X



【◯o━━o◯】HONDA HR-V Part-29【◯o━━o◯】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 20:04:58.99ID:xbHOKt880
2年近く経っても完走出来ないスレ、それがHR-Vスレ。
販売終了から10年が近付き、今や誰も覚えてない車、それがHR-V。
買い替えの時期は確実に迫り来るのに、代わりとなる車が見当たらない車、それがHR-V。

HR-V メーカーサイト
http://www.honda.co.jp/auto-archive/hr-v/2006/
Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/HR-V

前スレ
【◯o━━o◯】HONDA HR-V Part-28【◯o━━o◯】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1415772872/
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/03(日) 13:04:42.72ID:sQPzr0Al0
98年式我が相棒。 コロナで遠出もできないし
デスビとプラグケーブルを交換してみたら、明らかな改善が見られた。
極低速が力強くなり、4速に落としていた坂を5速のままでいける様になった。

それだけへたっていたって事だろうけど、古い車両の部品交換は効果が顕著。
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/12(火) 16:25:12.23ID:U0Ydi5Wp0
346で空調壊れたと書いた者ですが、そろそろ暑くなってきたので修理しました
>>348さんの言う通り、エアミックスダンパーのモーター部分を外して、内部の接点についていたグリスを拭き取ったらあっさり直りました
壊れてもすぐ修理できる、素晴らしい車ですね
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/12(火) 19:11:02.83ID:Z+R9TFmT0
最近の車と違って、ボンネットを開けると地面が見えるからね
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 19:26:54.51ID:aMywXyKQ0
最後になるかもしれないタイヤ交換を行った。

やっぱ新しいタイヤはいいわ
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/03(水) 23:20:34.32ID:XcfjSzsl0
>>370
348ですが、直ってよかったですね!
一昨年の冬に設定温度を上げても冷風のまま、という状態になってしまい
交換部品は廃番とのことで、対応方法を調べて直しました。
来春には、とうとう21年目になるのですが、車検を通すかどうかが
悩みどころですね(ちょこちょこトラブルはありながらも車の調子自体はよいため)
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/26(金) 19:43:28.43ID:lSrEXfjn0
先日、雨の日に乗ってたらいきなり運転席側サンバイザーの固定具の所から結構な勢いで雨漏りしてきた。
同じ様な雨漏りした同士居る?
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/01(水) 19:33:19.23ID:q3WGhcP10
6月は、わずか2レスか・・・
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/06(月) 23:07:47.46ID:qoX8MhHI0
この車いつか買おうと思ってたけど数少なすぎて逆に高くなってきたから諦めたわ
なんせグーネットで全国7台しかない
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/13(月) 15:31:56.15ID:xPoUEl1t0
現在15インチのダンロップRV504履いていて
空気圧指定の1.8で何だかしっくり来ないから数値を増やそうと思ってるけど、どのくらいまで増やして良い?
普段街乗りで高速乗る予定は当分ないです
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/14(火) 09:47:28.09ID:I9kJIZyH0
良い? っていうのが安全という事なら0.5位あげても取り合えず平気。

エアゲージってメーカ出荷時はそれなりの精度は出ているけど1年もたつと結構ずれてくる。
複数で測ってみると結構違った値が出てなんだかな〜ってこともよくあること。
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 11:13:57.95ID:VEfu4k/yO
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9b3198adbc4bba3cdb127a90989ccd6764c19ccd
新車で550万円のCR-Vか?中古で20万円のHR-Vか? カーマニアの結論

内容はアレだがカメラマンがたまたま乗ってきてたってのがすごいな
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 18:51:05.92ID:uGXpe38/0
やはり、コンセプトからの3Drにしてほしかった
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/24(金) 21:24:01.80ID:adqczE+v0
HR-V欲しかったなー。
買おうと思った時にはモデル末期でもう4WDのMTは在庫が無かった…。
噂のZR-Vが、HR-Vの面影を感じさせるモデルとして出てくれないだろうか。
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/01(土) 19:27:55.38ID:XfwhtThH0
エアコン入れると露骨にパワーが落ちる
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/07(金) 17:57:53.81ID:GZvE5olRO
ヤフーニュースの「使い勝手が悪くてもカッコイイ! ユニークすぎるSUV5選」に選出されてた。
以前の記事にも「特徴的な顔が受け入れられなかった」ってあったけどマジで世間の共通認識だったのか?
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/23(日) 17:35:03.67ID:k86s4fWb0
>>385
2000年前後の売り上げTop30を調べたけどSUVは下の方にRav4、
ハリアー、エクストレイルが登場するぐらいで
上位にはセダンとコンパクトカーワゴン車が名を連ねる時代
要は登場が早すぎた
自分はHR-V→クロスロードと不人気車に乗ってきた
クロスロードは今頃人気が出てるみたいね
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/31(月) 22:28:37.12ID:JrTTYug60
ボールジョイントブーツとラジエター交換してきた!(`・ω・´)
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/01(火) 18:52:53.44ID:5r0a9D0P0
387 ではないけど、22年目になる。
もう壊れるまで乗るつもり
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/03(木) 02:58:00.05ID:cEq5v2NI0
>>387だけど19年目。

学生時代に乗っていて親が免許を返納して預かる事になった

10万kmでタイベル、WP、補機ベルト、シール交換をやった

この車は長持ちで当たりだったと思う(´・ω・`)
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/05(土) 11:31:56.18ID:uQzRGOPM0
エアコンつけると11km/L位にさがる
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 17:20:13.78ID:ld3mYxzO0
オートマなんですが、シフトレバーのところって電球ついてましたっけ?今は、真っ暗なんですが、20年のってるのにもともと暗かったか思い出せない。
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/18(金) 14:23:33.63ID:On55QT3F0
俺勘違いしてたかも
今日の昼間に確認したらところ
シフトレバー横のP.R.N.D.L表示部分はランプ無いみたいです
明日は夜にも乗るからまた確認して間違っていたら訂正するね
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/03(土) 12:23:06.44ID:3IMoCDg30
取り合えず10月だよ
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/06(火) 20:16:04.68ID:KQCr1KGh0
ワイヤースロットルと油圧パワステは貴重。
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 18:22:00.52ID:d4HCxZK4O
またもやヤフー!ニュース
「最先端すぎ!今なら売れるかもしれないホンダ車3選!」
に2代目Z、キャパと共に選出
なんか解説が一番短い…
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/27(火) 20:35:47.32ID:uxOFkXSn0
MTだから
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/28(水) 19:03:42.59ID:+X7Y/LqM0
ジャダーでたらフルード半分交換とSOD-1っていう添加剤いれて、そのうち再発したらまた交換って感じ
交換してから2年くらいは再発してない
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/01(日) 15:55:00.86ID:Gs7Ox0F90
11月です。
新車の頃はアイドリング中についセルを回してしまうような静かなエンジンだったが
今はアイドリングで鼓動を感じる。
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/02(月) 12:17:32.01ID:3823XeC20
10万キロ超えたから
ファンベルトウォーターポンプ一式
交換しようと思って調べたら
エンジンマウントも交換したっていう
記事見つけたんだけど

エンジンマウントも交換するものなの?
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/03(火) 18:50:57.40ID:EvxeR8cR0
するもの って事はないが、
交換したほうがエンジンに¥の振動が抑えられる事は確か
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 20:03:03.45ID:vvKTJhfy0
スタッドレスを変買い替えた。
また乗り続ける理由が増えた。
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/20(金) 15:13:39.22ID:PCdxTyaH0
まさに我が家のスーパーソニックブルー + 純正アルミ16インチ
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 18:49:26.39ID:dBGGXOpp0
道の状態によるから、その時しだい
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/30(月) 19:55:50.74ID:kCJCLX1c0
バッテリー交換したら
運転席のパワーウィンドーがリセットされて
オート装置が切れちゃうんだね
初めて知ったよ
復帰の仕方が取説に書いてあった
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/02(水) 10:59:39.19ID:NXHsTJF/0
↑ そんな事には今まで気づかなかった
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/09(水) 21:04:07.61ID:NotLlse60
また雨漏りしてた。こころ折れそう。
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/15(火) 19:44:15.37ID:rIv7L7W+0
LEVなのに、全く税制の優遇がない車
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/23(水) 20:35:56.95ID:PV7QP1Gz0
205/60-r16 でホイールごと購入を薦める
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/23(水) 22:02:14.35ID:jzKiEXJY0
205/65/15でも良いかと思う
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/26(土) 09:48:07.14ID:xulneeLg0
うちのは特に問題点もなく23年目に入りました。 
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/01(金) 10:23:31.03ID:oFIkgSm10
おけおめ
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/02(土) 10:16:46.26ID:7DVRpm8J0
それは5drでのお話ですね。
3drでは後ろシートを前に倒し、助手席の後ろの足元に
クーラボックスをはめて概ね平らな面を設けて寝てる。
登山が趣味なので登山口でしばしば車中泊170cmまでならなんとか。
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/03(日) 18:57:19.66ID:RGFehvqk0
HR-Vにこんな手間と金をかける人がいるのは、やはりたぐいまれなデザインだから?

ttps://www.youtube.com/watch?v=DpaCarL2rBs

ttps://www.youtube.com/watch?v=UWPTz3QzXXc

ttps://www.youtube.com/watch?v=5G6SfJpkngU
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/01(月) 12:42:48.09ID:eAQsC5WSO
いまも昔も個性派ぞろい!? ちょっと古めの元祖「小型SUV」5選
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/02a3f6ded29aadfa717f74ac5874ef174667f256

ジューク、ラッシュ、ジムニーシエラ、バジェロジュニアと共に選出
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/01(月) 18:45:52.46ID:X/LVHozf0
2月だよ
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 12:52:33.82ID:yH18Ng7V0
コンパクトSUV(ZR-V?)が3代目クロスロードになるという噂もあるけどどうなんだろうな。
2代目クロスロードのリヤビューがHR-Vっぽくて、HR-Vの後継車種だと思ってた。
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/01(月) 21:55:38.93ID:Ea1Pqpd50
3月ですが、2月は3レスのみとは・・・
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 18:53:51.21ID:4s+bLSI90
相手も喜んでいたと思う
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 07:31:38.58ID:sMESTk8F0
4月
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/08(木) 21:00:00.06ID:023gaYbdO
新型「ヴェゼル」よりスタイリッシュな中古レンジローバー「イヴォーク」を狙え!【中古知新】
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/eb3b8abc18870ff26c53936305e2f9a472b737db

記事導入でHR-Vに触れてる
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/13(火) 14:17:00.00ID:c1IJuvLP0
HR-Vも玉数が減ってきて、すれ違う時に対向車に驚かれることがあるけど

オマイらだったのか。。(´・ω・`)
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/14(水) 17:30:18.30ID:+ETuGgeO0
愛知から海ほたるまでバイパス往復したけど一回も自分以外のHR-V見なかった。
ちなみにMTで燃費18Km/lやった。
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/16(金) 09:36:49.32ID:TNwF2qOD0
18Km って60km定地走行でもしたのか
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/03(月) 15:38:34.63ID:CKQzQGz50
5月
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/21(金) 07:17:21.72ID:huQjZIiH0
我が家のも感度が悪くなってきたし、信号機の近くでとまった時などノイスが酷い。
理由は不明・・・
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/24(月) 15:14:28.20ID:4dDNQQt80
皆のHR-Vはどんな最期でしたか?

うちのコはなんとか生き残っていますが参考までに。
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/24(月) 16:39:00.13ID:S8esE5z10
4万q位でジャダーが出た以外は全くトラブル無し。
燃費が10〜12q位だったのがだんだん落ちてきて最終的には10行くか行かないか位になった。

最後まで手のかからない子だったわ。99年式13万qで歯医者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況