X



【スズキ】4代目スイフトスポーツ 納車待ちPart7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/21(日) 20:58:44.92ID:XFTHr2AY0
納車待ち専用スレです
●テンプレ
【契約日】
【地域】
【MT or AT】
【色】
【MOP】
【DOP】
【値引き額】
【支払い総額】
【生産連絡】
【納車予定】
【その他】

SP有り無し論争は他スレでどうぞ
※前スレ
【スズキ】4代目スイフトスポーツ 納車待ちPart6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1514699125/
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 02:40:40.42ID:ZP87WgS50
11月11日契約
今月頭に24・25・26日辺りで生産に入るって連絡があった
ちなみに京都で契約
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 03:59:04.72ID:fsskyNmz0
>>332
丁寧にありがと!
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 05:59:35.81ID:vTn+HpYH0
>>333
俺は若者なのかジジイなのか
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 14:33:56.83ID:c2Em26LQ0
>>349
クルマが雪に埋もれて排気ガスが車内に入り込み一酸化炭素中毒で
無くなった人いるみたいだから気を付けろよ。

俺は職場が8号沿いだけど、いつも8号以外の幹線道路を通勤路にしてたから
平気だったけど、ニュースみてぞっとしたわ。
そして昨日から会社が休業状態になってる。
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 14:35:40.88ID:mVVpHnRz0
俺は、まだ一銭も払ってない。
引き渡し時に一括だ。
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 16:27:51.14ID:izctpEry0
ここで4.2%でローン組むゆーてたけど
教えてくれた銀行の車ローンで2.5%
(融資額が多いともっと安くなる)
UFJに申請だして審査してもらい中

給与振込の銀行やから引き落としも便利かなと

通ったらほんまありがとう。
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 16:47:36.54ID:6l56W9c50
かえるプラン1.9%で買うのはわしだけかな?
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 16:54:27.15ID:TTVVN4/Z0
全損リスクと走行距離が制限されるのがどうもね、
メンテ付きのメリットと値引き不可のデメリットを天秤にかけたけど結局所有した方が気が楽だなと思ってやめた。
残価を少し下げてその分全損保険を付けた商品を作ったら面白いのにね。
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 17:29:07.78ID:MOAGkPGP0
JAとか1.3%くらいで貸してたような…
よく金利みてないから間違ってるかもしれんが
車をローンで買うのに抵抗があるからなぁ
だから高い車を買ったことない
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 17:59:54.79ID:eU2X3/dU0
>>356
俺も買ったよ

>>357
普通に新車特約付きの車両保険入れたしローン終了後に買い上げすれば走行距離制限なんてどうでもいいと思うが?
金利手数料も5年間で6万程度なら気にならない
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 20:16:49.65ID:TTVVN4/Z0
>>359
それをかえるに組み込んでくれたら車両保険の節約になると思ってさ。
ところで特別金利を適用してもローン終了時のキャッシュバック額は変更なし?
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 20:18:49.99ID:eU2X3/dU0
>>360
払う金はあるけど飲み会参加程度の支払いで済ませたいので買えるプラン選んだ
メンテパックが10万ちょっとだし別注すれば値引きもあるから本体値引き次第だけど
金利手数料とか考えると一括が安いと思う。
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 20:33:54.70ID:eU2X3/dU0
>>363
残価は約37万だけど最初から1.9パーセントの計算だったのでわからない
5年後に手放して(実質下取り)37万貰うより買い取って自分の名義にした方がいいと思った。
残価を再度ローンにしたり手放す時のこと考えてビクビク乗るような人は他の買い方選んだ方が・・・
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 22:34:42.78ID:y0xHgS3T0
今日33Sが走ってるの見たけど、後ろから見たら後輪がかなり内側に入ってるな。ツラが全然奥まってる。
結構キャンバーついてるので余計そう見えるのかな。
それに引き換えフロントのツラツラ感よ
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 06:46:15.43ID:owq4eoxf0
>>380
普通は3ヶ月も待っただけどスポは次元が違う
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 06:57:06.30ID:KQy5dMHZ0
>>381
笑笑!
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 09:19:45.89ID:owq4eoxf0
>>377
オレのち〇この長さと同じ(−_−#)
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 11:52:06.89ID:Ph1gSmI+0
スイスポ買おうと思っていたけれど
だいぶ待たされそうだし
BRZも候補にしようかな
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 12:19:51.81ID:MECyK/G20
買えるならそうした方がいいよ。
注意点はBRZは買って値段を考えると思ったより車のイメージはいいけど馬力ないなって思うし
スイスポはマジやっすいのに速って思うけど納期で待つ時間が地獄。BRZも納期2.3ヶ月じゃなかったっけ。
BRZ見積もりとるとぼったくりよな。しっかり86と競合した方がいいよ。同じ車なのにサービス、値段で差がつく。
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 12:23:19.42ID:KvxHrSuW0
5年かえるプランで6万キロ超えそうな希ガスなんだけど
普通のローンにしたほうが賢明かな?

6万超えたらキロ5円の罰金てアホらしいよね
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 12:31:20.57ID:Ond3rB/Q0
へー新型スイスポは納期長いんだな
今のスイスポは出た時に買ったけど3ヶ月だったわ
タイミングもあるのかね
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 12:46:51.96ID:64s0Y+Dg0
>>389
8万q走っても-10万だろうけど買い取れよ
どうせ手放しても大した金額じゃないから>>365
買えるプランはお金のない人じゃなく手持ちが一気に減るのが嫌な人が使うべき
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 12:52:00.07ID:lwLSwzoC0
>>387
黙ってトヨタかっとけ
同じものでもリセール違う
あと若干だけ機能部分の仕様が異なっていて、86の方がタイヤが細いはず。
あとはアレだね。趣味の車だから速さとか考えずにかっけーと思ったら買うべき。
速さ言いはじめたらターボ入れて足固めた31Sの方がよっぽど速い(←一応スレに則した車種で言ってみる
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 13:15:25.41ID:D5S9FcG40
86brzは速くない
中間加速で乗り比べみ?
違いがよくわかるから
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 15:37:17.57ID:D5S9FcG40
>>398
ドライバー誌の結果は結果な違いでスイスポが速い
まあ試乗レベルでもわかるよ
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 16:05:14.58ID:O1/r+b1r0
ローン4.2%でたけーゆわれて
2.5%審査してたけど
今日2.1%の申請して返事なかったところから
OK出たから今度契約してくる

まさか金利半分でいけることになるとは!
>>174サンクス
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 16:50:50.24ID:GexQhJuw0
いろいろ比較に立ててるけど、
スイスポは実用性大事にしてるクルマっすからね。あんま釣られんようにね。
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 17:00:04.58ID:GexQhJuw0
クラスも価格もひとまわり違う車種と、どっちが速いとかやってるのは悪い気はしないけどね!見てる人は案外ニヤついてるかな。
まだまだ売れて行きそうだねー。
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 17:17:16.89ID:KiI8SJl50
BRZに0-100加速でも負けるし
峠でも置いていかれる
FRはやっぱり速いね

乗せて貰ったけど、独立懸架で足回りいいのはすぐ分かったし
作りや内装みても価格差以上にBRZは上質だわ
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 18:41:26.30ID:LBqcAHLM0
ずいぶん前に
S15が85turboに峠の下りで勝ったのをみたし

結局は、、

ここにいる人はスイスポに惚れている
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 20:06:37.11ID:EjkfEt+f0
>>417
S15はでぶのドライバーで
助手席にメガネおたくみたいなやつ


85には若いニーちゃん、二人乗りだった
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 21:04:32.79ID:O54+weq/0
ハイオク車初めてなんだけど、ガソリンって全部一緒じゃないの?
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 21:16:19.99ID:KQy5dMHZ0
>>426
って考えるとスイスポってハンパねぇ!!
百万代で??
さぁ、みんな盛り上がろうぜ。
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 21:40:58.05ID:BvGn48yG0
今回のスイスポはモータースポーツには向かないよな
2.0L以下のエンジンをターボにした時点で現在のクラス分けでは不利になるし
新型はジムカーナとかでも活躍できるか怪しい
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 21:42:36.78ID:64s0Y+Dg0
>>429
ジムカーナだと86/BRZは1500〜2000t以下クラスでスイスポは排気量無制限クラス
Z34やアバルト124スパイダー相手に勝てるのかねと思う
参加する人がいれば新型シビックタイプRも同クラスになるな
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 22:20:54.69ID:bQgRfDL20
>>424
じゃあ同じシェルでもvpower売ってるとこと売ってないところがあるけどどう説明するの?
あなたの説明だとシェルなら全部vpower売ってなきゃいけないよね?
ハイオクも普通にバーター取引してますよ。
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 22:30:47.31ID:bQgRfDL20
ハイオクのブランド付けは元売の看板を掲げておきながら業転を仕入れるSSをけん制するために元売が考えた商売、
どこで入れてもどっかの元売が精製したオクタン価100のハイオクだからどれも同じですよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています