X



【FIATじゃねえ】ABARTH 37【アバルト】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/21(日) 07:47:27.15ID:DugjRohZ0
蠍の毒にやられた人々の集う場。
煽りは華麗にスルー。
自分が乗ってるアバルトが最高だと思えばいいんです。
他の方のアバルトをけなしてはいけません。
124スパイダーは専用スレがあります

公式
http://www.abarth.jp/

124スパイダーは専用スレがあります

前スレ
【FIATじゃねえ】ABARTH 36【アバルト】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1509614192/

124スパイダーは専用スレがあります
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 22:29:31.89ID:gRIa1lqL0
>>570
好みで選ぶ感じだよね。

軽く軽快な走りはロードスター。

気持ちいいポイントを探して走るのが124。

俺ロードスターのが好きだった。
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 15:49:46.97ID:jxhqNq/k0
小回りについて皆さんどうですか?
不便感じてますかね
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 07:14:30.69ID:6CfN4gFg0
2台持ちなんだが片割れのR60 ミニクロスオーバーの最小回転半径が5.8m
2台揃ってコンパクトカーなのに切り返しまくりw
嫁には車とはそういうもんだ、で通してる
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 16:21:24.60ID:CAI715m90
古いアバルト見つけた。

http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU6479311511/index.html


こういう車は交通が少ないところを(別荘とかもってたら)乗ってあげたほうが良いのかあ?

それとも文化財として保管、展示した方が良いのだろうか?
ルパン走り出来そうだけど、動力性能は軽にも負けそう。
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 18:39:48.86ID:CAI715m90
>>598
間違えた。ルパン走りはできないだ。
欲しいけど高い。
700万なら90年式ぐらいのポルシェ買えるからなあ。
(そんな余裕ないけどね。)
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 18:40:37.84ID:CAI715m90
>>600
>>601
やっぱないよねえ。半額だよねえ。
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 21:36:04.27ID:gFbDPCVO0
>>598
>古いアバルト見つけた。

おっさんには違和感ある言い方だな
オマエらが乗ってるのはアバルトのエンブレムを
流用しただけのパイクカーだから

>>604
>半額でも現行買うだろw

いや、比較対象じゃないし(笑)
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 21:50:06.01ID:Zx49CJI00
御意!
イエーガーをジャガーと書いた提灯記事読んだ事有るが今どきの輩はそんな者出し!
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 22:04:09.56ID:ZaNe6HwR0
古い機械はある程度動かさないとどんどん不調が拡大していくから一週間に一度ぐらいは動かすぐらいが吉。
違う車だけど70年代基本設計の車に10年程前10年弱乗ってたとき、毎日乗ってる間はトラブルフリーで週イチ以下しか乗れなくなった途端あちこちガタが出始めた経験上からもそう思う
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 22:43:01.37ID:32eF6HwD0
>>611アバルスだろ♪
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 22:51:35.80ID:muuxI1bO0
旧600ベースのさまざまなアバルトのどれかひとつでいいから新しいアバルトのモチーフになってほしい。
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 01:39:01.56ID:aLERc82B0
バンパー擦ってささくれが出来てしまいました
無塗装樹脂パーツの傷なんとか目立たなくする方法とかないでしょうか
靴墨ぬると良いらしいのですがどうなんだろう
0623619
垢版 |
2018/03/04(日) 13:45:29.08ID:zGbMdxwH0
こんなのがあったのか
ありがとうございます
試してみます(^o^)
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 14:05:48.80ID:fGgKDCy50
ジュリエッタ買うつもりで昨日ディーラー行ってジュリエッタヴェローチェと素595AT試乗
サソリの毒に脳みそやられ帰ってきた
ATが条件で嫁のOKも出たしあとは595Cかコンペどっちにするか決めるだけだけどCにレコモンつけるとコンペの値段こえちゃうんだね
しかしこのATは国産280psMTより面白いわ
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 14:56:07.93ID:fGgKDCy50
レコモンの音は15年前インプレッサWRXにほっそい直管のWRマフラーを思い出させる下品だけど気持ちいい音でした
こんな可愛いのにこんな音出せちゃうんですか?的な
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 18:20:28.73ID:P8b9GHO30
Cのレコモンで決めました!
MTは試乗した感じアクセル・ブレーキとクラッチの踏み込みポジションがダメだったのでNG
もうちょい待つとCのMTが限定で出るみたいだけどATにします
まだイタリアに有るみたいだで早くて7月くらいになるみたい
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 19:39:28.57ID:sWAT/neZ0
前ミトのクァドリフォリオヴェルデとグランデプントエッセエッセ見に行ったけどアバルトの方が暴力的な音で気に入ったは

なんやかんやあって結局チンクのエッセエッセになったけどな
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 19:55:16.44ID:bunMb0cS0
>>633 634
ありがと色はもう選べるほど日本への割り当てがないw
残り2台だからどっちがいい?ってレベル

>>635
ジュリエッタのツインクラッチがスムーズすぎてパドルで操る楽しみがないなぁと思っているところに変態オーラ全開のアバルトがそこにあったから思わず乗ってまった
今の時代にこの乱暴な車は他に無いね
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 22:57:21.81ID:L7sk6REM0
>>598
このアバルトル、ルパンに出て来る前から欲しかったんだけど、
700万はないよなあ。300万台まで値下げしないかなあ。
695が帰るし。
この値段ならフェラーリトリビュート買うよ。
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 23:13:40.12ID:o7VAZzDL0
>>639
>300万台まで値下げしないかなあ。

ないない(笑)
オマエみたいなのが買うべき車じゃないから(笑)

>この値段ならフェラーリトリビュート買うよ。

だから比較対象にならんとあれほど(ry
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 08:17:14.67ID:MNr5RGU30
先週末、電柱色のコンペ納車されました。
ホントに楽しい、買ってよかった ゚(゚´Д`゚)゚

現行型ではデイライト標準と聞いてましたが、暗くないですか?
天気いい時なんか殆ど分からない。
BMWみたいに爆光させろとは言わないけど
被視認性という点ではどうなんだろ。
これじゃDRLでなくてタダの車幅灯点灯だ(確かにナンバー灯や尾灯は点いてないけど)
(´Д` )
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 13:55:08.22ID:QGbHr/TR0
>>643
パッシングされるよ。視認されてる。
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 15:05:47.55ID:pXgc9IlB0
uconnectとiPhoneをBluetoothで接続して音楽聞いてるんですが、
エンジン切って次にエンジンかけるときにラジオが選曲されてる状態になるんですが、自動的にBluetoothで接続するようにできますか?

あと、テキストメッセージはiPhoneのsmsも対応策していますか?
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 15:06:26.01ID:pXgc9IlB0
対応策→対応の書き間違いですごめんなさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況