X



【FT-1】次期トヨタ スープラ Part6【J29】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 18:52:14.21ID:OdHauRYU0
・スペック
2L 直4ターボ 192ps
2L 直4ターボ 258ps
3L 直6ターボ 340ps
3L 直6ターボ 400ps GR

全長 4380
全幅 1860
全高 1290

・発表
3月6日ジュネーブモーターショー

https://i.imgur.com/KLeVNrn.jpg
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180130-00010000-bestcar-bus_all&;p=1

前スレ
【FT-1】次期トヨタ スープラ Part5【J29】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1511961757/
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 14:28:15.91ID:z5JdsOK90
>>303
久々に慣性に刺さるスポーツモデルが出そうで嬉しいよ
出来れば自国に金落としたいんだからトヨタは頑張れ
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 15:31:27.71ID:x3PmEtG/0
これは既存のトヨタユーザー向けじゃなくて、
レクサスとか欧州車乗りにもう一台どうですか?って車だなきっと
これだけで生活するには趣味性が高すぎる
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 15:33:24.32ID:6dDFIuBj0
2シーターなんだから当たり前だろw
基本遊び車なんだから
生活に必要ない道楽品
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 18:57:34.66ID:vkazOUvo0
直6確定なのになんでV6載らないと考えた?
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 20:13:23.77ID:QO8fwZgpO
俺んちの近所の月極Pに86が停まってるんだが新スープラの確定情報見てから86見るたびに色々妄想するようになっちまったわw
昔80乗ってたときに「リヤシート要らねぇよなぁ」と思ってたから俺的には2シーター化は大歓迎だわ。
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 20:24:07.74ID:Al2+AdfS0
>>322
リアシートなければキャビンをショートコンパクト化できて凄くフォルムの良いスポーツ車を作れるし
リアシートに人なんて乗せないから要らない
トランクはしっかり物入るし
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 20:41:49.51ID:Al2+AdfS0
>>313
既存のトヨタユーザー向けでもあるよ
独身ならスポーツ車1台で十分
妻子持ちだとスポーツ車だけじゃ無理だから趣味のセカンドカーになる

独身時代はスープラ1台で楽しく遊んでたけど
所帯持ってからはトヨタミニバンとスポーツ車の2台持ち
ミニバンを遥かに超えるスポーツ車の維持費に嫁は呆れてます
男のロマンです
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 20:58:27.84ID:Al2+AdfS0
>>326
新型スープラがあれで出るなら直6ターボが絶対欲しいけど
お値段お高いから嫁の交渉が大変そうで・・・ガンバロウ
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 21:11:24.96ID:S2TIKcjE0
1年待ちなんてメーカー失格
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 23:09:53.35ID:YM8gfibS0
>>334
合成だよ
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 23:33:26.92ID:f32EJaiW0
スープラちょっとフロントマスクが怖いよね。
夜とか出逢ったら驚きそう。
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 01:19:57.07ID:SsKdiuK50
>>309
月1.2万円?
安いな
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 09:12:25.23ID:UYdrF/wv0
唐突だが、86/BRZが105mmなのに対して130mmって、80スープラって車高高かったんだな
下げようか悩み中
みんなどのくらい下げてんの?腹擦らない?
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 10:33:03.77ID:bbW+ZHG80
>>340
あえていうとサイドスカートの高さ
車高を下げるんじゃなくて最低地上高をエアロで下げる
車高調で車高下げを頑張ると90パイ以上のマフラーなら当然腹(マフラー)を擦る
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 11:55:41.10ID:kxsbQ4oE0
ベストカー見てきたけど340馬力で700万〜は高いな。
予算オーバーで新車は無理だわ。
550まで落ちたら検討するか。
zも気になるしな
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 13:33:07.79ID:Sw1hBE8w0
昔80系スープラが出た時
マンガ本のジャンプの表紙に
そのスープラが出たことが
あったっけ。
次期スープラが出たら
またやってみたらどうだろう?
もっとも今時の若者は
あんまりマンガ本読まないか
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 15:18:16.93ID:LX/5ZIlC0
ベストカーだけしか載っけてないのが怪しすぎるけどなぁ

海外の伝手スッカスカのベストカーだし
提供側も画像NGだから文面からの想像図でしょ、これ
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 15:59:56.94ID:SsKdiuK50
>>340
86BRZってそんなに低くないと思うが
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 19:32:09.45ID:58lWyTEW0
86発表直前の時は
ttp://4.bp.blogspot.com/-amOFVJS-p3Q/TfaENvwiXQI/AAAAAAAAUCE/SD-MVwou89g/s1600/FT-86+rendering+Japan.jpg
こんな感じでほぼ正解だったね
ああ、でもこれベストカーかどうだったか忘れたけどw
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 21:22:39.46ID:jKLdVzABO
>>356
ただ号によって内容の当たりハズレの差が激しいのも昔からなんだよなw
今号はスープラ確定情報のほかにS660モデューロXやポロ&UP!GTIの発売時期決定情報などかなりの当たりだw
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 11:46:39.16ID:x8QSjRsw0
どう見ても偽装まんま
二瘤屋根と、もっこりフェンダーと腰高スタイルなんだけど…
>>333みたいな形すら違うのを平気で貼って、実車確定みたいな形で誉めるのは気持ち悪い
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 12:33:43.38ID:4/vCz/6Y0
前から疑問に思っていたんだけど、最近は搭乗者付近のルーフだけこんもりさせるの流行なの?RCZもそうだったけど。
それとも何か利点有り?
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 13:45:16.41ID:jIcP4Lg20
>>367
搭乗者部分を盛り上げてると言うより、
人のいないセンターを凹ませて空気抵抗減らしてるんでしょ

イメージ的には、大きな雨粒状のキャビンではなく、2つの小さなキャビンを接して配置している感じ
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 15:47:21.97ID:RJF5HX6Z0
>>366
ああ似てる
次期スープラほどグラマラスなリアフェンダーの日本車ってかつてないんじゃない?
ほんとにあれだったらトヨタを褒めたい
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 15:48:16.48ID:RJF5HX6Z0
>>359
リアブレーキの冷却用だよ
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 16:09:54.15ID:9gwDkJ+40
>>372
違う
デフの冷却

80スープラのターボ車欧州向け仕様は
デフオイルクーラーが付いていた
それを流用してTRDがキットを売っていた
アルテッツァ用に・・。

北米向けはNAもターボもEGR付き
だから燃費が良かった。日本仕様は無かったけど
トルクが有ったから走りやすいし
RB26より良かった。
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 17:45:09.43ID:tRrVIe1A0
>>365
この公式画像で少なくともテスト車のリアのコブが偽装だったことは100%確定だな
この時点でほとんどの人がもうデザインに関しては妥協できるだろ
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 18:05:54.21ID:mxxe3iAD0
ベストカー通りのフェアレディZが出たら
スープラに勝ち目はない
出る前から負けてるとかどういうことよ
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 18:10:28.98ID:nfROyYe60
現行GT-RやNSXみたいに動く不動産的な価格設定だろどうせ
86すら買えないおまえらが出入りするようなスレじゃないぞここはw
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 18:16:31.96ID:AVsC71PL0
>>380
35Zの妄想CGは目がほっそくてツラ構えもパッとしないし
流れる様な曲線ラインのスープラとはまるで違って
カクカクしててカッコ良くない

つーか何度も計画されちゃー頓挫を繰り返してきた35Zが
今回、奇跡的に計画実行して発売されるとしても4〜5年後の話
今どうこう言う話じゃないでしょ
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 18:19:18.35ID:SfPiNsbr0
>>384
お前だって中学の頃ベストカーみながら目を輝かせてただろ?
ガキのレスはウザいけど大目にみてやろうぜ
今どき車が好きな子供なんて貴重なんだから
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 18:20:54.29ID:AVsC71PL0
>>381
35Zはベストカー予想だとスープラと同価格レベルらしいよ

インフィニティーQ60ベースに作る計画らしいけど
スカイラインクーペを日本から撤退した経緯からして日本市場での勝算は無く
まず計画頓挫するよ
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 18:31:41.45ID:nfROyYe60
>>386
>>384
>>385

おまえら3人で仲良くファミレス談義でもしてろw
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 19:41:22.99ID:AVsC71PL0
>>391
4年後に発売される「かも」しれない車と、今の車じゃ比較できないけどね
スープラも4年後には、かなりアップデートされてるから

Q60ベースのZ35じゃ重くてニュルラップ遅そう
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 20:19:20.44ID:SQv2WSGa0
来月出るコンセプトモデルの画像はないの?
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 20:39:48.75ID:arOAV8sD0
BMWスープラだって噂が出始めたのはずいぶん前で偽装車の画像が出たのももう1年半くらい前だろ?
噂レベルでしかない次期Zの妄想スペックと比べてどうのなんてネガキャンされてもはぁ…そうですかとしか
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 22:15:24.31ID:SMX9GH4s0
>>399
へ、4気筒も1500kg級なん?
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 22:59:11.16ID:m7ncDTU20
新型スープラのベストカー予想スペックを見ていて気付いたんだが
これ現代版のC5コルベットだわ。

C5コルベット(新型スープラ)
全長×全幅×全高:4555×1870×1230mm(4380×1855×1290mm)
車両重量:1470kg(1496kg)
エンジン:5.7LV8OHV NA(3.0L直6DOHCターボ)
最高出力:355ps(340ps)
最大トルク:51.8kgm(45.9kgmローンチ時+5.1kgm)
価格:600〜700万(700〜800万)
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 23:05:16.94ID:UNgzk4D00
本当にスペックオタクばっかりだなw
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 23:36:07.87ID:m7ncDTU20
まぁ2018年にもなってやっと
20年前のコルベットに近い性能と価格の車を欲しがる奴が集まるスレだから
雰囲気悪くても仕方ないか。
雑魚ってやーねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況