、もはやこの残価は単なる予想なので、実際売ってこの価格がつくかどうかは神のみぞ知る

現状から考えると二足三文になる可能性が高いかな
全然売れないらしいよ中古
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saad-rB6J [182.251.255.3])
垢版 |
2018/02/21(水) 15:17:28.45ID:x3c1R1WNa
>>371
テスラで残価設定ローンと買取価格保証はイコールでは?

買取価格保証分は売上として計上できないんです?


試しにローンシミュレータみてみたら、
残価のような項目はないので辞めたようですね。
車屋が儲かる残価設定ローン無くすってポジティブな意味ありますかね?
利用者少な過ぎて事務経費減らす?んなわけないですよね。
シミュレータになかっただけなので本当に利用できないのかは存じませんが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況